X



トップページ化粧
1002コメント291KB

こだわり派のメイクブラシスレッド37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 02:47:43.92ID:uzYFAnU20
永豊堂のイタチリキッド前のイベントの時に買ったけどいまいち上手く使いこなせなくてスジ出ちゃう
コツがあるのかな
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 03:04:51.26ID:66BOOslS0
>>705
あまりメイクは上手くないけど私のやり方は手の甲に適量(いつもより少なめ)出して甲で筆に馴染ませてから肌に置くようにしてるよ。資生堂のだとブラシが丸い?というか幅が大きいからどうしても厚塗りになってしまってたから永豊堂のイタチは衝撃だった。
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:58:03.94ID:8iukXBai0
私もイタチより資生堂やshiseidoナイロンの方がいいなー
形のせいもあると思うけど筋にならず綺麗に付くし
毎回洗えるのって清潔でいいよ
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:17.47ID:ZtzsfWp40
イタチは説明文見ると、吸い込まなくて伸びがいいみたいだね ちょっと気になる
山羊はスジできないけど、吸うから手で塗る時より多めに使う(スポンジもだけど)
資生堂131のやつは少量でも塗れるけど、自分的にはさらりとしたリキッドよりコンシーラーみたいな重いやつの方が塗りやすい
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:12:45.15ID:PKaRTwv50
資生堂131、若干肌にチクチク刺激感じない?

>>702
何年も前の話だけど某○○堂のスタッフの方から直接、
山羊毛のものでリキッドを塗ってみてと
言われたよ。塗り方も教わった。
でも、普段のお手入れと筆のもちを考えるとリキッド常用って結構勇気がいるよねw 
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:34:49.12ID:Y00m42/N0
shiseidoのdaiya fudeが一番感動した!
ぷにぷにしてるジェルの方でファンデをポンポンつけて
ブラシの方でくるくる撫でると今まで見た事ないようなキメ細かく美しい肌になった…
ナイロンだとブラシ部分はほぼ汚れないしジェルの方も掃除簡単だしいいねコレ
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:40:19.54ID:eTlVQh1T0
リキッドに合成しか使ったことないから液の吸い方とかめちゃくちゃ興味深く読ませてもらった

白鳳堂のj4001持ってる人いませんか?
リキッド用に買ってみたいんだけど検索してもあまりレビューが出てこなくて、肌あたりとかスジできるかとか知りたいんだけどなぁ
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:38:12.55ID:qmLgA6Wt0
リキッドファンデ 合成だけれどスジがつかないという点ではシュウ・ウエムラが今のところ
ベストかなー 面が広いからファンで少量でもグングン伸ばせる
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:57:04.78ID:N5QoAM/Z0
リキッドファンデのブラシはボビーかディオールのバックステージだなー
不満なところがなんもない
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:41:12.77ID:Up1WhRXp0
リキッドは、白鳳堂のヤギ人工ミックスカンター、イタチ人工ミックスと、他メーカーのコリンスキーカンター使ってる
コリンスキーカンターが1番肌触りが良くて仕上がりが綺麗だよ
人工ミックスはなんかスジができるんだよね、私が下手なせいか
あとイタチ人工ミックスのように平筆よりカンターの方が素早く仕上がる
コリンスキー高価だからヤギや人工より注意が必要なんだよね
そこは難点で、長持ちさせるにはどうしたら良いかよく悩んでる
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 05:49:07.18ID:CB/4YdGB0
>>717
そのコリンスキー カンターが何処の筆か教えて下さい!!

自分普通のコリンスキー筆でリキッド塗ったりコンシーラーぼかしたりしてる。竹宝堂のG12と同型のやつ。
愛用してるのは、フーパなんだが。
リキッドの線は90度で塗るようにすると良いらしいよ。
自分の場合、後でスポンジやっちまうから線ついてても良いのだが。
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:02:14.61ID:ZFNb2OWm0
>>714
シュウペタルファンデのブラシかな?
