X



トップページ化粧
1002コメント264KB

CANMAKE☆キャンメイク Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:16:19.00ID:G5CIidCa0
■PC公式 
http://www.canmake.com/ ;
■携帯公式 
http://i.canmake.com/ ;
■facebook 
https://www.facebook.com/CANMAKE.TOKYO ;
■その他 
・公式や、メーカーである井田ラボラトリーズのオンラインショップから商品の購入が可能です。 
・新商品、限定品はCANMAKEコーナーでなく、特設什器に並べてあることもあります。 
・「どこに売ってますか」は該当スレでお願いします。 
 どこで買えますか?どこに売ってますか?その28 [無断転載禁止]©2ch.net 
 http://rio2016.2ch.n...i/female/1488100266/ ;
・次スレは>>980お願いします。 

※前スレ 
CANMAKE☆キャンメイク Part42
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/female/1528020692
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:03:21.72ID:CMGZqo/a0
テラコッタ買ったけどピンクにならずに落ち着いた赤で良い色
限定なのが悔やまれるから定番にならないかなー
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:48:23.51ID:QT/RLrCJ0
>>41
実際顔に使ってもエテュセに劣らないなら相当コスパいいね
エテュセ長年愛用してるので乗り換えも視野に入れて買ってみよう
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:56:44.69ID:m8UXch+q0
ゴールドパール入ってるんだよね?
目立つ?
セザンヌのテカリ防止下地持ち歩いたらこぼれたから、持ち歩き用の探してる
お直し用とポアレスどっちがいいのかな
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:51:00.81ID:CMGZqo/a0
ゴールドパール入ってるけどパールっていうほど細かくなくてラメが少し入ってる感じだった
さらさらはするけど毛穴が目立たなくなる感じもしなかったし見送った
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:56:54.96ID:wZ3iRrgv0
ポアレスプライマー店頭出てラス1だった。伸びは良くサラサラ、手の甲に塗ってみたけどあまり毛穴カバーの効果は感じなかった。金ラメはそんなに目立たなかったなぁ。
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:13:24.68ID:E91sdJPA0
VOSEインスタに4/1発売のリップ載ってた
なぜかリンクコピー貼るとエラーワードになって書き込めなくなる
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:36:44.24ID:2gO3nXzp0
テラコッタいいね、初期の色番と違ってギラギラしなくて良い
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:26:57.80ID:V6V6dDW60
>>42
テラコッタってグロウフルールのこと?
それなら限定じゃなくて新色だよ
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:13:34.63ID:H0S6e1E20
ブルベスレでフューシャのチークとグレーのアイブロウ廃番かもとか書かれてたし
どっちも定番化しそう
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:40:04.64ID:89zB8pKG0
パーフェクトマルチアイズの04、こんな可愛い色は似合わないけど落ち着いたピンクだし700円だし買ってみたら、ものすごくよかった。左下をアイブロウに足すのが意外といい。
顔全体の雰囲気が変わるのに派手さはなく、アッシュの髪色と日焼け肌イエベにも違和感なく馴染む。
こんないかつい顔立ちの自分でも、優しそうで元から綺麗そうな雰囲気が出せるので、迷ってる人は試して欲しいです。
因みに画像だと01と似てるけど実物は結構違って、01はココアみたいなブラウン強め、04はピンクやグレーが強いです
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:48:29.55ID:Li6p8QHM0
グロウフルール新色いいね!
アイシャドウとしても全然使えるしめちゃくちゃコスパ良い
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:52.03ID:uMFoMmRs0
テラコッタフルールの左上のカラーだけ単品で出して欲しいわ
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:13:22.00ID:W1OtUyVa0
SNSでジェネリックコスメって推されてたのもあるだろうけどポアレスどこいっても駆逐済みだった
逆に即完売しそうと思ってたんテラコッタはまだ残ってるね
0059メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:41:24.38ID:6hLUHRIQ0
トップコートってどれがいいだろ?
一重だからどんなマスカラでもパンダ目になるわ
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:10:33.23ID:6DxWGOaV0
テラコッタもプライマーも都会に行ったらじゃんじゃん売ってた…
地元のマツキヨなんか置いてる気配もなかったのに
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:20:24.23ID:lZ6pU7rr0
ポアレス見かけたけどぴんとこなかったから買わなかったけど
やっぱりあまりわかりにくい感じか。
乾燥するなら買わなくてよかったかな…
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:00:17.22ID:XDs2CUHZ0
見た目がちょっと目新しいだけで
よくあるシリコン系の下地って感じだよね
0066メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:08:29.09ID:J0YwfGqP0
ポアレスはすごく駄目だとも思わないけどこれじゃなきゃっていう点はなにもないな
>>63と同じく乾燥したけど毛穴消し&崩れ防止を謳った下地の乾燥はもうあきらめてる

