X



トップページ化粧
1002コメント350KB

ブルーベース103人目【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/28(木) 00:14:13.52ID:y02mpEHm0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

前スレ
ブルーベース102人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1527595899/
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:13:20.86ID:o4fNFTJ30
PC○の友人にリッププレゼントしたいとかもたまに湧くよね
色物は好みもあるし同じPCでも合う合わないあるのにプレゼントされても困るわ
0604夏スモ
垢版 |
2018/07/18(水) 14:17:56.72ID:CIcIXIFw0
593です
色々意見ありがとう!
確かに曖昧だし聞くだけじゃ難しそうだね
荒らしちゃってごめん
石鹸落ちスレも参考にしてみる
0608
垢版 |
2018/07/18(水) 14:57:49.83ID:O0E0Q5rO0
>>604
ナチュラグラッセの単色シャドウに夏っぽい薄い綺麗な紫あるよ
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:01:25.56ID:dt6rrCEJ0
スレチになっちゃうけど紫の薄手ストールも良いのではと思った
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:18:17.74ID:FxUZHKiT0
やれやれ…猛暑は変なのが増えるな
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:36:27.67ID:42tkgmGE0
>>604
亀だけどアイシャドウなら大抵のものは石鹸でオフできるよ
クリームシャドウとかじゃなければ気にしなくて大丈夫
0612
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:50.00ID:b0KlwWvR0
考えられない人多すぎ
0613夏スモ
垢版 |
2018/07/18(水) 16:31:00.87ID:AeJ6MzmM0
>>594
>>608
ナチュラグラッセ淡いピンク紫って感じでよさそう
早速みてくるありがとう!

>>609
ストールのが気使わなくていいかもね
スレチなのに書いてくれてありがとう

>>611
そうなんだ!
となると幅も広がるね
wiki見直してみる
0614冬クール
垢版 |
2018/07/18(水) 16:38:36.63ID:ye8aYCdR0
冬クールだけど使える茶色
・コスデコのアイグロウジェムGY080
・ヴィセアヴァン015アンダーザムーン
本当はどっちもグレーなんだけど、これより黄色くても赤くても暗くてもココアでもダメ

コスデコGY080は自然なラメやツヤと目力が出るので二重幅に
この後アイホールからPU181を重ねていくとソフトな印象になる
アンダーザムーンは私のナチュラルメイクの鉄板で、これも二重幅につけると肌になじんで自然な影みたいに見える
どれもアナリストやメイクアップアーティストに選んでもらった

>>609
同じこと考えてた
0615
垢版 |
2018/07/18(水) 16:44:58.72ID:O0E0Q5rO0
いや、シリコン入ってる普通のアイシャドウは石鹸ではオフできないよ・・・
ラメやパールは落ちてもほかの成分は石鹸では落ちきらないからね
0616
垢版 |
2018/07/18(水) 19:06:34.23ID:wZYMENm10
オーブのブラシひと塗りシャドウN試してきた。ここで人気のシースルーピンクが欲しかったんだけど、片方奥二重で片方二重のせいなのか、色白なせいなのかダメだった。色は好みなんだけど、1番明るい色が目を小さく見せてる感じ。

