X



トップページ化粧
1002コメント354KB

ブルーベース104人目【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/08/02(木) 14:28:56.98ID:iUR7Dtp/0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

前スレ
ブルーベース103人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1530112453/
05104分割夏
垢版 |
2018/08/24(金) 21:33:43.70ID:47gfgkQp0
>>502
MMUは何を使っててお疲れ顔にみえるのかな?
私も同じ様な状況だけど、コンシーラーで目の下とかカはバーしてる
0511夏冬
垢版 |
2018/08/24(金) 22:15:14.15ID:Wmcnlxst0
>>509
モールに入ってる東急ハンズでは2ヶ所で見たよ
自分はどうしても黒マスカラがしっくり来るタイプらしく、なんか目ヂカラに欠ける気がして購入には至らなかった
0512冬クリ
垢版 |
2018/08/24(金) 23:09:54.76ID:3SZ8NgvM0
セカンド春ビビで彩度重視タイプです

ヴィセアヴァン単色008にちふれリップ421でガッツリオレンジメイクするのにはまってる
定番の赤ローズ系リップと比べるともちろんしっくりは来ないけど、くすまず色白に見えてカジュアルな服装にも合うから気に入ってるよ
0513冬クリ
垢版 |
2018/08/24(金) 23:26:32.90ID:xdyC4v7n0
>>509
私は公式に問い合わせて近隣の入荷された店舗教えてもらって買ったよ
問い合わせしてみたらどうだろう?
0514
垢版 |
2018/08/25(土) 01:11:40.19ID:DTUsiAwr0
>>511
2ヵ所も!
あるところにはあるんだね
家近のハンズは売り切れだった
黒マスカラ映えるの羨ましい

>>513
確かに
販売元に問い合わせが早いね
近くで売ってるといいな

情報ありがとうございました
0515
垢版 |
2018/08/25(土) 05:56:14.15ID:Al5NI/KS0
シースルーピンクのベースでもいいんだけど、キャンメイクのRB(ラディアントブルー)をベースで使う方が仕上がりが好みだった
白濁りに感じる人は試して見てほしい
キャンメイクじゃなくても、クレドのクリームシャドウ303とか淡いブルー系のベースとかの方がハマった
キャンメイクのベースのPPがハマらない人には特におすすめしたい
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:12:51.73ID:vTxpFMin0
>>503
レスありがとう 
ベアミネラルはリキッドまで出してるんだね、凄い
03はサンプル無いみたいだね、残念
これは専用?のブラシでつけないと綺麗に仕上がらないのかな?
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:15:52.25ID:vTxpFMin0
>>510
レスありがとう
書き方わるかったねごめん、薄メイクだとお疲れ顔になるって言いたかったんだ

オンリーミネラル、エトヴォス、レイチェルワイン等々色々試したけどどれも似たり寄ったり、黄色過ぎたりすぐ飛んだり

私も目の下は24hコスメのコンシーラーで隠してる
仕上がりはエスティローダーのBBのほうが好みなんだけど何故かすぐ飛ぶ
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:21:48.33ID:vTxpFMin0
>>504
>>502へのレスかな、ありがとう
金ラメ下地はあまり使った感想を聞かないから参考になる 金ラメいける人だからたぶん大丈夫だ

スノーファンデは何番?