あれいいよね〜ざざざ〜と塗るだけでプロっぽい仕上がりになるし

shiseidoのhanatsubakiってブラシも気になる
でもシュウより横の面積が広いのが塗りやすいのかどうなのか ?
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:36:28.54ID:Up1WhRXp0
>>718
たしか川尻筆かなー
今売ってるかは不明
名古屋の伽藍でたっかいのは売ってるみたいだけどね
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:47:49.70ID:2nyhGgCb0
瑞穂ブラッシュって所のはどう?熊野筆ブランドが乱立してるから迷う
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:13:13.46ID:ZJy6Bzqw0
シュウのブラシどこかのスレで祭りになっててその後似た安いブラシも話題になってたけど合繊だしあまり違いないのかな
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:42:52.77ID:gZi5yPxI0
リニュ後のルナソルすっごくいいんだけど前のベージュばっかりだった時のブラシとは合わない気がするんだけどブラシもリニュするかな
前のアイシャドウやチークは目立たない色を薄付きに付ける柔らかい感じのブラシだったけど
リニュ後は発色!カラフル!って感じになって今のブラシとは系統が合わない気がするんだよなー
見た目suqquとかぶってるかと思ってたけど全然違うし
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:24:28.23ID:5UPYfEcu0
ルナソルのブラシ凄く柔らかいから灰リスかと思ったらリスと山羊の混毛なんだよね
毛量が少ないからかなー
専門店のみっちり毛のつまったブラシとまた違った良さがありそうだからパウダーとチークのブラシだけ買おうかな
私も絶対ルナソルは合成繊維にリニューアルすると思う
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:54:44.23ID:7rG/gSG70
アディクションの新ブラシも合繊でコフレ?の値段が18000円だっけ
ルナソルも合繊になりそうな流れだけどアイカラーレーションのラメとか綺麗に発色させられるかな?
上2段のラメが凄く綺麗で今は指付けの方が密着する
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:42:47.96ID:8lJsHLhV0
シャネルやディオールのコフレでも12000円とかじゃない?ファンが買うのかなぁ
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:28:48.90ID:7lxhBc/E0
アディクションのブラシ持ち運び用探してたから買おうとしたけど値段見てやめた
なんであんなに高いのかわからない
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:33:22.63ID:JeVgQeCN0
増税も控えてるのにブランドは化繊も値上がりが凄いね
DUcareとか山羊毛で1300円くらいなのにふわっふわなのに
ブランドはもう天然毛も出ないし値段も上がりっぱなしだけになるのかなぁ
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:02:31.89ID:kHB0gwbn0
人工毛だとあまり差を感じられなくてブランドじゃなくてもいい気になる
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:45:17.17ID:QP8UgPqm0
日本には熊野筆があって本当に良かったと思う
海外の化粧ジャンキーは日本の天然毛筆手に入れるのにすごい苦労してるみたいだし
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:44:58.94ID:SvE/CsI+0
そんなに苦労するか?ビューティリッシュとかに普通に竹宝堂あるじゃん
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:19:14.76ID:0nTSvRms0
化粧ジャンキーが竹宝堂や白鳳堂だけで満足できる人々を指しているのか、その他の小さい工房まで指してるのかによるな
熊野の筆まつりまで行きたいくらいなのかとか
9月下旬にあるので筆まつり行ってみたい
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:31:58.47ID:6PQjipcp0
外資の化粧品だと人気があるのとか未販売のものは買うのに苦労するから逆も分かるけど
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:20:32.28ID:MSSRIrPc0
安い熊野筆だとロフトコラボのやつとかアンジェリカとかあるけど海外からは買いにくそうではある
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:34:42.48ID:LbcNHuUi0
筆屋は値上げ繰り返してるけどロフトとか変わらなくていいよね
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:52:38.88ID:PFNUq6Em0
Wayne Goss、Sonia G、rephrがあるから困らないでしょ
日本ブランドのより持ち手長くて使いやすいし
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:41:43.50ID:2R6V18rC0
筆オーダーって竹田以外でしたことないのだけれども、他にできるところあるかな?
