X



トップページ化粧
1002コメント368KB

イエローベース42【自己・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:53:42.93ID:EPrdx4Tb0
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ
イエローベース41【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1535193764/
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:38:43.53ID:BCJqjFMw0
そもそもイエベとは「黄色を足した方が顔色が良くみえる肌」で
ブルベとは「青色を足した方が顔色が良くみえる肌」ってアナリストに聞いたんだけど合ってるよね?
だからブルベ姫たちの方が黄色い肌なんだなと思っていたんだけど
0219秋ソフ夏スモ
垢版 |
2018/11/06(火) 14:41:31.85ID:Yy2hDykR0
>>214
秋ソフトの人はがっつり濃い色を塗ると明らかに似合ってない顔になるよね
わたしは濃い色はグラデリップすると良かった
2790だったらセザンヌのグロスリップ101みたいな軽い発色のブラウンを塗って2790を中心にするような感じ
0220秋春
垢版 |
2018/11/06(火) 15:11:18.29ID:QC6d/0S60
私はコントロールカラーの青でいわゆる青みがかった色白肌にできるけど
それでも似合う色はやはり秋ウォーム系
秋夏系の色は使えるようにはなるけど、夏や冬の色は地雷のままだな
0221秋春
垢版 |
2018/11/06(火) 15:32:53.26ID:eqTOBWHA0
夏が多いのか。
自分は秋5春4夏1冬0くらいがっつりイエベだわ。
ピンクチークがなかなかピンクに発色せず、時間が経つとただ頬が赤い人になる。
でもアイシャドウはちゃんとピンクに発色するんだよなあ。
0222
垢版 |
2018/11/06(火) 15:57:22.58ID:T0agWR8P0
何となくネイルホリックBE815を買ったんだけど良かった
一度塗りが好みだ
0224春ビビ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:09:11.32ID:2EuYwgr+0
白髪似合うの羨ましい
白髪混じりで灰色っぽい髪の毛なってる人見かけてグレーが鬼門な自分は将来染めないと砂かけ婆になるな…って思った
0225秋ソフト
垢版 |
2018/11/06(火) 18:18:51.79ID:Wu0nLdlJ0
秋の人ピンクがどれだけイエベ向けと言われてても白浮きするか青みに転ばない?私がそうなんだけど
自己診断で春秋と思い込んでた時代春の人が絶賛してるピンクチークどれ塗っても浮いてて変だなーと思ってた
ちゃんと診断してもらってちふれのベージュチーク使って初めて求めてたピンクになったな
ウォームソウルはベージュオレンジ色になる
0226春ビビ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:38:24.83ID:Jd/khPAB0
>>224
グレーや黒い部分を金髪に染めた白髪なら春はすごく似合うよ
0227春パス春ビビ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:44:42.70ID:YbQuHzUU0
>>224
私は今の時点で白髪多いから全体的に染めてるけど
年いったらヒラリークリントンみたいに金と茶のメッシュ入れたい
グレイヘアをパープルに染めるのがハマってるマダムを見てるとないものねだりで羨ましくはあるけどw
0228春ビビ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:56:07.38ID:LI/NurmV0
>>206
30代だから落ち着いた色をと思ってたけど、似合わなかったから結局鮮やかなトップスやワンピースを着てるよ

