X



トップページ化粧
1002コメント283KB

【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:47:24.59ID:GbgU58Xd0
前スレ
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523371336/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1341420785/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1303907033/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1235469538/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1199730807/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1170059688/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1441805007/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part8 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1459753659/


次スレは>>980が立ててください


※前スレ
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1492785748/
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:18:43.49ID:Xl3B9VMg0
>>154さん

ありがとうございます!これです
画像で見られるなんて感激です
田舎の化粧品店にも売ってたのですが全然話題にも挙がらなかったのですごく嬉しい
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:33:24.95ID:IWtXmNR20
>>121
芋ピンはピンク部分じゃなくて一緒についてるベージュの評価が高かったんじゃなかった?
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:32.34ID:Z05d8YHh0
>>151
AUBEだと思ってたのはレシェンテだった
牧瀬可愛かったなあ

ピンミラは淡くつけるとかわいいけど難易度は高いよね
でも男に何か訴えかけるものがあるんだと思うw
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:13:10.19ID:f6I3PQN70
>>156
芋ピンクの部分の愛用者もいたけど大多数の人が絶賛してたのは下段のピンクベージュの方だったはず
最近エクセル新作のアイシャドウで似たようなピンクベージュあるパレット出たけどあまり話題になってないから互換品ではなかったのかな?
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:42.38ID:0t3q9RHV0
芋ピンはブラウンアイシャドーに仕込むんだよ
さりげなくニュアンスが出る
アイブロウに仕込んでもいいよね
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:47:03.21ID:bdiZ+4Xq0
ピンクベージュ単色だったら祭りにはならなかったと思う
使い辛くても紅芋カラーとセットだったから恋コスメだった気も
しかし同時期にソニプラに並んでたコスメブランド半分近くなくなったのでは...
シンシアローリー、スージーNY、ブルジョワ、ブルームと書いてて
グリーンママっていうナチュラル系ブランドを思い出した
クリーム使ってて精油と原料の粘土みたいな臭いがして廉価版ヴェレダみたいな感じだった
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 02:05:08.70ID:T1vfnmq50
トニー&ティナにはまって沢山揃えたけど個性的な色出しで結局使いこなせなかった
でもハーブのような香りのする口紅とグロスが大好きだったしケースに指入れる所があって指に引っかけながら塗れるネイルカラーは画期的だと思った
色一つ一つに込められたスピリチュアルなワードがおまじないぽくてはまったんだよなぁ
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 02:27:19.03ID:E3CiQIow0
RMK扱ってるエキップ系列だよね、シンシアローリー
ブルーの容器に星みたいなラインストーンで可愛かったな
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:09:17.71ID:nWnw0AwT0
>>160
Olive de olive レッドアース マリ・クレール FSP ラブクローバー 枚挙に暇がない
逆に20年近く残っているのはレブロンとメイベリン、NOVぐらいか?
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:52:10.19ID:T5oRL8AL0
キャンメも残ってる
キールズもソニプラから撤退した数年後デパコスに置き場を変えて再登場
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:04:40.31ID:WNkgaHbP0
ブルジョワが無くなるなんて
夢にも思わなかったあの頃
スージーNYもアイブロウペンシル以外消えたね
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:22:13.65ID:jPiQrf8t0
フーデルはともかくクレージュ無くなるとは思わなかった
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:22:47.66ID:TYYVjAWR0
キャンメイクは15年位前までは今ほど商品が豊富じゃなかったよね
ネイルと丸いケースに三分割された簡素なアイシャドウがあるくらいで、
あとはコンシーラーが有名なブランドって感じだった

