X



トップページ化粧
1002コメント301KB

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その71

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:19:12.04ID:qjHwf74g0
ドラッグストアで買ったものを使って数年になるけど持ち手のプラがだめになる気配なんて全くない
何本買い替えたか知らないけど、安物買いの銭失いのいいお手本だね
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:22:14.82ID:S2e0oHij0
キャンドゥのV字を使ってるけど、持ち手がダメになる事なんてないよ。
自分はドラストの物がV字角度が合わなくてダメだった。
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:13:58.60ID:rVQ4M4e90
ハイポ伸びやすいのは嬉しいけど体質か指の使い方なのか
真ん中だけ尖るように伸びてくるから水仕事が多い時とかに
膨らんでは乾燥して…で剥がれやすくて困る
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:41:15.71ID:EI5nVzZc0
>>898
指の中で一番長く飛び出てるから
それだけ刺激や圧力を受けやすい
誰でも同じ
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:11:14.21ID:KtcTBfOC0
>>898
自分も一時期そうでそういう伸び方すると先っぽだけ剥がれる→セーターとかの繊維に引っかかって引っ張られて地味に痛いっていうのが起きて冬辛かった
仕事変わって職場の乾燥度合いの変化や指の酷使が減ってから気付いたらならなくなってた
0903メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:12:14.47ID:ehrgD9Fp0
>>899
分かりにくくてごめんね
ハイポが何で影響受けやすいの?って疑問とか痛いのが気になるとかじゃなくて
綺麗なU字型に育たずにV字型に育つのが嫌だなって話
ハイポの限界に対して爪が長すぎるのかな
0904898
垢版 |
2020/03/19(木) 17:22:06.68ID:ehrgD9Fp0
連投ごめん、そしてID変わってたわ
>>902
まさにその状態でタオルとかニットに引っかかる
とにかく保湿の回数増やしてみるわありがとう
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:08.34ID:+aulNAic0
ハイポ伸びるの羨ましい
長年爪伸ばしてるし、こまめに保湿してるけどネイルベッドは短いままだ
反り爪でCカーブがきついペラ爪
どうやっても伸びないもんかな?
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:02:05.14ID:bZKIQXFX0
元深爪で頑張って伸ばしてるけど一番反り爪で一番cカーブがきつい薬指だけ全くハイポ育たない
他もすくすく伸びるとはいかないけど薬指だけ明らかに違う
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:03:03.08ID:7Y7qrYhK0
グラデーションってスポンジ使わないとやっぱり難しいでしょうか?
2色のグラデーションに挑戦しててベースと近い色の色を乗せてますがどうも上手くボカせず
「はい、ここから濃い色塗りました」的な感じにどうしても見えてしまうような感じです
上に乗せるポリッシュはサラサラしたタイプの方がやりやすいと動画で見たので
ややとろみのあるタイプのポリッシュのため薄め液を使って少しのばしてからやってますがなかなか・・・
何か上手くやるコツはありますか?
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:58:20.03ID:qSpwGerW0
スポンジ使わない理由ってなんだろう?
100均の乱切りパフとか簡単かつ綺麗に仕上がるよ
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:00:05.04ID:fa0EZXN70
やつぱりスポンジ使った方がいいんですね
参考にした動画だとハケだけでやってるので取り敢えず試してみてる、って感じだったので
明日早速100均でパフ買ってきてチャレンジしてみます
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:01:04.50ID:fa0EZXN70
お礼言うの忘れてごめんなさい
アドバイス有難うございました
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:55:48.90ID:HXuMS2o30
動画だと撮影環境や視聴環境によって細かいアラは見えにくくなるからなぁ
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:24:48.63ID:xCZGhtlE0
ジェルの代わりにポリッシュ重ね塗りして重みを出して、常にしっとりしてるくらいには細めにオイル保湿してるのにハイポニキウムが全然伸びない
一ヶ月で0.2ミリ伸びたかな、という感じ

