X



トップページ化粧
1002コメント393KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:12:09.64ID:rFGFbNCw0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1544494208/
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:06:16.99ID:GhMFSCGr0
ちなみにDSRというところの化粧品、グリフリで検索出来るようになってた
2年くらい前はそんな検索できなかったから、ここ数年で出来たんだと思う
それだけグリフリが市民権得てるってことで少し嬉しくなった
怪しいメーカーじゃないからきになる人はサイトみてみて
まわしものじゃないからURLははらないでおく
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:27:42.33ID:nuWkN9j40
>>279
廃盤前の感想でいいんだけど乾燥する?
ニキビに効く美白系って乾燥しちゃうの多くて
APPSつかってたときもニキビと美白には良かったけど乾燥すごくてそこが気になってやめちゃった
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:56:01.61ID:GhMFSCGr0
>>281
>>279だけど、通年使って乾燥は全然感じなかったな
むしろサラッとしてすぐ馴染むし、テカリにくいのにほどよく潤う感じが好きだった
髪とかも張り付いたりしない感じのサラッとした質感、でもモチっとする
廃盤前のやつはセラミドの濃度が0.2%もあったし(他のラインに比べれば低いけど、他のメーカーに比べたら高濃度)潤う成分が入ってたんだけど、新商品の化粧水はプロパンジオールやヒアルロン酸が主な保湿成分、セラミドはちょっとって感じかな?
テクスチャがどんな感じか、気になるから試したらレポするね
グリフリして生まれて初めて乾燥ってこのことかってわかったレベルのヌルギト肌だから、参考にならなかったらごめんね
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:10:01.54ID:nuWkN9j40
そうだった
口コミしたのに書き忘れてたけど私は混合肌です

>>282
ありがとう、楽しみにまってます
会社名は覚えてなかったけどシェルシュールのとこだからその名前は知ってたわ
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:45:22.38ID:QeZ2B2Dc0
グリフリにして丸一年経ったけど、油の質が変わるよね
脂から油になった感じ
前はニュルニュルした脂が毛穴に詰まってて押し出しても押し出しても果てしなく絞り出せてほぼ毎日押し出してたけど、
グリフリにしてからは詰まっても固形のコメドだから押し出してもぷりっと取れるし軽い力だから傷にならない
ニュルニュルが生産されない肌が存在することを初めて知ったよ。みんなニュルニュル詰まってるものだと思ってた
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:51:51.74ID:pLl3PFLC0
冬は馬油で乾燥凌いでて肌の調子も良かったから
逆に辞め時が分からなくなってきた
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:14:05.17ID:Pzz7vVLV0
まだニュル出まくりだわ
あとはシャンプーしか変えるところない
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:37:54.99ID:B+MGAkAr0
>>279
DSRは研究者気質な感じで華やかさは無いけど信頼感あるよね
エトヴォスのセラミド美容液も作ってるんじゃなかったっけ
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:11:17.70ID:+a036nO40
>>286
あ、あとパントテン酸も飲んでる
パントテン散で皮脂を減らしてグリフリで菌を増やさない戦略
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:27:19.36ID:2AUwXitO0
エクセルのスキンティントセラム、皮脂が出ても時間経ってもテカリはするけど赤黒くならなくて、くすまないしよかった
成分詳しくないんだけどこれは入ってないんだよね

