X



トップページ化粧
1002コメント292KB

【全顔油田】真性オイリー女 脂性肌専用【超脂性】36

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:57:41.09ID:dzRk5KM60
オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その28 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1488100266/

前スレ
超オイリー女・快適な生活への道!pt.35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1518155612/

なんでも訊く前にまずは検索。過去ログ(pt.1〜35)も有効活用しましょう。
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:22:48.73ID:ubK7Kyd80
ビタミンC誘導体ならトゥヴェールが小袋に入ってて便利だよ。クリームや化粧水に少しずつ混ぜてる
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:27:14.83ID:P3DxVKq40
トゥヴェールの粉はオイリー向けのAP100が一番効く
毛穴への効果はわからんけど
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:34:42.06ID:F6wLECsd0
ビタミンC誘導体の粉って水性と油性あるよね?化粧水かクリームに混ぜるかとかで変わると思うけど、どっちの方がより効果があるんだろう
使ってる人はどっちの粉をつかってますか?
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:42:51.50ID:m/nl2o+l0
洗濯物の汚れ落ちには粉洗剤が一番いいよ
酸素系漂白剤も入ってるし
0828メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:31:51.96ID:MBc88VBc0
メラノ自体がテカテカしてる液体だからテカるし使用感もぺたぺたするけど、脂自体は減る気がする
夜だけ使ってる
0829メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:37:49.87ID:28Enz6E90
BAに「乾燥してますよ」って言われてオイルのサンプル貰ったけど
ただでさえテカテカなのにさらにオイルでテカテカさせるのが心理的に受け付けない
それを伝えたら「そのうち馴染んでサラサラになりますから」ってことだった
ずっとテカテカしててさらに自前の脂もでてきたらしくぬるんぬるんで顔が溶けそうになってる
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:51:44.45ID:G58xT7nc0
そうだよね
なんかやたらしっとり系勧められるけど、
皮膚科でインナードライなんてものは存在しないから
油が出るならさっぱり系使ってねって言われた
0832メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:06:51.63ID:dNdmdCk70
20代の頃はさっぱり系の化粧水使っても脂ぎってたのに今年30になって急に脂が減ってきて戸惑ってる
夏場は相変わらずテカテカだったのにホルモンバランスが変わったんだろうか
いつもとに戻るかヒヤヒヤしてる
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:42:59.63ID:hFSyGeaZ0
>>831
それは初耳
他の皮膚科医も同じことを思うんだろうか

ただのオイリー向けの化粧品増えて欲しい
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:18:01.85ID:Yrj3rk1V0
>>834
なんか水分が足りないから皮脂を出すんじゃなくて、肌は油分が多いと更に皮脂を出そうとするから
皮脂が多い人はさっぱり基本で良いと言われた
カサつくところがあればそこに乳液を付ければ良いと

オイリー肌の人にとりあえずインナードライとか言ってくるのは化粧品会社が売りつけたいだけだから!って
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:33:01.54ID:grY0hG31O
>>817
これがあるから申し訳なくて服のレンタルができないわ…
結婚式用のドレスを気候に合わせていちいち買ったりして出費がかさむ
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:18:00.45ID:IcWjdrzy0
綺麗に洗濯してからしまった服なのに衣替えで出すとなんか臭いのオイリーのせいだったのか
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:55:20.63ID:Ly+mDzIa0
夏物なんか特にそうだよね
安いの2,3年着てサクッと捨てて新しくするようにした
漂白剤入りの粉洗剤でガンガン洗う
服は長持ちしないものと割りきったわ
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:15:51.71ID:aBZS9CPW0
シャツの襟首とかすぐ黄色くなるよね…
パフとかも洗わないと油臭くなるからかなりこまめに洗ってるよ…
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:13:02.76ID:UjPkzFvX0
化粧のパフは1回使ったら二度と使わない。
1日半面ずつ使って4日使ったら洗う
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:06:04.61ID:hZ2Q0VAr0
羽毛布団が人より早くへたる気がする
油分が染みてるのかな
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:18:36.14ID:S/96flCZ0
羽毛布団のカバー取ると
顔に触れるあたりに謎のシミが広がって色変わってる
かなしい
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:25:00.20ID:hcPy42WM0
ファシオのファンデって、エスプリークのケースにも入れられるかな?
同じコーセーなので
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:14:18.34ID:H0Mhd+cz0
インナードライって言われるから夜多めに保湿しても朝テカテカ前髪ベタベタ増しになるだけで肌のゴワつきと油田は変わらないんだよね
自律神経やホルモン整える系のサプリ飲んだときのほうが僅かな差だけど効果あった
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:37:17.88ID:p7sQl2nu0
自分もインナードライだとカウンターとかでも言われて保湿頑張ってたけど結局ギトギトテカテカなのは変わらず
脂性肌向けのケアの方が見た目もニキビもいい方向に向かった
サラッとさせるために粉をはたきまくってる
ニキビ減った
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:13:19.21ID:PMc3QuVR0
わかる
私もインナードライなんだけど
水分量増やす努力と保湿したところで脂の量はかわらない