ブログ見てると短期間で凄く伸びてる人とかいるけど、あんな感じですくすく伸びるものだと思ってた
アンティセプトかフェアウェル使わないと伸びないのかな
事務や水仕事してるのも伸びにくい原因になってそうだけど、さすがに仕事はしなきゃいけないし…
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:27:21.56ID:xfR9qdsU0
ジェルで爪固めないとぐんぐん伸びてると実感出来るペースにはならないよ
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:11:50.40ID:z1sVJ6K90
中学生くらいの時、夏休みに爪を伸ばして一度も切らなかったらハイポ育ちまくりで深爪治った
保湿は特にしてなかった

ジェルだと3〜4週間は伸ばすことになるから育つのはやく感じるんじゃないかな
ファイリングやリムーバーを含めていかに刺激を避けるかが重要な気がする
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:41:44.96ID:Qa7qP5010
ポリッシュでロングネイルしてた時より、ジェルでロングネイルしてる今の方が明らかにハイポ伸びたな
ネイルベッドも指先よりはみ出して見える
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:46:20.64ID:wvOge9v10
自爪を綺麗にしたい人ほどジェルやればいいと思う
シンプルなものなら安くやってもらえるし
日頃からちゃんとケアしてる人ならジェルで爪が痛むこともないだろうし
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:51:57.85ID:4J9X9V/s0
ポリッシュはILNPやCirqueとかChina Glazeとか色々試してるけど
ベースはZOYAのアンカーでトップはキャンメイクのちょっと高い方が一番いいわ
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:48:56.79ID:1/mjLArG0
ハイポが伸びてきたら爪の間に何か挟まってるような違和感が常にあって
無性にほじりたくなる
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:02:09.91ID:faF9CAUX0
自分は指先より爪が出てる状態をキープしてOPIのエンビーとキャンメイクのジェル風トップコートを何回か重ねて固めてるだけだけど、
気付いたらイエローラインが二重になってるからゆっくりだけど伸びてる
ジェルで重くすればより伸びやすくなるかもしれないけど、多分指先を押すような力が加わらなければ何もしなくても伸びる
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:43:49.88ID:519z7sJ30
爪の薄さ・柔らかさとか、形(反り爪とか)とかにもよる
ジェル乗せてる方が伸びやすい人が多いのは確か
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:24:15.10ID:n/Y7bWMh0
ここみてアンティセプトとネイルエンビーとオイルで頑張っています。2ヶ月ほどして綺麗になっては来ていますがいまいちハイポが伸びてきている感じはしません
家を出て一人でジェルネイルをやってくること出来ない状況ですがセルフジェルでもクリアジェルというものを選べばハイポ伸びますか
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:17:21.16ID:Qa7qP5010
煽りでもなんでもなくて、そのくらいの知識しかないのであればセルフジェルは絶対にやめた方がいい
オフも含めるとめちゃくちゃ面倒だから、タンスの肥やしになる
セルフジェルを楽しむ!という強い気概がある人にしかセルフは勧めない
ジェルよりは伸びにくいけど、ベースをエンビー、普通のカラーポリ、セシェを厚塗りにするとまあまあ伸びたよ
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:38:11.03ID:HMWOQhOd0
ハイポニキウム伸ばすのが目的ならセルフジェルキット買うよりサロンの方が絶対いい
深爪矯正専門のサロンもあるし、店によるけど伸びる早さがセルフとは圧倒的に違う
安い店ならセルフジェルキットひとつ買う値段でサロン3〜4回は行ける
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:42:36.61ID:CQIezYN20
アンティセプトとネイルエンビー使っても伸びてる気がしないって、よっぽど手を雑に使ってるか爪を途中で短くしてるかとしか思えないんだけど
定期的に写真とって比較してみればいいのでは
伸びてる気がしないだけで少しは伸びてるはず
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:45:54.02ID:t1VsrOyy0
>>919
めっちゃわかる
常に爪の裏に何か入ってるような感覚
最初は不快だったけどハイポニキウムだと実感してからはその違和感が嬉しい
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:27:27.55ID:n/Y7bWMh0
皆さんありがとう!
UVライトを持っているので出来るかなと思ったのですが手を出さない方が良さそうですね
指先を使う仕事をしているので人よりダメージは大きいと思いますが気を使うことで綺麗にはなってきてはいるのでもう少し現状で頑張ってみます
機会が出来ればサロンに行ってみます
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:17:07.40ID:b2dLtuRT0
自爪が小さくて反ってるのに頑張ってる人見ると何故ジェルしないのかと言いたくなる
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:40:53.54ID:9nfp0LoQ0
ジェルできない職場なんじゃないかな?
自分がそうだから休日にだけネイル楽しんでる
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:03:41.00ID:Jh3YdsRj0
私がハイポ伸びるのめっちゃ早いのは手汗が酷いからかな
でも保湿するとふやけ過ぎるるのか ちょっと爪から剥がれる
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:48:35.93ID:bdZpoiMq0
ネイルエンビーメンテナンス塗りっぱなし→気が付いたときに更に重ね塗り→1ヶ月後にオフの繰り返しで相当固くなったけど、保護してる状態に慣れすぎて素爪でいるのが怖いから必ずハードナーかベースコートだけは塗るようにしてる
でもそのおかげで3ヶ月爪伸ばしっぱなし、一切折れずでハイポニキウム伸びたわ
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:49:17.63ID:1/mjLArG0
>>926
ネイリストさんに話してみたけどわかって貰えなかったから、共感して貰えてめっちゃ嬉しいw
最近は伸びてきたハイポが突っ張って痛みを感じるので仕事中でも時々オイルして保湿してる
0933メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:45:49.67ID:KmteWgf/0
ネイルエンビーのサモアンサンド買ったけど、どうやっても重ね塗りする時に気泡が出来る
やっぱりオリジナルが使いやすいわ