ビビッドおばさんになるけど、疲れて老けた感じになるよりマシかと…
0229春ビビ
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:13.55ID:2EuYwgr+0
>>226>>227
なるほど金髪かあ
確かにダークブラウンとか中途半端な色にするより春ビビにも合うね
白髪生えてきても目立たないし
0230
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:53.74ID:FY0yeuAg0
>>225
ちふれのベージュチークって540?
ここでは出てこないけど、あれ頬に乗せるとピンクに見えるけど似合った
見た目ピンク色してるチークはまず似合わないわ
0231秋ソフ
垢版 |
2018/11/06(火) 19:10:46.87ID:mdU+riAV0
>>225
少しわかるかもしれない
アプリコットやピンクみのあるオレンジみたいな色だと、黄みが吸収されるのかほぼピンクに発色する
コーラルとかだともうピンクじゃん、てなってしまう
0232秋夏
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:46.57ID:WVfA4mxr0
ウォームソウルはわたしの肌色ではピンクピンクしちゃうから、下にブロンザーを乗せてから使うとちょうどいい感じの色味になる
0233秋春
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:29.70ID:SGoOGisF0
奥二重で赤キャトルが似合わないんだけど、祭キャトルはいけそうな気がする
0234秋ハード
垢版 |
2018/11/06(火) 20:21:03.29ID:7T2iIy010
イエベで黒髪にしたかったらアッシュを付けたすと良いって某サイトに書かれてけど
ここで秋の人がアッシュに染めたら顔がくすんでしまったって書いてる人いたし
結局どっちなんだろう
0235春夏
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:43.36ID:87eiMAtM0
>>234
アッシュいけるのはブルベのほうじゃない?
秋じゃないけどアナリストに髪色はアッシュ系は避けたほうがいいって言われたよ。
0236春夏
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:32.09ID:3aPcNx2b0
アッシュって灰色だしね
というか絵の具と一緒で元の髪色が違えば同じカラー処方してもらっても違う色味になるよ
自分のPCと苦手な色合いとなりたい髪色伝えるのが一番だと思う
0237秋セカンドなし
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:56.53ID:RuCOWZ5d0
>>234
黒髪にした時は艶を抑えてもらったら浮かなかったよ
それ以来、茶系に染める時もそうしてもらったらヅラ感がなくなった
肌も髪も艶がない方がいいんだなーと思った

青味で染めるアッシュじゃなくてマットにするためにグリーン系で染めてもらってる
0238234
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:48.10ID:7T2iIy010
>>235-237
ありがとう
結局美容師に相談するべきか
0239秋ハード
垢版 |
2018/11/06(火) 22:36:16.20ID:qLE7ePy70
赤毛(オレンジぽい)にしたとき評判良かったから白髪になったら赤毛のイタイばーさんになろうと思ってる
0240
垢版 |
2018/11/06(火) 22:51:20.32ID:PWYldk2C0
アイブロウでオリーブブラウンは秋だと浮いちゃいますか?
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:18:05.16ID:zG003vlB0
自分は髪はベージュ系が1番落ち着くなあ。
赤系はダメだ。
白髪になったらやっぱ金髪か。
0243秋夏
垢版 |
2018/11/06(火) 23:33:30.73ID:TQgFqtup0
髪は地毛の色によるから一概には言えないんじゃないかな
0244秋春
垢版 |
2018/11/06(火) 23:51:16.43ID:tJkuvsgA0
>>215
指で染めるように薄く乗せると印象が全然変わるよー
0245秋春
垢版 |
2018/11/06(火) 23:55:53.40ID:tJkuvsgA0
>>218
黄肌でウォームトーンが調和する人
黄肌でクールトーンで黄みを引くのが綺麗な人
と同じ黄色い肌でも分かれるってどこかで読んだ
周りの人見てても確かにそういう差が分かる時がある
0246秋夏
垢版 |
2018/11/06(火) 23:55:54.46ID:AjeizOo60
紅茶花伝クラフティーピーチのパケのピンク、いい色
こんな風に色づくチークとリップが欲しいw
0247
垢版 |
2018/11/07(水) 00:01:34.60ID:FM30R0Rq0
>>222
早速買って塗ってみたけど確かに綺麗なヌーディネイルだね
パールなしのマニキュアってムラが目立つイメージで避けてたけど一度塗りでキレイに仕上がった
ありがとう
0248春ビビ
垢版 |
2018/11/07(水) 02:18:50.88ID:cm+nkghm0
>>242
同じくベージュに落ち着く

