X



トップページ化粧
1002コメント350KB

ブルーベース103人目【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/28(木) 00:14:13.52ID:y02mpEHm0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

前スレ
ブルーベース102人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1527595899/
0279
垢版 |
2018/07/08(日) 16:38:53.44ID:vSwJVcC+0
>>272
分かる
私は色付き下地の方使ってるけど、テカりやすい
ラロッシュは肌質によって合う合わないがあると思う
0280夏冬
垢版 |
2018/07/08(日) 19:26:28.82ID:xfXZ0sa40
CHICCAのチーク新色 06ポニーテール
よさそう
0281夏クリア
垢版 |
2018/07/08(日) 20:04:49.10ID:YDEaGRkG0
>>280
過去に出てた色の復刻で、当時も人気だったって聞いた
ブルベに良さそうな色だよね
0282
垢版 |
2018/07/08(日) 22:30:16.94ID:iCgHOQKe0
>>272
ラロッシュポゼの使用感わかるベタベタだからティッシュオフすると塗った意味無くなるくらい色移りする
でも乾燥肌だからこれが一番合うし色も合うから使ってる
良い使い方ないのかな
0283
垢版 |
2018/07/08(日) 22:50:55.27ID:nrCfeGav0
ラロッシュのトーンアップもベタ付くのかな。化粧水の後これだけってアイテムで乳液と日焼け止めできれば下地効果あるのでベタつかないけど乾燥しないって欲張りすぎかな。
0284
垢版 |
2018/07/08(日) 23:26:02.01ID:KtcrTP3o0
リンメルのティントのプラムを買ったけど、青みピンクに変化しないし色もばっちりハマった
でも使い倒すのは秋以降かな
0285冬夏
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:01.84ID:CMVvXnGj0
上の方で赤ブラウングレーの薄めアイシャドウ欲しいっていうの見たと思うんだけどキッカの新色良さそう
単色のローズなんとかってやつ
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:18:57.75ID:6QY6SMgc0
ヴィセアヴァンの単色シャドウのフラミンゴをチーク使いするのが気に入ってるけど、小さいからシャドウとして使うのが不便
あれに似た色味のチークって何があるかな?
0287夏クリ
垢版 |
2018/07/09(月) 02:06:29.65ID:6QY6SMgc0
>>286です
名前欄忘れてました
0288
垢版 |
2018/07/09(月) 07:57:27.10ID:DyV/EJVk0
>>284
あれのムラサキがあのイメガのまま発色するならジューシーで真夏にも良さそう
ああいう色こそブルベの特権だから試したい
0289
垢版 |
2018/07/09(月) 08:00:32.84ID:DyV/EJVk0
以前ここでよく挙がってた、メディアのBR-3のちょい上位置換といわれたヴィセのヌーディリッチはBE-7番(アッシュベージュ系)で合ってますか?
実物がメディアより少し黄味がかって見えて合ってるか不安になった
0290冬夏
垢版 |
2018/07/09(月) 12:28:59.61ID:RJyeQzyN0
上位置換って言い方初めて聞いた
0291
垢版 |
2018/07/09(月) 12:47:43.44ID:Q237/ryR0
アディクションノスタルジアの色が好きなんだけど夏にはラメ強すぎる?
ヴィセアヴァンのセピアがそっくり同じ色だけどそっちはラメ入ってなくてパールっぽいんだけど濁りそうで怖い
持ってる人いたら使用感教えて欲しい
0292
垢版 |
2018/07/09(月) 12:55:20.02ID:ackKZLR+0
>>289
ヌーディリッチじゃなくジェミィリッチのGY-7方です
ヌーディの方はこのスレだと黄ぐすみする人がけっこういたよ
アッシュベージュって書いてるけど肌の上だと変な黄ばみ出るんだよなぁ
0293冬ダーク
垢版 |
2018/07/09(月) 13:47:04.10ID:RXsZ1KLb0
シャネルのルージュココグロス、768のデカダンをお土産で頂いた
最初は色にちょっとギョッとしたけど、自分史上最高に肌色が冴えて見えて感動