プチプラだとレブロンのフォトレディがシリコン系プライマーにしては乾燥しにくかった
薄いラベンダー色で顔色補正してくれるのもよい
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:55:25.91ID:Sk2hVl1S0
デパコスの高い下地の丸パク商品だから売れてるだけだよね
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:15:52.03ID:mIamfVI50
>>66
フォトレディーはSPFつけば最強なのにね〜
プチプララベンダー下地の中ではかなり優秀だし
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:10:09.49ID:E00ZHIpx0
テラコッタ、しっかり付けても馴染みが良く目立ち過ぎなくていいね
健康的な可愛さがある
0072メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:07:45.42ID:O7lqFvRd0
ポアレスってパク元のデパコスの方なら感動できるんだろうか?
下位互換だから微妙に感じるのかなぁ
グロウフルールなんかはパクでも全然こっちもいいって言える質なんだけどな
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:16:22.75ID:/LawDViI0
まだ買ってないけどテコラッタはアイシャドウとして使ってみたい
粉質的に使えるかな
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:30:46.17ID:k67SCsOY0
>>67
同意
ボリュームアップレディグロスもこれも700円で本家と同じようなレベルのわけもなく
気のせいかもしれないけど700円にしてはなんとなく似た効果を感じる…かも?
みたいなかんじのものとして作ってるんだと思うし要は思いこめた人勝ちじゃないかなこういうのは

色物と違ってベース物はこの値段で本家っぽい気分が変えて楽しくなれたらいいやと
割り切れないと不満だけが残るアイテムになりがちな気がする
0078メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:34:58.61ID:k67SCsOY0
>>72
ポイントメイクはキャンメもいいのがたくさんあるね
シャドウやチークはこの値段でここまで使えるかーってうれしくなるコスパの良いアイテムが多い
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:32:22.69ID:wxVh67dd0
マシュマロと同じ大きさの仕上げ用パウダーはあれイマイチだよね
紫とか使い勝手いい色あるのに粒子が荒い
0082メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:56:35.51ID:+0nBjvn00
ポアレスはポーチに入れられるサイズなのは嬉しいんだけどね
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:35:10.45ID:OZRpTYWL0
>>83
マシュマロもなんだかんだ言って乾燥しやすいしね
色物は使えるけどベースはやっぱりセルフ以上がいいと思う
ベースとファンデはディオールでも色物はキャンメだわw
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:46:06.43ID:dBMKHohF0
>>75
丁度今朝使って良かったよ〜って書こうと思ってた所
マットでふんわりとした質感でピタッと付く感じ
気のせいかもだけどアイシャドーよりも粒子が細かくて綺麗に付く気がした
色も全色使える
PC的にはそこまでは似合わないんだけど、色味が似合う方は本当に可愛いと思うし、何より質感が良かった
マットでラメやパール感が無いものを求めてる人にお勧め
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:26:55.98ID:CkZIozvK0
>>75
全然普通に使えるよ!
発色もいいし持ちも朝から夕方の仕事終わりまでちゃんと残ってた
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:27:12.74ID:CU1tutHB0
なんにしろ、自分で創意工夫できない人は黙ってお金出したほうがいいと思う。
0088メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:12:40.27ID:/LawDViI0
>>76>>85,86
ありがとう!まだ残ってるかな
ラメはポン付けくらいがいいからラメ無しアイシャドウとして使うわ
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:15:07.22ID:njWSQqxd0
というかまあ基本的に値段なりの質なんだろうな
チークとかは値段のわりにいいから他にもそういうのを期待しちゃうけどもっと良い質でって要求するなら大人しく金を出した方がいい
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:39:01.00ID:S7pAniG50
>>81
混色のヤツは割と気に入って使ってるわ
アレだけは詰め替えリフィル無いからリピの予定はないけど
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:03:27.67ID:j3VdTtrv0
ポアレス自分はすごくよかった!
鼻と小鼻がテカりやすかったからそこだけ使ったけど、サラサラだし長持ちした。
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:33:16.52ID:rF5aajFx0
>>74
そうなんだ
アナスイ買わないから知らなかった
教えてくれてありがとう
0094メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:21.30ID:lYm1bgS00
高品質を求めるなら黙ってお金出した方が(ry なら意味わかるけど
創意工夫できないなら金出して高いの買っても同じじゃね?
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:39:33.49ID:Mi1xLQ/P0
プチプラだったらあれ仕込んでこれやってというふうに作る肌が質の高いものだと普通に塗れば完成するってのはまあある
どっちがいいかは人によるけどそういう意味で高い質をキャンメイクに求めるのは酷だわな
0096メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:41:48.74ID:FErhOizC0
最近は特に値段と品質は比例しないと思ってる
場所代人件費システム費などなど相当嵩むし
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:28:02.71ID:V2yeianj0
ポアレスのあのスパチュラもどきで取れる分が一度の適量ではないよね
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:46:11.52ID:pKyuOJsz0
流行りの色とかは高いの買うのもったいないから
キャンメイクで済ませてる
レンガ色チークとかずっとは使えなさそうな色とかはちょうどいい
もしイマイチでも安いからいいかって思うし
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:19:34.75ID:ACg7Jy9D0
グラム当たりYSL210円、キャンメイク115円
プチプラにしては高いのでは?!
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:25:54.60ID:B/S8nYIa0
プチプラはCM広告料金や店舗家賃人件費がかからない割には高くて利益率も高いらしいからね
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:31:16.70ID:EjscWMsR0
パウダーとかもg換算するとアレ…デパコスとあんま変わらない…?って時がよくある
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:34:20.55ID:hkGgaylk0
大きいの使い切れないし小さい方が持ち運びしやすいってのは分かるけど、限定商品のサイズにしては小さいからなあ
買い直しできないならまあ要らないかってなは
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:58:21.06ID:aIodrVGK0
いつものようにしれっと定番になりそう
そんなに売れたなら
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:36:46.11ID:jjFjm7te0
この売れ行きだと定番化しそう
今の時期よりむしろ春夏の方が活躍しそうな商品だし
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:00:46.93ID:RJzAHz7G0
プライマーだけチョモットで取り扱い終了になったのは気になる
限定チークやアイシャドウは1週間で終了じゃなくて売切と再入荷を繰り返すのに
スパチュラを改良して定番化ならいいな
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:43:45.34ID:Zbp5KThi0
チューブならボリカでいいんじゃないかな
量と値段考えたら同じぐらいだよ
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:29:38.27ID:hbKzIGCM0
プライマーの容器の形状、改良されるといいな
私はグラムあたりがデパコスと変わらないとはいわれても、とりあえず試せるからキャンメイクで使ってみること多い
品切は起こるとしても、取扱店多いし気軽に買える
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:13:04.46ID:SfDAtpau0
ボリカはシリコンプライマーにしては乾燥しないのはいいと思うけど
キャンメみたいにメイクの上からつかえるんだっけ
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:22:20.02ID:+uoonM7s0
比較は助かるけど、下地スレとかのほうがいいんじやない?
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:54.81ID:1xIb0zmS0
キャンメイクのやつに絡んだ比較なら全然ありってかむしろありがたいな
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:09.23ID:zitzLQBN0
>>121
どこがティントなのかわかんないけどねw
薄づきで艶と透明感出るから好きだわ
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:38:26.56ID:ZaoKd8LK0
ティントタイプもそうじゃないのもマキシマイザー塗ってから塗るとすごくぷるぷるつやつやして
ステイオンのかわいい色が引き立つから好きだ
ステイオン、あと少しでいいから落ちにくかったらなあ
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:25.37ID:nybYIJyC0
ステイオンティント蛍光ピンクにならないから好き
01と04がお気に入りだ
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:08.91ID:crX4dWgk0
グロウフルール10とステイオンティント04が専用什器に陳列されてたから、今更ながら2つとも買ってきた。塗り立ては本当にふわっと可愛く仕上がるね。色もちはイマイチだけど久々似合う色が見つかって嬉しい。
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:07:22.72ID:/oLk1zyp0
トランスペアレントとシークレットビューティの2つ買ってきた
トランスはラプードルみたいに色々入ってるやつ
キャンメの粉は安いのに乾燥しなくて好き
脱ファンデ出来るといいなあ
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:32:25.23ID:xY7y1yf20
キャンメイクのアイシャドウ700円だけどデパコスと質変わらないよね?
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:14.98ID:OQbUkBag0
どのメーカーと比較して?
デパコスもメーカーやまほどあるのでひとくくりで聞かれてもちょっと

