X



トップページ化粧
1002コメント389KB
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:59:36.30ID:zzGtY9YN0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1529324553/
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:50:16.77ID:b7J21OxO0
かずのすけが毛穴にいいと勧めてた
アルガンビューティーのオイクレ試してみたけど(当然グリフリ)
がっつりニキビできた
あてにしたらいかんね
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:23:00.91ID:b7J21OxO0
あれ、名前違ったっけ?
そこだけブログでみただけだから
あんま知らないんだ
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:23:46.28ID:49erQxmp0
横だけど、かずのすけで合ってるよ!
ここでは素人に毛が生えた知識程度の人としてオチられてるだけだよ

そんな私も昔はブログめっちゃ信じて、アルガンビューティ、フォーレリア使ってました
オフスキンケアしてた頃は角栓溜まりまくってニキビ悪化、でもこれを耐えれば肌がよくなる!とか根拠ないことよく信じてたな…
グリフリにして、酵素洗顔して角質たまらないようにしたらニキビ壊滅した
あんな素人信じた自分はもはや黒歴史
自分語りごめんなさい
アルガンビューティのオイル、真正オイリーな自分には不必要だった
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:35:51.95ID:Arq1zbX70
かずのすけは頑張って調べたことをまとめてネットに載せてみました(科学的知識および専門家の精査なし)
という感じ
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:38:41.39ID:ixDbtEz80
Fラン大の講義で聞きかじった知識を自己流解釈で垂れ流してるだけだから、あの人
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:57:39.81ID:0cp4PHKz0
かずのすけはミレニアムマザーのクレンジングオイルを紹介してくれたことだけは感謝してるw
他はアミノ酸浸透水やジェルなどを使っていて、たまにメラノCCだけど
ほとんど松山油脂で揃えてるからか相性いい気がして落ち着いた
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:51:10.92ID:J0iQ1wvz0
>>704
かずのすけ()っていうのは
かずのすけを信じるとか情弱すぎwwwあんなの信じるのは余程のバカだけwwwみたいなニュアンスだよ
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:56:18.79ID:XNabRarI0
トゥベールの送料が痛い
あと少しで化粧水なくなりそうだから次はアベンヌのディープモイスチャーローション?を使う予定
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:51:11.66ID:5ZWlEhco0
お金くれないセッケンものを解析アッフィが憎んでるように
かすのすけはDPGという一種類をひたすら憎んでるのが滑稽で草
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:30:05.33ID:JNprPT2Y0
かずのすけのブログは一個人て言ってるけど広告代理店みたいな会社に所属してたような
グリセリンはニキビにはよくないって記事書いてたから、あれでグリフリになった人多いんじゃないかな
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:56:13.99ID:2wEV/bG+0
>>527
亀だけど、ふと久々に使ったルルルンの白で肌美精の時のように毛穴小さくなった
成分見たらグリチルリチン酸K2入り
プレシャスの方もひと通り使ったけど毛穴に関してはイマイチだったから
グリチルリチン酸K2の効果かもしれない
ただグリセリン入りだから完全フリーの人にはルルルン向かない
0714713
垢版 |
2018/10/04(木) 20:58:24.01ID:2wEV/bG+0
>>527は毛穴は関係なかったですね。勘違いしてました
スルーしてください
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:29:48.53ID:fxGj7oWV0
成分2番目にグリセリン入ってるフェイスマスクが毛穴に効いた!とかもはやスレチ
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:10:20.33ID:GqV6j7kp0
グリセリン入りシートマスク使ったら一晩でボコボコ
ニキビ未満みたいなのが出来始めてやっぱダメだった
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:44:43.53ID:evRytVgM0
ニベア信者だった頃にいちばんの悩みだった鼻の毛穴が良くなったのがうれしい(保湿としては最高に肌に合っていたんだけど)
毛穴はしぼんで?主張しなくなった印象受けます
ただ肌寒くなりピリピリかゆくなってきたので少し見直さなきゃなと悩み中
今はちふれのQ10クリーム使ってるけどもっとこってりしたの塗りたいなー
ちふれならボラージの方が好きなんだけど
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:03:26.56ID:y7OvprbN0
このスレを2ヶ月ぐらい前に見て変えてみたけど、朝はグリ入り(オールインワンジェルとか)、夜はグリフリぐらいの割合だと
自分はいいみたい、毛穴や吹き出物の数、特に頬からアゴのあたりが良くなった
最初の1ヶ月目あたりに朝夜グリフリ、化粧はそれまで使っていた化粧品でやってたけど逆に吹き出物が多くなって乾燥してしまった
今は上のサイクルにして幾分か落ち着いてきた、ここでは下地から何までグリフリな先輩が多いけれど、
皆さん最初から基礎化粧品はグリフリで乗り切ったのでしょうか、
毛穴も小さくなってきたしグリフリがあっているのかなとは思うのですが、現状維持の半グリフリ生活ぐらいがいいのかで悩んでいます
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:39:08.31ID:n2bAmijZ0
自分は化粧水はグリフリだけどその後塗るものはグリフリではないよ
全部グリフリは乾燥しすぎた
そういう人はは自分以外にも何人もいたと思う
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:30.69ID:CC5ssVDe0
>>719
盲目にオールグリフリがいいわけじゃなく、様子見て調整する今のやり方がベストだと思うよ

私の場合、最初はグリフリすればするほど効果が出てオールグリフリしてた
でも半年経過後に乾燥による皮むけやシワに耐えられなくなって、グリ入りを使った
そしたら前のような赤みや吹出物は出なくて、継続しても問題なくて、ここ3ヶ月は朝だけグリフリで落ち着いてる
常在菌のバランスが変わったのかなーとなんとなく思ってる、使い続けたらまた赤みが出る可能性もありそうだけど、そのときはグリの量下げればいいだろうし
結論>>1どおりってだけだけどね
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:30:59.32ID:34gRUpp10
自分も最初はグリフリ→乾燥で肌がしぼんでより毛穴が目立ったりニキビできた
→最初につける化粧水をグリフリ、グリ入り乳液、
蓋はグリフリクリームにしたら割と調子が良いし毛穴もふっくらした
朝はグリフリで化粧もグリフリだけどこれからさらに乾燥するからグリ入り乳液はさむと思う

先に言われているように自分にとっての適時適量が見つかると最高だよね
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:18:59.74ID:q3qUJ3yn0
私は夜とすっぴんで過ごすときはグリフリ化粧水とメラノCC
朝の化粧前はグリ入り乳液を足してる
グリフリで化粧したらパサパサして顔が痛くなったので乾燥してるんだなと
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:29:30.09ID:m8eK1L7O0
ご意見ありがとうございます
自分がROMりだした頃が夏だったからオールグリフリさんが多く見られたんですかね、
皆さん洗顔料まで気にしているなんて・・・と思いながら見ていたので少しホッとしました
もう少し長く付き合ってみたいと思います
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:51:59.68ID:t/KG6O/10
私はオールグリフリで顎ニキビが激減、頬のニキビが激増しました。