他にも似たような色味のリップがあれば試してみたいんですけど、ありますでしょうか?
黒紫と言えばいいのだろうか……
0294冬夏
垢版 |
2018/07/09(月) 14:16:08.57ID:RJyeQzyN0
>>293
クラランスのリップオイルのブラックベリーがそんな感じだけど限定なんだよね
もし手に入るようなら試してみると良いかも
0295夏冬
垢版 |
2018/07/09(月) 14:45:45.52ID:1K3FF8oF0
顔はセミマットからツヤまでいける
唇はハマるはずの色でも透け感がないとだめ

までは分かってた。
顔がツヤいけるから、何も考えずにパール系のアイカラー付けてたんだけど
マットと、パールなしのラメの方がしっくりくる。
サンククルール買ったばっかりなのにー!
しっくりきたマットはボビイブラウンをちょっとつけさせてもらったやつ。
へこむわー
0296
垢版 |
2018/07/09(月) 15:11:26.10ID:K0OTJ6ys0
>>293
ロレアルパリのシャインオン907はどうだろう?
0297冬ダーク
垢版 |
2018/07/09(月) 17:42:50.89ID:5TD517nf0
>>294
>>296
情報ありがとうございます

とりあえず検索してみたらどっちもそれっぽい感じで嬉しい
クラランスは難しそうだけど、ロレアルパリは近場に売り場があるはずなので覗いてみようと思う
0298夏冬
垢版 |
2018/07/09(月) 17:56:24.85ID:a7OMZfZk0
>>291
そんなにギラギラザクザクしたラメじゃないよ
重ね塗りすると流石にくすむけどサラッと塗るだけなら問題ないんじゃないかな
0299夏クリ
垢版 |
2018/07/09(月) 18:14:03.56ID:/uU2+rWS0
乾燥肌に合った5000円以下の色白ファンデを教えてください
リキッドで色はパウダーのディオールスノーの010またはダブルウェア72くらいの色でありませんかね
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:44:09.47ID:AYWzRCig0
その2つのファンデ持ってカウンター行って聞いた方が良いのでは
0303
垢版 |
2018/07/09(月) 19:31:46.86ID:wS0MfhKL0
>>297
ヴァンプリップで検索すると良いかも。
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:04:36.16ID:hGjLtmTn0
SUGAOのスノーホイップクリーム使ってる方いますか?
近所にテスター見付けられず現品いきなり買うのも怖くて
0306夏クール
垢版 |
2018/07/09(月) 21:12:49.84ID:6SFW8xVT0
SUGAOのスノーホイップクリームのサンプル使ったことあるよ
よく言えば超透明感が出る、悪く言えば超血色感がなくなる
因みに自分はカバマBN10
0307冬夏
垢版 |
2018/07/09(月) 21:29:08.82ID:5Ds8FOf60
ルナソルのニュアンスシェイドアイズの01と04を試してきた
SNSで見かけるスウォッチよりもスモーキーでラメも控えめ
01も04も色自体はブルベ向きだと思ったけど私には質感が合わなかった
0308
垢版 |
2018/07/09(月) 22:15:42.23ID:hGjLtmTn0
>>306
ありがとう
ますます気になってしまった
サンプルあればくださいって言えないチキンなのでテスターのありそうな大きめのショップ巡ってみます
0309夏クリ
垢版 |
2018/07/09(月) 22:39:31.37ID:zYxuU6/i0
sugao色は可愛いんだけどカサカサするよね
乾燥肌にはつらい
0310
垢版 |
2018/07/09(月) 22:53:53.56ID:Fwtukc240
SUGAOのピンクブライト久しぶりに使おうかなと思ってたらいつの間にか無くなってた…
あの色良かったのにな
0311夏スモ
垢版 |
2018/07/09(月) 23:45:17.87ID:DT17x5aA0
>>291
ちょうど最近買ったとこだ
パール感はそんなになくて小さいラメが光る感じ
グレー過ぎずブラウン過ぎずちょうど中間で気に入ってる
0312
垢版 |
2018/07/10(火) 00:04:39.58ID:ImIi0SmP0
肌に馴染むヌーディーな色合いで、自然な艶が出る単色アイシャドウでオススメってありますか?
今までずっとプチプラパレットしか買ったことなかったから単色シャドウの知識が全然ない。
0313夏冬
垢版 |
2018/07/10(火) 01:32:35.44ID:oQ2lZYGr0
>>295
わかる!似合う質感似てて共感しかない
パールアイシャドウが本当に似合わないからディオールを欲しい候補に入れたことないんだよね
アディクションとかのマットでササッとグラデして、ポイントでラメが一番良く見える
0314冬夏
垢版 |
2018/07/10(火) 04:49:22.30ID:L4/kGh9+0
>>312
ベイクドパウダーをまぶたに塗るのが1番それっぽくなりそう
0315夏クリア
垢版 |
2018/07/10(火) 07:57:02.17ID:2XghOgsE0
>>283
遅レスでごめん
BBもトーンアップも両方使った事あるけど、トーンアップの方がよりテカテカする気がする
そして崩れやすいので夏に使うのは諦めたよ
spf高いから夏にこそ使いたかったんだけど
0316夏クール
垢版 |
2018/07/10(火) 11:22:46.10ID:DoeFRelJ0
>>312
コスデコのアイグロウジェムのベージュ系がいいんじゃないかな
使いやすいよ
0317
垢版 |
2018/07/10(火) 12:20:48.58ID:Mp9luQ160
私もアイグロウジェムのBE387使ってる
スック絢撫子のボルドーを締め色に、ピンクを下瞼目尻に入れる組み合わせが最近のお気に入り
0318
垢版 |
2018/07/10(火) 12:23:22.58ID:vYC9hT6H0
エクセルのライラックピンクつけてみたけど色はいいけどラメがけっこう大きいかも
暑い時期にはあってるのかな
0319冬夏
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:09.30ID:twYrv3cZ0
自分もここみてエクセルのライラックピンクのテスターためしてみたけどラメキラッキラだね
色はたしかにブルベ向けだと思うけど、ラメが似合わなくて見送ったよ
0320冬クリア
垢版 |
2018/07/10(火) 13:01:23.41ID:4Q+48gmX0
アイグロウジェムはラメの質感が合えばPCにたいしてあまり神経質にならずに色を選べて楽しい
PK881、BE387、BE882、BR381を持ってる
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:23:12.84ID:+Awy4Nkp0
ライラックピンクほんとに色はいいんだよね、色は 
手持ちのピンクの上に乗せてもなじむし肌色に合う優しい色
いかんせんラメがデカすぎる…
0322夏クリ
垢版 |
2018/07/10(火) 13:29:07.57ID:+Awy4Nkp0
季節入れ忘れた

