>>327
ありがとうございます
年下へ敬語使うのは平気なんですが、こんな常識無い人相手にしなきゃダメなの?って気持ちが強いです

>>328
あれって美容業の人間に対してだけなんですかね?
あの手の人達って飲食店とか販売でもタメ口?
いや、アパレルでサイズとかカラーの有無をタメ語で聞いてる人見たことないかもorz
私も関西なので凄く分かりますw
個人的に思ったのは標準語だと若干独り言感出るからでは?