しっかり作りすぎても老けるのか、難しいな
そうか美容医療で消してしまう手もあるね考えてみる、ありがとう
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:54:30.95ID:1OxEf/Kp0
過去スレでセザンヌのファンデーションの「クリームベージュ」って色を勧めてた方がいたけど、この色本当に良いね
色名だとイエベ向けみたいなのに、実際の色はピンク過ぎないピンクオークルだ
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:51:21.90ID:CXeoXH7G0
>>480
インテの限定がモロベティちゃんをパクってるのかなぁと思ってた
こっちももう品切だけど。
0522
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:25.41ID:1OxEf/Kp0
すみません、夏です
0523
垢版 |
2018/08/25(土) 10:45:59.20ID:0NxGiehU0
ディオールウルトラルージュの436が凄く良かった
どハマりするわけではないけどガッチリブルベカラーのはずしに使えるお洒落な色だった
サンクのデビリッシュに合わせると秋色でとてもいい
0524510
垢版 |
2018/08/25(土) 11:26:36.86ID:AcZnCH3c0
>>517
海外MMUのmeowのangoraという色を私は使ってるけど黄白肌には合うよ
ブルーベースむけのレモンイエロー
カバー力も3種類あって1番ハイカバーなFlawlessはつけて時間たっても飛んで消えちゃうことはなかったな
2番目のpampardは飛んで消えた

あとは上でも言われてるベアプロリキッドのシャンパンも試したことあるけど、カバー力や色も良かった
0525
垢版 |
2018/08/25(土) 15:36:16.90ID:fuFyRDVh0
>>517
黄肌だけどMMUヴァントルテのリキッド使ってるよ
ツヤ肌にして肌を綺麗に見せる感じ
色白さんなら一番明るいハイライトベージュ合うと思う

ただ乾燥肌向けだから今の時期はパウダーにしてるけど…乾燥肌・普通肌ならいいと思う!
すでに試してたらごめんね
0526
垢版 |
2018/08/25(土) 16:23:55.13ID:eRVGzyRg0
>>516
専用ブラシ使ってるけど、スポンジでもいけるよ
スポンジはエスティローダーかビューティブレンダー使ってる
手塗りは厚ぼったくなるからおすすめしない
同じ色でパウダータイプのも出てるよ
かなり明るい白黄だけど肌に馴染んだらくすみが消えてパーっと顔が明るくなる
0527夏スモ
垢版 |
2018/08/25(土) 18:28:32.35ID:mi1hrSP50
エレガンスのリキッドルージュ08と限定100購入
08は赤みのあるプラム、100はやや青みのパキッとした王道レッド
100をグラデでふんわりつけて貰ったらお風呂上がりみたいな血色の良い顔になって凄く気に入った、オイルだからじゅわっと発色して色持ちも◎、ティントではないから色もそのままで凄く良い