キャンメのシャドウはワンコインだと思うと素晴らしいと思うけど
ディオールサンクと粉質同じではないでしょう(私個人の感想だけど)
でもデパコスとプチプラで差がわかりやすいのは粉質より色出しかも?
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:03.60ID:VjOngBep0
プライマー、テカリとか毛穴には効果なかったんだけど
メガネの鼻当ての所の崩れ防止にはなったよ
まあ人気の割には使いづらいのには変わりない…
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:25:42.99ID:/fq8wCQb0
アイシャドウなんてデパコス使おうが誰もわからないためキャンメイクで良き
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:29:31.20ID:bbR9d5M80
最近はTwitterでデパコスと似てる!とバズらないと売れないというか
Twitterの人たちは一種のヒステリーみたいになってると感じることがあるなー
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:03:30.17ID:/oLk1zyp0
試してアカンかったときのショックはプチプラの方が小さいしね
どこでも買えるし

シークレットビューティパウダー自分にはめっちゃ合ったわ
マシュマロフィニッシュパウダーより肌が綺麗になった
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:09:06.73ID:mCYJVNKN0
>>136のいうのすごいわかる
メイクって自己満足の部分も大きくて人にわかるかどうかは割とどうでもいい種類の楽しみではあるんだよね
キャンメの商品は複数リピしてるけどたまにはデパートでTUしてあれこれ買い物して気分上がるのもやっぱり楽しい
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:29:27.29ID:DVEd2HGr0
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況