最近クリニークとキャンメの紫チークばかり使ってたんだけど日差しも強くなってきてもう少し発色いいもの着けたいなも思いカバマのリアルフィニッシュ12を買ってきた
カバマ基準のブルベカラーで可愛いけどきちんと顔色が上がる青みピンクでいいよ
0323
垢版 |
2018/07/10(火) 15:31:26.48ID:xjZ+hZTz0
ライラックピンクはセザンヌモーブピンクの上にブラシでふんわりのせてるよ
あの色をまぶたに出したいんだけど出そうとしたらラメラメで大変
アイスグレーも同じくなので同じ色のラメなしが欲しい
0324夏スモ
垢版 |
2018/07/10(火) 16:27:12.57ID:h/PJqJQ+0
クリニークのチークポップ愛用してる方いますか?
いまキャンメイクの似た色味の使ってるけどパンジーポップ気になる
肌はセミマットが夏は定説ですが頬だけツヤあると変かな
0325
垢版 |
2018/07/10(火) 16:34:45.04ID:Kjdu+CCl0
ニベアのリップクリームのスモーキーローズ今更ながら購入。いい色だしSPF入ってるから便利だね。
みなさんSPF入りのリップなに使ってます?
キッカのリップ気に入ってるけどSPF入ってないから
仕上げにエテュセのグロスつけてるけどリップにSPF入ってると便利だな。
0326夏冬
垢版 |
2018/07/10(火) 16:50:57.45ID:8mEbNKjE0
>>313
わかる人がいれくれて嬉しい!
アディクション覗いてくる
0327冬クリア
垢版 |
2018/07/10(火) 17:09:09.56ID:1UUUjbM70
クリニークのチークポップといえば
日本未発売のバレリーナポップがモーヴラベンダーみたいな色味ですごく可愛い
ヴィセのプラムベージュをもっと紫寄りにした感じかな
新色なのか既存色なのかわからないけど日本でも販売して欲しい
0328冬クール
垢版 |
2018/07/10(火) 17:50:00.67ID:EzTW2z0z0
>>324
若干薄づきのパンジーポップも割としっかりつくキャンメイクも愛用してるけど
どちらもツヤを感じたことがないから質問の意味がよくわからない
色はものすごくハマる
0329夏スモ
垢版 |
2018/07/10(火) 17:58:59.83ID:FeAS50a/0
>>328