今はどのセルフコスメ見ても色々な種類があって選べない位だね
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:49:01.76ID:Q+QqmELq0
フーデルのペンシルアイライナー愛用してた
安いし滲みにくくてコスパも凄くよかったけど
こんなに減らなかったらそりゃ売れないわな...とも思った
ちびた鉛筆用のホルダー付けて最近まで使ってたよ
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:59:30.09ID:Y4Xps9CE0
プリスクリプティブ
いつか自分だけのファンデを作りにカウンター行くんだと思ってたら日本から撤退してしもうた
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:24:58.47ID:hi/G6Y/U0
ルティーナの青ベース、インウイハイライト、ピエヌシャドウとマーブルグロスと桜リップ、レビュー、ケサパサの2色コンシーラーとか色々買ったな。プチプラだとマジョマジョの単色シャドウとパルガントンw
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:00:29.17ID:+3IJAjtv0
>>170
昔はファンデーションの色のバリエーションがあまりなかったから愛用してた
エスティローダーグループだとこことオリジンズ撤退が辛いです
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:14:27.00ID:kV/kKeJj0
当時は知らなかったけどブルベ
肌色は黄色いのでプリスクリプティブでもやたらにイエローオレンジ勧められたけど
全然似合わなかった
ファンデ注文しようとは思えなかったな
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:12:57.60ID:re9YXAun0
プリスクリプティブのケーレックスっていう香水に憧れてた
当時の自分には高額で買えなかったよ
今でもamazonで買えるけど当時とは香りが違うみたいで
躊躇してる
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:01:21.83ID:vY2+jUGs0
ケーレックス愛用してたよ。香りが違うのもそうだけど、当時のバブル終わったあとの時代背景も違うからよりつける気にはなれないな。
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:39:25.76ID:re9YXAun0
>>175
そうなんだ
なんていい女っぽい香りなんだと当時は思ったけど
バブルっぽさがあるんだね
綺麗な想い出に留めておくわ
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:17:27.47ID:PU/Xe95D0
>>175
バブルっぽい香りと言えばプワゾンを一番最初に思い出す
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:57:40.52ID:h2PieRR30
レイシャスのパウダーファンデの未開封が出てきた
捨てるのもなんかもったいないけど取っといてもどうしようもないw
たまに眺めて懐かしむくらいしか出来ないかなぁ
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:26:27.40ID:zJ8DX04O0
香水と言えばck1とプールオム、時々アナスイの世代
みんな同じ匂いしてたなー
ロクシタンのグリーンティーがなくなったのが未だに悲しい
当たり前だけど他のブランドのグリーンティーは違う
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:58:30.05ID:AgqC7PMY0
ピエヌは一色紗英も伊東美咲も良かったけど、
やっぱり初期のメイク魂に火をつけろのCMがすごく好きだった
フューチャリズムアイズ使ってる友達いたなぁ
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:39:17.68ID:6BFv6tRK0
レシェンテのスティック型のグロスや
ピエヌのリップフューチャリスティック使ってたけど
MACのリップガラス見たときは「これが真のグロスか!」って衝撃だった
細長いリップのパレットとか正直使うのめんどいけど
あれはあれで良いというか、あんまり簡素過ぎたり
韓国コスメやキャンメイクみたいにラブリーでチープ過ぎるのもちょっとねー

メイベリンかなんかの星がいっぱいプリントされたシルバーラメざくざくの透明マスカラとか
ffのころんとしたチークっぽいやつみたいな、ちょうどいいトキメキ感が欲しいわね
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:59:46.13ID:frVoM5OO0
資生堂のアンジェリークっていう香水
まだ大事に使ってるけど、さすがに香りが変わってきた気がする
新しいの欲しいなー
資生堂って昔は香水たくさん出してたよねえ
タンタトゥリスも好きだった
どれもこれもいつの間にか見かけなくなってしまった
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 05:44:29.85ID:qqeCpo2t0
ビバーチェの匂いを嗅ぎたい
そしてつけて出掛けて通りすがりの同年代の人をノスタルジックな気分にさせたい
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:27.96ID:Nem5iixU0
>>185
すみません!それどこで売ってました?!
と185にとりすがる自信があるw
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:33:16.57ID:6RO+Sn/t0
ビバーチェまだヤフオクで売ってたよ
あの容器懐かしいな
マリアシャラポワの香水が近いみたいだよ