同じシリーズのグリーンが意外によかった。目も大きく見えるし涼しげ。でもグリーンシャドウをどう合わせていいのか分からず購入見送った…。
グリーン持ってる方いますか?またグリーン系のアイシャドウはどんなチークリップと合わせてますか?
0617夏クリ冬クリ
垢版 |
2018/07/18(水) 19:24:44.39ID:6JRkD4h00
オーブのひと塗りシャドウは瞼への負担を減らせそうだから日常使いにいいと思ったけど、替えブラシがないのが悩み
タクロンブラシを使ってるので毎日洗いたてがいいんだよなあ
0618
垢版 |
2018/07/18(水) 19:28:48.08ID:hNaE72il0
>>615
シリコンにも沢山種類がある上に分子量も様々だから一括りに落ちないって言うのは間違い
粉体をコーティングするだけのシリコンなら石鹸で簡単に落ちるよ
0619
垢版 |
2018/07/18(水) 19:34:28.35ID:YYrAW/mv0
>>617
尼とかでブラシ単品売りしてるよ
0620夏クリ冬クリ
垢版 |
2018/07/18(水) 19:56:37.88ID:ZYZ/8Nft0
>>619
店舗に無かったから無いものだと早合点して調べもしなかったわ
情弱で恥ずかしすぎる
教えてくれてどうもありがとう
0621
垢版 |
2018/07/18(水) 19:59:20.57ID:hzXQK1U40
ドラッグストアでもあのブラシ単品売りされてるよ
シャドウと同じ什器で売られてたり、化粧小物コーナーにあったりでまちまちだけど
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:11:55.40ID:NRvJ4Lkg0
アイシャドウに対して肌が黒いと目が小さく見える気がするんだけど…
0624
垢版 |
2018/07/18(水) 23:39:15.03ID:kVfFTkru0
オーブのひと塗りシャドウは何気に締め色入れるチップが使いやすい

ブラウンパレットでシャネルのレベージュルガールミディアムかトム・フォードのココミラかヌーディディップで迷う
ディオールのドリームはブラウンよりモーブ系に見えるけどブラウン系に入るんですか?
0625夏クリア
垢版 |
2018/07/19(木) 01:46:11.28ID:UtoVMmUh0
ココミラはマットが苦手な人、ヌードディップはくすみNGな人&ギッシリパールだからミラー感苦手な人は要注意なので出来るならタッチアップした方がいいよー
自分はソフトマットが得意でにごりNGなタイプだからココミラはめちゃくちゃハマるけど、ヌードディップは右上以外使いづらくて持て余し気味だ
ルガールは無難に使いやすいので締め色の黒シャドウが苦手じゃなきゃいいパレットだと思うよ
0626夏クリア
垢版 |
2018/07/19(木) 02:15:01.06ID:VYMcGjLb0
ココミラの右上が濁る気がする
0627
垢版 |
2018/07/19(木) 02:17:08.06ID:K1RhwbWH0
旧ひと塗りシャドウのグリーンなら使ってるけど見たところ新はデザインが変わっただけで色味いっしょっぽいね
当時パープル買うつもりで見に行ったけど黄肌なせいか塗ってみたら断然グリーンのほうが色質感ともにきれいに見えた
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:57:07.30ID:jQO/AcM00
>>625
トム・フォード要TUですね
ルガールライト買いに言ったとかにミディアムもチェックしとけば良かったです
ルガールライトも右下あまり使わないので、ミディアムの左下もあまり使わない気もしますがブルベが使えるブラウン少ないので詳細ありがとうございます

