X



トップページ化粧
1002コメント342KB
33からのメイク、スキンケア 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:03:32.55ID:VYqDqeUz0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/
33からのメイク、スキンケア 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1517472106/
33からのメイク、スキンケア 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526454540/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:14:55.14ID:rQfG6lzR0
ずっとプチプラ使ってきたから基礎化粧品に高いお金出すのめちゃくちゃ躊躇してしまう
でも本当に安いのじゃ誤魔化し効かなくなってきた実感ある
とりあえず2〜3000円ぐらいのに手を出してみようかな…たるみ毛穴と額のシワとをどうにかしたい
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:59:30.15ID:eUu/Elku0
>>619
毎日使うものだから価格が上がるの大変だよね、すごくわかる
そのくらいの価格帯だとKaneboとかソフィーナとか資生堂とかデパートだけじゃなくスーパー等にもカウンターがあるメーカーの商品だと値段と質で良さ感じるかも

ただエイジングケアは値段に比例するともおもう
保湿力upでも大分良くはなるけどさ
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:59:16.51ID:SD0FzU4C0
マジで食生活改善した方が効果あるよ、基礎化粧品にお金使うより
ビタミンCとたんぱく質しっかり摂る
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:18:28.19ID:e8/NQhYM0
>>619
1回だけ買うなら余裕があるときに買えばいいけど継続しようと思うとなかなか大変だよね…
そんな私もずっとプチプラ使いだったから比較的手頃と言われてる物もフルラインじゃ揃えられない
でも他スレで見た美容液を気に入ってそれだけは買っている
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:28:41.74ID:ubZLhFIJ0
>>603
私も気になってた
お金をかける人とかけない人の差が大きくてどれぐらいが平均なのか全然わからない
基礎化粧品は月一万弱ぐらいだから年間で12万ほど使ってることになる
節約できるならしたいけどアンチエイジングにも力を入れたいから難しい
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:32:53.26ID:vNtXBLTW0
>>622
その美容液良ければ教えてほしい