なので、今は顎はグリフリ化粧水、顎以外はグリ入り化粧水と使い分けてて超面倒です(笑)その後の保湿はオイルのみです。

また、グリフリ下地も良いものが中々見つからなかったので、今まで使っていたグリ入りの下地に戻しました。
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:00:23.68ID:5IB7jW9k0
私はUゾーンはグリ入りでTゾーン&目の下はグリフリ
寝ぼけてるとたまに間違えるw
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:52:13.42ID:swC6CKB40
私はそんなに気合の入ったグリフリは実践してないけど
ここ数年ずっと治らなかった唇の上に1日に何個かできる白ニキビ、
化粧水をプレディアのブランコンフォールに変えてからまったく出来なくなった
乳液はest、アスタブラン、ルシェリとコロコロ変えてるけどあまり影響ないっぽい
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:59:08.83ID:d4CIlWTb0
【福井など4県】ベトナム人女が化粧品など2228点の万引きで逮捕
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:57:39.10ID:Aczx4wd90
グリフリ始めて半月で赤黒さが少し減ってきた
頬の赤みはグリセリンのせいだなんて考えもしなかった
このままいくと今より1つ明るいファンデ使えるかな?と期待
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:22:12.78ID:R49tc+vY0
ヒーリングローションを長期間使い続けている人いる?初期と比べて肌状態はいかがですか?
油分塗ると途端に赤くなり毛穴開くから化粧水だけのケアにしています。
ブランコンフォールのが毛穴が締まって白くなるけど、少しカサつき感じる。ヒーリングローションは潤うのがよくわかるけど、毛穴など見た目は変わらず。
ヒーリングローションを使い続けて肌を育てるってのをした方がよいのか、今の効果だけ見てブランを使うか迷ってます。
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:57:05.35ID:xVn3S99U0
しばらくヒーリングローション使ってたけど乾燥がひどいので、今日から濃厚本舗のAPPS Gローションにしたら、びっくりするほど毛穴がキュッとなった
保湿力も私には十分
教えてくれた方に感謝
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:03:17.31ID:a0lRGMX00
ナチュラグラッセのBBや下地がグリフリだったよー。石鹸で落とせるし試してみる。
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:04:33.29ID:a0lRGMX00
>>731
ヒーリングローション、私は使って1ヶ月くらいしたら油分を誘発する感じでだめだった。
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:04:12.41ID:I4RbXCQt0
>>733
ナチュラグラッセのコントロールカラー結構しっとりするから朝はこれフタ替わりに使ってる
その前はエトヴォスのUVホワイトセラム(濃グリ入り)使ってたけどそっちより肌の調子はいい
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:09:02.42ID:DYMz2tio0
雪肌精 エンリッチに含まれるポリオキシエチレングリセリン(26E.O.)が気になってコーセーに問い合わせてみたら
グリセリンに酸化エチレンを化学的に結合させた、比較的さっぱりした感触の保湿成分
とのこと
だれかの参考になれば…
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:31:28.43ID:QV553V/P0
どの程度グリセリンが残留しているのかとか
肌表面で分解してグリセリンになるかどうかを聞いたとでも言うならとにかく
ここって、化学構造のどこかにグリセリンが入ってるような
グリセリン誘導体まで避けたい人のためのスレなの?

超複雑な化学式の天然物ならまだ理解可能だけど
グリセリンなんてあんな簡単な化学構造の物質なのに…

グリセリンって言葉を避けたいだけの人は避けたらいいけど
そこまでいったらもう宗教だよ
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:51:36.06ID:mkg9rejw0
>>737
あなたには必要なくても参考にしたい人もいるかもしれないよ
いちいち突っかからないでスルーすればいいのに
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:58:58.64ID:QV553V/P0
>>738
あなたの方こそ突っかからないでスルーしたらいいんじゃないの
普通に客観的意見だよ
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:16:36.62ID:rrhoqBYO0
>>736
ありがとう!エンリッチで痒くてたまらなくて夜中に起きて顔ガシガシ洗ったことあるよwそのあとも数日痒くて鼻横に数日ロコイドつけてた。