匂いって音楽と一緒で当時の記憶を蘇らせるよね
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:08:04.61ID:VMKKmLgc0
>>185
「髪ぃーにニオイがつかないのぉー タバコのニオイがつかないのぉー」って
歌いながら並走したい
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:51:32.65ID:K/SyFGjt0
みんな更年期障害なの?
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:53:47.76ID:osFadz740
捨てモードだったときにインウイID処分しちゃったけどアイカラーは取っておけば良かったなあ
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:03:14.63ID:K/SyFGjt0
189が基地外ってこと
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:04:17.58ID:K5tjlrk4O
ケヴィン時代のインウイでアイカラー5色中4色がホワイトなのに偏光パールの色みが違ってるパレットが好きだった
1色は黒で締めに使っても濃すぎずよい仕上がりで重宝してたなぁ
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:10:13.80ID:4KVv7jHx0
>>195
使いこなせず捨ててしまった
使わなくてもとっておけばよかったと後悔してる
インウイのハイライトも途中で捨ててしまったもったいないことをした
ブラシだけ残してある
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:18:06.46ID:K5tjlrk4O
>>197
私も捨ててしまった
底見え状態でほぼ使いきってたんだけどケース取っておけばよかったなと思ってる
ホワイトは他のアイカラーの下地に使うと偏光パールで色々変化して面白かった
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:55:06.93ID:ZZL4/KAk0
>>181
今ってあんまり香水流行らないよね、と思ったけどクロエとかランバンのエクラドゥアルページュとかがあるか
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:11:28.57ID:nAcdX0bc0
>>199
それも結構前に流行ったのが今は定番って感じ
プチサンボン、グランサボンのボトルが可愛くてほしかったなー
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:23:36.29ID:V4tx7aJT0
インウイIDはなくなる前に色々買ってノベルティグッズも取ってある。ツラの皮が厚いのでアイシャドウはたまに使ってるわ
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:34:36.69ID:osFadz740
大高姐さんがブルジョワの100年前のチークでも自分の肌に乗せられるよと言ってたから粉ものならいけるいける
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:45:36.57ID:OHZg/MG/0
>>202
私もそれを信じて撤退寸前に買い溜めしたブルジョワのチークを使い続けてる
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:58:32.62ID:7UgOg7Z5O
たしかブルジョワのチークってプレスじゃなくて焼き固めてあるんだっけ?
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:08:17.79ID:K5tjlrk4O
釜焼きだったかな?ブルジョワのブラッシュ使ってるよ
ブラシが入る上にミラーつきだし小型で持ち運びやすい
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:19:20.30ID:V4tx7aJT0
大高姐さん、最近あまりみないのだけれどお元気なのかしら。
ビバーチェは浅野忠信の広告の時をまだ持っていて捨てられない
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:21:42.04ID:c72hcBFk0
ブルジョワとシャネルのチークは同じ工場

という都市伝説あったよね?
0209メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:26:18.12ID:uJ1OIeNW0
えーっブルジョワのチーク大丈夫なの?取っておけばよかった
でもブルベだけど若さで何とかなってた(と思いたい)
レンガ色+ゴールドパールだったから今の歳じゃ無理だったかな...
パケも可愛かったよね〜悔しい
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:24:53.80ID:B/CIUQ3u0
あれブルジョワのチークが減らなすぎて
100年使ってもなくならんwて意味かと思ってた
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:19:49.79ID:dxoTCQCO0
前は使い切ったり古くなったものバンバン捨ててたけど、ここ見てたらあまり捨てられなくなってしまったw

ブルジョワのチーク取っとけば良かったな
でも蓋が壊れやすかった記憶
当時は今よりメイク下手でおてもやんになってたと思う
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:26:57.55ID:/Tu3zZUA0
ビバーチェはメルカリとかで高値(と言っても数千円だけど)ついてるよね
そっちは手が出なかったからヴィルフランシュ買ってしまった
ほんと今の資生堂の香水は酷いわ
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:14:59.41ID:xuEmQdba0
>>213
ヴィルフランシュって何だっけ?と思って検索したら
記憶の扉が開いた…
鳥肌がたったよ
でもすごく好きだったのに匂いが思い出せない
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:26.71ID:qXMEcblR0
>>189
いいね
スレのみんなで渋谷のスクランブル交差点とかに集まってやりたい
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:43:06.62ID:vpMUda5a0
ビバーチェプロテア旧マシェリ田舎の薬局(ドラストじゃなく)にまだあったわ