全成分表示
【ST01-ST04】水、 シクロペンタシロキサン、 ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、 トリエチルヘキサノイン、 BG
PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、 シア脂油、 ジステアルジモニウムヘクトライト、 セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン、 ナイロン−12
窒化ホウ素、 マグワ根皮エキス、 シャクヤク根エキス、 セラミドEOP、 セラミドNG、 セラミドNP、 セラミドAP、 水添レシチン
ダイズステロール、 シリカ、 (HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、 (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー
エタノール、 ジメチコン、 シリル化シリカ、 ステアリン酸、 トコフェロール、 トリベヘニン、 トリメチルシロキシケイ酸、 ハイドロゲンジメチコン、 塩化Na、 合成フルオロフロゴパイト、 水酸化Al
フェノキシエタノール、 タルク、 マイカ、 酸化チタン、 酸化鉄
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:01:57.48ID:m8gM2gA20
ビオデルマのUVセンシティブベース AR 50+(肌色日焼け止め)がグリフリ
明るめ標準肌だけど暗すぎず白過ぎず黄色でもピンクでもなく使いやすかった
色なしタイプのほうもグリフリみたい、グリセリルは含
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:32:46.42ID:UZxwS9AJ0
グリフリ始めて間もないけど、今までお風呂で温まると
顔がムズムズ痒かったのがなくなった
赤みも改善したし短期間で効果がすごいね
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:15:01.39ID:p9NcPDNL0
ほかのオイルだとどうしてもツッパリ感があったけど、試しにオーガニックのウチワサボテンオイルにしてみたら改善された
ブースターにもなるようなので洗顔後すぐにつけたりもしてる
ただオーガニックなので刺激になる人もいるかも
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:29:47.53ID:WGGXxrYR0
1年くらいグリフリ続けてたら、ときどきグリ入りのアイテム使ってもトラブル起きなくなったよ
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:04:45.36ID:GvAbFIW70
CACはローション、美容液、パックとかけっこうグリフリ商品あるね
アトピーとか肌弱い人も使えるみたい
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:41:02.21ID:MtiKMfxp0
>>295
連続するとダメなのかな
ニキビ対策のグリフリで>>257の3日目にニキビとか分かる
全顔じゃないけど合わないのだとそこまですごく良くても3日目くらいになるとポツンと出る
逆に1日くらいなら平気
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:59:01.71ID:2FjawfuN0
>>295
たまになら問題ないよね
使い続けると赤みが出たり皮脂増えたりするんだけど
グリフリで顔の皮膚が厚くなったのかな
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:57:09.83ID:Fom/70270
あれ、グリ入りいけるようになったのかな!?と思って数日使うとやっぱだめだわ、、となるのあるある
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:17:54.28ID:JgK5W9UW0
グリ入り化粧水とか使うとつけた後の洗い流したくなるぎしぎし、べたべた、肌の赤み、毛穴の開きにびっくりする
どうしても使ってみたいパウダーがグリ入りだからパウダーだけならいいか試してみるつもり
化粧下地がだめでもパウダーならグリ入り大丈夫な人もいるのかな
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:45:54.90ID:U8T6uWTb0
グリ入り化粧水のベタつきって、商品によってピンキリだよね
全てがダメな訳じゃない
松山油脂の肌をうるおす化粧水バランシングはベタつき感じなくて好き
乾燥我慢してたら頬が皮剥けちゃったから、化粧水だけグリ入りのお世話になりました
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:16:42.75ID:lv/RZepL0
>>239
マイクロエッセンスローション、フレッシュの方はグリセリン入ってました
間違いでした、すみません
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:01:38.23ID:f3R2vs7o0
無印の新しいマルチバーム、コメヌカとアボカド油が入ってるから買ってみたらまあまあだった
顔が柔らかく感じるというか
適当にハーバルにしたけどちょっとマシな香りだし久々に気分が上がったわ
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:58.13ID:MJchAwSy0
ルクラっていうベビー用のバームがグリセリルは入ってるけどグリフリでセラミド入りなので使い始めたけどワセリンやイハダのバームよりも使いやすい
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:16:47.15ID:EgddAH8V0
グリフリ4か月
半年以上グリフリやってる方、夏場ってどんな感じですか?
冬は乾燥ひどい、乳液では足りなくてバームやワセリンが蓋って
感じですが、夏は皮脂が減るから手入れが楽とかあるのかな
エアコンがあるから乾燥するのか、全く想像がつかなくて
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:55:09.21ID:6BxasBdB0
空気の乾燥が減るからマシにはなると思うけど、
グリセリンないと保湿が難しいのは変わらないからあんまり差はないかなあ