新色のアイシャドウ24番もTU
左上と左下で横割り、右下で目尻にラインを引いて目頭から中央まで右上のラメを乗せて貰った
左2色は黄みのせいでどんよりするけど右2色がよかった
右上はシアーなブラウンでシルバー多めの細かい多色ラメがぎっしり、右下はYSLのアーバンエスケープの右下に青みを足した様な色で結構似てる
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:08:32.58ID:murBLxU80
ベアミネラルベアプロリキッド私も持ってます
でも乾きが早くて乾いた後弄るとモロモロになってしまうから塗るのが難しい
少しでも乾きを遅くするために水スポンジで塗っていますが
それでも叩き込み過ぎてモロモロになることはしょっちゅう…
上手に塗れる方尊敬します
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:10:17.49ID:3Q5bgnIm0
■茨城大女子学生・ごうか、ん 殺害事件
フィリピン人男に無期懲役を求刑
※残り二人のフィリピン人は逃亡中
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:15:55.54ID:xJtKaL350
>>528
季節教えて欲しいです
0531
垢版 |
2018/08/25(土) 19:20:51.99ID:tCRRDBq50
>>283
私も今日見つけてタッチアップしてみたら、つけた途端顔色が明るくなって凄く良かったので買ってしまった。
似たような色で言うとアディクションのカシス?でもこっちの方が艶消しされた質感でカシスより映える。
ぼかすと青みピンクっぽくなって使いやすいかなと思う。
283の言うように滲みやすいかもしれないが、安いのでまぁ我慢する。
0532
垢版 |
2018/08/25(土) 19:28:17.36ID:murBLxU80
>>530
すみません夏です
0533
垢版 |
2018/08/25(土) 19:37:13.47ID:DqoH1t740
エレガンスのリクイドルージュビジューはティントだよ
同じく08番購入、ボルドーって説明されたけどTUしてもらったら少し赤いプラムっぽく発色して細かいラメも綺麗
時間が経つと青みもでてるような気がする
オイルの匂いはキツくないしすぐ飛ぶ、ティントの皮むけが全くなくてこれから重宝するよ
0534
垢版 |
2018/08/25(土) 19:57:59.22ID:8qnogiEq0
昨日の気合い入れた下地コントロールカラーコンシーラーファンデーションお粉のベースより、牛丼屋行くためだけに1分で仕上げたラロッシュBB+粉のが圧倒的に肌綺麗に見える夏あるあるに苦しんでる 素肌汚いのに不思議だよなぁ
05354分割夏
垢版 |
2018/08/25(土) 20:09:53.76ID:T1mPAyFu0
>>534
あー、分かる
重ねれば重ねるほど、なんか汚く見えるんだよね
0536
垢版 |
2018/08/25(土) 20:28:41.56ID:8qnogiEq0
昨日の気合い入れた下地コントロールカラーコンシーラーファンデーションお粉のベースより、牛丼屋行くためだけに1分で仕上げたラロッシュBB+粉のが圧倒的に肌綺麗に見える夏あるあるに苦しんでる 素肌汚いのに不思議だよなぁ
0537
垢版 |
2018/08/25(土) 20:30:35.26ID:8qnogiEq0
>>536
ミスって2回書き込まれてしまった すみません
0538
垢版 |
2018/08/25(土) 20:58:14.52ID:KjrQQPnL0
前ここで見たウィッチズポーチのBB試してみたら色は合ってるけどかなり明るいから見送った
ポップにブルベ向けイエベ向けって分けて書いてあったね
ツヤっと見えるのにベタベタしてないから明るさが合えばかなりいいと思う
安いし
0539夏クリア
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:08.80ID:7ZjRjYdc0
自分もテクスチャー重ねれば重ねる程汚くなるタイプだ
特に液体系の重ね塗りは時間経つとどんどん浮いてくるから色付き下地やコンシーラーの重ね塗りは悲惨になる
ベースしっかり作り込んだメイクが好きなんだけど夏はやっぱりシアー感がないとダメなのかな
頰の赤み気になるからコントロールカラーやリキッドファンデでがっつり補正したいものの、結局無色下地+パウダーファンデにクマだけ白のハイライトぼかすのが1番自然で綺麗に仕上がる
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:58:27.23ID:vTxpFMin0
>>524
meou検索したら色展開多すぎてびっくりした angoraのいちばん明るいやつでいいのかな…?
カバー力選べるの良いね

ベアミネラルとりあえずポチってみた 期待
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:00:19.59ID:vTxpFMin0
>>525
ありがとう
ヴァントルテのパウダーは試したような気がするけど、リキッドは未経験
今はリキッドも色々出てるんだね MMUはパウダーのイメージしかなかった
どちらかというと脂性肌だから重たいかも…せっかく教えてくれたのにごめんね
0542ふゆ
垢版 |
2018/08/25(土) 22:01:17.04ID:vTxpFMin0
>>541
あ 季節名抜けてた
ごめんなさい
0543
垢版 |
2018/08/25(土) 22:01:58.53ID:vTxpFMin0
平仮名になってるし…重ね重ねすみません
0544
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:58.70ID:aeKJPnCL0
ヴァントルテは同じ色名でもパウダーとリキッドで凄く差がある
リキッドのハイライトベージュは黄白で良かったけど、パウダーは赤黒くなってしまった
そして上でも出てる夏あるあるだけど、どうも厚ぼったく感じる
しつけ心地はとてもいいし妙な色変わりもないし良い商品なんだけど、惜しい
ラロッシュポゼBBも私には今ひとつで以前使っていたノアBBパウダー02に舞い戻った
もうちょっと自然なツヤがあればなあ
0545
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:57.93ID:aeKJPnCL0
しつけ心地じゃなくてつけ心地です、すみません
ついでのようで申し訳ないんですが、539さんのクマ隠しハイライトはどんなのをお使いか知りたいです
光で飛ばそうと試行錯誤してますが、皺っぽくなってしまってこれという商品が見つかりません
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:01.48ID:++cuUcJt0
>>283
私は使ったことないんだけど、ボディショップの透明リップライナーが滲み防止にいいらしいよ
0547
垢版 |
2018/08/25(土) 23:16:04.82ID:AcZnCH3c0
>>540
私は1ーSleekに2ーFriskyを少し混ぜるくらいがちょうどいいかな 0は白すぎた
サンプルが1ドルからあるから、明るさやカバー力を色々試してみるといいよ!