ビバーチェ沈殿してたw
レシェンテのムーンカーブシャドーの宮沢りえポスターも貼ってあったはず
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:50:22.64ID:2mUIcF2H0
最近の日本では香水自体がマイナスイメージになってるからなあ
柔軟剤の香り=清楚な女の子、素敵なママ
香水=キツイ、ケバい、ババア、水商売、風俗
みたいな
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:53:32.85ID:2mUIcF2H0
>>225
あくまでも世間一般でのイメージね
コスメの話はOKでも香水は話題に出すのもタブーになってきてる気がする
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:58:22.95ID:xnWKvcZG0
>>226
このスレにいるってことはいい年の大人だと思うんだけどもう少し自分の考えを持ったらいかが?
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:00:44.10ID:oX0iva8D0
>>223
ビバーチェはもともとパウダーみたいなのが沈殿してるタイプもあったからそれじゃない?
>>215
メルカリで二本新品で800円くらいだから買って見たら?
買って後悔はしてないけど、結構チープな香りだった
1種類はチープな香りで、もう一種類はザ・資生堂だなーって香りだった
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:39:23.93ID:MixQYR0W0
>>185
浴びるほどつけて同年代だけじゃなく通りすがりの人全員を振り返らせよう
町中をノスタルジックな気持ちにさせるんだ
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:47:02.31ID:PE0msS4u0
私もブルジョワ撤退する前にチーク買った
薄い色と濃いめの色と。
最後の方、蓋が改善されたんだよね
かったいブラシでゴシゴシ削って、粉状になったのをブラシをねかせてフワッととるってことを知ってから
一気に減って薄いピンクはまさかの底見えしたわ
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:48:52.13ID:fArhwvYV0
定価より安く化粧品売ってる店を覗いたら
ビューティボルテージがあってビビった
香りが好きだったから欲しかったけど
何年前だよって踏みとどまったわw
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:56:45.64ID:lLbJTv3D0
資生堂We'reって生産終了してたんだね、爽やかな香りとオレンジ色の瓶も可愛かったな
ビバーチェや前にも書いたけど初期スーパーマイルドシャンプーといった資生堂にしかない唯一無二の香りが好きだ
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:20:08.58ID:hyDWko2w0
>>235
資生堂の香り良かったよね

we're数年前までは売ってたんだよね…買えばよかった
高校当時テスターかいでめちゃくちゃ憧れたんだ
可愛いけど子どもっぽくない不思議な香り
リーフレットも外国人モデルと絵本みたいな雰囲気で可愛かった
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:18:20.10ID:zqelyazE0
we're閉店前のドラストに売ってたから買い占めたけど、もう終わってしまう
近い香りはあってもドンピシャなのがもうなくて辛い
ジバンシーのジャルダンダンテルディが好きだったけどあれもなくなったわ
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:57:49.47ID:eojsaATu0
いろんな香水試してるけど昔の資生堂の香りって凄い良くて代わりが無いんだよね
今の資生堂はマキアージュの毎年出る香水とかほんとどうしたんだろうってくらい無個性の香り
カネボウのミラコレの香水もそうだけど
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:02:51.05ID:XgbwTJu40
資生堂はシャンデュクールの香りが素晴らしかった
復刻してほしい
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:05:08.38ID:B75phFhM0
ボディショップのコットンホワイトが好き過ぎた
洗いたてのふわふわタオルのような幸せの香りがほんとーーに良かった
使ってたものが終売になるのはよくあることだけど、再販を望むのはこれだけだな
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:00.34ID:wtNXh3YO0
この流れでジバンシーのオートリードとディオールのフォーエバー&エバーが好きだったことを思い出した
ボトルを捨てなきゃ良かった
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:33:37.93ID:bcVZhdqd0
>>242
でもなぜか最近日本での外資の香水部門展開し始めてない?
イッセイミヤケとかナルシソロドリゲスとかD&Gのサンプル貰えて嬉しいけど、香水部門が日本で伸びると踏んでるのかな
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:59:42.28ID:6SBYPoxvO
まさか地方婦人連合会がこんなにメジャーになって生き残ってるなんて想像しなかったなぁ…
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:54:49.70ID:HRHXjmoS0
私はジバンシィのフルールダンテルディが好きだった。
グランサンボンの甘酸っぱい香りも懐かしい。
あとカネボウの唇の形のフレグランスとかもいい香りだったなぁ
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:07:02.11ID:elbUsyeI0
近くにあるショッピングモールのとある通りを歩くと何故かいつもカボティーヌの香りがするの思い出した
初めはキツくつけてる人が近くにいるのかと思ったけど特定の場所だけふわ〜ってカボティーヌなんだよね
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 23:21:35.76ID:3AJQV3o70
カボティーヌはオリジナルは臭いんだけど派生品は値段の割にはクオリティ高いいい匂いなんだよ
限定品も多いし一時期集めようかと思ってた
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:57:13.46ID:YPHF/yg50
カボティーヌローズを持ってたな
ムスク抜きで香調がちゃんと変化する香水が欲しくて買ったけど
割と重いというか執拗な感じがして持て余してしまった
瓶の可愛さに反して全体的にけっこう重厚だよねカボティーヌ
抜け感がないというか...今は流行らないの何か分かる気もする
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:04:26.74ID:1EIXLrKM0
カボティーヌ&カボシャールはガラス栓のフラコンボトルが素晴らしかった
昔の香水ってボトルそのものが美しくて絵になるものが多いな
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:21:12.48ID:fdLkZohF0
海外ではまだ現役で販売しているのかもしれないけど、トミーガールの香りが大好きだった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています