X



トップページ化粧
1002コメント318KB
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 73■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:22:59.72ID:LZlIR48X0
荒れる元なので専用スレで出来る話題はそちらへ
懐かしのシャンプー・リンス
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1100854610/

明らかなスレチ・成分厨・煽り・荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980が立てること

※前スレ
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 72■■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1525760484/
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:07:05.07ID:d+QMiC/R0
ダイアン夏限定
昔あったハーバルエッセンスシトラスに渋さ足したような匂い
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:52:17.97ID:tglA5i7G0
海のうるおい藻普通のはよく見るけど地肌ケア中々売ってないんだね
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:49:26.52ID:ZbxcIIjt0
>>759
ほんとそれ
オクトもオクトセラピエなかなか売ってないし、
h&sメンズも白はなかなか売ってないイメージ
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:07:50.37ID:ivjDYssf0
>>758
なかなか売ってないダイアン夏限定
普通のダイアンのペアセットはどこでも見るけど
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:47:37.26ID:rucpVlMf0
ひまわりピンク良かった
2プッシュくらい多めにとってプレ洗いに使うと
わしゃわしゃ緩くて気持ちよく洗える
香りはくどいけど私は許容範囲

くせ毛だからルベルイオ使ってたけど、昔からあるサロンのくせ毛ラインより
新しめの市販くせ毛ラインの方が良いのかもね
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:16:36.44ID:pgMBp+LO0
ひまわりのクール買って痒み大丈夫か心配していましたが、コンディショナー少なめに使えば痒くならないよってここで教えてもらって実践してるけど確かに痒くなった事ない。教えてくれた人ありがとう
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:18:19.72ID:QtNJNf0k0
>>756
今のプリキュアシャンプーはフローラルっぽい香りだね
私は大好き
マイメロシャンプーはストロベリー、ポムポムプリンシャンプーはバナナだね
でも750さんはキッズシャンプーが使いたいわけじゃないのよねきっと
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:35:01.72ID:uRi26MkQ0
久しぶりにH&Sのグリーン使ってみたけど香り変わりましたね
前は瓜でメロンって感じだったのにフローラルフルーティのシャンプーらしい香りに変わってた
ソフトインワングリーン愛好家だったけど、H&Sグリーンの方がシャンプーだけでさらさらかもしれない
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:46:44.02ID:tJfnqRkZ0
>>766
ついこの前買ったのはリニューアル前のだったのかショック
瓜系は好きだけどh&sはわざとらしく甘くて苦手だから新しい香りが欲しかった
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:54:54.48ID:poetg6ek0
>>767
ほんこれ
猛暑で仕上がり云々よりクールに行きたいわ
パサつきはトリートメントやアウトバスでどうにでもなるしトニック最高
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:59:44.81ID:VphZGCP50
ジュレームディープモイストの香りが大好きなんだけど、
もう店頭では扱って無いんだよね。
似たような香りのあるかなあ
ちょっとチープな感じがする、甘い香り
フルボス赤が近いのかな?
どちらも使ったことのある人の話が聞きたいです。
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:46:20.49ID:75JkbiKk0
海のうるおい地肌ケアさらさら、スッキリ、洗ってても軋まない
この手のシャンプーにしてはまとまりもある
ストパー3回かけて痛めつけた自分の髪だと毛先は少しパサつくけどアウトバス使えば許容範囲
香りはクセのない爽やかさと甘さが丁度いいバランスのいい香りなのに乾かすとまったく残らない
キツめの香りが好みなのでそこは残念
夜洗って翌日夜にはわずかに地肌臭感じることもあるけどベタつかない、乾くのが早いなどこの時期には嬉しい

長文ごめん
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:43:33.07ID:KFURHhZf0
海のうるおい藻地肌ケアと、ヘアレシピのマンダリンオレンジ&グァバ、ドラッグストアじゃ全然見かけないから楽天で買った。

海の〜は、シャンプーはここでも言われてたみたいにグレープフルーツっぽい柑橘系にほんのりマリンっぽさを感じる爽やかな香り。
カラーリングしてる髪にはちょっとギシギシ感はあるけど人形の髪かよって言いたくなるほどきしむわけじゃないし、トリートメントでカバーすればいいかなと思う。
ただ、コンディショナーの香りが残念。シャンプーとお揃いの香りじゃないような…
マダムっぽい。
洗い上がりはサッパリして頭が軽くなるからこの時期にはぴったりです。かなり気持ちいい。
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:58:26.28ID:zPaJY/YDO
TSUBAKI お部屋でシャンプー 8月上旬発売

