X



トップページ化粧
1002コメント342KB
33からのメイク、スキンケア 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:03:32.55ID:VYqDqeUz0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/
33からのメイク、スキンケア 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1517472106/
33からのメイク、スキンケア 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526454540/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:25:12.36ID:1t4UR/M00
>>417
綺麗にシミとかソバカスを消そうとすると厚塗りになるし
今の流行りのメイクはあえてシミやソバカスを少し残すぐらいのメイクだし多少は気にしない
あとはやっぱり下地クリーム
下地クリーム塗るとシミやソバカスも隠しやすいしトーンも上がる
多きなシミはコーンシーラー
0419メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:05:08.14ID:uk61sm5H0
下地クリームとかコーンシーラーとか言い回しに癖ありすぎてIDの意味ないよね
0421メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:20:07.22ID:XquEA5sA0
コーンシーラー×
コンシーラー○
だったわ
恥ずかしい…

下地クリームは化粧下地といえば良いのかな?
みんなは化粧下地塗らないの?

IDがコロコロ変わるのは
仕事中は電源を切る必要があるからですよ
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:50:47.25ID:cquXttlg0
化粧下地はクリーム状のものもあれば、もっとみずみずしいものもあるからねぇ
下地は塗りますよ
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:53:13.66ID:FGpAul9o0
上でも書いたけど
エリクシールのおしろい乳液を気休めで塗って
小鼻は毛穴が気になるので部分用下地を塗り込んでシミはコンシーラー
エレガンスのパウダーでベース終わり
特に肌が綺麗というわけではないけど、ゴテゴテ塗ると不自然なのでナチュラルのほうが好みだし年相応だと思っている
0424メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:13:56.50ID:XquEA5sA0
シミとかソバカスは化粧でどうにかなるとして
弛みやシワはどうにもならないね
特に目尻のシワ
年と共に張りがなくなるということを痛感させられてる
高いエステとかに行ける人は違うんだろうな
0425メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:54.04ID:cquXttlg0
シワは幸せのシワとして堂々としてる方がシワシワな印象は薄まるような気もする
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 05:22:51.01ID:TF6W/hZe0
たるみからか乾燥からか凹毛穴が増えてきた
下地とパウダーしか塗らないけど目立ってしまう
塗らないと色ムラ目立つしシミもあるし
何かを隠すと何かが際立つ
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:21.91ID:fitGgMDX0
毛穴毛穴言ってるけど
カバーすることよりも落とすことが大事