髪の毛カットしたあとは顔に毛がこびりついて
毎回美容師さんがブラシで払ったくらいじゃ取れなくて引きつってる、、切ない
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:23:13.76ID:rPHVx4u10
ここ真性オイリーのスレなんでインナードライの人はインナードライスレ行って
0856メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:37:16.68ID:ybpfHnCQ0
真性なので普段はほとんど乾燥感じないんだけど、
飲んで帰って全く保湿せずに寝ちゃったら
起きたら乾燥してる感じしたわ
0857メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:20.27ID:wIlxhi110
整形メイクできる人が羨ましい。
真性オイリーすぎてアイプチメザイクつけまつげアイライナーが全く使えない。
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:17.30ID:WLS+Z+V70
>>853
美容室、よくわかる…。
ティッシュと手鏡渡されるか、最近はとってもくれなくなったわ…。
0859メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:00:54.55ID:M+mdTN6i0
>>857
分かる、そういう小細工コスメが通用しないw
眉ティントも時間長く置いても染まらない。眉上でティントと皮脂が攻防戦してる状態
髪までごん太撥水毛でブリーチできず、美容師泣かせだったのを思い出した
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:02:11.54ID:RIcxWbPS0
>>857
ほんこれ
目頭切開ラインさえ脂で崩れる…
目周りもオイリーだからなあ
0861メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:08:09.22ID:M+mdTN6i0
逆に、みんなオイリー肌で良かったと思うことはある?
私は30半ばになった今でも指サックなしで書類を一枚一枚めくれること
擦り傷の治りが早く、ニキビ跡も比較的?残りにくいこと
国内・海外のオイリー向け製品に詳しくなったこと
0862メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:10:57.76ID:rNM8MxaN0
にきび潰しても潰してもクレーターにならないのってオイリーだからなのかな?
他の方はどうですか?
0863メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:46:53.30ID:exFdawpH0
顔はギトギトなのに冬になると手はカッサカサになる…なんなのこれ
0864メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:47:57.49ID:gNH9L0bP0
クレーターにならないのはそういう体質だからで、オイリー肌とは関係ない
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:04:47.28ID:ls7Anhon0
>>861
入院したときに同室の人間は乾燥で肌が痛いとか言ってたけど自分は全然平気だった事
なんで病院ってあんな乾燥してるんだろうね
0866メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:48:30.61ID:hNOAA+As0
私も油脂抜き院食が3か月(肝と胆の切除をともなう治療だったので)続いたけど
想定どおり全く乾燥せずニキビ予防のオイルフリー薬用化粧水だけつけてたなあ

つらかったのは盛夏にもかかわらず術後1週ほどの間に可能だった顔ケアが
朝1回と夜1回の看護師によるホットタオル清拭だけだったこと
それと同期間ヘアケアもなしでアブラまみれ不潔感爆発の髪だったことですね
寝ても醒めても頭痒くて術創の痛みとダブルパンチで気が狂いそうだった