でも冬場にオールグリフリ、ワセリン使えばなんとかなる人なら楽になるかも
私は冬場は完全にグリセリン抜くとバッキバキになる乾燥肌なので
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:56:58.08ID:EgddAH8V0
>>308
>>309
ありがとう
今までオールグリフリで何とかやってこれたので
夏は少し楽になるといいな
過去スレも見てきます
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:28:07.12ID:w3RlWPbv0
米ぬか美人の下地使ってる人、ニキビできたりしませんか?
口コミ良かったから使ってみたんだけど、一晩でプクッと先の白い小さいニキビみたいなのが大量にできて
そのうちの10個くらいが赤ニキビになって皮膚科で薬もらってきた
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:14:13.68ID:zqcjU8G20
グリフリ今月でちょうど一年位だけど
昨年11月辺りから乾燥酷くてどうにもならなくて
グリ入りのセラミド系美容液を使いだしたよ
ハーバーのディープモイストセラムなんだけど低刺激だからグリ入りでも赤黒くならずに使えてる
乾燥ニキビとかシワも気になる年齢なので無理せずに自分の肌の状態見ながらゆるくグリフリやってます

インナードライで毛穴が悩みなので
グリ入りだけどオバジC25に試供品でチャレンジしてみたけど
赤い小さな吹き出物が出来たりしてやっぱり合わなかったw
グリフリのトランスダーマのビタミンCを使い出してひと月だけど毛穴や色ムラに効いてるみたい
肌が慣れたのか最初の頃のような高い効果は薄れたかな
でも他のVCものよりは格段に自分に合ってるので、高いけど頑張って続けたいな
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:35:34.77ID:78dIaNqb0
グリフリ美容液、プラスレイのエクストラダブルホワイトがニキビ跡薄くなるしめちゃ気に入ってる
飽きっぽいのにリピートしてる
次はトランスダーマにしてみよう
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:59:00.99ID:YLHCPAs70
今日なんとなくしっかり顔洗いたくなって、シャボン玉石鹸のパウダー洗顔買ってみたらやっぱ刺激強いね
。洗ってる時ヒリヒリしたし最近感じてなかった乾燥で顔面パキパキしたわ
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:05:09.74ID:rTN+2sNG0
グリフリ始めてすぐに効果出る人もいるけど自分は1年ぐらい続けてやっと変化感じられるようになった
皮脂の質の変化は未だにわからないし産油量は3分の1減ったかな?程度だけど顔全体の赤みがすごくマシになった
すっぴんだと熱ある?とか酔ってる?と訊かれるくらい全体的に赤みがあったのが今はファンデ薄くてもきちんと隠れて肌色均一になるから結果的に崩れにくくなった
下地とお粉だけ、みたいなメイクできるようになったのもすごく嬉しい

