X



トップページ化粧
1002コメント341KB

■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し43本目■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:25:17.82ID:ScaWwphy0
技術・新商品・顧客・集客・店内・スタッフ間などについて
真面目に雑談するスレ。
大手サロン勤務者も個人経営者も。

ここは【プロネイリスト専用】です。
セルフの方は専用スレへ、スクール生はあとちょっと頑張って、サロンワークしてからいらっしゃい。

◆sage進行でお願いします。
◆sageてない質問にはスルーでお願いします。

荒らしにレスも荒らしです。淑女のネイリスト達はスルーしましょう。
・学歴に関する話題は荒れるのでNG
・ネイリスト個人に対する話はNG ヲチスレでやりましょう

次スレは>>970
立てられない場合はその旨記載、スレが重複しないようスレ立て宣言をしましょう。
次スレが立つまではレスを控えましょう

※前スレ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し42本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1541924687/
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:23:48.98ID:3yH8PULs0
コストより環境で世界的にビニール禁止って流れなのに、企業がそれやるんだから低レベルな業界だと言われてしまう
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:56:07.92ID:Z43U1KT70
常連の学生のお客さん、住所が六本木ヒルズレジデンスなんだけど、何者なんだろう
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:57:33.95ID:wnJkoPsf0
うっわ、そういうのネイリストに書き込みされてたら店変えるわ
特定性が無い内容だとしてもプロとしてネットに書いていい内容かどうかの判断はつけられるようにしなよ
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:39:21.57ID:/ID2eAd60
インターネットリテラシー系の講習受けろ受けろ言っても
こういう人達わかった気になってるだけでこの手のポロリをナチュラルにやらかすから結局何聞いても意味ないんだよね
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:34:33.21ID:Go5LmBEP0
ネットリテラシーは世代や環境によってかなり「普通」が違うから仕方ないよ
捕まったり拡散炎上するだけがリスクじゃないってのも分からないと思うし
親にマンション買ってもらってる学生が意外と多いことや、学生と書いてても学生じゃなかったりする人も意外と多いって事も分からないんだろう
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:59:13.12ID:K9FdL5DE0
個人情報書くとかバカすぎるわ…
親の資産だとかわかんないのか逆に釣り疑うわw

エース騒動についてはそこそこ前になってきたんだし、新人ネイリストなら知らなくてもと思うからそんなカッカしなさんな
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:09:24.41ID:4csFeCJU0
うちのサロン会計前にドリンク出してるんだけど
来て早々に「喉乾いたから飲み物もらえる?」って人はなんなの?
毎回じゃないけど常連で数人いる
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:12:38.91ID:ZFcaifDV0
>>921
これからは暑いし体調悪くなられても困るから先に出したらいいんじゃない?
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:51:42.46ID:AwuzJgYK0
ネイルサロンなんて不衛生な環境下で、喫茶店でもないのに飲み物を提供するなんてやめればいいのに
マツエクと一緒のサロンに勤めてたときは保健所から飲み物出すの出来るだけやめろって指導きてたわ
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:05:37.21ID:y90Jt0MF0
飲み物出すのが不衛生かどうかって話なら食品衛生管理者の講習受ければいいよ
保健センターで座学1日で取れるし、カフェ営業とかもできるようになるよ

クレクレ対策って話なら、アクアクララでも置いとけばって思うけどね
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:19:03.60ID:H5RqJ1cw0
美容室も紙パック入りのストローさすやつにしろとか言われてる
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:19:48.71ID:fT9w5TvW0
保健所からしたら飲食に関する許可証の有無が問題って感じなのかな?
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:20:47.97ID:H5RqJ1cw0
まあ、ネイルサロンも美容室もドリンクサービスが必要ではないよね
それがプラスになるなら勝手にやればって話で
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:27:10.50ID:4csFeCJU0
921だけどカフェじゃないんだから飲み物欲しいなら隣のコンビニで買ってきてくれって言いたかった