ドライシャンプーですね
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:54:05.60ID:2bALEYKyO
>>772 レポありがとう
コンディショナーの香りが残念なんだね
今のところシャンプー使っててコンディショナーも同じラインにするか迷っていたから参考になります
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:10:09.33ID:KnX0q+o30
ブルーリアレモン、シャンプーはスッキリしていいんだけどトリートメントがあっさりすぎるなあ
アウトバストリートメントしないとボワっと広がってしまうわ
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:06:37.15ID:xrfZwuKJ0
>>774
酷暑ですぐ汗臭くなるからいいね
なにより被災地への需要があるだろうし
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:56:18.82ID:hiIO9nsw0
ツバキじゃなくてシーブリーズあたりのスッキリしたイメージで出して欲しい
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:56:45.06ID:SzhuvO1B0
ピュアンの洗い上がりが好きなんだけど匂いはアサイーのが好き
ピュアンシャンプーにアサイーリンスって匂いえぐくなるかな
ピュアンダブル使いじゃなければおっさん出てこないって聞いたけど、嗅覚が鈍いのかダブル使いでも特におっさんを感じないんだよね…
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:29:01.52ID:PBMG3Azl0
2ちゃんねる時代の顔文字未だに使ってる方もかなりの年齢というオチ
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:55:57.96ID:GAH5YNRb0
ここ見てラックスアサイーとゴジベリー探しに行ったけど近所はどこも売り切れでがっかり
でもサンプルあったから嗅いでみたらとってもいい匂いだね
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:21:06.28ID:LPJhpFpf0
なんだ、アサイーとゴジベリー限定じゃないなら安心してリピート買いできるね
長く売ってくれるようにメーカーに要望出すわ
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:24.07ID:cp6zWSmZ0
ここ見てアサイー試してみた
美味しそうな香りがたまらん
そして仕上がりはさらさらのつるつる
今までクソ高いオージュア使ってたけどそれより全然良くて虚しくなった
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:59:29.56ID:eKR67dLD0
オサーンとかキターとかいつの時代よ
香具師とか書きそう
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:42:42.13ID:w2H1vGn20
うるおい藻地肌はノンシリだから、ミセラー位キシキシするかと思ったけど、そこまではキシキシしないしちょうど良い。サラサラで良いわね。あんなに安く売ってるのに。
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:46:50.45ID:0Y+SbNpm0
赤いエルセーブシャンプー&トリートメントセットで398円だった!
安過ぎてこわいw
何でこんな安売りされてるんだろう?
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:49:25.88ID:w2H1vGn20
モッズヘアのピンクのセットも398円で売られてたりするけど、在庫処分とか?
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:00.24ID:kd3m1+OO0
いち髪オレンジ、確かに香りはいまいちだけど使用感が物凄く良い!
潤って重くならずにツルツルサラサラ、美容院帰りみたいな質感になった
しかも何故か乾きが早い
この値段でこんなに満足いく仕上がりのシャンプー初めてで嬉しい
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:03:21.11ID:xVZ/nN970
前のシャンプーから切り替えて日数が経ってない場合
前のシャンプーの効果と新しいシャンプーの効果が被って良く感じると聞く
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:23:22.62ID:ivkw62JB0
アサイーもゴジベリーも特に惹かれない香り
使用感もパサつくし乾くの遅いし
昔使ったノーマルのラックスはベタついたし、ラックスのシリーズは合わないのかも
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:41:46.76ID:RAc1Tqs20
評判悪いビオリス使い終わるけど、最後まで髪つるつるさらさらでよかった
ラックス桜、ジュレーム桜はパサパサゴワゴワになって駄目だった
髪質は細め、量多め、キューティクル壊れにくい、乾燥しやすい、毎日アイロン使用
0800メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:51:37.46ID:Cvx9KDdl0
ラックスボタニフィーク限定のリフレッシュポンプセット使ってみた
シャンプーはミントの香りで爽やかだけど既出通りスースー無し
トリートメントはダメージ用でフローラルの香り
仕上がりはしっとり、3日も使ったらベタベタ
リフレッシュなのに全くリフレッシュしない
買わなきゃよかった
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:12:57.03ID:0Y+SbNpm0
激安エルセーブ(ダメージヘア用)使ってみました
フローラル系の古き良きシャンプーの香り
よく泡立つし、頭皮までしっかり洗えた気がします
乾かしてもほんのり香りが残っていて、なかなかいい感じでした