それもゴシゴシ手をかけすぎたら余計に毛穴開くから
週1とかかれてるものは本当に週1にして
そのあとすぐ化粧水とかで保湿すれば目立たなくなる

毛穴ジプシーは毛穴を触りすぎなことが多いよ
自分は泡洗顔に買えただけで劇的に変わった

今はCHANELのサブリマージュのクレンジングと
L'OCCITANEの白の泡洗顔に化粧水オルビスユー
それだけで充分になった
0429メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:53:10.56ID:n9KpN2CQ0
毛穴もうどうしようもなさ過ぎて美容皮膚科になんとかしてもらった
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:12:06.51ID:MAgmjKXH0
>>428
毛穴に限らず肌質は遺伝だけどね
その遺伝子した肌をどうすればより綺麗に出来るかって話でしょ
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:43:16.52ID:TF6W/hZe0
特にゴシゴシしてないけど毛穴目立つわ
ダブル洗顔不要のミルクレ使って化粧水乳液クリームを押し込む感じに散布して終わり
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:36:02.27ID:HE7gpMc10
すごいニキビ肌の両親から生まれて26位までニキビに悩まされたけど妹はツルンツルンの肌だよ、ちょっと地黒だけど
私は色白だけど頭皮から首までニキビで泣いた
母が中学の時からケミカルピーリングやらレーザーやら色々やってくれたけどさ
今は治ったしニキビは出来ない、だから隙あらば自分語り
ちなみに両親とも40過ぎまでニキヒ面だったよ
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:06:25.92ID:HE7gpMc10
私は34よ
じじばばもニキビ肌ではなかったみたい
叔父も伯母も伯父もいとこもニキビの人いなくてむしろ東北の肌の綺麗な人で夏休みに遊びに行くと私の肌について温泉入れ!とか都会は空気も米も水も良くないとか色々言われたよ
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:48:26.06ID:gKbcnGnx0
ハゲヅラ板と同じ流れになってきた
髪がなくてニキビ面の私は男性ホルモン過剰なんだろうな
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:11.53ID:ijTtehFI0
でもピル飲んでもそんなに変わらなかったなあ
敏感肌なのでクレドで揃えてエイジングケア頑張るよりも敏感肌用のスキンケア使ってる今の方が肌は綺麗
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:35:11.23ID:Ii330m5e0
乾燥肌だからこの季節は保湿気を付けてても目元とかが肌荒れする
赤く擦れたみたいな肌になるんだよなー
0439メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:44:17.49ID:DLC5z7/t0
美容成分入ってて乾燥しにくいクリームファンデ探してる
今ドゥラメールのクッション使ってて仕上がりもつけ心地もすごくいいんだけどすぐ無くなる
クレドは色が合わなくて、アンプリチュードは乾燥しまくりで、ディオールクッションは薄すぎました
10000円前後でおすすめないですか?
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:05:30.56ID:Wf1uRfCT0
シャネルのサブリマージュルタンかアルマーニのクレマヌーダ
0442メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 09:48:11.85ID:Ffv9qCB60
>>439
ランコムのアプソリュ
リキッドとクッション使ったけど気に入っている 試してみて
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:32:29.99ID:SelqwhS/0
>>431
ミルククレンジングだけで洗顔なしだと落ちきってない可能性あるよ
肌に優しいものばかり使ってたら洗浄力足りてなくて汚れを取り切れてないって事が自分にはあった
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:22:09.67ID:Zqc0dLiz0
>>427 だが責めてるつもりなかったスマン

自分もだったからけど手を入れても入れても広がるって思ってたから
油分や汚れが落ちきれてないのも落としすぎなのも
よくないよって言いたかった

自分に合ったクレンジングと泡洗顔と保湿が基本
あとクレンジングでマッサージするのは本当にやめた方がいい
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:30:23.20ID:gtvv9BAx0
ミルククレンジングはこするよりたっぷり乗せて手でパックしてから流すとよく落ちるし肌も乾燥しにくい
0446メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:02.09ID:Q7LFx6/l0
>>439ですが教えて下さった方ありがとうございます
これまで仕上がり重視で、こんなに冬が乾燥すると意識したことがなかったので困っていました
全部試してみます
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:52:39.50ID:OhXL7Qhl0
眉間の毛穴が目立つようになった
今まではちょっと毛穴気になるなーと思った時にビタミンC誘導体入りの美容液を使えば目に見えて良くなったのに最近は全然効かない
美容液サボらずにずっと使ってれば良かったのかな
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:34:37.12ID:J/5N2IBZ0
長年の慢性鼻炎で鼻周りに色素沈着と小さいシミが…
頰と首の境目に合わせてファンデの色を選ぶと鼻周りだけ色が合わない
ファンデやコンシーラーで隠しても鼻をかむからそこだけ化粧が取れちゃって気付けば赤鼻のトナカイ状態
美白美容液を塗ったり悪あがきしてるけど30過ぎた頃から生理周期に合わせて毎月酷い鼻炎になるからほとんど意味ない
ターンオーバーの衰えもあるだろうし仕方ないか
0451メイク魂名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:28:34.53ID:VdefEAfc0
今日は上手くベースメイク出来た!と思っても外出先でふと鏡を見た時に愕然とするようになった!今36歳。
パウダーファンデはまだらだし鼻のコンシーラーは鱗みたいに浮き上がってるし。
今日は鼻と頰の赤みと目の下のクマにdプログラムの黄色のコンシーラーベースを塗って、キャンメイクのマシュマロパウダーで仕上げて見たけど…どうなんだろう?自分では塗ってる感が無くて自然だと思ってるんだけど、不安です。正解がわからない!
0452メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:01:13.72ID:GyPCMWPx0
まだらとか鱗みたいに浮き上がるとか頬の赤みって乾燥してるからじゃないの?
そこにマシュマロパウダーとかすごい
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:10:13.05ID:MhQ7tefp0
自分はそれこそあちこちの鏡でふと見た時に
あ、これ違うんだなって改善策考える感じだなあ
自分では自然だと思うんならそれでいいのでは?
ベースはデパコスで探した方がいいと思うけど
ファンデの色合ってたら補正要らない場合もあるよ
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:22:59.58ID:PzSwdxkq0
ファンデはリキッドが断然おすすめ
BBクリームでも良い。