化粧水だけは高くてもSK-IIが手放せない
一度もう少し安いものに手を出したんだけど、鼻は角栓びっしり頬も毛穴開き切って二週間ぐらいでSK-IIに戻したよ、そこから半年かけてようやく毛穴なくなった
ただ保湿はSK-IIじゃなくてセラミド系なら乾燥しないから手頃なやつ今は使ってる、美容液だけなかなかいいのが見つからない
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:30.07ID:e8/NQhYM0
>>625
Kiehl'sのデイリーボタニカルコンセントレートとミッドナイトボタニカルコンセントレートだよ
黄色の瓶と青い瓶の美容液!
朝用と夜用と分かれてて1本6000円するけど目に見えて効果があったからかかせなくなった
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:44.21ID:qprI4KAf0
予算がないなら美容液かクリームだけ良いものにすればいいって聞いたことあるのと、色んな成分はクリームに混ぜやすいと聞いたので、自分はクリームだけデパコス使ってる
今はシャネルのやつ使ってて、今度はクレドにしてみようと思ってる
確かに高いけど、日割りで計算したら大したことないし、効果が目に見えてわかるからプチプラライン使いより良いと思う
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:46:16.90ID:y0dkUt4k0
私もプチプラのばっかりだからどうにかしようも思いつつなかなか変えられずにいるよ。
白潤が安くて気に入ってたんだけどこの頃ハリがなくなってきたからあともう少しだけいいやつにしたい。1200円くらいまででいいやつないかな…
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:55.50ID:Dvyay3Ss0
アクアレーベルが値段の割りに良いって聞くから使ってるよ
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:29:38.96ID:ai1inWhv0
スキンケア予算気になるから自分も晒してみる
化粧水とクリームはヒフミド(2つで1万円/2ヶ月)
美容液はコスデコのオイルインフュージョン(1万円/4ヶ月)
週1〜2回イプサのふき取り(4千円/半年)
ニキビ出来やすくて悩んでたけどこれで割と落ち着いた
ただ完全には防げないから出来たときのスペシャルケアと残った跡の美白ケアを模索してる
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:06:26.69ID:8rNYEd/E0
>>627
同じ理由でナイトクリームがSUQQU、アイクリームはクレド
薬局やスーパーのコスメコーナーで買えるDEWを使ってる
やっぱりハリツヤは失われている…
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:23:55.96ID:vNtXBLTW0
>>626
ありがとう、キールズのデイリーの方は今使ってるところで夜用に手を出すか迷ってたよ
香りもいいし使い心地もいいよね、夜用も投入しようかなやはり
キールズだとスキンディフェンスマスクもなかなか良いよ、オールインワンの週3使用だから手入れがめんどくさいときに使ってた
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:46:03.33ID:FVBnwluj0
首に小さいイボ?が多数
なんだろこれ
若い頃は無かったけど最近急に出来た
老化のひとつかな
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:03:16.29ID:fAxQI+nn0
>>634
私も34くらいで出たけど加齢によるものです
漢方ならヨクイニン直接やっつけるなら皮膚科で液体窒素
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:08:34.53ID:EWAC/pGy0
>>592さんが書いてたKOSEのインフィニティを見に行ってきた
事前に予習せずに行ったから、あんなに高いのかとびっくりしてドキドキしたよ
3000円台でトライアルがあるみたいだけど、あれって来年1月からなんだってね
いきなり揃えるのも勇気がいるから1月を待とうと思ってたけどサンプルをくれた
早速試してみるんだ!良い情報をありがとう
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:39:30.47ID:Ai2hqTpW0
みんな結構スキンケアお金かけてるんだね
自分は化粧水使わずにワンバイコーセーとアンブリオリスのクリームだけだけど、もう少しお高いのも試してみたい
今以上に高いの使ったことないんだけど、お金出したらもっと良くなるのかなぁ
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:05:15.08ID:BLRDRX6J0
全然お金かけてないからそっと見守ってるよ
ゴルゴとほうれいとマリオネットと顔面の線には事欠かなくなってきたから黙ってメモしてるよ
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:11:44.44ID:e8/NQhYM0
>>632
朝にオイル使うのテカリそうだったけどそんな心配いらなかったしハリが出るし乾燥もよくなってきたし長持ちするしいいよね
ミッドナイトもラベンダーの香り嫌いじゃなければかなりいいよ!
毛穴も閉まってきてるし乾燥ももちろんしないしサラッとしてるし今のところとても気に入ってる
マスクもいいんだー気になってたからお店行ってみる!ありがとう
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:39.73ID:H7gWA6FN0
>>639
先月インフィニティのトライアル買って気に入ったから乳液現品買ったよ
3種類のが入ったやつでしょ?もう売り切れたからまた出すのが1月なのかな?
まだ残ってるところないんだろうか
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:18.77ID:L3SQiJsK0
>>627
クリームにはいろんな成分混ぜやすい、栄養たくさん入れやすいって確かにエステで言われたわ
雑誌付録のオバジダーマパワーXステムリフト試してるけどハリがすごい パツーンとした肌になる
シャネル気になって公式見てるけど値段に圧倒されるw
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:57:37.98ID:qprI4KAf0
>>636インフィニティトライアル売り切れちゃったのかな。私が買ったのは黒シリーズなんだけど確か2000円台だったよ
ちなみに月始めにイオンで買った時は沢山ストックあるように見えたから、イオンは穴場なのかもしれない
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:59:42.21ID:p/x4O4630
私もお金ないから数ヶ月にレーザーでお金バンって使って皮膚科が出してる(自由診療ね)保湿クリーム塗って終わりってやってるけどなかなか調子いい
今結構皮膚科が自分たちで作ったスキンケア出してて成分たっぷりな割に安いの多いからあたってみるのもおすすめ
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:01:41.68ID:3seV07gS0
私の場合だけど、化粧水の前にオイル足すようにしたらそれだけで肌悩み全て解決したよ
1日に顔2回洗うので思ったより油分が奪われてたっぽい
毎日10分だけど家でヨガして、お風呂にも入ってお湯に浸かってる効果もあるだろうけど