最近グリフリ化粧水色々試していて、つけたてサラッとしてても、次第に油分がじんわり出てくるものが多い。上に出てたヒーリングローションとか、乾燥肌の人にとっては凄い良さそう。私は油分過多な肌だから朝起きた時にヌルヌルなってしまったよ。
だけどサッパリしすぎると突っ張る。難しい。
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:47:34.08ID:shtLoyVQ0
>>731
スティックタイプのやつを乾燥する部分にのみトントンするのはどうだろう
ヴェレダのリップクリームとか基本ロウだよ
肌に浸透するほどの量を置かずに羽レベルの軽い蓋をする感じで
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:18.16ID:CnHZ7tMx0
>>739
グリセリンフリーのスレなんだからスルーするべきなのはあんたでしょ
気にする必要無いって言うならその根拠出すくらい有用な情報お願いします
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:05.53ID:KCvgsRHp0
>>737
あなたの意見は真っ当だと思うよ、構造や用途程度は調べれば出てくるから問い合わせは推奨しないし
闇雲にグリセリン全部を避けるのも意味がない
自分で試した上で、○○化粧水が合わないから××グリセリンが合わないかもって報告自体はアリだと思うけどね
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:19.23ID:shtLoyVQ0
気に入らないレスをするなっていうレスが一番いらないからなぁ
情報をどう活用するかは個人の自由なんだから、自分に不要だと思った情報は黙ってスルーしてもらいたい
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:41.80ID:9AI5RErb0
カリカリさんはみんな赤黒くな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:09.35ID:b2VE+wUc0
今原液保湿クリーム使ってて調子良かったけど、最近乾燥してきた。mimcのバームのミニサイズ貰って使用してみてるけど乾燥もせず良かった。クリームファンデは合わなかったけどこれは買いたい。
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:30.15ID:DYMz2tio0
>>745
それな
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:35:21.77ID:9akm0vok0
>>742
横だけど>>2のリンク先行けばグリセリンとつくもの全部を避ける根拠はないって分かるよ
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:00:16.51ID:R1JPDior0
なんというか美肌マニアでエンリッチの成分表をみてきた

赤くなっている成分と>>736がいう成分には基本的に石油の成分があるからアレルギー反応を起こすよ
タンパク質に反応して炎症を起こす

無水エタノールが上位にあるってことは、化粧水を浸透させるためだから
エタノールが蒸発して刺激が起こり、なおかつポリオ…の成分がアレルギー反応を
起こしやすくするってことはある
どの道、どれに反応するかはその人次第じゃないかなとは思う

美肌マニア
https://bihada-mania.jp/cosme/30738
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:19:36.39ID:9akm0vok0
>>753
?じゃあ何が知りたいの?>>736のやつだけ?
736は成分の説明はしたけど、荒れたって報告はしてないから、737に言われたんじゃないのかな
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:19:20.18ID:1X4a+P+s0
アンブリオリスめっちゃ臭いな
オッサンの整髪料みたいな臭いがする
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:28:53.14ID:9akm0vok0
>>755
私は荒れてもないのに雪肌精のポリオキシ〜とグリセリンの関係を説明した736に違和感覚えたけど
あなたは避けろとも言ってないのに反論した737に違和感覚えたのね、納得
結局736も737もどっちも正しい情報落としただけなのにね 荒らしっぽくなってごめん
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:31:57.84ID:CnHZ7tMx0
>>757
737ほ宗教とまで言っちゃうとここの発言抑制することになると思うけど。
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:52:42.44ID:CnHZ7tMx0
>>759
どのこと言ってる?

751 名前:メイク魂ななしさん [sage] :2018/10/06(土) 15:29:19.12 ID:3PJrOjHH0
普通に情報落としてくれただけなのに

759 名前:メイク魂ななしさん [sage] :2018/10/06(土) 18:11:19.62 ID:3PJrOjHH0
737に情報はないんだが…
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:01:49.28ID:3PJrOjHH0
>>760
751→736は自分が気になったから問い合わせた情報を落としてくれただけ

759→757にどっちも正しい情報って書いてあるけど737は特に何かの情報とかではない

こんな説明させられるようなことか…?
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:04:44.24ID:QV553V/P0
なんかへんな人に絡まれちゃったな