むらなく塗ったら仕上げはお粉を軽く。
あとはファンデの前に化粧水乳液クリーム化粧下地をききんと塗るとファンデの乗りが違う
0455メイク魂名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:34:51.76ID:KevVbYVk0
客観的なアドバイスありがたいです。
急に今までのベースメイクが合わなくなって、とりあえず手持ちの化粧品で組み合わせを変えてみたりして試行錯誤してるところです。
リキッドとかBBはニキビが出来たりピリピリする事が多くて今まで避けてました。
肌の色に合ったパウダーファンデ探して、保湿もしっかりしてみたいと思います。
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:07:38.20ID:J/5N2IBZ0
>>450
マスクと、定期的に耳鼻科に行って薬を出してもらうくらいですね
平常時は鼻呼吸もできているし鼻ズルズルもしないです
花粉症の時期以外にも寒暖差や匂いなどでムズムズが誘発されてなかなか治らない感じ
変な話ですが人よりも鼻毛が少なく粘膜が弱いらしいです
もともとのアレルギー体質もあるので半分諦めてます
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:28:36.74ID:UT34JV4G0
急に合わなくなるって大変だよね
今まで試行錯誤してベストに近いものを見つけてきたのに一からやり直しってのは、もう見つけるだけの気力が湧いてこない
0458メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:36:13.31ID:IprYJExl0
>>456
なたまめ茶、超おすすめ
麦茶みたいに水がわりにガブガブ飲んでみて
アレルギーも花粉症もすごい抑えてくれる
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:14:12.54ID:J/5N2IBZ0
>>458
ありがとうございます
なたまめ茶ドラッグストアで見かけて気になってました
試してみます!
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:25:53.49ID:HEy5I9Jz0
今の時期乾燥すごいからセザンヌの保湿下地にノアのプレストパウダーでまだ綺麗に見える安上がりで良い
0462メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:33:25.59ID:wj5NV8Fr0
顔の上半分の肌は割と綺麗に保ててるので、思い切ってベースやファンデ塗るのやめたら調子いいわ
年重ねたらメイクを足す部分と引く部分を見極めていかないといけないね
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:38:28.64ID:gDJ5JT+n0
>>462
いいなぁ全顔赤ら顔だから引ける場所がない
私も>>456さんみたく鼻炎なんだけど、鼻は極限までファンデ薄くしてシェーディングとハイライト駆使して鼻を顔面に馴染ませてる
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:59:40.16ID:WhqS+Df/0
この時期乾燥するからローションパックしてる
乾燥しなくなって肌がふっくらしてきた
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:48:24.14ID:J/5N2IBZ0
>>461
レーザー検討中です
一足先に身内がやりましたが毎年やらなければいけないと言われたとかで躊躇しています

>>463
鼻を顔面に馴染ませる…まさにそうです
しっかりファンデを塗ると、何度も鼻をかんで化粧が取れたときに変な境目ができてしまうので
鼻は日焼け止めと軽くファンデ塗るくらいにして自然に頰に繋がるように心がけてます
加齢でマスクの跡が取れにくくなったのも悩み