今始めたばかりで結果出なくて心折れてる人も諦めずに続けてみてほしい、これからの季節は乾燥もましだしね
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:06:41.88ID:DIyckAop0
>>306
ルクラバームがイハダのよりも使いやすいと聞いて気になってる
調べてみたらチューブタイプで使いやすそうだね
ただレビューに「使用後にメイクしたら少しヨレるかも」とあって購入迷ってるんだけど
よかったら使用感教えてほしいな
やっぱベタつくタイプなのかな…
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:29:56.87ID:eDNC/O7x0
アンチエイジングでグリフリ探していてドモホルンリンクルに問い合わせしたら全商品にグリセリンが使われているとの事。
また探してご報告します。
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:44:31.27ID:lOXaBd7U0
グリフリで美容液的なものを追加するの難しいよね
チューンメーカーズみたいな原液を足してくのが無難かなぁ
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:07:02.26ID:VrgnpFA60
>>305
今日見てみたけど結構固めだね
その都度スパチュラ使うか一回全部練った方がいいのかな
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:52:27.11ID:FFaMr5ri0
美容液はオバジC10とエスティのナイトリペアでだいぶ調子いいよ
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:11:14.57ID:5Ik0MMPP0
>>297
よく見るとグリ入り多いよ。グリなしは美容液とフェイスローション、ジェルプラス、パック。
ベースローションとジェルローション、ソフトローションはグリ入り。
今ちょうど使い始めて1ヶ月経ったけど、ジェルプラスはゴワゴワになって全顔皮むけでダメで、フェイスローション+美容液で多少マシになったけど皮はむけたまま、乾燥から来る吹き出物もできるんで正直辛いw(元々油ほとんど出ない乾燥肌)
でも松山油脂のシリーズ使ってた時に感じてた肌の内側の猛烈な乾燥感は良くなったかなー。
使い心地はペッタペタなので、人を選ぶと思う…
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:55.12ID:KLKYf5pn0
>>312
合わない成分があるんだろうね
私は調子がいいから一年前ぐらいからずっと使ってる
ニキビはたまにできるけど特にこれを使ってるからと言ってニキビができてる感じはしないかな
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:52:30.53ID:2bP+ZxSe0
キュレルのuvエッセンスがグリフリだったから使ってみた
しっとりしてるけど軽いつけ心地だし白が肌をトーンアップしてくれる
使い続けてニキビと乾燥の様子をまたレポします
花粉症ではないんだけど元から敏感肌だからか赤みとポツポツ、ヒリヒリがでてしんどい
米ぬか美人化粧水もちょっとしみるようになってしまった
敏感肌用はグリ入りが多いから困ってる
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:26:15.48ID:8j8/GUVo0
>>328
ありがとう
口コミでもニキビ出るって人見ないから何かの成分が私に合わないんだろうね
刺激も特に感じなかったし乾燥もしなかったのに残念
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:28:25.82ID:dL349Oz+0
マイナーだけどイヴデュフランのWプラス美容液がグリフリ
速攻型のビタミンC誘導体が入ってるらしいんだけどしっとりするしこれ使うとなんとなく毛穴が目立ちにくくなるような気がして何回もリピしてる
毛穴が完璧になくなる訳じゃないけどね
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:56:42.19ID:BhuEslL90
フェイスパウダーのグリセリンてどこまで気にするべきだろ

無いほうが良いには良いんだろうけど、今までフェイスパウダー以外全部グリフリで問題なかったし気にしすぎる必要ない気もする
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:40:22.55ID:NBIUn6Jr0
>>331
まだグリセリン気にしてなかった5年くらい前、そこのセラミド美容液使ってた
グリ入りだけどサラサラでベタつかなくて好きだったわ
wプラス美容液見てみよう
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:54:27.54ID:hSa1XxyI0
>>335
Wプラス美容液ですがグリセリンと濃グリセリンはフリーですが真ん中より後半にエチルヘキシルグリセリンの表示があるから気にされるかたは注意してください
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:41:08.48ID:lgj9aKZV0
上の方にもあったけど
20成分中グリセリンが5番目表記ならそこまで多くないと捉えていいのかな
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:34:30.84ID:KNBonHuR0
5番目くらいだとほぼ1%以下だよって書き込みをここで見たけど
ちふれを見ると5番目の成分は2%とか0.5%とかまちまちだね
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:09:43.36ID:V+UYMdmV0
>>327
いや、そこまですごい敏感肌ではないと思う。
アレルギーはないし、化粧品はごくまれに痒くなることがある程度。
肌断食したときも、夏でも皮むけ治らなかったんで、想定はしてた。