ありがとう
チークポップ、粉質がしっとりしてるとかよく聞くから艶出る感じなのかと思ってた
0330夏クリ
垢版 |
2018/07/10(火) 18:24:05.62ID:zdcOpo+e0
大関れいかってブルベ冬だよね 今の髪色似合ってなくない?黒髪が1番だよね
0332
垢版 |
2018/07/10(火) 19:14:09.02ID:nPf92+630
>>329
私も両方使ってるけど、パンジーポップのほうが若干ツヤを感じるよ
パンジーポップは持ちがいいんだけど、薄づきで赤寄りに発色するから結局上からキャンメイク重ねてるw
0334
垢版 |
2018/07/10(火) 19:45:53.08ID:q82eRR+r0
バンジーポップの前に薄いパープルのフェイスパウダーはたくと赤っぽくならない
0335
垢版 |
2018/07/10(火) 19:51:17.00ID:XH5rujuv0
>>334
いいこと聞いた
ありがと
0336
垢版 |
2018/07/10(火) 20:20:29.56ID:ImIi0SmP0
>>314
>>316
教えてくれてありがとうございます!
どちらも試してみます。
0337
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:51.09ID:Go7gbKpO0
>>298
そうなのか
アディクションはザクザクのイメージがあった
濁りにくいならやっぱり買おうかなー


>>311
それはどっち??
0338冬春
垢版 |
2018/07/11(水) 03:44:30.00ID:CffCzRgX0
ずっとノーズシャドウジプシーしてたけど、diorバックステージアイパレットクールの1段目右端が今まででいちばんしっくりきた
1段目真ん中のキラキラを鼻筋に置いてハイライトも有り
眉毛も2段目右や3段目右で書いちゃう

ブルベ向けブラウンと聞いたから買ったけど目周り何でも使えて便利だし6000円以上の価値があるわ
0339
垢版 |
2018/07/11(水) 07:44:08.30ID:550ZoX6A0
>>295さんとか>>313さんみたいにパール苦手でラメが似合うタイプの人いたら使ってるアイシャドウ知りたい
夏はパールの方が得意と聞いたことあるけどまぶたの問題か、自分は老けて見えてしまって苦手
マットなベージュ系全体+目尻にブラウン系ラメが理想なんだけど、この目尻のブラウン系ラメを探してる
0340311
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:11.45ID:fGLOcpwl0
>>337
ヴィセ だよー
0341冬夏
垢版 |
2018/07/11(水) 11:45:04.85ID:4LsqitkI0
>>338
色味良さそうだから気になってきたんだけど全色パールとかラメ入ってますか?
ノーズシャドウはマットなの使いたいのとパール入ってると毛穴目立ちそうで怖い
0342
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:59.60ID:VYcfmQsj0
>>339
アディクションのマリアージュかリンメルプリズムパウダーアイカラーの004モダンブラウン

あとブルベ向けか疑問だが、エクセルのシャイニーシャドウNの01ブロンズブラウン
輝きがピンクゴールドっぽく見えるので要テスター
0343夏クリ
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:32.64ID:aQKjAdF/0
>>339
オーブのシースルーピンク使ってるよー
地味目な顔立ちだからパールだと華がなくて、細かいラメの方が得意
0344夏クール
垢版 |
2018/07/11(水) 14:40:59.36ID:EozHvWWw0
>>341
シマーとマットとプライマーの組み合わせだから使いやすいよ
0345夏クリア
垢版 |
2018/07/11(水) 15:26:24.38ID:WoJ83IJi0
>>343
シースルーピンクけっこうパール入ってませんか?
0346夏クリア
垢版 |
2018/07/11(水) 15:30:32.47ID:IdHCoBOu0
>>345
>>343 さんではありませんが私もシースルーピンク持ってるので
指でTUしたらパールでギラッと白濁りしたけど付属のブラシでフワっと何度かワイパー塗りしたらそうでもないよ小さなラメがキラキラしてていい。色味が主張しないから葡萄色や赤リップつけてもハマる
0347夏冬
垢版 |
2018/07/11(水) 19:26:45.13ID:4Wvq2CDf0
ブルベでも似合うオレンジがあると知りwikiを見てプチプラで色々揃えてみたのですが、全部オレンジにするとやはり顔色が冴えなくて、皆さんどうやって取り入れているのか教えていただきたいです。