クレドのデュオ104とルガールライト、シースルーピンクも大丈夫だったんですけどパール強すぎても似合わないので第一候補はルガールミディアムにしてみます
0630冬セカンド夏
垢版 |
2018/07/19(木) 04:18:38.61ID:RpJ5SsbO0
>>625
自分冬クリで濁り苦手なはずなんだけどヌードディップはいけるわ
ココミラはマットで似合わんけど
0631
垢版 |
2018/07/19(木) 07:03:29.84ID:rDV7NAry0
ココミラの右上は黄みが強すぎて似合わなかった
0632
垢版 |
2018/07/19(木) 07:30:40.86ID:T8/XmNGS0
>>616です。ありがとうございます。
グリーンは服だと顔に色が写っちゃって顔色死ぬから似合わないと決めつけてたけど、他にも合う方がいて決心つきました!買います。無難にパープルやピンクブラウンばかり使ってきたから冒険だ〜。
0633夏冬
垢版 |
2018/07/19(木) 07:38:23.02ID:NuPCk8sA0
ココミラは黄色く感じた
仕事ではヌードディップ一択だな
左上の登場機会は少ないけど
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:48:58.94ID:vDAZN6ct0
ミントグリーンは夏には合うと思う
ターコイズやカーキは難しいけど
0635夏クリア
垢版 |
2018/07/19(木) 13:34:35.79ID:0ACSLMaK0
某サイトにココミラはイエベ秋向けって書いてあった
私も右上が特に苦手
0636
垢版 |
2018/07/19(木) 14:31:52.01ID:Y4W/s5do0
トムフォードTUしてみたいけど、地方住みだから無理だなあ
チタニウムスモークが冬に人気みたいだから特に気になってるんだけど
通販で1万近くも出して似合わなかったら悲惨だし、どうしたものか
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:39:05.32ID:Vw9/3GgK0
チラシの裏にでも書いてろよ、田舎者
田舎住み()って知らねえよ
0638
垢版 |
2018/07/19(木) 14:46:20.09ID:Wty0vpFw0
チタニウムスモークは暗くなり過ぎるからパスした
スターリーナイトのほうが藤色のラメが綺麗で、程よく明るく締まりも出ていいわ
あとヌードディップもツヤが綺麗で気に入ってる
ハネムーンはバーガンディをがっつり効かせてセクシーな目元にするのが好き
セダクティブローズは品のある柔らかな目元になる
ラメざくざく効かせてキラッキラw
0639冬クール・冬ダーク
垢版 |
2018/07/19(木) 16:20:23.79ID:wOTDTnAc0
>>636
おすすめしない
似合う人もいるけど私みたいに色に負ける人もいると思う
TUできる機会があればその時に考えたらいいよ
私も地方住みだけどたまに飛行機使ってTUの旅に出かけてる
0640夏クリア
垢版 |
2018/07/19(木) 16:30:16.17ID:UtoVMmUh0
冬の人に無難なのはセダクティブローズかヌードディップあたりかなあ
元々黒やグレー系の濃いシャドウが得意ならチタニウムスモークでもいいと思うけど今流行りのナチュラルメイクとは逆行してる感じはある
トムは色番号によって粉質や質感が全然違うから楽しいんだけどタッチアップ出来ない人には選び辛いよね
夏クリの自分の使用頻度はココミラ>セダクティブローズ>オーキッドヘイズ>ハネムーン>ヌードディップだわ
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:32:53.49ID:g9BjUHaQ0
カウンターもない程の田舎民ってデパコス買う意味ある?
どこ付けてくつもりなんだろ笑
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:03:57.86ID:AQ7mYkld0
都内に住んでるけど、田舎でデパコス使いどころがないって意味がわからない
別に都会に住んでるからデパコスいっぱい使うとかないわ
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:22:16.07ID:kIbsUZ4H0
都会=デパコス
田舎=プチプラ
田舎なら安物でいいって認識の美意識低い人か貧乏人なんだろうな
そっとしといてあげなよ
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:28:49.96ID:PlJ8f3Tq0
頑張ってお出かけする時にしかデパコス使わないのかな?
学生さんかな?
デパコスもプチプラも日常使いして良いんだよ
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:33:17.85ID:5B9YTfwP0
ブルベに関係ないようなことばっかに噛み付くやついらねー
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:14:27.97ID:4Ch3pO6y0
ブルー
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:23:47.96ID:0ACSLMaK0
まあでもデパコス使っバッチリメイクして畑しててもちょっとなあ
ラメキラキラさせてたら鳥よけになるかも
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:29:55.76ID:ADW9w0/S0
田舎には畑しかないと思ってるのね
都会に住んでるとしても旅行とかしたことない人なんだろうね
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:35:32.51ID:HvXymDWt0
田舎=畑って想像力はさすがに恥ずかしい…