鼻炎関係はスレチなのでそろそろ失礼します
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:44:13.57ID:cWwRZdLK0
鼻炎が出てる時は鼻はそもそも塗らない
お粉叩くくらい
副鼻腔のうえを押して鼻水出し切ることと咬筋のストレッチやったら血行が良くなったのか、さらに薄化粧で済むようになった
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:11:04.32ID:r5mBdM9o0
ベース塗らなくていいなんてうらやましすぎる
車の中で鏡見たら絶望する
デパコス使ってもプチプラでも変化ないからプチプラ使ってる
長い目で見たらデパコスがいいんだろうけど金銭面で断念
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:48:10.17ID:aHu7pTCx0
家では綺麗に仕上がってるのに自然光の下に行くと悲しくなるよ
毛穴もたるみも出てきててファンデだけじゃどうしようもない鼻の横の頬が弛んでほうれい線に乗っかってきてる
年配の人の人たちがマットじゃなくツヤ肌てかてか志向だったのが分かる
ツヤ肌にしてハリがあるように見せてついでに粗も飛ばしてるのね…
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:27:40.42ID:R1pEtSPm0
毛穴と色ムラとソバカスで肌はとても汚いけど下地とパウダーだけでも乾燥するから下地だけでチークもなくしたら
パサパサ感が無い分すこし若く見える
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:17.35ID:qF/VT2s/0
わかるなー
若い時にパール系のつやつやファンデ使ってなんじゃこりゃー!ってなった事があるけど、今マットに仕上げると一気に老ける。
ツヤ感大事だよね…
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:37:23.41ID:xzp4jweG0
化粧を薄めにしてるんだけど、外とかで写真撮ると目玉どこーになってしまう…
クッションファンデ、粉、クマのコンシーラー、チーク、眉毛、色つきリップで顔作ってるけど限界を感じてる
顔がぼんやりしてしまって実家のお母さん的な雰囲気が出てしまって…

35過ぎでキッチリアイメイクしてる方はどんな感じでやられてますか?
Twitterとかで「化粧でこんだけ変わります!」ってのを見ても全然ピンと来ない…
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:54:09.90ID:hNpE+L8p0
>>471
年代に合ったメイクレッスン行ったらいいと思う
自分はそこからかなり変わったよ
パーソナルカラー診断とか付いてると尚良し
薄めに仕上げたいとかもそうだしなりたい雰囲気伝えたら教えてくれるよ
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:25:15.56ID:HYGYFzy90
>>471
私は目の幅狭い奥二重なので、この歳だろうとアイメイク必須です
若い時と違うのは、アイライナーを黒から薄めの色(今使ってるのはモーヴブライン色)にして
ラメラメしたシャドウやめて陰影つく色味のもの選ぶようにしたこと
まつエクやめて、ビューラーのみにしたこと
証明写真撮るような時はマスカラもするよ

私もパーソナルカラー診断とメイク指導セットになったところ行ってわりと勉強になった
あとは普通にデパコスカウンターでもアドバイスくれるよ
0474メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:49:25.50ID:cWwRZdLK0
もともと目モデル出来るような二重だったんだけど、年齢とともに小さくなってきた
赤のごく短い目尻のアイラインが目を大きく見せると読んで試してみたら見違えたよ
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:46:08.86ID:rd6DUubr0
>>474 私もなんか最近目小さくなってきて目力が弱くなってきた 赤のラインどこの使ってますか?
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:03:19.49ID:ItkXq7hm0
>>475
綿棒の先を少しほぐしてから尖らせたものに、プレイリストのマルチペインターの赤を取ってライン書いてる
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:28:38.55ID:yY0cpsIz0
目が小さいっていうか
スマホ疲れと老化で目の周りの筋力落ちすぎ

SK2のアイクリームで一時的にはよくなったけど
CHANELのカッサ付きのに変えようと思ってる
強過ぎないマッサージが必須だわ

アイラインは入れる量と場所変えれば保てるよ
ただ目の形によって違うから一概には説明できないや
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:14:59.27ID:QLYF2jvn0
471です
レスありがとうございます
メイクレッスンなんてあるの知らなかった、化粧板住人なのに
調べてみたら2万くらいで色々教えてもらえるみたいですね
年明けくらいにでも行ってみます