ちなみに新しい発見もあり
4・5日目ごろまではベタつき→がっつり束→じっとりギトギトって過程なんだけど
それを過ぎると室内に漂う微物をアブラが吸着しているのかゴワゴワに転ずることです
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:40:46.31ID:u4kvOV7Q0
昔入院して五日くらいお風呂はいれなかった
お風呂入って清潔になって病室のベッドで寝てたら、カーテン開けた看護婦に『うわ、綺麗になってる!』って言われた
小声で思わず出ちゃった感じの言い方だった
他にも友達に風呂上がり後に髪の毛乾かしてたりする時に『なんか可愛くなってるー!』って言われたこと何回もある
普段が油まみれすぎて風呂上がり後の清潔な状態だけで褒めてもらえた
いいことかな…?
0869メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:31:24.02ID:NZ4DI8Rm0
>>863
これわかりすぎる。頭と顔はギトギトなのに、唇•手•腰回り•脚はめちゃくちゃ乾燥する。
脇とか足とかデリケートゾーンとか臭いが溜まりやすいところは多汗だから体質が最悪
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:33:13.78ID:lIykU1EQ0
また耳の後ろに脂漏性湿疹が出来てた…
オイリーって脂漏性湿疹が他の人に比べて出来やすい気がする
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:43:41.68ID:JLyNO4YB0
オイリーだけどニキビ跡はがっつりクレーターになってるわ…
良かったことは毛染めしても頭皮が荒れないのは自前の脂のおかげらしいことかな
セルフで適当に染めても平気
0872メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:43:48.13ID:cyCDK5FQ0
耳の後ろはふとティッシュで触ってみると
すぐまっ黄色になるから鬱
0874メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:42:30.29ID:lAr5EIjK0
>>873
もちろんですわ
みかんにイチゴに豊作続きの油田畑でございます
化粧したまま寝たほうがニキビ減ってる
パウダーが油吸うからだろうなぁ
0875メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:43:07.36ID:tsrPL0HI0
季節関係なく油分でアイメイクが下まぶたに落ちてしまうんだけど
ネットで調べたら油分分泌多い人はシワが出来にくいとあった
40代だけど、確かに目じりも含めてシワは一つもない
オイリーで初めて嬉しかったのでカキコ
0876メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:20:42.03ID:NZc9LwJa0
オイリーすぎて耳の穴の入り口にしょっちゅうニキビができるしかも痛い
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:12.21ID:jv1w9Uvg0
わかる
背中とか胸にもニキビできる
それも乳房部分にできるからこんなとこまで油かよ…って思う
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:03:56.71ID:AXOwKRa80
ニキビ!脂漏性湿疹!粉瘤!

一通り経験しましたとも、ええ
0879メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:40:14.48ID:HVGBxwPY0
胸の間は脂っくなるね

脂性のおかげで顔にシワができないけど
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:16:57.24ID:W8ltT3tQ0
首やデコルテまで油でベタベタになる
オイリーの人は血中の中性脂肪の数値が高いとか糖を消化しきれてないって聞いたことあるけど油脂と炭水化物抜いてたときも産油量は変わらなかったなー
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:40.99ID:HVGBxwPY0
血中脂肪の値、標準値の1/10しかないけど身体中ギトギトだよ
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:58:25.88ID:Iu0/aPi00
パジャマは綿素材じゃないと無理
裏起毛の化学繊維とか冬に着たいのに無理だわ脂ですごい不快感

だから
Tシャツ着てその上に裏起毛着てる
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:50:11.18ID:FERWsBH20
>>881
空腹時は正常でも、食後の血糖値が平均値より上がりやすい人は脂性やニキビができやすいって健康診断の時に聞いたよ
0886メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:43:18.04ID:fOLZgJSh0
ダイソーの眉毛コート最近売ってない…
あれほんと夏でも落ちなくて良い
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:56:53.02ID:Or39bYlq0
カーマインローション使ってる人いる?
0888メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:21:07.59ID:zK4bI4mp0
>>880
自分は油脂は制限せず、炭水化物制限したらかなり皮脂減った
手の爪周りの黒ずみまで抜けて驚いたよ
0889メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:35.17ID:dbkkxt1n0
飲み会の最後に写真撮ったら私だけ顔テッカテカでしにたい。なんで夜に油物食べてみんな油わかないの…
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:32:50.90ID:YC71taF50
夜でなくても油もの食べなくてもテカテカギトギトですよ…
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:09:04.31ID:bIyiP2SM0
どれだけ世間で話題になってる皮脂防止使っても、3時間後にはテカテカになる油田…
ほんと鬱になるわ。
0895メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:29:50.36ID:h1mp04+s0
油凄くて毛穴が大きいんですが、ファンデーションつけると毛穴にリキッドファンデーションが埋まってしまって、余計汚くみえるんですが、毛穴隠すのってどうしてますか?
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:24:49.77ID:LXdPTjs50
毛穴カバー系の下地使ってパウダーはたきまくる
リキッドファンデはオイリーには向いてないんじゃね
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:56:17.32ID:TShJUkYT0
リキッドはティッシュオフして直せるけどパウダーだと流れた所からハゲるから汚くてどうしようもない
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:07.70ID:MrorTLVk0
>>886
あれよかったよね
長年売ってたのに…
キャンメイクやセザンヌでも同様のが売ってる
ダイソーよりは高いけど
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:33.88ID:IwOueC2V0
眉毛コートは、オルビスのアイブローコートが落ちなくていいよ
滝油かいても残った
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:37:54.45ID:Cwm26CYS0
アイブロウコートもだけどケイトのリキッドアイブロウはなかなか落ちなくて良かったよ
…まあ、眉尻は薄くなるんですがね…だから眉サロンで眉整えて貰って見苦しくないようにはしてる
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:12:21.78ID:W2WQLIpI0
こないだセリアの眉毛コート買ったら塗った時点でアイブロウが溶けて全然使えなかった
オルビスの買ってみようかな
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:02:31.16ID:URcCOx440
ダイソーの眉毛コートって問題があって回収されたんじゃなかったっけ
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:55:07.97ID:7cVftP9o0
ファンデがカラーステイばかりで飽きてきたけど他に変えるとテカり崩れが酷いからまた戻っては飽きるを繰り返してる
皆どのファンデ使ってるの?
男性ホルモン少なければ毎日の朝シャンや化粧直しに時間とられたり体臭体毛汚肌に悩むこともなかったのにって思うと辛くなってくる
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:31:07.84ID:3svkQPsu0
久しぶりにカラーステイ使ったら厚塗りぽくなるし鼻の凹毛穴目立つしスポンジでもきれいに塗れない
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:44:04.50ID:FnVMiVQa0
RMKのリクイド
カラーステイよりカバー力ないけど崩れにくい気がする
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:59:19.59ID:yKfrQA8p0
いつも職場の電話、脂でヌルヌルにさせちゃうんだけど耳にイニスフリー のパウダーかベビパつけるようにしたらサラサラのまんま!
普通の人はこうなんだなぁ
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:39:27.17ID:gY7GtSqG0
LANCOMEタンイドルリキッドがほんと良かった
どっかのスレで公式の塗り方がいいって見て
その通り塗ったら毛穴落ちしないし崩れにくかったよー
自分的に高すぎるのと残量全くわからないのが不満だけど
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:03:42.41ID:P4fNf/RK0
ミネラルファンデってオイリーには不向きかな?
ベアミネラルは毛穴落ちしないし崩れても綺麗に直せるから云々って書き込みを見たんだけどこのスレじゃなかったからすこーしだけ汗皮脂が出るくらいの人の意見なら参考にならないよなーって思って躊躇してる
崩れは仕方ないから綺麗な崩れ方で直すのも簡単とかのほうを重視するようになったわ
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:51:55.42ID:V2XY705/0
ミネラル系は脂性にはダメってこのスレで見かけたような
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:34:29.66ID:zxCttEkMO
>>904
夏の終わり頃からアネッサBBを使い始めた
下地扱いだけど単品使いでも充分
オイリーかつ汗かきの自分には神アイテムだわ
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:59:54.95ID:RJMINIGK0
収れん化粧水バシャバシャしてメイクしたら、テカリ始めるのいつもより遅くなった気がする。
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:44:58.18ID:fwlojKIx0
モコモコパジャマ駄目なの?
洗濯しても早く乾くからモコモコとかファーとかそういうの好きだわ
綿の方が黄ばんだりしてすぐ駄目になる
服を洗濯できるかで選んでしまうのはオイリーあるあるなのかな
ウールよりアクリルやポリのが安くて汚れても洗えて手軽だから好き
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:44:02.17ID:tzYAbs1Z0
汗吸わなくて悪夢…なんて事にならなければ良いんじゃない?
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:03.65ID:Y+hNA7q/0
縮毛矯正して明日いっぱいシャンプーを控えてと言われたのがつらい
しばるのも良くないみたいだし
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:45:08.98ID:kMUQ+jnc0
>>918
寝る時はめいっぱいベビーパウダーはたいて寝てるよ…
あと縮毛矯正はなるべくなら連休前にかけることを心がけてる

オイリー過ぎる故か前髪とか縮毛矯正がすぐ落ちるし、男性ホルモン過多なのか癖が強くてかけないと見苦しい…本当につらい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況