普通に街中で生活してるけど、東京ほどカウンターがたくさんあるわけじゃない程度の話でしょ
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:32:55.19ID:s6t69R0oO
キレイになりたいだけで、その感情に地域差なんかないでしょう
ホントくだらない
0660冬クール
垢版 |
2018/07/19(木) 20:34:40.90ID:bL3vGbt00
私はチタニウムスモーク気に入って使ってるよ
逆にヌードディップのパールぎっしりが透け感なくて苦手だ
お上品になりすぎて服装にも合わない
ブラウン系ならヌードディップよりはシルバードトパーズのほうがクールで使いやすい
0661夏春
垢版 |
2018/07/19(木) 20:39:56.88ID:Z9PStsGA0
スックのデザイニングカラーアイズの120 涼秋桜をタッチアップしてきた
あずき色はいい感じだったけど左下の黄緑だけは涙袋に塗られて浮いてて似合わなかった
ほかの三色はすごく良いのに残念
0662冬クール・冬ダーク
垢版 |
2018/07/19(木) 21:05:56.06ID:wOTDTnAc0
チタニウムスモークは冬クールの人が愛用してる印象ある
私は残念ながらメイク感出すぎてオカマ化するけど、シルバードトパーズならいける
これがベストだとアナに言われたアイシャドウも冬クール向けグレーじゃなくてグレージュみたいな色
布なら絶対に似合わないのにな
0663冬クール
垢版 |
2018/07/19(木) 21:28:53.08ID:WPOW6Twy0
セダクティブローズは色味好きで欲しかったけど締め色が濃さ足りなくて締め色にならず諦めた
ヌードディップは欲しいと思ったことないや
チタニウムスモーク持ってて次はスターリーナイト買おうと思ってたけど廃番になっちゃって残念
チタニウムスモークはそれだけでもいいけどクリアな単色と合わせて使うのが最近のマイブーム
赤とかピンクと合わせると可愛くなる
青もいけると思う
オススメはトンペットブルー
0664
垢版 |
2018/07/19(木) 22:58:26.62ID:7DPsKnsZ0
スックは09涼月が気になるけどカーキ難しそう

トムフォードは本当にTUしないと難しい感じですね
アイシャドウベースでも変わるのかな?
0665冬夏
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:57.40ID:c7vUSHPb0
トムフォードのアイカラークォードはパレット内のマットカラーが苦手
ベースに何を使っても目の回りが明らかにくすんでしまって色がどうこう以前に私には質感が致命的に合わない
チタニウムスモークもスターリーナイトも色は良かったんだけどね
個人的にはタッチアップを推奨したいところ
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:48:58.55ID:yvQA2Y980
セダクティブローズは締まりすぎないのが良いパレットなんだけどね
ラインで締めるのに慣れちゃってる人には落ち着かないんだろうね
目元ってとりあえずラインで締めればメイクした感が出るからそれに頼っちゃってメイクが下手な人が多いってプロも言ってたけど
トムは締め色に当たるカラーが薄い発色なのも多いよ
0667夏クリア
垢版 |
2018/07/20(金) 00:04:13.70ID:sUu8eTWh0
夏クリにとってはセダクティブローズ締め色とココミラ左下は見た目よりどぎつくならないから使い易い
がっつりダークカラーで囲みたい冬の人には物足りなさあるかも
セミマットなカラーはスエードっぽいしっとりした質感で粉もパサつかないから好き
発色いいのに馴染んで厚化粧にならないシャドウって中々ないから結局他のシャドウ使わなくなったな
0668
垢版 |
2018/07/20(金) 00:34:38.37ID:8FgGqRiV0
>>666
ID変わっちゃってたのと冬入れ忘れた
ガッツリ囲むのもハマるんだけど、日常だと浮くし今の時期は抜け感がなくて暑苦しいからさっぱりしたメイクにしてるわ
0670
垢版 |
2018/07/20(金) 15:05:48.62ID:hrszafUB0
ブルベかイエベかでしか分けてないものはあまり参考にできないよ
0671夏クリ
垢版 |
2018/07/20(金) 15:09:20.78ID:HYAM8Dkn0
シルバーハイライトいいなあ、ほうほうと見てたらこっちがイエベ向きでゴールドパール入りがブルベ向きで紹介されてんのね
どっちも着けてみないとわからんけど
0672
垢版 |
2018/07/20(金) 15:16:04.03ID:FH8qAZ7y0
リンメルのティントリップ006 唇の地の色にちょっと色づくぐらいのブラウンでちょうどいい ニベアのリップクリームだとすぐに落ちて物足りなかった
0673
垢版 |
2018/07/20(金) 15:20:00.42ID:qh2EsK6n0
>>669
黄肌ブルベだしゴールドパールなんかつけたら死人のようにくすむ未来しか見えない
0674夏クリ
垢版 |
2018/07/20(金) 15:46:52.89ID:fgydboMJ0
RMKのゴールドパールのピンクチークが好きだったなー
血色冴えない顔だけど付けると生気が漲って良かった
昔の話だから今つけたらどうなるかはわからんw
今でも似合うかどうか
0677冬夏
垢版 |
2018/07/20(金) 16:08:05.57ID:oAdwLJUo0
ゴールドはラメだと白っぽくも光るから大事なものもあるけど、パールは微妙
個人的にNARSのゴールドパールは破壊力が高いと感じる
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:10:37.58ID:PWJJRMcO0
PC関係なしに買ってー(撃沈は自己責任です)という化粧品業界の願望だろうな
0679
垢版 |
2018/07/20(金) 18:00:07.99ID:TZ392fum0
>>677
大事なものって何?
(まさか茨城弁…?)
0683冬ダーク
垢版 |
2018/07/20(金) 18:20:33.13ID:Od2OuN740
肌色ピンクグレー、カバマBO10、唇藤木です
今出てるコフレドールのグロッシーパステルのチークって難しいかな
持ちが良くなるから重ね用として欲しいんだけど
うっかり関口まゆみ見ちゃったら色白の貼るタイプに!って私の正反対じゃん…
0686夏クール
垢版 |
2018/07/20(金) 20:26:09.86ID:uAm7ORVh0
>>678
診断を受けてから色や質感は流行<合うものになったもんなあ
化粧品を売る側としては合わないものを合うように試行錯誤してくれたりジプシーしてくれた方が儲かる
0687
垢版 |
2018/07/20(金) 21:04:41.47ID:KHx6LFGR0
>>676
Media
0688夏春
垢版 |
2018/07/20(金) 21:12:07.77ID:byuXOxVw0
この方があの方が化粧品会社が儲かるーみたいなおばはんの井戸端会議は要らねぇよぉぉぉ
0689
垢版 |
2018/07/20(金) 21:45:29.61ID:6xrx3mil0
>>665 >>663 トムフォードの話題出てたので。
やっぱりクォードは同じPCでも色んな感想出るんですね!
まとめwiki見てチタニウムスモーク買ったけど、TUでは気に入って使い倒すぞー!と意気込んだものの、上で書かれてる方もいる通り、最近流行のカジュアルウェアやナチュラルな髪型には似合わずほぼ出番なし
ブルゾンちえみみたいな髪型にしてる時に出会いたかった。

スターリーナイトはTUせずに落札してしまい後悔。左上をハイライトにすると老ける。マットだからなんだろうか?右下の青を細く入れてるけどこれならネイビーのアイライナーでいけそうだし右上のラメも絶賛されてる理由がわからなかった。

まとめwiki知らずに最初に買ったのがハネムーン。これも暑苦しくて結局出番なし
TUで付けてもらって買わなかったセダクティブローズ付けてた日は時間がたってもとても色っぽいと褒められたので、こっち買えば恋コスメ的に出番はあったかも

モチは感動するほど良いんだけど高いだけに気軽には勧めないな。メディアBR3は間違いなく勧めるけどw
田舎だから…て書いてる人いるけどトムは都内にもカウンター少ないからよくわかる。早まって買うのは危険
0690冬夏クリア
垢版 |
2018/07/20(金) 21:54:22.14ID:J8CzGbyq0
チタニウムスモークはベースが最高に良い
あれだけ欲しい
0691夏クリア
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:23.59ID:LM1wyroP0
手持ちのトムフォードで使用頻度高いのはヌードディップかな
次点でセダクティブローズ>ココミラ>ゴールデンミンク
ライラックドリームはパール感が苦手で持て余してる
チタニウムスモークは暑苦しいタヌキ顔で二重の浅い私には日常使いは難しかった
シルバードトパーズ狙ってるんだけど明るいベースカラーが無いから躊躇してる
持っている方どのように塗っていますか
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:19:17.94ID:ZlNanfkz0
肌が白く見えるピンク系のルージュがあれば教えて欲しい
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:25:28.70ID:fUiuFUij0
>>692
私だったらまず自分の季節を名前欄に書いてから
・肌の色と唇の色の傾向
・使ってる、あるいは試したリップ(ルージュ…)の品番や色の特徴など
・それを使った場合に顔色がどう見えるか
というような情報を添えて質問する
0694夏冬クリア
垢版 |
2018/07/21(土) 06:08:11.66ID:zT1TxbYK0
>>683はともかく
やたら夏に分類したがるあの人が夏以外に分類してたらこれは無理だろうなと思う
0695夏クリ一部冬クリ
垢版 |
2018/07/21(土) 07:57:26.01ID:9owgVPcm0
セダクティブローズ>>>ヌードディップ>ゴールデンミンク

私はココミラはあまり得意じゃなかった。
ハネムーンやディズコダストもだめ。
廃盤してるけど、ラベンダーラストもなかなか良かった。
0696
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:29.76ID:S/fe4D680
以前、酸化クロムなどの顔料をファンデに混ぜる方法を書き込んでくださった方ありがとう
自分もやってみたら、色味が合わなかったファンデの彩度が下がっていい感じ
日焼け止めに混ぜてコントロールカラー代わりにも使えるし、肌が荒れることもなく助かってます
ただ加減が難しく、やりすぎるとゾンビみたいな肌になる
ちなみに首が黄色で顔だけ赤いタイプです
0697
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:39.93ID:YWiJuGWu0
肌白く見せたいならピンク系よりピンクベージュとかの方がおすすめ
コスデコのBE854とか
0698冬クール
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:51.11ID:uimrOI750
>>697
個人差あるんだろうね
私はピンクベージュ系はまず使えない
コスデコのBE854はかわいいけど私の場合は間が抜けて見える
ピンクも肌が白く見えることもない
濃いワインで肌が白く見える
0699
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:16.93ID:gKwsdNUt0
>>696
よかった!
マルチペインターもいいけど、粉に混ぜれないし質感制限されるから色々さ迷ってこの方法に落ち着いた
量の調節難しいよね
私は爪楊枝か耳かきタイプの綿棒で入れてるよ
0700夏クリ
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:29.95ID:/rF7a2MM0
限定品で申し訳ないのだけど、THREEの4Dプラスアイパレット2015年ホリデー(月明かり云々のやつ)、左上の紫がくすみカラーで持て余してしたのだけど、NARSのデュアルインテンシティ カシオペアをベースにしたら、恐ろしく透明感が出た。

持ってる方いたら是非試してもらいたい。
07024分割冬
垢版 |
2018/07/21(土) 23:27:02.31ID:VmLb45od0
CHICCAのフラッシュブラッシュ、既出だったら申し訳ないんですがパウダーとクリームと全然色味違うんですね。BAさんが違いは質感だけですって言ってたんですけど、綺麗な青みピンクなのはクリームでした!TUしてもらって、即予約しました。
あと、秋冬のファンデはカバマBN20使用ですが夏になりテカリが気になってたのでジプシーの結果、ボビィブラウンの漢方ファンデ2.25にしました。元々肌が綺麗な人に見えますし、顔ピンク首黄色な私にとっては、現状ベストです。
もし首元だけの黄ぐすみ?日焼け?が気になる方は、某牛乳クリームで保湿と色補正するといいかもしれません。塗り過ぎると首だけ真っ白になっちゃいますが、いい感じに明るくなります。私はその上から日焼け止めの色がつかないパウダー重ねてます。
長くなってすみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況