これだけだとなんなので、ヴィセアヴァンのシングルアイカラークリームの105がトープブラウン?という感じで単体でも深みのある目元に仕上がる感じで最近気に入って使ってます
0348
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:59.44ID:zu2HXZaM0
ケイトのミネラルマスクBBが一番色があってた人って今なんのファンデ使ってますか?
廃盤になってちまちま使ってたけどもうなくなってしまった…
レブロンのカラーステイはゾンビ化、ラロッシュポゼBBは黄ぐすみした

これだけではなんなので、Malibuアイシャドウ208がレモンイエローに多色ラメ(ピンクラメ多め?)がチラチラしてて下瞼に入れると良かった
0353
垢版 |
2018/07/11(水) 20:37:58.43ID:bJxO2AWa0
>>347
公式HPだと104がトープブラウンになってるけどどっち?
0354
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:28.36ID:Xe9Zg9ak0
マキアージュのミロワールカシスTUして来た
左上はほんのり瞼がピンクになるくらいで艶が出た
右側がゴールドラメで黄みがあったけど左下のシルバーに青みがあるからシルバー多めに乗せれば大丈夫な感じ
少しヨレやすいけど前作ダークエスプレッソ良かった人におすすめ
ダークエスプレッソよりは抜け感と艶っぽさと黄みがあった
冬におすすめだけど夏でも瞳が暗ければ薄くして使えそう
0355夏冬
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:39.11ID:4Wvq2CDf0
>>353
ごめんなさい、思い込みで確認せずに書き込みました。104です。しかも公式に深みを与えるトープブラウン、と私が書いたそのままのことが書いてありましたね。公式と同じことしか書いていませんが参考になれば幸いです
0356
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:34.65ID:jZQLfkqJ0
>>318
>>321
>>323
みんな色はいいけど目立ちすぎなラメが…っていう同じ意見だね
ほんとにもう少しラメが細かければいいんだけど
あのライラックピンクとほぼ同じ色のアイシャドウないかな?
0357冬クリ
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:20.53ID:t7HPeZxl0
久しぶりにナチュラルオークルファンデ使ってみた
首の色見とあうし、最初はいいと思ったんだがやっぱりくすんできて
やんきーおばさんみたいな顔立ちになった
やっぱピンクが入ってないとダメだと再確認した 薄くしか塗ってないのに
かなり顔の雰囲気が違ってみえる 色選びって大事だね

黒髪と寒色系アイシャドウにあうのはやっぱりピンクオークル系だしね
0358
垢版 |
2018/07/11(水) 23:52:58.90ID:6qu1Ksxb0
やっとこさ診断行けた…
コスメ選び、難しいけど楽しくなったわ
wikiとか過去ログとか参考にさせてもらうね
0360
垢版 |
2018/07/12(木) 02:04:14.82ID:BlqHm5Rp0
すみません、アイスグレーじゃなくてライラックピンクでしたね

バックステージアイパレット02を試させて貰ってよかったから、01も気になって仕方ない
LUNASOLのスキモデで黄ぐすみ疲れ目になったから、ブラウン〜ベージュ系は勇気いる
0361冬夏
垢版 |
2018/07/12(木) 03:05:50.77ID:oisny2pk0
>>341
338さんではないですが、バックステージ02のケース裏側の写真です、参考にどうぞ