特にたるみにはヨガの背筋そらす系のポーズが効くみたい
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:04:22.73ID:qprI4KAf0
>>643月始めに買ったのはシャネルのクリームだったから、インフィニティは先月の3週目くらいか
クリスマスシーズン突入だからプレゼント用とかで売り切れたのかもしれないね
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:21:12.28ID:+6UaMVn20
>>641
>>643
まさに先程まで居た所はイオンだよ
売り切れて店頭に無いのかどうかまでは聞いてはいないんだけど、確かに来年の1月、もしくは2月頃の販売予定ですって言われたんだ
値段は3000円の3点入ったやつ

KOSEのカウンターじゃなくて、色んなブランドが集合したコスメショップだったから今一あやふやな所があるかもしれないけど
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:22:43.95ID:+6UaMVn20
IDかわっちゃったけど636です
インフィニティの黒いアドバンスって言うやつを見てきたよ
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:09:53.76ID:qprI4KAf0
>>647そうだったんだね!もしかして、期間限定品なのかな?あとは、福袋にまわされちゃったとかね
前にインフィニティはKOSEに認められたBAがカウンターにいないと販売できないと言われたから、多分その方の言ってる「発売はまた来年」というのは正しいのだと思う
良い評判たくさん聞くし、自分も効果を感じたから少しずつ揃えたいと思ってるけど、いきなり現品買うには躊躇するお値段だよね…
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:11:39.71ID:HvYXdnK70
ポーラBAの黒い化粧水を愛用してる
グランラグゼやリゾネイティッククリーム使ってた時もあったけど、リンクルショットを使っていれば、クリームは安いのでも変わらない気がして、いまはヴェレダのスキンクリーム使ってる
がっつり蓋ができる保湿力が気に入ってるけど、この流れでオバジとインフィニティがすごく気になる!
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:32:13.36ID:0Glm9HxM0
32で肌の加齢を実感して、クレンジングと導入美容液だけ自分比で投資するようになったら改善したし安定してる
ちなみに美容液は私も黒のインフィニティ
インフィニティはハンドクリームもおすすめ

ただ34の今、ほうれい線の影がやばい
リフトアップ系は相当な額出さないと意味なさそうでつらい
とりあえずオバジ気になる
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:16:18.12ID:eflLqomI0
エイジングケアは一万円以下は効果無しって言うよね
デパコス見に行ったら若い子がうじゃうじゃいて皆ガンガン買っててびっくりした
なんでそんなにお金あるの?と思ったけど、大抵の子はバイトしたらしただけ全部おこずかいだもんね。うらやましい
私は年間で八〜十万くらい使ってる計算だった
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:22:13.31ID:Y3B4SduR0
若い頃の方が大して考えず稼ぎ使ってたし若さにしがみつきたくて必要もないエイジングライン買ってた…
でも1万円の美容液が5000円の美容液の倍の効果あるわけじゃない、ましてや3万円のクリームが1万円のクリームの3倍の効果があるわけでもなしってことは身をもって痛感するし、程々の妥協を見つけたい
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:22:17.98ID:e5pYSUUs0
予算かけられない人はビーエスコスメが安めでいいよ
原料屋さんだけど製品になってるやつも安い
美容液はここで買ってる
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:22:23.16ID:o8YEA2Pm0
私もそういう系のパッケージにお金掛けてない
安いけど品質の良さそうなのAmazonで買ってる
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:56:56.89ID:XXbNvwpq0
>>603です

皆さんお答えいただき感謝です
今まではドラッグストアのハトムギ化粧水やニベア青缶等、プチプラが中心だったのですが
シワやたるみ毛穴が気になり始め、グレードアップした方がいいのか悩んでたのです

クレンジング、美容液、クリーム…一点投入をどうしようかなど含めて、参考にさせていただきます!
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:34:20.75ID:d0lxj2Ek0
こういう場所でロクシタンの文字を見ないけど
あまり使ってる人いない?
夏は白、冬は黄色でわりと順調なんだけど
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:01:21.02ID:QYZ7FC7W0
アトピーだから高いの使ってみたいけど無理だわ
肌はどうにもならないのでせめてスタイル維持しようと毎日運動している
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:43:27.52ID:rQI/tPNZ0
皮膚薄いからイモーテル美容液が肌にあまり馴染まなかった
加齢で肉をあまり消化できなくなったからプロテイン飲んでる
40日で1万円かかるけどターンオーバーが速くなってとてもいいよ
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:59:53.31ID:Nv/bpiuE0
ELIXIRのクレンジング2500円洗顔3000円、ELIXIR WHITEの化粧水3500円乳液3000円、ELIXIRアイクリーム9000円クリーム9000円、ベネフィークのクリーム12000円、ELIXIRのナイトジェルパック3000円、ベネフィークのシートマスク12000円