アマゾン他で見てみたら、パッケージが違ったので旧デザインで安売りなのかも?
ちなみにサンドラッグで購入しました
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:53:05.68ID:nwkfC5B90
アサイー乾き遅いって書いてる人多いね
自分もそう思った 夏はいつまでも髪湿ってると気持ち悪くて嫌だな
香りとしっとり感はよかったんだけど
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:40:26.83ID:BOEeKb0K0
限定じゃないならそのうちアサイーボディソープも出してほしい
何ヶ月も使ってるけど香りに全然飽きない
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 04:42:39.19ID:ANKBTEps0
ゴジベリー使ってみた
ペタンとしてしまった
アサイーのが滑らかかも
アサイーもゴジベリーも髪にコンディショナーを揉み込んでると途中で質感が変わる
美容師がトリートメントやコンディショナーは塗るだけじゃなく毛先をつかんで、ギュッギュっと何度も握ると早く浸透すると教えてくれた
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 04:45:02.27ID:RzHNYVg40
>>802
ドライヤー使わないの?
なんか書き込みがおっさんくさい
必死にアサイー叩きしてる
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:51:07.15ID:Hw5HxduM0
>>806
ゴジベリーもサラサラつるんとなるのはアサイーと同じですか?
それでしっとりなら私は多くて硬くて広がりやすいのでこっちの方が合うかも
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:21:04.43ID:bbh5V4j70
アサイーは自分は乾きが速かった
アサイーとひまわりピンクは速乾性があると思った
ゴジベリーはしっとりだから夏には重いかも
乾燥した冬にはいいかもね
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:30:22.36ID:2f5BcmNS0
アサイーとコジベリー悩むよね
ダイアンとクレージュとボタニストとラックスで悩んでるから全部使いたいけど順番で悩み中
ロング、デジパカラー有りでうねりと乾燥は気になるけどパサつきは絶対ナシだとどれが妥当かな?

今はH&S青とダヴボタニカル使っててダヴはアホ毛で最悪です
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:31:54.11ID:LOPkK67e0
>>809
私は髪をあらゆるカラーに染めまくっていて、痛みにはとても良かったです
剛毛や天然パーマや縮毛にはどちらも合わないと思います
たぶん染めてるストレートな髪や加齢でのうねり用に作ってあると思います
そういった髪質専用のシャンプーを使った方がいいかもです
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:32:58.69ID:LOPkK67e0
アホ毛やたまに数本表面にあるうねりにはアサイーの方が効きましたが、ゴジベリーも悪くありませんでした
香りはゴジベリーの方が残りました
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:35:01.23ID:9FIlSsZC0
ここはチンゲ相談スレじゃねえんだよ
チンゲの奴のマナー悪すぎだろ
答える奴も自演くさいもしくは相手するからチンゲがいつく
やめろ
0816メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:51:03.52ID:OB/0zY7W0
チンゲチンゲ騒いでいる人は考え過ぎ
アホ毛位誰でもあるよ
それともチンゲも生えない禿げたオッサンなのかね
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:08:48.78ID:tT+M/Ez00
くせ毛を異様に敵視してる荒らしがずっといるので見かけてもスルーだよ
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:39:28.88ID:Hw5HxduM0
>>812
どちらもストレート向きなのかな
デジパもかけてるのでどちらも見送ります
詳しくありがとうございました
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:37:09.25ID:05Fbuutv0
>>819
その人じゃないけど基本的にどのシャンプーもストレート用だよ
ストレートって書いてあったりうねりケアって言うのは、あくまでストレートの人用のうねり
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:11:24.10ID:ySe2ISwp0
>>821
確かにデジパかけてたらフンワリさせたい人が多くて落ち着かせたいって人はあまりないですかね
ツヤが出るというレポが多いのでアサイー試してみます
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:52:05.99ID:JOzJF4310
アサイー試したかったけど乾き遅めなのか残念
乾くの早いといえばエッセンシャル緑が売りにしてたけど他にも何かある?
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:10:22.43ID:pYeDYRtD0
乾き遅いとか早いとかシャンプーであんの?
そよ風のようなドライヤー使ってるのかな
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:02:53.64ID:n2F9wudD0
空調の加減でも髪の乾きは変わるね
エアコン無しの湿気多目な場所だったら全然乾かない
0829メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:06:47.41ID:dzdQrAG30
トリートメントの時時間置かない方がしっとりする気がするのはなんでだろう
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:22:26.42ID:d6XAAaPo0
海のうるおい藻地肌ケア、私には久々の当たりだ
しかも安いw
安いシャンプーの中でも一段と安いんじゃないだろうか
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:28:20.14ID:tT+M/Ez00
ビオリスは乾くの早かった
根本からサラッと軽くなって良かったよ
髪はバッサバサだけどw
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:55:00.68ID:UhCk9sPbO
ジュレームリラックスのチューブのヘアコン乾くの早いしかし高い
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:29:36.36ID:6CCZP+zj0
アサイーはしっとりだから乾きが遅いってちょっと分かる
髪の傷み具合で結構な差が出るやつ
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:53:52.56ID:q3+B3HI30
>>825
えー!
シャンプーで全然違うよ
ソフトインワンなんかは乾きが早い