あとabyssinianの色もまぁ良かったよ
Angoraが黄色すぎる場合はおすすめ

meowは送料無料になる時があるので、メルマガ登録して送料無料通知が来た時に注文するのが一番安上がりかも
0548
垢版 |
2018/08/25(土) 23:52:36.43ID:KjrQQPnL0
ラロッシュポゼのBBは時間経過すると汚い落ち方で肌も厚く見えちゃったな
小鼻の溝がモロモロと脂に分離する感じ
0549
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:44.74ID:WEEdQzT00
エクセルの新しいアイシャドウ、プラムニット楽しみ
シルバーグレーのベースカラーにプラムピンクのアクセントカラーのヤツ
0550四分割冬
垢版 |
2018/08/26(日) 01:12:01.73ID:9r+cQpA20
マキアージュミロワールカシス引き取ってきた
冬だけどグレー苦手な私にはハマった
同じく冬で得意そうな知人は苦戦しているようで、かなり人を選びそう…
TU推奨
多色ラメが入ってるから、ラメ苦手だとハマらないのかな
私は艶とラメが得意
0551夏クリア
垢版 |
2018/08/26(日) 01:15:06.24ID:7kPdZrF80
>>545
>>539です クマにはトムフォードのココミラ左上使ってるよ
パール入りだと笑った時にシワ目立つからマット系で色々探したんだけど、これが1番乾燥せずぼかしてくれる気がする
ただパケでかいし左上だけ減り早いから単色でいいハイライトないか模索中です
0552
垢版 |
2018/08/26(日) 01:50:10.98ID:1xqoE6Is0
わかる
肌きたないからコンシーラーファンデ塗ってるけど塗れば塗る程汚くなる
ファンデ塗りたてよりも塗ってお昼寝した時の肌が一番綺麗
0553
垢版 |
2018/08/26(日) 02:16:34.97ID:zqeWu6YF0
私もわかるw
色々リキッド試したけどどれも厚塗りっぽくなったり
色が合わなかったり敏感肌に合わなかったりする

最近はリキッドうすーーく塗って
クレドのプードルトランスパラントで仕上げてる
ちょっとだけピンクだから色合わないファンデも力技でどうにかしてくれるし
時間たてばたつほど馴染んでいい具合になる
夏の人はフェイスパウダー重視の方がいい気がする、それ探すのも大変だけど
0554
垢版 |
2018/08/26(日) 02:18:29.60ID:KjxSl0dU0
私はコンシーラーに舞妓はんの虹色パウダーを部分的にはたくのが一番きれいに見える
0555
垢版 |
2018/08/26(日) 11:23:02.81ID:W89er/VE0
他のスレでは嫌われることが多いけど私は普通のパウダーよりもベビーパウダーが崩れない上に一番綺麗に見える
パウダーだとなぜか厚塗りに見えてしまう
ルーセントパウダーでも同じく
他にもそういう人いるかな
0556
垢版 |
2018/08/26(日) 11:40:58.74ID:bysnNCPH0
ツヤ感を失いたくないから、私はフェイスパウダーを使いません。ツヤを出したいところにrmsのルミナイザーをつけるといいよ。
0557
垢版 |
2018/08/26(日) 11:42:46.82ID:lfmg2eGl0
私も粉は和光堂のベビパだわ
ブラシで薄くつけてる
今度自作コスメで使われるブルーの粉と冬なのでラメも混ぜてみたいなと思ってる
0558
垢版 |
2018/08/26(日) 12:07:02.05ID:30pAmHLJ0
ベビパ派の方は下地やファンデはつけますか?
0559夏クリア
垢版 |
2018/08/26(日) 12:11:28.06ID:L4ibOKmY0
下地にパウダーだけまたはクッションファンデだけが肌が綺麗に見えるのはわかってるんだけど、頰のシミは隠したい…