家計簿アプリ見たらスキンケアは年間で16万使ってたから他にもなんか買ったはずだけど常用はこれだけ
ドラッグストアで買える資生堂のスキンケアで揃えてるけどかなり調子が良いし夏に日焼けしまくった黒さが抜けて透明感出てきた
上のレス見てたらクリーム見直して美容液使いたくなったからこのスレ遡っていくつか買ってみよう
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:06:08.41ID:Nv/bpiuE0
シャンプーとトリートメントも難民
アデノバイタルとアジュバン愛用していて頭皮の状態は悪くないけどハリもコシも年々なくなってきた
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:23:05.23ID:wn/LfNmg0
クレドポイントメイク落とし4,000円
クレドクレンジング 6,000円
クレド洗顔 5,000円
クレドルセラム 20,000円
クレド化粧水 10,000円
HAKU美白美容液 10,000円
クレド乳液 13,000円
エリクシールエンリッチドクリーム 8,640円
エリクシールエンリッチドリンクルクリーム 8,500円

クレドのクリームは高いからエリクシールにしてるけど、クレドで揃えた方が良いのはわかってるが予算が追いつかない
33歳だけど25歳位と言われます
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:28:33.00ID:rp6O5EXK0
>>661
定期的なヘッドスパ
サロン専用アイテム使っててもやっぱり技術の差は埋められない
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:04:19.00ID:dKuqvkDG0
34歳、お金使えない派
ソフティモのホワイト洗顔で顔と体を洗う(600円)
ハーバーのホワイトレディ(6000円)
化粧水は〜2000円台のやつを色々、今はボタニカル高保湿化粧水(900円)
iHerbで買ったヒアルロン酸美容液(1300円)と、同じくiHerbで買ったビタミンEオイル(1000円)とセットで。

料金は大体。
我ながらゴチャゴチャしてる。
プチプラ派を貫くならホワイトレディをもっと安い奴に変えられたらなと思う。
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:45:52.24ID:9yU9OdJm0
トゥヴェールのアクアナノライズジェルとクリスタルエッセンスだけは外せない
大事な時だけ化粧水をプレリーに変えてるけど、全然違う
高いからって全部合うわけじゃなくSK-IIやクレド毎日使うと吹出物出るし、見極めが難しい
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:11:12.15ID:eflLqomI0
わかる、毎日使ってると栄養ありすぎるみたいで吹き出物できる
だから安いの高いの交互に使ってる
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:12:05.98ID:qpzENVBA0
39歳、お金使えない派
ビオレの洗顔に極潤ヒアルロン酸化粧水、ハトムギジェルにニベアだけど美容液だけジェニフィック使ってる
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:46:00.87ID:Rijx688e0
ハトムギ化粧水とキュレル化粧水、最後にキュレルクリームでフタするだけだけど調子いいわ
結局食べ物と水分補給と睡眠が一番大事だったと知る・・・
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:13:00.81ID:wn/LfNmg0
>>667
両方です

20歳から24歳までカネボウ赤い美白
24歳から31歳までカネボウドルティア
31歳から現在、クレド

ドルティアじゃ物足りなくなって、クレドにしたら調子良い
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:20:55.88ID:7Nw+yneK0
洗顔なんてどうでもいいと思ってたけど変えたらましになってきた
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:24:16.01ID:wU/xcskD0
アウトレット購入のクリニークの拭き取り化粧水 2000円
SK-II化粧水 17000円
トワニー美容液 5000円
松山油脂乳液、クリーム 各1500円
大体3ヶ月くらいでなくなる
わたしも33歳だけど20半ばくらいに見られることが多い
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:34.59ID:wU/xcskD0
グレイスワンとか菊正宗の化粧水と乳液使ってた時は毛穴目立ってたのに、高いのに変えたら毛穴ほぼ消えた
この年齢になると高いの使わないときついね
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:34:34.61ID:V73xNcaU0
33
クレンジング キュレル
洗顔 オルビス
化粧水 SKU
乳液 オルビス