美容院行くとグレージュやブルージュをおすすめされるんだよね
流行ってるんだろうけど本当に似合わない…
0249
垢版 |
2018/11/07(水) 02:32:06.36ID:1LtbabDH0
少し明るめのアッシュブラウンいけるよ
0250
垢版 |
2018/11/07(水) 05:11:55.43ID:PG9ZtnFs0
アッシュ系は赤みのない茶髪になっていく色落ち経過はとても良かったけど、染めた当日〜5日くらいは顔が黄ぐすみしてみえてちょっと萎える。
秋の人は緑仕込んで赤み抑えたブラウンにするのが一番
0251
垢版 |
2018/11/07(水) 05:43:16.36ID:TYd/zfWE0
>>250
メイクは赤みブラウンベストだから髪色も深みのある赤みブラウンにしたら顔色悪くヅラ感半端なかった
ツヤも出る色味らしいから余計
今までアッシュに黄みを抑えるためにパープル入れててまぁ悪くなかったけど今回は酷かった
結局今までの色味で落ち着くのかも
0252秋春
垢版 |
2018/11/07(水) 06:36:18.28ID:wE3V/pao0
秋ハード系と秋ソフト系でまた違ってくるんじゃないかな
私は赤み抑えたら顔色死ぬし赤毛(オレンジレッド)がハマる
でもハード系の人は緑とか入れたらカッコよくなると思う
0253
垢版 |
2018/11/07(水) 08:46:30.36ID:8y9+0eU90
アナに赤とブラウンに限っては夏以外の3シーズン全部いけるくらい似合うって言われたけどヘアカラーの赤は浮くし顔が黄ぐすみする
グレージュ、ブルージュも同様
今はブリーチ無し10トーンくらいのカーキベージュに落ち着いてる
0254
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:30.09ID:TYd/zfWE0
>>253
その程度の控えめカラーでも地毛と比べて変わった感じはある?
0255秋春
垢版 |
2018/11/07(水) 09:18:33.84ID:3kRBDM7u0
全部ブリーチして「秋の白」のオイスターホワイトっぽい色に調整してもらったら似合うのかな

秋に似合う白髪ってどんなだろ
0256秋春
垢版 |
2018/11/07(水) 10:22:16.56ID:icchtWSU0
>>251
分かるー
私もアイシャドウは赤みブラウンいけるけど、赤みの髪はダメだ。
カラー下地とかファンデは黄味が強いほど透明感出るけど、マスタードイエローのトップスを着ると顔の黄ぐすみ半端ない。
髪、目、頬、口、服とパーツごとに微妙に似合う色が違って難しい。
0257
垢版 |
2018/11/07(水) 10:33:19.92ID:Z/Oax4c20
>>254
出先だからID変わってるけど>>253です
トーンとレベルの違い間違えてた
明るさ10レベルのカーキベージュで染めてる
そこそこ明るめなのでだいぶ違います
0259
垢版 |
2018/11/07(水) 12:57:22.28ID:gw2OetbB0
10トーンのマット系から11のベージュに上げたら、似合ってはいるんだろうけど毛が細くてキンキンになっちゃうのもあって色そのものがダセエ…
あと髪痛むし10トーンくらいが一番無難だなと思った
0260
垢版 |
2018/11/07(水) 13:01:13.17ID:t8T/bote0
ピンク強めのピンクベージュが一番似合う
アッシュは全く似合わなかった
0264春夏
垢版 |
2018/11/07(水) 17:54:58.66ID:8USD26IT0
名前欄抜けてるし少し上でイエベの白髪染めについても語られてるんだからそりゃ1読めROMれって言われるでしょ
0266秋ハード
垢版 |
2018/11/07(水) 19:47:42.01ID:sG7vrSpA0
スマン名前欄抜けてた
0267
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:43.28ID:FlWwCBY10
ローラメルシエのフローレスフュージョンリキッドファンデの
バニラって色が肌に乗せると灰色に発色する
ブルベ向きなんかな?
0268秋春
垢版 |
2018/11/07(水) 20:22:03.49ID:jGCPmQiF0
バニラの説明見たら明るいピンクオークルって書いてあるからブルベってかピンク肌向きかもね
色白さんならクリームとかアイボリーだと合ってたのかも
0269秋ウォーム
垢版 |
2018/11/07(水) 21:36:27.15ID:WRSzFj6m0
クリニークのソルベポップ届いて今日一日使ってみたけどすごく良かった
手の甲で試したらヴィセのフォギーオンBE300より少し明るめでオレンジっぽくて春さん向けかなーと思ったけど頬に乗せたらいい感じのベージュよりのオレンジになった
オレンジチーク赤転びして苦手だけどソルベポップは一日中色が変わらなかった
ツヤがあるけどテカテカしすぎてない上品なツヤだから使いやすい
そしてモチもいい
ヴィセより気に入って一軍チークになりました
0270秋春
垢版 |
2018/11/07(水) 21:45:53.89ID:jGCPmQiF0
そんな良いんだ…ソルベポップ欲しくなってきた
レポありがとう
0271
垢版 |
2018/11/07(水) 21:54:13.86ID:w6IJz4o+0
>>267
それこないだコンシーラー買ったときにサンプルもらったわw
ゾンビになるからやめといたほうがいいのかなぁ
秋冬ファンデ悩みに悩んでアルビオンスキングレイジングの050にしたけどくすまず乾燥せずいい感じ
保湿力結構高いからツヤとかテカリ出やすい人は厳しいかもしれんけど
年中乾燥肌の私は粉はたいてちょうどいいセミマット具合になる
0272秋春
垢版 |
2018/11/08(木) 02:11:33.55ID:uRv7JvW40
チークポップの艶は秋春向けだと思う
ヌードポップも可愛いピンクベージュでおすすめ
0273
垢版 |
2018/11/08(木) 02:24:42.49ID:Iu4GfWaF0
イエベ大勝利と噂のローラメルシエのフレスコTUしたら肝斑みたいなシミっぽい感じになって悲しい
ジンジャーは透明感は出たけど噂ほどでは…という感じ
なんだろ骨格とか顔つきとかもあるのかな?
0274春ウォーム
垢版 |
2018/11/08(木) 02:40:28.52ID:MhuAfyoe0
>>269
レポお願いした>>189です
赤転びしないベージュオレンジチーク嬉しい
ソルベポップもともと狙ってたけどますます欲しくなった!
すごく参考になりましたありがとう
0275秋ウォーム
垢版 |
2018/11/08(木) 02:49:30.19ID:yrlz2Dke0
私もチークポップ欲しくなった。
上品な艶とか最高じゃないか