cacはグリセリンなしの商品もグルコースは使ってるんで、グリフリとしては全品おすすめできないんじゃないかと成分表見て思ったわ。グルコースはグリセリンに次ぐアクネ菌の餌らしいし(吹き出物はcacに変えてから本当良くできるw)。
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:03:06.59ID:paK4KoIn0
>>319
遅レスごめんなさい
夜は丁度いいけど確かにメイクするには油分多めかなと思ったので
ティッシュで軽く押さえるようにしたら私の場合はメイク持ち良くなった気がする
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 06:57:22.40ID:LtGDpxi40
>>342
だから、5番目以降くらい(≒1%以下?)ならそこまで多くないよね、って話じゃないの?
順不同で、5番目でも20番目でも1%以下なんだから
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:17:20.08ID:n9VnrWVq0
KOSEのバランシングチューナー気になってたけど濃グリセリン入ってんのね
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:43:02.45ID:pYyWbfZs0
濃グリセリンとただのグリセリンの違いを調べてみたら
グリセリンはグリセリン分が84〜87%
濃グリセリンは95%以上らしい
メーカーによって多少違うんだろうけど

あと副作用で発疹、発赤、かゆみとあって
グリセリンの副作用だったんだね
平気な人が本当に羨ましいわ
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:16:22.84ID:TNOhrEVv0
成分表 水 グリセリン (以降エタノール、なんとかエキス)

みたいな保湿をグリセリンに頼ってる化粧水が蔓延りすぎ
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:33:20.78ID:qjDqFrST0
敏感肌用にも問答無用でグリセリン入ってるよね
そのせいで肌が赤くなって痒いのがグリセリンのせいだって
このスレ見て気づくまでが大変だった
病院行っても原因よく分からんけど皮膚炎ではなさそうだから
敏感肌用の化粧品使ってねって匙投げられて
痒いけどこんなもんなんだろうかと思いながら
敏感肌用とかヘパソフトとか自作のグリ入り化粧水使ってたわ
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 16:36:10.72ID:qDy5Tlam0
グリセリンの痒みってつけてすぐ出る?
私は朝塗って昼間の仕事中になんかむず痒いなー程度で
時間差があったから、グリセリンが原因とは思わなかったよ
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:41:00.75ID:lg89Qn9u0
明色の雪澄薬用美白水が500mlでグリセリンフリーだったから試してみたけど重ね塗りしたりパックしても潤う感じしなくてこれ一本だときついかなと思った
あと匂いがきつかった

全成分表示
<有効成分>プラセンタエキスー1、グリチルリチン酸2K
<その他の成分>ヨクイニンエキス、ローズ水、ソルビトール液、オキシプロリン、BG、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、パラベン、香料
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:19:34.43ID:YUm1i01v0
>>350
グリ入り化粧水をつけると顔が微妙に赤黒くなって毛穴がすぐ目立ってくる
暫く時間が経ってからむずむずと痒みが出てくる場合もあるかな
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:39:52.35ID:mbVlyMbE0
グリセリン入りでも赤黒くなったりベタベタしたり毛穴パッカーんとならないものもあるんだけど
それは配合が少ないのか肌に合う(?)グリセリンなのか…?
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:49:42.77ID:PP6P4eaD0
米ぬか美人の化粧水リニューアルして成分変わったみたい?
愛用してたけど値上げは悲しい
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:52:30.17ID:VbTPaJLI0
少し前に発売されたクリアターンのプレミアム フレッシュマスクがグリフリだった
3枚で598円だからそんな安くないけど、使い心地も悪くない
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:41:08.33ID:ORto+Blw0
>>351
>>353
350だけどありがとう
今まで成分をあまり気にしてなかったから
つけると赤黒くなるとか熱がこもるとか意識したことなかったよ
痒みは時間差あってわからなかったし
グリフリ始めなかったらずっと気づかなかったんだろうな
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:51:20.49ID:H59tNZL70
グリ入り関係ない事だけど自分はヒアルロン酸入りでペタペタしてるの痒くなるなぁ
名前にしっとりって書いてある奴とかとろみで保湿力ありそうにしてる奴とか
グリ入りでもこれ等が入ってないのは痒くならない
それでもグリ入りだからその上に付けるものによっては赤黒くなったりテカったりする時あるけど…
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:23:54.93ID:DsZ3XoZh0
しっとりとろみ系は私も駄目だー
グリフリでも赤黒くなる確率高い