重ねない派の皆さんはコンシーラー使ってますか?
0560
垢版 |
2018/08/26(日) 12:22:15.91ID:JvWmHPTj0
ベピパって結構乾燥しない?
脂性肌よりじゃなくても使えるかな
0561
垢版 |
2018/08/26(日) 12:27:12.03ID:lfmg2eGl0
普段はコントロールカラーにベビパ、しっかりメイクの日はリキッドやクリームファンデにベビパって感じ
タルクじゃなくてコーンスターチが主成分のベビパだと乾燥せずにセミマットになるよー
0562
垢版 |
2018/08/26(日) 13:12:40.19ID:e12ZCgsj0
私もクレドのプードルトランスパラント使ってる。
ファンデ使うのやめようかなと思ってきてる。
下地、コンシーラー、ルースパウダーだけにされてる方も多いかな。
0563
垢版 |
2018/08/26(日) 13:39:48.39ID:VH3KzR/A0
自分も高い粉よりベビパが一番きれいに仕上がる
エスプリークのCCにピジョンのベビパが自分の中でベスト
0564
垢版 |
2018/08/26(日) 13:51:43.18ID:/DrVS22f0
同じ奴が連投してるのはわかった
自分に同意厨って過疎スレでやりすぎるんだよなぁ
0565
垢版 |
2018/08/26(日) 13:53:59.87ID:pGqoLQwb0
フェイスパウダー使ってる時点で草
0566
垢版 |
2018/08/26(日) 14:02:49.37ID:W89er/VE0
>>558
下地にベピパをブラシでつけてその上から気になるところだけ薄くブラシでパウダーファンデつけてるよ
パウダーファンデ→ベピパよりもベピパ→パウダーファンデの方が崩れないしナチュラルに肌が綺麗な感じに見えて好き
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:55.69ID:zqeWu6YF0
フェイスパウダーって草生やされるもんなのか
自分はないとすごく困るわ
プードルは厚塗りになってだめで
カバーマークは肌荒れしてだめだった
0568
垢版 |
2018/08/26(日) 14:36:10.43ID:EIZoWE2L0
いつもの荒らしの婆さんがベピパとフェイスパウダー混同してるんじゃない?
別にここ高いお粉スレじゃないし参考になるよ
0569
垢版 |
2018/08/26(日) 14:38:52.02ID:XoAiUHjm0
>>547
詳しくありがとう!
1ドルからサンプル用意してくれてるなんて良心的だね
代行通さなくても日本まで配送OKなの?

メルマガね、早速登録してくる
0570冬クリ
垢版 |
2018/08/26(日) 14:45:01.27ID:0xZ0tRGh0
>>531>>546
カシスと透明リップライナー見てみます
ありがとう
0571
垢版 |
2018/08/26(日) 14:45:02.19ID:XoAiUHjm0
私もフェイスパウダーなくなったらやっていけない
ミラコレめちゃくちゃ良いよ 日焼け止め効果も高いし

>>544
そうなんだ 同じ色名なのに差があると困るね
私はすぐ赤黒くなったり黄ぐすみするからパウダーのほうは危ないな
リキッド見てみる

ラロッシュポゼはかぶれてダメだった、敏感肌用をうたってるのに
0572
垢版 |
2018/08/26(日) 15:26:01.23ID:vyKsIBDn0
海外コスメなんだけどKat Von DのLock-It Setting Powderがめちゃくちゃ良くてずっと使ってる
細かいパールが少し入っててセミマットに仕上がるし
厚塗り感も出なくておススメ
ほんのり黄みがかってるから黄み寄りの白肌さんに向いてると思う
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:43:38.47ID:RhaHSLpS0
ダズショップのスパークリングジェムの新色の12番よかった
プラムブラウンで透明感出るしこれだけでアイシャドウ完結するから楽ちん
ラメもキラッキラでかわいいし買ってよかった
0574
垢版 |
2018/08/26(日) 15:44:12.28ID:RhaHSLpS0
>>573
季節書くの忘れてた
冬です
0575
垢版 |
2018/08/26(日) 16:27:27.34ID:DGfn6f9I0
>>570
レブロン802よりほんの少しピンクっぽさ足した感じがMACのレベルにも似てるかも。
ヴァンプリップ系で調べたら多分似た質感は見つけられそう。
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:32:33.46ID:ZET6gdNJ0
サマーセカンドサマー(ペールサマー)の情報がどこ行っても少なくて悲しい
蒼井優の画像検索しまくってもこのひといつも相当薄化粧なんだよな

スックの09涼月が気になる
0577
垢版 |
2018/08/26(日) 18:01:53.17ID:XoAiUHjm0
>>572
Kat Von Dって全身タトゥーのお姉さんだよね?
コスメ気になってた、チェックしてみる
0578
垢版 |
2018/08/26(日) 18:43:28.39ID:CJBm3BR60
自分も高い粉よりベビパが一番きれいに仕上がる
エスプリークのCCにピジョンのベビパが自分の中でベスト
0579
垢版 |
2018/08/26(日) 19:13:02.80ID:FiGNsTfg0
ピジョン、使いやすいよね
0580
垢版 |
2018/08/26(日) 22:20:39.70ID:bysnNCPH0
ツヤ感を生かすためにフェイスパウダーは使わない方がいいけど、ベビーパウダーも同様に使いません。
ベビーパウダーは股間に使うものだよ。
0581
垢版 |
2018/08/26(日) 22:49:08.41ID:bCJwiSUf0
ベビパ先でその上からファンデいいよね
数時間後に馴染んで自然に艶もでるからこの方法気に入ってる
0582夏春
垢版 |
2018/08/26(日) 22:52:25.55ID:r05L7PEP0
ファシオのリキッドアイカラー濃密発色の方のWT-1使った人いる?
ブルーホワイトってカラー
名前に惹かれてTUしてみたらまぶたが明るくなっていい艶が出たように思うんだけど、メイクしてから時間が経ってたからかややムラになってしまった
実際使った人いたら使い心地教えてほしい
普通のリキッドアイカラーのホワイトよりブルベ向きな色だと思う
05844分割冬
垢版 |
2018/08/26(日) 23:32:20.90ID:30eEh7Sz0
マキアージュのアイシャドウ、トリュフチョコレート買ったわ。
グラデしまくっても瞼が明るいままで、しかも流行りのエフォートレスになってとても良い。
赤?ブラウン?ワイン?みたいな絶妙な色だね。

マキアージュなんて10年ぶりくらいだけど質もいいね。
単色アイシャドウ、良くて縦割りのあまりグラデが似合うタイプじゃないんだけど、これは大丈夫、なんかメイクしてるーって気になる。

ミロワールカシスはダメだ、エフォートレスどころかエフォートフルになってしまう。あれグレーだね。

ちなみにビビッドウィンターで春要素もある気がする者です。
0585
垢版 |
2018/08/26(日) 23:35:51.19ID:Nt6t6KJ+0
>>583
嵐だよ
夏でツヤ重視ってのが既にあやしい
スルー案件
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:42:38.17ID:chd8aP9q0
【東京都】吉祥寺駅で中国人に電車に叩きつけられた日本人が頭部骨折で死亡

【愛知県】留学生名義でスマホ詐取容疑の中国人を逮捕

【沖縄】セラピストの女性を押し倒しわいせつな行為 中国人観光客の男を強制わいせつの疑いで逮捕
※恩納村内のホテル
0587
垢版 |
2018/08/27(月) 03:17:37.44ID:J9yk0VzD0
ミロワールカシスをTUしてみたけど見送った
ダークエスプレッソがかなりハマるタイプで、どっちかというとスモーキーやグレーが得意なんだけど、
右下の締め色がグリーンがかったような変なグレーに発色して、疲れてるような顔になってしまった
ラメは苦手なタイプだけどそこまで気にならなかったかな
要TUかもしれない
0588
垢版 |
2018/08/27(月) 07:18:22.78ID:veYYS/rm0
>>584
トリュフチョコレートいいよね
綺麗なグラデが作りやすい
夏の私はラメがもっと少ないほうが好みだけど、ブルベも行けるブラウン
0589
垢版 |
2018/08/27(月) 07:30:32.04ID:pPP0jEGi0
アディクションの細長いチューブのファンデが使いやすい
すごく薄付きだからファンデ塗りすぎて野暮ったくなりづらいし、重ねたりで調節もしやすくて色バリ多いのも助かる
他の似合わないファンデ全部手放していいかもって思えた
0590冬夏
垢版 |
2018/08/27(月) 08:13:31.95ID:fmfdTDd40
来月にでるアルマーニの単色シャドウが冬の人に良さそう
0591
垢版 |
2018/08/27(月) 14:19:55.14ID:5VDRXwvY0
threeのリリカルリップブルーム 限定の08がミルキーパープルでハマった
ギョッとするような見た目だけど唇にのせるとミルキーな青みピンクっぽくなって質感もテカテカしてなくて夏の人にはちょうど良い
荒れないし色もすごく長持ちする
今じゃクラランスのステイン04より気に入ってますよ
0592
垢版 |
2018/08/27(月) 14:27:26.21ID:E4wNqDju0
前スレで挙がってたクラランスリップオイル限定ブラックベリー
店頭にまだあったのでTUしてきた

リップオイルの中では唯一はっきりと色が出る
確かに肌色は冴えるし目元変えてないのに目力も上がる
しかし今の季節には重いので冬まで寝かせる予定で買ってきた
0593
垢版 |
2018/08/27(月) 14:34:55.56ID:YLNakbF+0
>>569
meowは日本まで直接配送してくれるよ
でも届くのに3~4週間はかかるかな

量も多くて安いから送料無料の時に買えばコスパはいいと思う
0594夏夏
垢版 |
2018/08/27(月) 15:02:19.68ID:tneTp2P40
>>591読んで思い出したけど
ヴィセアヴァンの新作リップの011もぱっと見すごい色なんだけど
唇のせてみたら落ち着いた感じになっていい塩梅だった
テスター試しただけでまだ現物買えてないからちゃんとしたレポじゃなくてごめん
0595
垢版 |
2018/08/27(月) 15:58:12.61ID:MeP3DoJU0
>>539
全く同じだ
これからの季節は秋冬の服で重たくなっても顔は軽いメークが一番肌が綺麗に見えるから全身で見ると何かバランスがおかしい気がする

無色下地はMIMURAのSSカバーが最強
パウダーはメディアのブライトアップパウダークリアかセザンヌUVシルクフェイスパウダーライト、
リフ粉、MUFEのウルトラHDルースパウダー…つまんない…
0596
垢版 |
2018/08/27(月) 15:59:22.42ID:AeEOFEAQ0
>>591
わーレポありがとう
あのリップの質感大好きだから早速見てくる!
0597
垢版 |
2018/08/27(月) 16:09:30.58ID:PeEYLaKA0
夏の人はファンデ使わないってよく聞くけど冬はどうなんだろう
私はとりあえず唇に色乗せておけばなんとかなると思ってファンデの必要性をあまり感じない
0598
垢版 |
2018/08/27(月) 16:21:13.73ID:6dHbMUFC0
必要性か……肌が綺麗なら要らない人も要るだろうね
0599
垢版 |
2018/08/27(月) 16:21:16.09ID:RsbJAqjz0
冬の人ってガッツリ厚塗りってイメージ
0600
垢版 |
2018/08/27(月) 16:21:48.01ID:6dHbMUFC0
要る→居る
0601
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:54.10ID:GV4pp/Mm0
MACリップスティックのハングアップ、ハマった
ココシャインのボヌールやNARSのスリナガルの暗くて濃い版みたいな色
紫!って感じの色なので夏さんには濃すぎるかもしれないけど、冬クール、冬ダークさんにはハマると思う
0602
垢版 |
2018/08/27(月) 16:29:10.32ID:+3FJXwGE0
ファンデつけると頑張って化粧してきた授業参観のオカンみたいになって老けてしまう…
相当薄くしないと私はダメみたいで
パープルのベースつけてちょっとチークってぐらいで済ませちゃう
0603
垢版 |
2018/08/27(月) 16:35:27.69ID:E4wNqDju0
>>597は若いか肌きれいかなんだろうね

ベース作ってなくてもメイク感は出るし合う色のファンデが見つからないしで以前はファンデの必要性感じてなかったけど
メイクの顔と肌の質感に服装が合わない気がするので粉かファンデは必須
服装はPDもあるからもちろんベース不要って人もいるだろうけど
0604
垢版 |
2018/08/27(月) 16:44:13.27ID:3UmuGbzT0
ルナソルのニュアンスシェードアイズ01買ってきた
TUしてもらったんだけど、4色あるうちの右の2色がめちゃめちゃハマった
上のシアーメインカラーはマットなラベンダー、下のディープメインカラーは絶妙な赤紫なんだけど混ぜて塗るとすごく透明感が出て、化粧感もある
左のラメもポイント使いならよさそうだし、一番濃いブラウンもライン的に使える
捨て色ないアイシャドウパレット久しぶりかもしれない、買ってよかった〜〜
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:49:11.39ID:YBDn17lw0
>>591
私もステイン04使ってたけどリリカルリップブルーム08にシフトした
つけたては発光した白紫になってビビるけど、ティッシュオフして馴染んでくると透明感のある青みピンクに変化した
自分はこれだけだと速攻で乾燥するからグロス使ってる
0606
垢版 |
2018/08/27(月) 16:50:44.10ID:YBDn17lw0
>>605
季節とsage入れないで送信してしまった
ごめんなさい
0607
垢版 |
2018/08/27(月) 16:58:19.58ID:pS+COfnt0
>>597
似てるかも
若い頃は、友達にファンデの相談した時「ファンデ必要なの?」とか言われた

30代になってさすがにファンデ無しだと肌のアラが気になるので日焼け止め塗ってファンケルのエアリータッチファンデーション塗ることで落ち着いている
0608冬クリ
垢版 |
2018/08/27(月) 17:00:07.99ID:yU8PMtp50
>>575
見てみたら確かに近い色でこちらも今度一緒に見てきます
ありがとう
0609夏クリア
垢版 |
2018/08/27(月) 17:07:48.48ID:phfmUmcu0
ルナソルのニュアンスシェードアイズ気になってるからレポ有難い
ディオールのバックステージアイパレットも捨て色なさそうで迷う
パープル系だとディオールのマグニファイはエレガントになり過ぎてダメだったんだけど、ルナソルは濁ったりしないのかな?
スパークリングアイズの粉質好きだから濁らないなら欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況