フットの時に置いてる雑誌を「○○の最新号置いてる?」とか本屋かよ!みたいな要求が多くてモヤってたので

いろいろと言葉足らずで申し訳ない
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:39:00.62ID:FzvirHxV0
932みたいな人って、話しの途中なのに全部理解したつもりになって被り気味にトンチンカンな返ししてくる人と同類なんだろうな
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:27:57.44ID:XdO65fYq0
セミナー行ったら隣の席の自宅リビングでサロンwやってる人から勧誘受けた
特別にネイリスト加算なしの3000円でいいってw
じゃあお願いしようかな?ってなるかwねーわ
私のネイル見てそれどうやってるんですか?とか(講師のデモ中に)平気できいてくるし
こんなんでもNPの会員証持てるんだな
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:30:06.90ID:XdO65fYq0
一応フェイク入れてるし今日の話ではない
それ以外のコンプラとやらはあえて無視した
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:49:08.80ID:OKZtzl1V0
>>921
わかるわ
着席即「おみずくださーい」とか居る
飲食店じゃねーよってイラッとするよね
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:59:17.65ID:zSfXwSuQ0
独立する時に前のサロンで撮った施術写真HPとかに使うのっていいの?
施術したのも写真撮ったのも自分なんだけど、材料はサロンのだし
どうなのかと思って
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:36:51.60ID:Te/U53dN0
>>940
契約書にその辺の権利がどこに帰属するか書いてある場合もある
分からなければやめた方が無難
自分個人支払の携帯カメラで撮影して、前の店では公開してなくて、お店の内装とか一切入ってないものだったら出すかも
0942メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:42:48.42ID:Te/U53dN0
自作サンプルの手順ってメモってますか?
まさか忘れると思わないからメモってなかったけど、昔作ったサンプル指定された時に意外とわからず焦った
色番は裏にテプラしてたしアート手順は流石にわかるんだけど、どの色を何コートしたかとか、何回クリア挟んだかとかがわからず微妙にしっくりこない仕上がりになってしまった
お客様は全く気にされなかったけど、自分で自分の頭の弱さがうらめしい
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:00:43.60ID:0BT7hk7I0
他店オフでフィルイン用のベースらしんだけど、マシンでカラー全部オフしてアセトンつけてもビックリするぐらい落ちなかったんだけどどこのなんだろうか…
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:11:01.90ID:ulrSQ1Dp0
>>944
パラジェルはアセトンでも剥がれにくいと感じた。
うちはタミーテイラーだけど、これも剥がれにくい。
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:48:02.05ID:jbqbHvU80
パラなのかリッカなのか他なのか最近変に溶けないのがかなり多い
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:38:58.19ID:gNrRtvxY0
プレストの顔料がつぶつぶ出てくるのが気になりますがみなさんどうですか?
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:08:56.31ID:uUto6nRJ0
施術料高かったらしいいし、パラなのかな。ある程度は溶けてガリガリしたら取れたけど、後はもう一回アセトンつけても取れなかったからマシーンで削った。メーカー謎の他店オフしんど。
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:33:32.42ID:n42q84+o0
最近、利き手の中指だけかぶれてきたんだが、ブラシの持ち手にジェルついてるくらいしか思い当たる節がない。しっかり拭いても次から次へとプツプツ出てくる。
どなたか指にサポーター?ガード?みたいなの巻いてる人いますか?
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:20:07.72ID:Cz+CZw5b0
サロンボード使ってる方、サロンボードの集計・分析って活用してる?
うちのサロンなぜかその日施術に入った人数、メニュー、金額などを手書きで紙に書いて本社に毎日送らなきゃなんだけどこのご時世にアナログ過ぎだし手間だし、サロンボードのこの項目見ればその手間無くせるかなって本社に掛け合いたいんだけど
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:33:45.40ID:SOSxeshe0
>>953
私も利き手の中指、最近かゆくてぷつぷつができる。
マシーンオフではないからファイルのせいだと思っている
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:35:57.01ID:MMsR8EN80
たまにアレルギーぽい反応が出ることがあるから手袋するようにしてる。
0957メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:11:18.51ID:piIIoZDr0
>>926 何も資格とかなくても取れるものなの?


みんなラメとかストーンコーティングのクリア何使ってる?
8年くらいずっとメルティーなんだが
最近やたらクリア感が人気ですぐなくなるからすでに安いけどもっと安いのないかな、、
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:17:04.75ID:i6uV/8dL0
>>957
受講するための資格は必要ない
最終学歴中卒でも成人なら受講できると思う
受講して修了証を貰うだけなので試験などもない
受講は有料(1万円程)

飲食店は店舗毎に食品衛生管理者を置かなければならない(食品衛生管理者一人だけの申請で飲食店の営業許可が下りる)
複数店舗の食品衛生管理者にはなれない(一人につき一店舗)
栄養士・調理師・薬剤師・医師などの有資格者は、食品衛生管理者講習を受けなくても食品衛生管理者になれる

一応言っておくけど、飲食物を出す許可を貰うのとは違って、無料で出してる飲食物について衛生面の知識はありますよ、ってアピールだけだからね
お代わり有料とかにしたら営業許可が必要
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:33:04.79ID:piIIoZDr0
>>926 何も資格とかなくても取れるものなの?


みんなラメとかストーンコーティングのクリア何使ってる?
8年くらいずっとメルティーなんだが
最近やたらクリア感が人気ですぐなくなるからすでに安いけどもっと安いのないかな、、
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:39:35.35ID:piIIoZDr0
>>958すごく詳しくありがとう!!
無料提供のものだけなのか〜
お客様に趣味のアイシングクッキーをあげたら

イベント毎に注文が入るようになったから

そういうのやろうかと思ったけど
営業許可は飲食大変だから難しいなあ〜
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:19:13.78ID:PmUYwwcB0
>>953
ジェルが防げるかはわからないけど、ネイル用品で言えばフレックスラップ?巻くやつあるよね
アクリル減ってるからか最近あんまり見なくなった