もうセルフジェルやめて5年くらい経つんだけど、今クリストリオのトップジェルが2000円で買えるのに驚いた
10年くらい前にセルフジェルを始めた頃はもっっと高かったような
当時はネットショップもあんまりなくて、新宿のTATに通ってたなぁ
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:45:11.92ID:z04zbWjY0
クリアジェルだと爪の状態が見えるから
毎日のようにハイポの伸び具合とフリーエッジの長さとネイルベッドの短さを見ては伸びる遅さに悲しくなってくるわ
1日2日で変わるようなものでもないのにw

やっぱりデザインジェルでフリーエッジまで覆い隠して1ヶ月後にオフしたときに素爪をチェックのが精神衛生上にもいいのかしら
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:23:06.80ID:C2NxTlXq0
恥ずかしながら爪噛み癖が治らなくて、半年前に初めてジェルやったんだけど
初めて縦の長さが横の長さを上回って感動してる
ハイポキニウムのもそもそ感?もめっちゃわかる
一応サンディングしないジェルにしてもらってるけど
今度は止め時がわからない
止めたらまた速攻で噛んでしまう気がするけど、ちょっとお金貯めたい事情もあるし
ポリッシュに戻した方はいらっしゃいますか?どんなタイミングで戻しました?
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:36:11.04ID:KmteWgf/0
出産を機にジェルやめてポリにした
長さをこまめに整えたいから
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:46:52.94ID:7Z6uNB9c0
>>935
普通に、経済的にネイル代を削りたい時に中断した
毎月サロン行ってると固定費みたいなものだし