エッセンシャルスマートドライが気になるー
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:10:14.43ID:Ey33xgLt0
昔美容院で乾きにくい髪ですねえ〜(困惑
としみじみ言われたことあるな
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:47:32.54ID:RDzEY2v/0
ソフトインワンたしかに早いよね。サッと入ってすぐ寝たい時便利
ドライヤー、ダイソンでかなり風力あるけどジュレームリラックス、ボタニストしっとり、ひまわりは遅かった。しっとりじゃなくて変なベタつきある感じでドライヤー時に毛先暴れない
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:57:54.53ID:qozGZ4uu0
私の毛スカスカなのかなw
何使っても変わらない
アサイーもジュレームリラックスも
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:30:41.71ID:0l5qN8PY0
LUXルミニークのサニードリームと同じような使用感の他のルミニークや他のシャンプーコンディショナーセットをご存知の方いたら教えてもらえませんか?
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:59:01.32ID:7RJuW5/+0
>>839
スレチ警察に怒られそうだけど何使っても変わらないのならシャンプーやドライヤーの仕方や普段の髪の扱い方等じゃない?
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:15:59.47ID:ZhpMSUrh0
私も何使っても乾く速さは変わらないわ
髪質はパサパサになりやすい髪で、重めのシャンプーだとサラサラになることが多い
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:37:09.35ID:Es6zi3NX0
>>839
ストレートで染めてなければなに使っても同じ
逆に染めまくって、元も縮れ毛でもなに使っても同じ
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:43:23.65ID:gxpOBlcz0
昔パーマにカラーやってた頃いつまでも髪乾かなくて美容院で相談したら
髪が傷んでスカスカの人は髪の中に水分が入る量が多いから乾きにくいって言われたよ

ジムに置いて使ってるアミノメイソンミント、ほんのりスースーして気持ちいいし
自宅のダイアン夏限定はちょっと苦味があってスッキリして両方とも良いな!!
って思ってたらスレではあんまり評判よくなくてわろた
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:43:52.63ID:7YDvr1fs0
いち髪ナチュラル緑、お試しパウチが売ってたから使ってみた。
泡立ち良いし、 洗い上がりがミセラー青みたいにさっぱりするのにきしまない。トリートメントも重たくない。乾くのも早い。さらっさらになってすごくいい感じ。
ただ香りが。シャンプーはかしわ餅みたいな匂い
トリートメントのほうは葉っぱ 完全に野草

ショートヘアで残り香は気にならないから、使い続けたいと思った。
ひまわり緑を使ってたけど、この時期べたべたして嫌だなーと思ってたのよね
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:19:01.34ID:d0U6/eV90
昔にベネフィークのシャンプーとトリートメント貰って使ってたことがあるんだけど、トリートメントの匂いが草っぽいしコーティング感ないしで、高いのに…と使用感にガッカリしたんだよね
でも、乾かすとコーティング感ないのにサラサラするし、しっとり感がないのに程良く纏まるし、感動したことがあったよ
まだ学生だったからお金なくて買い足せなくて使い切って終わりだったけど、資生堂ならフィーノが良いみたいだし買ってみるのもアリかもしれない
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:53:45.83ID:6FdfgL+z0
アサイーとゴジベリー、テスターの香りがゴジベリーのが好きだったからそっち買ったけど、ここ見てると使用感はアサイーの方が良さそうに見えて欲しくなってきた…
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:59:46.17ID:J2s5vKqr0
きっと同じの使ってるといまいちになってくるから両方買っちゃおう
ウィンタードリーム洗浄力高すぎて乾燥フケ出ちゃったんだけど他のシリーズも同じくらいの洗浄力なのかな?しっとりでも洗浄力高いとカサカサになる
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:23:07.51ID:NsbpiaZM0
アサイーとゴジベリー使い比べてみると、ゴジベリーの方がデジパの再現率は高かった(細多染無)
香りはアサイーが良い
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:50:57.21ID:on6Sh+890
ラックスルミニークの
青いストレートと、アサイー
通常ラックスストレート
どれもシャンプーを別のに変えるとセットで使っていた時は収まっていたアホ毛やうねりが出てしまいますね
コンディショナーよりシャンプーが優秀なのかも
0856メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:54:28.97ID:+MWnVrSS0
パサパサの人はアウトバストリートメント使った方がいいと思う
あまりベタベタするシャンプーは高温多湿の日本では一般向けではないから
0857メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:55:39.58ID:eT9EEuSc0
>>852
医者が乾燥フケもカビが原因って行ってた
オイルやシリコン多目のしっとりしすぎるシャンプーやコンディショナーでなりやすいみたい
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:35:59.56ID:5WuR1wCW0
>>837
痛んでなくて保湿力が高い良い髪ってことなのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況