アイメイク、陰影がキツく出てしまうので避けてましたが
ないのも手抜き感がハンパないので、柔らかな色物使ってみることにします

アイラインとかマスカラサボると、逆に顔だけ浮くようになったけど、これも歳なんだろうな…。
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:47:59.06ID:OghXFne30
31歳のとき、世界で一番好きなアーティストと握手してから燃え尽き症候群で一気に老けた
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:52:42.64ID:YVXZvgwk0
>>473
自分も幅狭い奥二重しかも重いのだけど
アイラインは細めに目尻側のみブラウン系・アイシャドウはマットで赤みの少ないもの下瞼は塗らない塗ってもせいぜい目尻側のみ・まつエクはアップワードラッシュに変える
でかなり変わったよ
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:26:19.84ID:n3pdJsaY0
>>480
わかるー!
私の場合ずっと追いかけてたバンドが解散引退してもう何も張合いがなくなってぼんやり過ごしてたらあっという間に老けたよ…
なんかそういう情熱みたいなのがなくなるとヤバいよね
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:37:38.94ID:vg1wxzm00
乾燥やばいね
乾燥でのくすみがやばい
肌の疲れが丸わかりで途端に老ける
昔はまだマシだったのに
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:10:09.18ID:AxWSvU/p0
毎朝洗顔後に冷水浴びせてからのホットタオルは欠かせないわ
肌がもっちりすべすべになる
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:40:26.34ID:viOFG4i20
高くても効果感じられる美容液にお金払うことに抵抗なくなってきた
それくらい35になって途端に老化を感じるしそれが怖い
お金で若さが買えるなら…と思ってしまう
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:48:12.17ID:U0Tv9Isi0
わかる!!!!!
でもお金掛けても老化の方が速いこともわかりだした…やらないよりはマシだけど
化粧板で言うのもなんだけど健康が一番大事だわ
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:16:00.66ID:LN6naZaa0
化粧品だけじゃなくて美容医療やサプリにもお金がかかるようになったわ
血液検査で足りない栄養素を診てもらってサプリを飲んでる
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 05:26:09.31ID:/eJP8aN90
>>488
すごく共感する
オススメ美容液教えてほしい
いまはソフィーナのip美容液がお気に入り
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:04:25.93ID:Lu8xu3VL0
目に見えて若さに対抗するなら美容医療しかないと思ってるが
そこに手出すかどうかはまだ決めてない
というかお金的に手出さない可能性のが高い
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:27:01.04ID:aQpNfyNh0
お風呂がいいってよく言われてるけど自分の場合風呂入らない日の方が断然調子がいい
スキンケアは一緒なのになぜだろう
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:00:12.25ID:b6ORStjl0
>>493
必要な皮脂やセラミドまで風呂で流れ出てるからじゃないかな?
私は髪がそんな感じ
仕事があるから毎日洗ってるけど1日あけた方が髪サラサラになる
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:21:16.72ID:aQpNfyNh0
>>494
やっぱりそうか!三十路こえてから風呂上がりはカピカピになるんだ
乾燥肌だから余計そうなのかもしれないな
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:57:12.53ID:sQ4nV7ca0
スチーム美顔器は30くらいのときに買ったけど37の冬になってようやくありがたみがわかってきた
コットンパックもやっぱり良い
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:44:36.87ID:dm12Dek80
30代後半まで口紅が苦手でほとんど塗らずに生きてきたが
ある日ふと撮られた写真の自分の顔が死人みたいだった
ついでに頰骨というか頰コケがものすごくて幽霊かと思った
それからと言うもの口紅ジプシーと頰コケごまかしの日々
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:04:11.32ID:zqGU1SeK0
>>497
わかる 私は30過ぎの時に気付いたわ
同級生の結婚式の集合写真で、1人だけ死人みたいな顔になってるのに気付いてから慌てて口紅買いに行った
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:30:50.02ID:Qv2ViqzB0
ポンズのクリームクレンジングとルシェリのオイルクレンジングとオードムーゲのジェルクレンジングを気分によって使っている
こんな人いないよねw今はルシェリのクレンジングが気に入っている
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:41:32.83ID:DHo/OWgH0
>>487
乾燥を感じたりはしないの?
20代前半の頃に目周りホットタオルやったらシオッシオしわっしわになったのがトラウマだ…
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:33:36.95ID:hQY/ZwEd0
>>499
パラドゥのクレンジング使ってるよ
ミルクだけどダブル洗顔不要でよく落ちるしあまり突っ張らない
安いしコンビニで買えるからもう10本以上リピートしてる
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:46:43.51ID:I0GAzPXp0
>>502
水分の足りない乾燥肌がだいぶ改善されたよ
誰かメイクさんも言ってたけどホットタオルを絞りすぎずにヒタヒタの状態でつけるのがいいみたい
温度も一度お湯につけたあと空気でパタパタさせて熱すぎないようにしてる
温めのお湯でやってみたらいいんじゃないかな
それで終わったら即化粧水
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:48:51.98ID:I0GAzPXp0
>>503
パラドゥのミルクいいよね
割と安いのに落ちるし乾燥しない
基本が同じ成分で作ってるとこも同じらしいカバマのミルクほどは香りきつくないし使いやすい