秋ってマットとかセミマットにするといいっていうけど
そうすると老けて見えるんだ…。
多少は艶感じないとダメ。
季節とかじゃなくて似合う色相の違いなのかな
秋ソフトや夏スモはくすみ色が似合うからマットが合うとか

>>273
私もフレスコ同じ状態になった。
ジンジャーもチャイも合うけど感激!って程ではない
ただすごく使いやすくて大体どんなリップにも合うし
上品な血色が出て良かった。

個人的にはグレープフルーツがどハマり
アナから雑誌に載ってたグレープフルーツを推されて買って見たらすごく良かった。
ジュワッとした血色感と透明感が出てゾンビ顔の自分の顔に華やかさを与えてくれる。
0276春秋MIX
垢版 |
2018/11/08(木) 06:16:57.63ID:FNww8cFX0
何年か前のナーズの限定のグレーみたいにディオールのムーンライトがシルバーグレー系なのにゾンビにならない
0277秋ウォーム
垢版 |
2018/11/08(木) 08:22:05.57ID:pxiiZgSn0
>>272
ソルベポップが気に入りすぎてヌードポップも欲しくなってきた
ピンクベージュも使いやすくていいね
送料無料につられてポチりそうw

>>274
久々にヒットしたチークに出会えたよ
春ウォームさんにも似合うといいなぁ
0278秋ウォーム
垢版 |
2018/11/08(木) 08:49:33.06ID:pxiiZgSn0
>>273
ジンジャーとフレスコ気になってたけどフレスコダメなんだね
良い色っぽいしネットだとずっと完売してる程人気だからもし入荷したら危うく買うところだったよ
諸事情でタッチアップ行けないからここの情報すごく助かる