ジェルアレルギーっぽいようだったら、薬局に売ってる防水とかに使う透明フィルム直巻はどう?ペラッペラだし伸縮性もあるから邪魔にはなりづらいと思う
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:07:16.76ID:1/7ILpzX0
マシンの寿命ってどれくらいなんだろう?
ウラワG3で月50〜60人施術してかれこれ5年ちょい経ってて
オフとプレパレーションに使ってるけど、最近充電がもたなくなってきてコード差しっぱなしで使ってる
使えないことはないけど買い替えってどんなタイミングなのかな
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:06:17.28ID:8Frt6+Qm0
>>964
本体まだ大丈夫なら内臓バッテリーの取り替えの修理でも出したら??
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:32:23.07ID:0Hf7vLVJ0
953です。
みんなありがとう!手袋、フレックスラップと透明フィルム、どれも試してみようと思う。繁忙期に差し掛かってるからすごく助かった。
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:08:13.65ID:TV4to23x0
べトロ同じ番号でも買う度に色が違う。ちょっとの差ならバレないとでも思ってんのかな(^^)ネイリストなめんなよ。二度と買わない
0969メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:58:41.78ID:22Yo0ACX0
アセトンオフ、パラでもちゃんと普通にとれるけど
他店オフ、ベース鬼盛りにされない限りさほど違いないけどなぁ
そんなに時間かわる?何使ってんのみんな
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:26:39.32ID:Su1TDVvm0
なんかベース自体もモリモリだったよ。
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:47:10.42ID:CjQmrF4c0
>>971
フィルインサロンから来たお客さまあるあるだと思ってる
マシンワーク雑なのか技量不足か分からないけど2回3回のネイルチェンジでベースどんどん盛ってるんだろうね
フィルインのネイルオフは別料金取りたいっていつも思う
0979メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:03:09.07ID:B8T5pJ4O0
ほんと馬鹿なんだけど1級ディプロマ書き換えの件完全に忘れてたんだけどこれってもう無効になるんだっけ?
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:33:56.96ID:6YyWGAyZ0
>>981
そう言われたよ
新しい証明書は前の期間中しかなかったから今は発行できないけど
けっこう問い合わせがあるからまた書き換えられるように考えてるって言ってた
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:38:39.14ID:s3J2K5sI0
ぜひ、また手続きさせて欲しい。ネイリスト休業してる間の出来事だったから書き換えしてなくて、再就職不利かなと思ってた。
0986メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:30:55.76ID:KTYTAbdV0
次スレ立ったし埋める?
フット増えてきて腰痛が辛くなってきた…
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:21:23.28ID:uoN+YO5l0
>>986
埋める勢いでもないかなぁ
なんか取りに行く振りして見えないところで伸びした方がいいよ
ヘルニア持ちがマジレスする
0988メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:04:54.65ID:8446OikO0
EPRPでホットペッパーの値上げあったサロンさんは料金の値上げとかしましたか?
したいけどできずにいて悩んでます
オフ代無料をやめようかなとか
0989メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:59:47.12ID:DMtczmEF0
>>988
お支払いの時に次回予約してくれて、予約通りに来店してくれた方にはオフ代金無料にしてるよ
予約の変更した場合は有料になって500円
他店オフは割引対象外で1500円
(予約通りの来店だけど他店施術して来たことがあるので)
うちの店はワンカラーとか単価安いお客様の方が予約変更しないで来てくれる傾向なんだけどね
0990メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:42:43.00ID:Q8oEWh5p0
クロウやアイスジェルのスパイダー系ジェルって、デモ見てるとコンテナもキューティクルも相当汚れそう
そこまでしてやりたいデザインでもないし、細ラメラインで充分だけど買う人いるのかな
0991メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:26:01.84ID:aPiF8KqC0
>>990
分かる
そんなに魅力感じないし好きな曲線を描けないって時点でラメラインの下位互換
0992メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:05:06.00ID:HYudpO+o0
アレルギーある人には気軽に使えないしディフェンダーやテーピングの手間が増えるその割にできるデザインは少ない
面白いと思うけどそれならランダムな太さのシール発売してくれた方が買ってみようかなって自分はなる
0993メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:57:48.47ID:l7MeMnGV0
拭き取りトップ仕上げと
ビルダーコーティング後にノンワイプトップ仕上げ
みなさんどっち派ですか?
ノンワイプにした方が溶剤なくて楽なのかな?とか悩んでます
今は拭き取り仕上げです
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:58:45.18ID:RN8zLH1b0
拭き取りトップ仕上げと
ビルダーコーティング後にノンワイプトップ仕上げ
みなさんどっち派ですか?
ノンワイプにした方が溶剤なくて楽なのかな?とか悩んでます
今は拭き取り仕上げです
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:31:47.49ID:hMRPcWs60
拭き取りトップ仕上げと
ビルダーコーティング後にノンワイプトップ仕上げ
みなさんどっち派ですか?
ノンワイプにした方が溶剤なくて楽なのかな?とか悩んでます
今は拭き取り仕上げです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 21時間 10分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況