頬の毛穴と、何となくハリがない感じが気になるけど、どこを変えたら良いか分からない
ここ見てるとやっぱり美容液をプラスすべきなのかな
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:53:01.95ID:vZqX98st0
37
化粧水 ヒフミド
美容液 トゥルースドロップ
乳液 松山油脂
クリーム ヒルドイド的なやつをマツキヨで

基礎化粧品はあくまでも乾燥対策とキメを整える為にしかお金を掛けてない
シミとたるみは美容皮膚科で色々やってて大満足
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:48:56.95ID:OoO8Vczu0
36
美容液以外全部はしかたで美容液はメラノcc
安上がりな肌だけどカウンターで28歳って出たので当分このままの予定
はしかたアイクリームをほうれい線にも塗ってたら目立たなくなってきたから、安いし顔中塗りたくってるw
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:29:53.45ID:n93BFqDy0
このスレだったか、paoのこと書いてるひとがいてレビューとか見てたら欲しくなってきた
使ってる人いる?
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:05:12.44ID:qpzENVBA0
>>669
頬だけ乾燥するのでそこだけニベア塗る感じですね
全顔塗ったほうがいいのかもですが吹き出物が出来やすいので怖くて頬だけです
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:47:40.58ID:LbYj+JlB0
33
クレンジング カウブランド
洗顔 コラージュフルフル
化粧水 セラコラ超しっとり
美容液 メラノCC
乳液 無印 超敏感肌美白美容液

スキンケアは基本プチプラ
たっぷり使うようにしたら肌のシミやニキビ跡が薄くなってきた
無印のは美容液だけど乳液代わりにしてる
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:55:54.62ID:k2uJSitQ0
レチノールクリーム2000円くらい
ビタミンC美容液2000円くらい
ビタミンEオイル800円くらい
ビタミンEは数滴しか使わないから半年くらい使えそう
クリームとビタミンCは2ヶ月くらい使える
エンビロンが高すぎたから変えたけどこの組み合わせでなんら問題ないというより使用感はこっちのがいい
日焼け止めこコスデコサンシェルターが一番高いw
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:02:13.21ID:1A+9Ehjp0
どれに浮気しても
エテュセの導入液
アルビオンの乳液
には戻ってくる
化粧水をついにSK2に変えた
クリームもSK2にしたけどオバジとどっちがいいかまだわからない
面倒くさがりだから本当はオールインワンにしたいけど乾燥に負ける
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:12:04.81ID:wPmE+0nU0
クリーム、シャネルかランコムで迷ってるけどランコム最初に使ってみる
流石に化粧水とかまではラインで使わなくていいかな
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:14:01.13ID:OUTi7Z4e0
37
洗顔コラフル
化粧水アベイユローション
美容液ノブのコンセントなんちゃらかんちゃら
クリーム乾燥が気になるところにヒルドイド軟膏

洗顔料ははTゾーン中心にあんまり全体につけずぬるま湯で洗い落とすようにしてる
あんまりシワがないからかエリクシール純粋レチノールはあんまり効果がわからなかった
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:29:13.60ID:SecYJxzA0
カネボウDEWのトライアルキット買ってみた
ここ数年オールインワンだったけどちゃんと一つずつつけるの気持ちいいね
特に美容液は初めて使うから効くといいなぁ
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:36:05.43ID:987newUi0
クレンジング パラドゥ
洗顔 dプロ
化粧水乳液 ベネフィークとELIXIR
クリーム ベネフィーク

洗顔がdプロ以外はつっぱって使えないんでずっと使ってる
化粧水とかは乾燥するなと思うようになったらBAさんに相談してすすめられたのにかえてる
0688メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:50:06.06ID:SrA/ditX0
クレンジングはアテニア
化粧水・乳液・アイクリームはファンケル
クリームはユースキン
2日に1回くらいルルルンのマスク