>>275
チークポップ是非タッチアップしてみて
鯖系の艶じゃなくて使いやすい

全部マットにすると老けるのわかる
自分はオールマットだと老ける+幸薄そうになって背後霊感出る
目か頬か口のどこかにツヤは必要だよね

ジンジャーとフレスコばかりに目がいってグレープフルーツはノーマークだったわ
あんな明るそう色いけるんだね
シアーだからいいのかな?
ジュワッとした血色感憧れるから欲しくなってきた
0279
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:45.36ID:9dG8NzC30
春だけどソルベポップとヌードポップ欲しくなってきたw
ブラッシュポップ持ってるんだけど我ながら似合ってるんだか似合ってないんだかよくわからない
0280秋春
垢版 |
2018/11/08(木) 10:32:27.66ID:KYdRa1xM0
ヴィセのパプリカをチークに、ってやつを真似したら私には合わなかった
汚れってこういうことか、ってなったよ
オレンジブラウン系ならNARSのラスターが馴染んで使いやすい
でもパプリカをリップに乗せるのはすごく良かった
単体では試してないけど、レブロンのアラビカの上にぽんぽんと指で乗せたら艶が抑えられて、でもマットになりすぎなくて、赤みが増した感じになる
0281
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:41.92ID:oKJaAaO+0
>>273
フレスコはパール部分で撃沈したよ
パールやラメはグレーに転ぶこともあって変に浮いたり沈むこともあるから難しい…
ジンジャーはいいかなーと思ったけど買えないし、グレープフルーツも試せばよかったなー
0282秋春
垢版 |
2018/11/08(木) 11:36:52.88ID:yrlz2Dke0
>>278
ますます欲しくなった。
5ちゃんで人気になって品薄…ないかw

生気がなくなるよね
完全マットリップとかまさしく鬼門。口パサパサ
だけどグロスとかつけてうるつやを少しでもやりすぎると脂ギッシュになる

グレープフルーツは勧めといてなんだけど
合う合わないが激しい気がするから要TU

アディクションのカフェソレイユが万能すぎる
赤みにも黄みにも転びすぎてなくて
締めはこれ使っておけば大体OK
組み合わせにもよるけどでか目効果もあるし良かった。

パプリカって合う合わないあるけど
秋要素あればどこかしらつけて使える色なんだね。すごい
0283春パス
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:49.49ID:wEis6kED0
>>279
春の鉄板メロンポップは持ってない?
メロンポップおすすめ
0284
垢版 |
2018/11/08(木) 13:56:15.06ID:7j2FYPzq0
メロンポップ買ったばっかだけどソルベポップ欲しくなってきたw春にはそんなにかな
メロンポップは本当にいいよね 似合うチークってこういうのかって思った
0285秋春
垢版 |
2018/11/08(木) 14:52:13.53ID:RnrlOe0b0
TomFordリップカラー64が、私の唇では肌と同じくらいの色のベージュリップでいい感じになる
目元きつくしてもバランスが取れる
マツコとか篠原涼子がよくやってる印象のやつ
0286春秋
垢版 |
2018/11/08(木) 15:21:24.15ID:gcmFcqMd0
>>152
ウルトラルージュ436は私もはまった
パッとオシャレな顔になれるよね
シュウの限定だったヤミーキスと色は似てるけど、436はマット過ぎなくて使いやすい

ウルトラルージュは450も良かった
ちょっとオレンジ強めのフラミンゴピンク
他ではあまり見ない色だけど、適度に馴染んで適度に華やかで、普段使いにぴったり
0287
垢版 |
2018/11/08(木) 15:33:36.59ID:7C/nrOId0
>>271
スキングレイジング私も買った!品番も同じ
BAには1段明るい色を勧められたけど、この色にして正解
白浮きせずに明るく見える
ただ
下地を使うとよれるのが難点
0288
垢版 |
2018/11/08(木) 16:04:56.01ID:9dG8NzC30
>>283
持ってない〜!
妹(秋)が持ってた気がするから確認してみるw
ありがとー
0289春ビビ
垢版 |
2018/11/08(木) 17:02:52.36ID:Iir0g3I+0
春ビビだと苦手な色もコントラストを強くするといける気がする