1段目
左 プライマー(クリームアイベース、ラメパールなし)
中 ハイライター(シルバーラメ)
右 スカルプティングパウダー(マット、シェーディング用)
2段目 シマーアイシャドウ×3色
3段目 マットアイシャドウ×3色

https://i.imgur.com/tKvqw0Q.jpg
0362四分割夏
垢版 |
2018/07/12(木) 05:22:09.91ID:c0EGHA0S0
最近診断したので、いまいちゴールドラメのゴミ感が分からなかったけど、>>359さんのツイを見て理解しました!ありがとうございます。
ここやwikiを熟読して勉強します!
0364冬夏
垢版 |
2018/07/12(木) 06:36:23.76ID:EVtgw0QF0
>>361 >>344
2人ともありがとうございます!
すごく使いやすそうですね買います

これだけだとなんなので
@コスメだと評価そんなに良くなかったんだけどポルジョのジェルファンデーション気に入ってる
201だけピンク系でくすまないし薄づきだから夏さんも使いやすいんじゃないかな
0367夏クリア
垢版 |
2018/07/12(木) 09:21:42.07ID:YSmVeKEN0
セザンヌスレでもうでてるけどラスティンググロスリップPK12が廃番になるからすごく困ってる
色味や透け感が似た他のリップを知ってる方がいたら教えてほしいです
0368夏クリ
垢版 |
2018/07/12(木) 09:49:57.53ID:MPvt6ybK0
クレドポーのクリスマスコフレが良さげ。
0369
垢版 |
2018/07/12(木) 10:03:49.81ID:A6bDakv40
舞妓はんの下地(シアーピンク)使ってるんだけど伸びいいしほんのり血色感出るしで好き
0370夏スモ
垢版 |
2018/07/12(木) 10:29:00.69ID:lBaohz5D0
ゴールドラメを何とかして使いこなしたい
下地を仕込んでもやっぱり黄色みが強く出てしまって浮くんだけど色自体は大好きなんだ
ナーズのオーガズムとか…
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:32:20.41ID:mbjg7ErJ0
オーガズム、単体で見るとキラキラピンクで多幸感あって本当にかわいいよね
しかし肌にのせるとどうしてもゴールドが蛇足な感じになるのわかる
0372夏冬クリア
垢版 |
2018/07/12(木) 11:30:05.12ID:6d8bzOQp0
セザンヌモーブピンクやキッカフローレスのサファイアムーンを使うと白濁りしてしまうんだけど
パールが強すぎるからなのかな?
カネボウのパレットのラベンダーとヴィセグロッシーパープル上段は唯一白濁りせずに使えてる

色合いは好きだから出来れば使いたいんだけど白濁りして使いにくいものを上手く使う方法は無いもんかな
何かをベースにするとか上から何かを重ねるとか
リップだと青みの強い透明感のあるグロスを乗せると馴染みやすいとかあるけどどうだろ?
0373
垢版 |
2018/07/12(木) 11:48:42.16ID:OtNqXE4H0
エトヴォスのタイムレスミネラルファンデ02Nがかなり白過ぎた
フェイスラインで試した時はちょうど良い気がしたんだけど、全顔では上沼恵美子状態に
03Nはもっさりするっていうのをwikiで見たけど、使っている方どうですか?
0374
垢版 |
2018/07/12(木) 11:57:25.66ID:nyIPY6u60
http://www.tokiwayakuhin.co.jp/cojp/t/t2393/

エクセルが新しいアイシャドウ出すらしいね モーブっぽい色があって良さそうと思ったけど案の定エクセルゴールド入りだった…
0375夏冬クリア
垢版 |
2018/07/12(木) 11:59:45.84ID:JXuHfKq20
>>372
セザンヌモーブピンクは大丈夫だけど、リップに白濁り入ると撃沈する
リップは冬意識して選んでる
ああいう色って夏要素のみの人なら使いこなせるんだろうか
0376冬クリア
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:04.61ID:YmisPrgo0
>>372
セザンヌモーブ濁る、viseeグロッシーリッチPU11の下段はくすんで使えないの同じだわパールよりもラメが合う人だと思う
どうしても使いたい時はラメのクリームシャドウを下地に仕上げに上まぶた中央にラメシャドウつけてラメ足せばいくぶんマシになる
マシになるだけで多少濁るけどね
0377
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:23.91ID:hilu9Z+90
>>376
>パールよりもラメが合う人
冬はそれが普通なんじゃないの
0378冬クリア
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:37.46ID:YmisPrgo0
>>377
冬や冬クリアはそうだが>>372は一応ファースト夏って書いてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況