華やかな化粧品に憧れつつ地味でも使い慣れたところに落ち着いてしまう
他にももっといいものあるはず!と思ってはいるけど
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:03:20.92ID:5y9A0yhO0
みんな自分語りが好きだなあ
こういう話題だと盛り上がるね
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:24:08.26ID:X3024Vc50
肌を整えるならSK-IIかコーセー、エイジングケアならポーラか花王と聞いたけど、実際どうなんだろうか
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:53:18.21ID:ib2bo6090
化粧水が黒糖精ピンクのとてもしっとり
美容液がマツキヨから出てるセラミドのやつ
乳液代わりに、これまたマツキヨから出てるボディミルク
ボディミルク赤ちゃんから使えるって書いてあったから大人なら顔につけても大丈夫じゃ?と思って付けたら思いのほか良かったです(笑)
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:01:57.82ID:4ERrmuxm0
めっちゃ参考になるわ
スキンケアブランド詳しくないから片っ端から調べてるw
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:15:48.24ID:D/Rdz8uz0
>>676 同じく37でハリ系のアイテム使ってるんだけどまさにシミとたるみに悩んでます 美容皮膚科では何をやってますか?
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:28:03.59ID:FwKsAein0
松山油脂の乳液、クリームは安いのに良いよね、肌をうるおすシリーズ常備してる
化粧水はSK-IIとちふれノンアルでグリセリンフリーにしてる、それをとにかくたっぷり使う
美容液とかクリームはいいんだけど化粧水にグリセリン入ってると毛穴が酷くなる
ちふれノンアルにAPPSのパウダー混ぜて使ったりするけどなかなか調子が良い

アイクリームにオバジ使ってるけど、試供品でもらったワンバイコーセーのやつのほうが私の皺には効きそうだった
オバジは薄い皺ならごまかせるんだけど、目尻の深いのにはさすがに無理
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:17:39.56ID:lDJ0dO5vO
38
洗顔:クレージュ
クレンジング:クレージュ
プレ化粧水:明色スキコン
化粧水代わりにフェイスマスク
朝:ルルルン緑か赤
夜:ルルルン白
美容液代わりにフェイスマスク
我的黒真珠か官ツバメかバリアリペア超しっとり
クリーム:キュレルモイスチャーバーム
最後にアミノモイストジェルパック

乾燥、シワとは無縁で肌年齢、弾力ともに診断結果は25歳だけど、ニキビ跡とシミとたるみ毛穴が結構目立つ
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:41:46.06ID:5XN1sQxf0
参考になるよ助かる
安いのしか使ってないからクリームくらいいいの買おうかなぁ
ほうれい線が目立ってきた
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:52:40.67ID:2XsPBYh20
クレンジング パラドゥ
化粧水 est
美容液 エスティローダー
乳液 エリクシール
毎日マスク クリアターンのコラーゲン
クリーム 迷走中

クリーム良いの使おうと思うと数万するから1万以内で考えてる
皆の上げてる化粧品参考にするわ
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:03:02.89ID:KLIHGMHR0
>>697
我的美麗日記の黒真珠マスクいいよね
今妊娠中で敏感肌になっちゃったから辞めてるけど、そうじゃない時はずっと使ってたわ
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:15:11.32ID:F8ZwqxD20
お金使いたくないからクリームも自作してる
今年はオイルの種類を増やして、製法もひと手間増やしてグレードアップ
なかなかいい感じ
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:15:56.76ID:qvQOlzDK0
朝の洗顔後、スキンケアの一番最初にルルルン青使ってるけど化粧ノリが良い
シートマスクはしっとりしすぎないものを化粧前に5〜10分貼っとくのがよく効く
シートマスク→化粧水→乳液→白色ワセリンで蓋して5分放置してからティッシュオフして化粧開始
化粧崩れも少ないしこのやり方がかなり気に入ってる
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:35:42.12ID:3F+xz4LO0
>>696
松山油脂はほんとにいい
肌をうるおすシリーズも、Mマークも、リーフアンドボタニクスも好き
今、東急ハンズ限定のシリーズのオレンジはちみつハンドクリームがほしいとこ
グループ会社のマークスアンドウェブは人型セラミド使って2000円前後だし、良心的過ぎる