グリセリンフリーのスレなんだから
別成分の話をするならスレチだってだけなのに
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:27:46.94ID:a0lRGMX00
どのスレもある程度有名になると変な人湧くね。スレが進まないより、小さいことでも情報投下してくれると助かるよ。テンプレ読まないクレクレの人よりずっといい
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:03:03.03ID:Z/L8oI/e0
わざわざメーカーに問い合わせなんて手間なことして、さらにこのスレに書き込んでくれるなんて本当ありがたいと思う
テンプレにあるように〜グリセリン(グリセリル)を避けるかどうかは個人の判断によるけど、さっぱり目って情報があれば自分に合いそうかどうかの判断基準になり得る
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:35:19.37ID:Q3Fxwfds0
>>736は > だれかの参考になれば…
ってやんわり書いてるし過剰に反応する方がおかしいわ
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:03.08ID:mkg9rejw0
なにか嫌なことでもあったんじゃない?
こんなところで発散しないでほしいけど、結果>>736は有用ってことでこの話はそろそろこの辺で
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:44:28.29ID:Q3Fxwfds0
ドラストで買える安いグリフリ乳液(ちふれウテナ明色マダムジュジュ等)全部試したけどドルックスが一番良かった。教えてくれた人ありがとう!
最近の気候の変化でグリ入りの乳液をまた使ったりしていたけど、ドルックスを塗って朝起きたら久々に赤味のない透明感のある肌になっていて、初めてグリフリにした時の感動を思い出したよ
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:22:43.07ID:Hdu+7U6Q0
あまりマークスアンドウェブを使ってる方はいないのですね。
ちふれが合わなかったので、エタノール入りを承知の上でマークスアンドウェブのハーバルウォーターとクリームを買ってみました!
乾燥肌よりの普通肌ですが、この二つだけでちょうどいい具合に潤います。ベタつきもないし、潤ってるけどサラッとした肌になります。
調べたら人型セラミドも入っているみたいなので、同じような肌質でまだいい化粧水クリームに出会えてない方におすすめしたいです!
ちなみに、朝はハーバルウォーターにアンブリオリスのクリームを下地代わりに塗ってすぐパウダーファンデしてます!
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:38.71ID:+89op1qW0
>>768
ちふれのクリーム物足りなくて、セラミドの導入考えてたのでこの情報はありがたい!
早速クリーム買ってみる
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:08:11.79ID:7WcLvnuP0
マークスアンドウェブのクリームはどれもグリセリン入りじゃない?
調べてみたらハーバルフェイスクリームだけはグリセリンが成分順真ん中くらいだったけど
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:35.88ID:Dm5Zy6r30
以前のM&Wのハーバルフェイスクリームはグリセリン入ってなかったけどリニューアル後は入ってるよ
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:50:36.22ID:Hdu+7U6Q0
768です。
わ!ほんとですね!私も今調べてきました!間違った情報を流してしまいすみません( ; ; )
自分比ですが、クリームはグリなしのアンブリオリスと大差ない感じです。毛穴開いたり赤黒くもならなかったので…。特に私にとっては問題なさそうなので使い続けてみたいと思います!
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:25:17.51ID:whPTG0zm0
グリフリ約半年、肌状態がかなり改善していたけど、ここ1ヶ月乾燥で肌がカピカピに

花粉症なので、それも原因

グリ入りを混ぜてみてもなかなか上手くいかず、7スキンメソッドなるものを見つけて藁をもすがる思いで試してみた

ノンアルコール化粧水を7回重ね付けする、ってだけなんだけど、乾燥がかなり改善した

韓国発祥てところが胡散臭くて嫌だったけど、グリフリを保ちつつ乾燥が改善されたから感謝してる
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:52:11.05ID:utTC2ZS80
重ね付けって言い方が出来る前から重ね付けしてる人は多かったろうに
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:00:55.72ID:yVhiSFL00
グリフリ始めて3週間なんだけど、
化粧水や乳液をつける間隔ってどのくらいがいいんだろう