爪は傷つけたくなかったのでそこら辺のドラッグストアに売ってるプチプラのポリとハードナー塗り重ねてた
ジェルほどではないけど分厚く固くなるので噛まない、というか噛めない
爪噛み防止用の苦いポリもあるらしいけどそこまでではない
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:02:24.77ID:nWry6dfG0
>>935
ソフトジェル?ハードジェル?
ポリッシュ型でライト当てるだけの色々出てるけどどうかな
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:16.61ID:K/oeqIqA0
ハイポを伸ばすのってそんなに重要かな?
私は長い方だけど、どうせカラー塗るからネイルベッドの長さなんか分からないし、それより縦長かどうかが見た目の美しさには影響すると思う
もともと少し横に広がってた爪だけど、10代の頃に爪のサイドを両側から押すのを半年くらい続けたら縦長な爪になったわ
巻き爪になるかもと思ったけど別に大丈夫だった
10年近く経った今でも縦長のまんま
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:17:16.46ID:K0293Sn00
ハイポ長ければ爪切っても縦長のままだし衛生的じゃん、と私は思う
縦長にするために伸ばすんだと不衛生だし爪割れたりするし
クリアフレンチとかも映える
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:02:04.20ID:hW+bVvSp0
上の方でハイポ伸ばすのに躍起になってる人たちがいるからでしょ
普通のネイルベッドの長さでも形が台形の人とかいるけど、ああいうのって遺伝なのかしら
だとしたら治しようがないのかな
かわいそう
0943メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:13:46.69ID:ytA3M4nq0
遺伝とかあるのかもしれないしよく知らないけど爪の形は習慣で変えられるよ
0945メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:59:22.39ID:sX33a38g0
ハイポが短すぎる人にとっては伸ばすのが重要
ハイポが短すぎる人にとっては削る方が重要
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:08:48.03ID:h68mzgkA0
ネイルベッドの長さ普通なのに台形ってどういう形のこと?
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:58:28.07ID:fo6cPU/o0
>>948
>>941の言うところの「普通」は「普段見かける」ってことではないかな?
様々な理由で極端に語彙の少ない方はそういったことを全部「普通」と表現するからそうではないかと
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:30.38ID:hLzodXlg0
爪先にいくにつれてカーブがゆるいのかと思って読んでたけど
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:08:35.19ID:ittK18Tz0
お前の普通は世間の非常識ってな
ダチョウみたいな脳みそでわかるか知らんけど
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:58:59.21ID:fawjpq7v0
間違った日本語の使い方して他人に説明する能力がないだけなのにそれを相手の読解力が無いからだと決めつけてかかる奴って本当に居るんだね…
0956>>945
垢版 |
2020/03/24(火) 00:07:28.86ID:VSypDAA20
短すぎる人にとって〜
長すぎる人にとって〜

って書くつもりだったんだけど書き間違えてた
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:24:34.97ID:/7QXjE7w0
スポンジ使ってネイルするとスポンジのカスが付いちゃうんだけど皆そうなるもん?対策とかしてるのかな
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:29:18.70ID:twLf7VZB0
リムーバーの量が足りないか浸け置き時間が足りないのでは?
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:44:30.75ID:q2OXjocU0
いつまでもしつこくポンポンしてるとスポンジカスがついちゃうね
ポリッシュが乾いてくる前に素早く作業すると良いみたい
0962958
垢版 |
2020/03/26(木) 19:55:35.23ID:Nb2PlvBY0
>>961
気にいらなくてやりすぎちゃうからそれか…
今度からは手早くやってみますありがとう
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:02:44.20ID:fGPt1kye0
30半ばになって親指の縦筋が目立つようになってきた
普段ネイルやらずにワセリンまめに塗ってケアしてるんだけど
オイルにすると少しは改善されるかな

アンドネイルかドクターネイル買うか
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:56:14.09ID:DW+7QM9Y0
月曜にジェルしたばっかりなのにもうとれた!
1本だけだけど、するっとなくなってたよ
爪薄すぎるからかな、やり直しに行くの面倒くさい…
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:23:14.06ID:+oy/hRpS0
オイルならORLYのアルガンオイルが好き
そんな高くないし匂いもきつくない
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:56:21.36ID:/VDCJaDf0
ネイルホリックのbl903が気に入ってるんですが容量少ないのとハケの形が塗りづらくて困っています
似たようなカラーで平筆のものはありませんか?値段問いません
0968メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:33:18.56ID:F63l00A+0
>>967
値段問わないならネイルホリック2本買って好みの筆のボトルに移しかえる…とか
面倒くさいか
0969メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:09:36.02ID:c1y4quJZ0
コロナで手洗いとアルコール頻繁になったらネイルの持ち悪くなってきたからショートにしてしまった
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:23:02.47ID:Eztw7Ww+0
今はケアに徹して自爪が綺麗にしてる
アンティセプトの瓶の中で大量のゴミ浮いてて捨てたんだけど使い方が不衛生なのかな…
0972メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:32:00.75ID:xjkkGkG70
>>971
刷毛毎回拭かないなら爪についてた埃がそのまま入るのは当たり前だよあれ
だからスポイト容器に移し替える人が多いんだよね
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:43:52.91ID:cqBIRewo0
老いはつらい・・・

ところでスカルプ中にフォームを削るときって電動の使ってる? 人力でやってる?
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:36:33.68ID:skcV5zYB0
コロナで重症化したら例の爪で血中酸素測るやつをつけるみたいだから
万一熱が出たらジェル等は剥がしとくの推奨
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:36:12.77ID:PbPgb6w70
爪で血中酸素測るわけではなくて指だけどね
爪が長過ぎると支障あるかもね
それ以前にいつ体調崩すかわからないからネイルはしておかない方がいいでしょ
爪の色や様子も診るから
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:01:34.68ID:HosYwqoo0
ツイで見かけたから調べたけど、指は指だけど爪に光を当てて
センサーで測定するのがネイルしてると正確に出ないことがあるって書いてあったよ
0979メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:39:35.59ID:DZA9ytj40
パーフェクトフィットってジェルネイルシールがまあまあ良かったんだけど、ohora(オホーラ)ってのはどうなんだろ。
0981メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:50:31.46ID:6XJd4bYg0
インココはどのくらい持つの?シワになったりりない?
ジェル成分が入っててライトで固めるやつの方が良さげなんだけど。
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/10(金) 11:13:02.91ID:Cu4nWziR0
ジェル入っててライトで固めたい希望ならジェル塗ればいいんじゃないかね
インココはあくまで貼るマニキュア扱いだから硬さや持ちはジェルと違うよ
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/10(金) 11:47:57.93ID:0E2W/QB+0
インココは上からポリッシュやジェル使えるんだな
もう少し安いか私がお金持ってるかセルフネイルど下手くそだったら毎回インココにしたいくらい
0985メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:31:06.96ID:uux7M4he0
>>984
そうなの?私が見たのはクリニックのサイトで、マニキュアやジェルネイルと書かれてたんだけど
0986メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:39:35.65ID:Y31G5NjF0
前のスレでジェルだと正しくサチュレーション取れないって言ってた人がちょっと暴れてたけど
ポリッシュが大丈夫ってのは万一の時でも院内で落とせるから、って理由じゃなくて?
0989メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:21:59.74ID:+o7kZLBx0
どこの救急にもアセトンはあるだろうけど、ジェル落とせる人がいるかどうか
万が一コロナ陽性の場合にジェルやポリ落とすという負担を病院側にかけるかと考えたら
症状出たら自分で速やかに落としておくべきなんだろうね
0990メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:46:17.46ID:cckgL68u0
>>985
父が肺の病気で家庭用のパルスオキシメーター持ってるんだけど
ポリ越しでもちゃんと数値は出るよ
まあ他の人が言ってるとおり無いに越したことはないと思う
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:28:44.11ID:hW7Yx+YH0
TwitterでICU入っては無理矢理ジェル剥がされたって書いてる人いた
オフしてくれるわけじゃなさそうだね
物理的除去かあ…
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:31:28.88ID:rCgW2pNA0
とりあえずジェルはしばらくやめた方がいいよ、ほんとに無理矢理剥がされる
もしもの時にすぐ取れるようポリにしとけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況