こってりした硬めのクリームだとグリ入りでも割と平気で化粧水やジェル、乳液など柔らかいテクスチャーのものは駄目
肌にあまり浸透しなければいけるっぽい
あとグリ入りのそれら使うと口の周りにブツブツ出る
吹き出物じゃないし痒くも赤くもない軽い湿疹みたいな感じなんだけど、皆さんはこれ出る?
アレルギーかと思ったけどグリセリンでアレルギーなんてまずないって皮膚科で言われたものの気になってる
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:58:44.49ID:UaaEEQns0
ヒアルロン酸私は平気だけどダメな人結構多いのかな
ヒアルロン酸原液とかの話題はほとんど出ないよね
とろみ系ダメな人はポリマーとかが合わないのかな
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:38:06.41ID:vuIDiSWX0
私もとろみ系やゲル(透明でプルプルしたもの)は何か苦手だ
ベタつくのに乾燥する
とろみ感やプルプル感を出す成分(これがポリマー?)が合わないのかな
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:16:44.82ID:A+0zsgx20
まじひっくり
コンビネーション、毛穴の黒ずみに堪忍袋の尾が切れてグリセリンフリーに挑戦初日
朝起きてびっくりテカってない!
毛穴も黒くない!
今まで何使ってもダメだったのになぜだーw
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:03:19.85ID:j1PCdim+0
ヒアルロン酸もいろんなものに高確率で入ってるけど合わない人はなにでケアしてる?
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:49:13.82ID:cq3VDG7M0
>>339
私もcac使って物凄い大きなニキビができたよ
グルコースがアクネ菌の餌になるのを教えてくれてありがとう
これからはグルコースも避けることにするよ

>>366
グリセリンもヒアルロン酸もダメだから使えるのがなかなかなくて
困っているよ
今はセラミドのディープトリートメントオイルを使っていて
ここスレで教えてもらったメディコルのクリームも試してみる予定
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:59:23.22ID:Nx0xbCBD0
>>367
メディコルのクリームすごくいいよ
トライアルも1を朝、2を夜に使ってたんだけど1ヶ月半くらい使えた
2を定期購入にしたくらい気に入ってる
顔がしっとりなめらかになるから乾燥が全然気にならなくなった!
今年の冬はこれでいけそうでほっとしてる

ちなみにアマゾンで買った方がもう500円くらい必要なもの買えば
送料もかからないしおすすめ
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:28:47.70ID:XWOjIMeJ0
長寿の里の然 発酵化粧水を一本使いきったところだけどこれ良かった
この化粧水とコラージュ乳液ゴールドSの組み合わせで混合肌のテカリがちなおでこもサラサラで乾燥もせず調子良い
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:54:52.78ID:8JZKcu7r0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:06:27.71ID:8oAijTK90
メディコルのお試し、あと4円足りないから送料かかるよってなって笑っちゃったよ…
0372メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:20:32.86ID:YSKMVNz30
>>371
私も!なので上の方が書いてくれてた、Amazonで買おうと思ってるよー
お試しはせめて送料無料にしてほしいよね
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:56:59.97ID:0R5/zr3q0
グリセリン入っているローションティッシュでニキビできる方いますか?
一週間くらい前から使い始めて今日の朝起きたら3個も白ニキビ出来たんだけどティッシュのせいだろうか… 
使い心地良いので使いたいんだけどな
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:23:52.22ID:Jd29ve2X0
グリセリン入りの基礎化粧品使うと、まず間違いなく数日後にタチの悪いこもりニキビが出来る
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:08:13.19ID:hh4IN05P0
グリセリンがダメなうえシリコンもダメっぽくてトリートメントを探しても必ずどちらかが入っていて髪の毛ボサボサか肌がボツボツかの二択しかない状態
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:09:51.60ID:parOt1IM0
ホホバとかオイルちょっと付けるだけでも結構いいよ
ツヤツヤにはならないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況