連投ごめん
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:48:56.68ID:6hccHOXN0
>>499
500円しないような安いやつなんだけど、四季折々っていう赤いボトルのオイルのやつが自分にはあってた
すっきり落とせて乾燥しづらい気がする

本当はいろいろちょっとずついいのに変えたいけど、自分にあんまりお金かけられないので悲しい…
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:31:01.25ID:i5EdwUb00
私もパラドゥのミルクレだ
カバマのは洗いあがりがベタベタぬるぬるしてちょっと苦手だった
限定の大容量出てる時に買いだめしたわ
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:50:53.80ID:ub1t07C+0
私もパラドゥミルクレ使ってる、ダブル洗顔不要で楽なのと買いやすい値段だから

ツヤ肌になるパウダーファンデを探してるけど見つからない
今はCCの後にエクセル限定粉のピーチグロウ使ってて仕上がりには満足してる
パウダーファンデの方が個人的には塗りやすいからほしいのにこれというものに出会えないわ
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:36:04.58ID:shzEq6Qp0
パラドゥ使ってる人多いね
シャネルのサブリマージュのクレンジング使ってる
ダブル洗顔不要で乾燥しないし肌の調子よくなってきた
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:33:44.49ID:BotlSwG60
>>508
シャネルのルブランのパウダーファンデはツヤッツヤだよ
テカリ注意なくらい
コンパクトラディアンスってやつ
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:36:07.96ID:BotlSwG60
クレンジングはシュウのアルティムだ
オイル良くないっていうから他のクリームやミルクも試してみたけどやっぱり最小限の摩擦でサッと落とせるこれが自分には一番合ってるわ
肌に載せるだけ、クルクルもしない
乳化はしっかりハンドプレスしながら、これもクルクル擦らない
メイク残りもないし乾燥もしない
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:06:48.26ID:jS5g7prr0
私もアルティム
今までは無印とかDHCのオイルだったんだけど、洗顔後もメイク落ちきってないのが気になって変えた
アルティムは綺麗に落ちるし突っ張らなくてすごい
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:30:10.48ID:TaBWLDMd0
ガッツリメイクの時はシュウのアルティム
軽い時はパラドゥのミルクレ
今は寒いのでスキンヴィル(温かくなるから)
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:02:37.37ID:TInzeRWQ0
シュウウエムラとパラドゥが人気みたいですね
試してみます
ありがとうございます
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:17:11.06ID:n8utJGOk0
評判の良いクレンジングオイル色々試したけど結構どれも使い心地似てる
スリーが香りが良いから好きだけどカバーマークでもいいかなと思い始めてる
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:47:02.80ID:Vl+rqZ/80
>>491
ポーラと勇心酒造の美容液使ってます
どちらも医薬部外品とか厚労省認可とかのワードにやられて使い始めたけど使い続けて経過を見てる
ポーラは額にできつつある皺を悪化させないように塗ってる
冬の乾燥する時期でも皺が悪化してないから少しは効果あるのかな?と思ってる
勇心酒造のは乾燥くすみと乾燥対策で使い始めた
肌の内側から潤ってきてるのか透明感が出てきた気がする
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:56:07.97ID:q6toLHpQ0
クレンジングめんどくさいから石鹸で落とせるオーガニックか敏感肌用ばっかり使ってるわ
ほんとは自然派でもなければ敏感肌でもないのに…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況