黒髪だったら派手なインナーカラーとか、柄が激しいトップスとか
社会人なのに奇抜な感じにはなっちゃうけど
0290秋春
垢版 |
2018/11/08(木) 17:42:17.44ID:oI5WK/zV0
>>280
それぞれだね、私はチーク使用よかったよ
発色強くて乗せるの難しいけどベージュチークでぼかすと温かみのあるいい色になった
リップもかわいいよね、たまにつや消し&色足しに使ったりする
いずれもお直しが面倒だから長時間じゃないお出かけ向き
0291春パス
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:34.10ID:AVUriBRZ0
RMKの201番を使ってる春パスさんいますか?
0293春パス夏クリ
垢版 |
2018/11/08(木) 21:39:47.18ID:wu57ojmV0
メロンポップ本当にいいよね
色もドンピシャだしふんわり発色するのもいい
これさえあれば他のチークいらない
けど色々使いたくなって浮気はするけど結局メロンポップが一番だと再確認する
0294春秋
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:09.19ID:WuNeKLYi0
この流れめっちゃチークポップ見に行きたくなるわ…
いま限定で出てるポピーポップっていう、ややオレンジ味のある赤も春の人に似合いそうな気がする
メロンポップとかに比べてかなり発色良さそうだけど
0295秋ソフ夏スモ
垢版 |
2018/11/08(木) 23:45:23.58ID:a5Tt2pFL0
メロンポップ、私は見た目より意外と赤く発色した
結構お気に入り
でもチークポップはどの色も結構発色薄めというかブラシでぐりぐりしないと色が乗らない
チークそのものが固いのかな
好きだからぐりぐりして使ってるけど
0296春秋
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:56.24ID:vIJIGjX70
グロウフルールチーク02買ったら可愛いけどメロンポップに似てたわ
03にしとけばよかった
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:10:10.69ID:H/mOE/oF0
チークポップはプレスがかたいってよく言われてるね。使い始めが特に。灰リスとかふわふわ系のブラシ使ってる人は少々使いづらいかもね。
0298春ビビ
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:04.93ID:enyR744M0
>>294
ポピーポップは春ビビにおすすめって話題になってるから春パスだと濃いかも
0299
垢版 |
2018/11/09(金) 00:42:01.94ID:NuXS5HAD0
メロンポップ赤くなるのわかる
もう少しホワンとした赤みにも黄みにも転ばない色味を期待してたから購入は見送ったよ…
マット系でそういう発色するチークでおすすめありますか?
ちなセザンヌのナチュラルチーク10も赤くなる
0300
垢版 |
2018/11/09(金) 00:46:27.15ID:MP7lBY/u0
下地ミスるとキングダムのバーガンディが下瞼に落ちるのが似合う気がするんだけどわかる人いる?これって昔流行ったうさぎメイクが似合うってこと?
0301秋ソフ
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:09.87ID:N7nINeVH0
>>300
そうなんじゃない?
はいさよなら
0302
垢版 |
2018/11/09(金) 01:00:24.90ID:QnRX4OfD0
メロンポップは学生時代にお気に入りだったエテュセのチークに色味が似てて嬉しい
もう少し硬さがなんとかならんかなー
0303秋春
垢版 |
2018/11/09(金) 05:00:59.69ID:sORWMN1S0
似合わないだろうなと思いながら限定という言葉と見た目につられポピーポップ買ったわ
オレンジ味の強い赤だね
やっぱり色は濃いからつけすぎるとオカメインコみたいになるけど薄く伸ばせば運動後とか風呂上がりとかの血色のいい顔になれるからなんだかんだ無意識に毎日使ってる
チークなしとか薄い色だとゾンビになる顔で、中途半端に薄い色より濃い色をつけたほうが合う人間だから合ったのかも
他にチークポップ持ってるけど馬毛とか硬い毛で抉り取って頬に乗せ、リス毛とか柔らかい毛で伸ばすとうまくいくよ
0304秋春
垢版 |
2018/11/09(金) 09:07:32.07ID:ge5NycgJ0
簡易診断で冬と言われたことがあり、冬なのかなとそんなメイクや服装ばかりしてたんだけどこの前ちゃんとサロンに行ったら秋春(比率同じくらい)で似合わないんだろうなと思いこんでしまいこんでたアイテムが大活躍中
今日はここで触発されてメロンポップとオペラのコーラルピンクを使った春メイクがどハマり…なんでもっと早く受けてなかったんだろう
雑誌とかの謎のブルベ信仰やめてほしい
イエベも似合うメイクしたらめちゃめちゃ可愛くなれる(自分比)んや
0305春夏
垢版 |
2018/11/09(金) 10:31:10.63ID:LCa9AQnK0
自分も診断前はブルベだと思い込んでたけど、実際は春夏
オレンジは鬼門だと思ってたら大得意で嬉しかったし
好きだったり憧れるモデルや女優がイエベが多かったから嬉しかったな
雑誌は雑誌でも美容誌はむしろイエベモデル多いしね
0306
垢版 |
2018/11/09(金) 13:08:37.64ID:to44NcyL0
自分も夏だと思い込んでたら春だった
好きだけど似合わないと思ってたコーラルやピーチピンク試してみたらthe☆透明感って仕上がりになって感動したけど、秋冬のメイクやファッション迷子になってる
0307
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:41.34ID:Ngtycnqi0
>>306
全く同じだわ 色白だから夏だと思ってた
秋冬は売ってる物が全然合わない色で大変だよね
仕方ないからくすんでても明るい色か彩度高い濃い色選んでるけど