今までは何となく2分くらい空けてつけてたけど
グリフリにしたら化粧水つけるとすぐ乾燥を感じて
乳液までは乾ききる前につけないと落ち着かない
セラミド投入したら多少落ち着くかな
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:55:58.71ID:D24Vvs+90
化粧水とか乳液て間隔あけて付けるもんなの?
ハンドプッシュして馴染んだら次々と付けちゃうけどダメだった?
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:18:48.48ID:xV+tcInj0
化粧かぶれでひどく荒れた時に顔の産毛がほぼ抜けて、以来つるつるだったんだけど
3ヵ月グリフリ続けてたらほっそーーい産毛がもっさり生えてきた
なお毛穴や赤みは特に改善してない
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:30:39.23ID:0Raj8Pny0
>>778
しこたま化粧水重ねづけする事を推奨し続けてるHABAあたりが聞いたらブチ切れそうだなw

肌荒れと産油誘発しない代わりに保湿力足りない化粧水にリピジュア1〜2滴足すのが自分には合ってたんだけど、
化粧水がなかなか馴染まない(肌の上で弾いてる?)のはリピジュア入れすぎなんだろうか
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:46:26.79ID:H1C2Dj5i0
セラミド探してるときに日本美容薬草を知ったんだけどなかなか癖ある会社みたいだと@コスメ見て思った
でもグリフリ品が多くて選ぶときテンション上がったよw

プロポリスローション→馬セラミド原液→セラミドクリームを使ってたんだけど
ハリも出てテカリは抑えられるのにどうもニキビが次々出来てしまう
どうやら馬セラミドが合わないみたいだった…さらっとしてて良かったから残念
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:18:39.52ID:UcE8xxis0
佐伯チズの本で5分開けろっての読んでからずっとアイテムごとに開けて塗ってる
その間に乾燥したりするのは肌に載せる量が少ないかそもそもそのアイテムが肌にあってないかって感じ
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:59:25.28ID:Q2x7OYuc0
最近は間髪置かずに塗る方が良い説の方が有力だと思う
自分がやって納得する方でいいのでは
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:31:11.51ID:j0q7CHN50
>>787
好きな方法で構わないけど、付け方の質問とかアドバイス程度は良いんじゃないの
そこまで規制する必要もないでしょ
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:46:37.58ID:RlrbGi/l0
ここでデリチャージェノールのクリーム教えてくれた人ありがとう!
トゥヴェールのVCH100とセラミド原液ミックスして過去最高に肌がピカピカだ
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:18:31.75ID:3rcGd7OM0
7回付けるのがニダっていう限定的な数字を主張をしてるから大人しいほうと言える
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:06:48.14ID:EjvhE2yq0
朝の番組で顔に美肌菌が沢山いるほどグリセリンを作るから美肌っていってて
じゃあグリセリンで顔が荒れる我々は一体…て悩んでしまった
まあ外からグリセリンを塗るのと美肌菌が作るグリセリンとまた別なのかもしれないけど…
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:23:42.40ID:GK0EDTbE0
私も朝のNHKの美肌特集少し見た
肌の真皮層にグリセリンが沢山あるのが美肌って感じだったから
グリセリンを沢山塗って表皮に留まってるのが良くないのかなと思った
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:29:15.66ID:ZuiWYHlh0
皮脂を食べるアクネ菌と、グリセリンを作る表皮ブドウ球菌が適切なバランスだと美肌
でも元々の体質等で皮脂が多いとアクネ菌が増殖し、増殖しすぎたアクネ菌はグリセリンも食べてさらに大増殖
大増殖したアクネ菌は毛穴の炎症を起こし、ニキビや赤みが出る
そこでグリセリンを減らしてアクネ菌が増えないようにすると、ニキビや赤みが減る…って構図じゃないかな
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:35:27.10ID:bU1jSKCs0
どんなにいいものでも過剰はよくないってだけじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況