イタチのデカイのが欲しい
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:42:20.53ID:uErHuXQq0
とうもろこしのひげから作ったブラシってどうなんだろう? 8800円と結構お高い
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:37:29.71ID:8RAtW3La0
ヒゲは無理じゃないの
とうもろこしのでんぷんから繊維作ることはできるからただの合成繊維だと思う
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:52:20.94ID:BmxU3zny0
メイクチップの質問はここで良いのかな?
以前エテュセのアイカラー用のチップを愛用しててスポンジね柔らかさとスポンジを支える軸のしなり具合が好きだったのに廃盤で
短めで太細のダブルでしなるものを知ってる人いたらお願いします
ちなみにロフトPBはしならずスポンジもイマイチ
資生堂はスポンジは丈夫なもののやや硬くてしなりがイマイチ
そもそも別売チップがあるメーカーが少なくて苦戦中
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:57:33.37ID:X4T3+lgR0
あきらかにこのスレじゃないと思うけど
質問スレでしてみては?
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:12:02.01ID:0pfManda0
>>746
ルナソルやsuqquやシャネルにもあった気がするよ
あとはドラッグストアに売ってるシリコンチップのやつならしなる
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:43:04.03ID:1dXWG+WK0
デパコスのKANEBOにも太細チップはあるしドラストはAUBEのもあるよね
ロージーローザとかにも沢山種類あると思うけど…
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:56:59.47ID:Oo6HJrdC0
スレチに答えてるよ親切のつもり?
この先チップの質問する人出たらまた答えてくれるの?考えなしにレスするの止めて欲しい
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:41:25.21ID:X4mRxPHc0
そもそもエテュセなら資生堂系列探したらありそうだよね
shiseidoとかマキアージュとか
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 02:18:39.37ID:IJCYEsNh0
ブラシはちゃんとしてるよ
欲しいものを買うなら何の問題もない
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:36:20.88ID:yTkUVRjZ0
とうもろこしブラシは価値があるから高いの?作るのにコストがかかるから?ブランド代?
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:25:52.47ID:foUnDzAV0
ブラシも毎月買っては試してるけど
スポンジの話もダメかしら
スポンジも色々試してて先日とうとう海外通販利用したついでに
黒ビューティーブレンダー買ってみた
小さ過ぎると思ったけど水につけて絞ったら膨らんで丁度よい大きさに
他のスポンジと比較すると一番柔らかくてコシがないというか弾力性が乏しい
でもファンデは凄く綺麗についたよ一番綺麗についたかも
スポンジにしては高いのに人気なの納得
最近ファンデブラシはドゥラメールの買った
人口毛なので扱いは楽だけど仕上がりは普通かなブラシの後スポンジで馴染ませないと
綺麗にファンデのりません
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:06:43.54ID:xoFHisMJ0
上のほうでチップスレチってあったのにスポンジはいいと思ったの?
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:25:45.50ID:foUnDzAV0
前ここでビューティーブレンダーとかスポンジの話してたことがあって
いつか買ってみたいと思ってた
メイクでよく使われるスポンジの話するスレがないんだよね
かと言ってスレ立てるほどでもない
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:17:04.32ID:yrV6qbRO0
メイクツール総合スレみたいなの作ればいいんかね
すぐ落ちそうだけど
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:53:25.21ID:sjGoipVO0
ここで言うじゃないかもしれないけど、メイクブラシ総合とここのどっちもは必要ない気がするから
メイクブラシ総合をツール総合(ブラシ含む)にしてもいいような気はする
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:49:05.57ID:2GsiaFFF0
ブラシ好きなら他ツールも好きそうだしね

100均にフーミーに似たシリーズが出たってちょっと祭りになってたけど
グローの付録も太アイブロウ&チップだったりして筆業界も厳しいね
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:12:43.95ID:V6NXdoZv0
この時期湿り気があると髪が貼りつくからつい粉をバフバフしてしまう
適度なツヤ感のある薄化粧風を目指してるのにいつも厚塗り
厚めに重ねても厚塗り感出ない粉はないものか…
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:40:40.44ID:+R9zvdAL0
気持ちは良く分かるが粉はスレチだな

お粉には白い筆を使ってる
夏場は汗吸うし汚れ目立ちやすいね
高級品じゃないけど広島駅ビルで一目惚れの筆
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:27:33.57ID:FeQUDwsg0
美容系YouTuberの筆でふわっと粉を乗せる方法をやってみたのだけど頬のあたりでクルクルできない
顔がビタビタすぎるのかな
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:29:21.21ID:nMu5OOMz0
丸平より丸ならクルクルしやすいかも
丸平は方向ができちゃうからクルクルしづらいよね
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:36:08.77ID:FeQUDwsg0
アディクションのフェイス使ってたんだけど
先が尖りすぎてるのかな
0770764
垢版 |
2019/09/03(火) 23:12:48.35ID:V6NXdoZv0
>>766
粉スレと誤爆してました
指摘されるまで気付かなかった、ごめんなさい!
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:48:44.13ID:QHwvjO3L0
クッションファンデに筆使ってる人いますか?
パフの方が合うのかな
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:09:44.93ID:YH2R5TqM0
クッションファンデは付属のスポンジが一番じゃない?あとはシリコンのスポンジ
話変わるけどグローのブラシはこれ1本で買う価値あるけど豪華なパレットまでついてきて本家のプロっデュースブランドの方
売り上げ落ちちゃわないのかな
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:50:23.79ID:2Mzqr0VG0
ドゥ・ラ・メールのクッションをドゥ・ラ・メールの筆でつけてるけどすごくきれいに仕上がる
前に別メーカーのクッションを専用パフでつけたらどうしてもムラができたけど
今は全くムラにならない
クッションの相性の問題なのかもしれないのでパフより筆のほうが絶対うまくいくかどうかはわからないけど
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:07:22.36ID:cav1LZxw0
物によると思うけど、私の使ってるクッションファンデの付属のパフは小鼻周りとか細部がやりにくいから、付属のパブで大まかに顔に付けたらブラシで小鼻周りや顔全体を伸ばしてる
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:27:12.02ID:jUfQe+B/0
クッションファンデを筆でつけるの良さそう
いいこと聞いたありがとう
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:32:04.06ID:ai+UNndm0
>>762
そうは言ってもやっぱり白鳳堂とかのお勧め筆にはハズレがないよ(自分的に)
扱いが楽だから人工毛や安筆も持ってるけど
優秀な天然毛ブラシを持ってるからこそだわ
最近はシェーディングをフワッと入れたくて
白鳳堂灰リス山羊のグレー色の毛の斜めパウダーブラシを通販で買ったら
すごく満足
同じシリーズのチークやブレンディング?ブラシも何本か持ってて
柔らかいけどコシもあるのが使いやすい
高いけど価値ある
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:47:29.38ID:ai+UNndm0
>>769
アディクションのパウダーブラシ評判良いよね
自分は白鳳堂山羊斜めパウダーブラシ、ルナソル灰リス山羊のパウダーブラシ、
ドゥラメールパウダーブラシ、3つとも評判良いので買って使ったけど
肌に残った油分に引っかかって
無理やりクルクルしてたらファンデがよれちゃった
アディクションは祖光峰だっけ滑らかな毛で人気の高級パウダーブラシよね
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:17:41.35ID:m6HGX1ZX0
クッションファンデのスポンジって染み込み多くない?
リキッド用の染みないスポンジとかだとコスパいいと思うんだけど
水っぽいクッションの駅だとムラになるかな
ブラシは筋になっちゃってだめだったな
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:10:24.45ID:BukgKJU50
クッションファンデのスポンジとBB、CC用のスポンジって別物?
BB、CC用スポンジの替えは結構売ってるよね
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:29:59.40ID:1eY85nwj0
ツールのスレ立てた方がいいかね
スレチ当たり前になると収集つかなそう
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:15:05.82ID:WXkCwn570
シュウのペタルファンデのブラシの下位互換ってどれがいいんだろう
ブラシの値段がファンデより高いなんて…
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:51.29ID:zCZ5Hph40
付属のブラシが結構な値段するやつって価値あるのかな?
キッカのチークは付属じゃない別のブラシじゃ仕上がりが全く別物だけど
チークと変わらない値段するしルナソルもチークと付属ブラシ値段近いよね
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:46:42.22ID:LLI5Krfb0
ペタルブラシに似てるの雑誌付録で結構ついてた時なかった?
最近はパドルブラシとかが沢山出ててメイクブラシ系はなくなったね
ペタルはあのラグビーボールみたいな形がいいよね
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:03:09.21ID:J618vAdA0
>>785
キッカのチークってブラシ別売りがデフォじゃないっけ?
アイシャドウの事かな
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:23:50.16ID:nb22F2fl0
キッカはケース、小さいブラシ別売りだね
ペタルブラシ評判いいけどゲランのレソンシエルと比べた人とかいるかな?
shiseidoのhanatsubaki hakeは少し安いんだけどリキッド推奨なんだよね
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:20:31.97ID:/ezN8ZJJ0
hanatsubakiは丸くなってる部分の短い所にファンデとか届かなそうだけどそこはどうなの?ペタルの方は平面だよ
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:12:33.36ID:ELJzqSHP0
シュウのピカチュウコラボの限定金色すぐ売り切れるかなぁ
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:55:28.72ID:vnhmquwo0
シュウのペタルは顔の広い面は綺麗ににファンデ塗れるけど
デカ過ぎて全然小回りがきかないから
買ったのに結局使わないって感想見たよ
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:50:32.89ID:H2Y6BrwE0
ペタルブラシ尖った部分があるから細かい所も問題なく塗れるし毛の部分が大きいから時短にも凄い使えるよ。
URGRAMのくじらのしっぽみたいなブラシってどう使うんだろう?ダブルエンドのブラシもたくさん出てて凄いね。
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:47:52.92ID:OI0qJDHi0
ダブルエンド、どう収納したらいいのか分からない
クリームシャドウ系だと横にしてトレーでもポーチでも汚れるし
量が増えないのはいいんだけど…
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:51:17.49ID:bzV9rSBL0
ダブルエンドに限らずじぶんは筆は横にして引き出しに入れてある
アイメイク人工毛
アイメイク獣毛
フェイス
みたいにわけてるから取りやすいし
立てて飾ると可愛いんだけどホコリがつくの嫌なんだ
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:47:05.71ID:Ps3piM+V0
クリームシャドウやクリームチークみたいなのがダブルエンドだと不便だよね
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:45:50.49ID:OYSlaxw40
100均のダブルエンドNARSを意識した感じだなーと思ったよ
スマッジとかクリースとか
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:36:51.87ID:63VEbZiZ0
竹宝堂からも正式にイタチ製品の値上げについて発表されたね
永豊堂イベントでイタチのアイシャドウブラシ1000円で買えた頃が懐かしい
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:38:18.01ID:0cenp+Fu0
NARSホリデーのブラシセットってどんな質感かな?
普段ほぼ竹宝堂でフェイスブラシだけ白鳳堂を使用していて他のブラシはよく分からない
筆屋さんじゃなくメイクブランドから出るホリデーの筆は質はあんまり良くないってイメージだけど
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:21:58.72ID:uvBguOz90
>>799
マックとかブラシセット全部メルカリで売った
一本ずつ買ったのは今でも使ってるけど
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:32.69ID:N/jMWpzL0
>>800>>801
そうなんだ!ありがとう
これで安心して他のアイテムに専念できます
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:52:07.69ID:7UJkqTRt0
ミエとかヤチヨとかNARS好きだなースマッジも最高
ブランド物はこだわりの形と商品との相性が当たり前だけど最高
アディクションの人工毛のコフレ良さそうだけど結構高いな…
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:38:10.73ID:wcgLjsi50
MACのコフレとかは軸も金具もかわいくて使い心地も単品とそんなに変わらないからよく買っちゃうなー毛先も何パターンも出るし毎回悩ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況