もう松山に全身牛耳られてるわ私
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:47:02.32ID:gTxPwKiu0
今まで化粧品が好きなのもあって、デパコスやエンビロンに給料をだいぶ注ぎ込んでたけど、少し見直そうと思ってプチプラスキンケアにシートパックを毎日挟むだけで今までより良くなって驚いた 具体的にはホルモンニキビが出来なくなって、乾燥も改善されて肌が柔らかくなった
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:05:12.81ID:6blVm/sk0
>>704
同じような感じでようやくデパコスとプチプラ混ぜて使って少し安定してきたけど参考にしたいので具体的に何を使ってるか教えてほしい
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:15:19.01ID:x241fvZs0
>>695
安いのは何もかもやったよー
レーザートーニングとかフォトシルクとかフォトRFとか
○川とか○南でやったせいで殆ど金ドブだったけど○南のフォトRFは6回ぐらいやったからシミくすみはだいぶ薄くなった
一番効果あったのはPRPをダーマペンで真皮層に押し込むやつ12万
肌が10歳以上若返った、毛穴もなくなったし新陳代謝もいいし乾燥肌も治った!
今は月1でマッサージピールしてます
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:21:03.49ID:V7h8mhoM0
クレンジング、洗顔 蜂乳クリーム
化粧水 米ぬか美人+セラミド原液
マスク ルルルン緑
美容液 メラノcc
オイル スクワラン
乳液 酒屋のスキル

春から肌荒れまくりでスキンケア試行錯誤の末やっと落ち着いた
肌荒れはじめてグリセリンフリー試したけど乾燥辛くて皺っぽくなってあせったので中止
最近スクワラン足したらもっと調子よくなってきたので皮脂不足だったのかな
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:46:11.81ID:KiTbpLeN0
クレンジング→シュウウエムラ
洗顔→どろあわわ
化粧水、美容液、クリーム→アスタリフト
プレ美容液、アイクリーム→シャネル
週末は実家に泊まるので無印の導入液にスイートアーモンドオイル、クリアシリーズのオールインワン
正直無印のでも悪くないからなくなったら無印のリピートするかも
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:46:38.70ID:TnASxOsL0
みんな朝もパックしてるんだね
サボリーノすらサボってしまう…
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:43:11.96ID:6BRFM2u+0
クレンジング ちふれヲサブル
洗顔 牛乳石鹸赤箱
化粧水 無印導入液からの無印化粧水
乳液 無印
週1でロゼット角質落とすジェル

化粧品にコストかけてるからスキンケアはプチプラ
20〜32までは基本上記のとおりで化粧水は精製水・エタノール・グリセリンで自作してた
今35でシワは無いけど33から目の下のシミが一気に増えてやばいと思い自作化粧水やめた
今日からこれにルルルン緑でパック追加する
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:15:35.57ID:FwtyAGQ10
クレンジング アテニア、クリニーク、クラランス
洗顔 雪肌精シュープレム、クレンジングリサーチ
ブースター ランコムジェニフィック
化粧水 クリニークモイスチャーサージ
美容液 フレッシュビタミン、ワンバイ、クラランスVセラム
乳液 秋冬はクリニーク黄色乳液 春夏はクリニークジェル乳液
クリーム クリニークの目元用
パックはエリクシールのスリーピングパックまたはミノンの薬用美白乳液マスク

松野油脂が気になってきた
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:30:58.75ID:+zeJqMNK0
みんな色々塗れて羨ましいな
敏感肌だから、1週間くらい試してやっと買うか迷うという感じ
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:05:52.43ID:zDNq+4um0
みんなもいきなり買って奇跡的に肌に合ってずっと使い続けてるわけじゃなくて
いろんな試行錯誤を繰り返して行き着いた現状ベストのスキンケアを書いてるんだよ
なに30過ぎて馬鹿なこと言ってんの
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:19:50.14ID:a3grz4YG0
まず合う以前に売られてる化粧品のほとんどは痛い痒いだからね…
ぼやきに突然絡んできて怖いわ
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:23:21.26ID:mGaAoUTH0
年々敏感肌になってきている
昔はそんなこと無かったのにな
いまはミノン一択だ
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:25:32.96ID:1i7ScD3X0
自分も松山油脂とはしかたが気になってる
どちらがよりオススメかな
33歳普通肌です
毛穴のたるみが気になってる
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:57.03ID:zqI7SqiL0
急激にたるんできた気がして
効いてるかわからないんだけど
高額クリームとドリンクに大金叩くようになってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況