普通の?ブラウンシャドウが難しい
赤やオレンジ味が入ってないと顔が寂しい印象になるような気がするんだけど、春だからなのか自分の好みなのか
0308
垢版 |
2018/11/09(金) 13:31:56.33ID:cu3D+XVE0
メイクからズレるけど、この季節はだいたいボルドー系の服が主流だったけど、今年は青みベリーピンクやら紫、グレージュなど色物はことごとく手が出せない
辛うじてブラウンのニットで落ち着いてる
0309秋春
垢版 |
2018/11/09(金) 15:55:07.48ID:uCkrKsXV0
>>307
イエベは赤みのブラウン合うと思うよ。
あんまり深すぎない色で。
逆に赤みのないグレーっぽいのは合わないよね。
某youtubeのパーソナルカラーチャンネルで良くやってるけど、
オレンジ系…イエベ
ピンク系、グレー系…ブルベ
なんだろうね。
でもピンク系ってイエベ合わないの?って思っちゃうけど。
自分人に褒められるカラーメイクって大体ピンク系だから。
0311春秋
垢版 |
2018/11/09(金) 16:03:45.01ID:r7QA07R30
コーラルピンクと青みピンクの違いだと思ってた
0312春夏
垢版 |
2018/11/09(金) 16:10:40.27ID:vOLxFyl90
なんだそれ、パーソナルカラー少しでも齧ればわかることだけどね
似合うかどうかは青み、黄味、明度、彩度の違いであって色そのものじゃない
ファッション誌でも4分割PC別ピンクの着こなしとか特集してるくらいなのに
0314秋夏
垢版 |
2018/11/09(金) 16:16:29.53ID:+3ieDXMY0
ツイか何かでプロ診断秋と宣言しつつ紫下地使ってる人見かけてびっくりしたんだけどここの秋の人で紫下地とか青色の下地使ってる人いる?地肌によるのかな
ちなみに自分はオレンジ味のある下地以外地雷
メディアのオレンジ色下地が手軽に買える顔色が明るくなる下地でお気に入り
0315秋春
垢版 |
2018/11/09(金) 16:23:02.05ID:uCkrKsXV0
>>310
プチプラだけど、マジョマジョのマジョルックBR355とか好き。
白いベースは私には白すぎるんだけど。
あと、昔ブルジョワの41番とか好きだったから、ドーリーウインクの01もすき。
ルナソルのセントフォルムアイズ05は色っぽい目になって昔すきだったけど、今はもうちょっと赤っぽく明るいブラウンが好きだから使わなくなったなー。
最近発売のは分からなくてごめんなさい。
0316秋春
垢版 |
2018/11/09(金) 16:26:31.28ID:uCkrKsXV0
>>312
いやいや、そのつべチャンネルでピンクっぽい色味のアイシャドウはブルベ、オレンジっぽいのはイエベって必ずというほど言われてるんだよね。
0317秋春
垢版 |
2018/11/09(金) 16:32:01.79ID:+tzBBEvU0
いや別にそのユーチューバーが全てじゃないんだからそういう考えの人もいるのねくらいで良くない?
実際問題コーラルピンクは似合うわけだし
何を疑問に感じてるのか謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況