X



トップページ化粧
1002コメント342KB

■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し40本目■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:38:00.49ID:69QeXzIi0
技術・新商品・顧客・集客・店内・スタッフ間などについて
真面目に雑談するスレ。
大手サロン勤務者も個人経営者も。

ここは【プロネイリスト専用】です。
セルフの方は専用スレへ、スクール生はあとちょっと頑張って、サロンワークしてからいらっしゃい。

◆sage進行でお願いします。
◆sageてない質問にはスルーでお願いします。

荒らしにレスも荒らしです。淑女のネイリスト達はスルーしましょう。
・学歴に関する話題は荒れるのでNG
・ネイリスト個人に対する話はNG ヲチスレでやりましょう

次スレは>>970
立てられない場合はその旨記載、スレが重複しないようスレ立て宣言をしましょう。
次スレが立つまではレスを控えましょう

※前スレ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し39本目■
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/female/1525650459
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:21:12.60ID:6NkKngor0
>>231
それは同感
自分で生活費を稼がなきゃいけないなら、かなりの規模で何席も何店舗も経営するとかしないとネイリストの仕事だけではやっていけない…
それなら雇われてる方が安定してていいね
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:43:44.91ID:YKMYuy3C0
>>233
5あれば集塵機全然買えるじゃん
イベント行っても最近はたいして買わないこと多いし5も持っていかないわw
買うならカードで現金あんまり持ってかない人も多いでしょ

問屋セールとそんな値段変わんないから列に並んでまで買ったのは
エースのメタリックとか限定筆くらいだな
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:53:17.23ID:Ud165B3E0
>>235
225はカードも含めて5が精一杯なんじゃないの?
集塵機、フィルター、交通費、お昼他ちょっとジェル買ったら予算オーバーっていう意味だよ
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:54:26.47ID:+cwqZNOs0
>>235
5万で買える集塵機はあるし(それ以上のもあるよね)カードもあるけどさ
20はムリ、5が限界ってそういう意味じゃないと思う
>>225はセルフ煽りしてるんじゃなくて、お店閉めて交通費諸々かけて時間と手間もかけて5万位の予算ならわざわざ行く意味なくね?って言ってるんでしょ

デモ見たり色んな利用の仕方があるとは言え私も予算5万ならあんな外国人とセルフの巣窟行きたくないわ
デモも見る価値あるものは少ないし(上から目線で申し訳ないけど)その中でも見たいのは大体後日YouTube公式とか諸々で見れる
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:03:51.35ID:Q786cv9v0
プロプロ言ってるけど買い物の話ばっかりなんだね。
コンペ出ないの?
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:01:01.28ID:ajmqUe3V0
コンペ出る人はこんなとこに書き込みしないで練習してるんじゃない?
とコンペに出る私がマジレスしてみるw
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:02:05.12ID:5dal3u2i0
コンペはスクール生の頃の方が興味持ってたな〜
サロンワークに追われてコンペに対する熱意は消えてしまった
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:09:59.86ID:VKa6d4Au0
スクールの時はコンペで賞をとるとか思ってコンペ出まくってたけど
今となっては色んなセミナーやいかにお客様を満足させるかになってきたから興味なくなったなー
コンペで続けてる人の精神力と資金には尊敬するわ
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:07:46.44ID:+/dYrHQX0
私はコンペ出るスキルも自信もないので、密かに出てる人のインスタやっぱ見てる。凄いなと心から思う。
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:23:51.27ID:tzdgWP8p0
空○ネイルの押し花どこの使ってるんだろ?
いろんなショップ探してるけど見つからない
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:17:07.70ID:uTmrFXbr0
>>245
押し花は前職から取り扱ってて詳しいから見たらどこのかわかると思うけど伏字でどの押し花なのかわからない
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:33:48.29ID:d9own0QO0
>>246
ありがとうございます
ku◯kiネイルです
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:21:03.03ID:JVdXuet+0
ドライフラワー簡単に作れることを知ってから自作してる
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:34:56.47ID:d9own0QO0
みなさんありがとうございます
お客様から次回こんな押し花ネイルがしたいと言われて探してたのですがなかなか見つからなくて
レースフラワーより少し大きくて花びらは白、花芯からピンクや紫がグラデーションになっている押し花を探しています
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:12.45ID:nBpDcB2h0
サイドウォールの角質ケアってキューティクルケアの一環としてやってる?
別料金でオプションにしてる?
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:00:38.03ID:01z/Voia0
なんで伏せ字?教えてもらう気ないじゃんw
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:06:22.82ID:IkOOwMoI0
スクールからの流れでなんとなくコンペダラダラと参加してるけど精神力も資金ももうギリギリ
スクール出身者のコンペのグループLINEが性格悪すぎて見てて辛い
ここ見てると思うから自重して欲しい
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:09:50.55ID:PARpyf5U0
>>254
絶対別料金もらえって金本先生がせみで言ってた
ボランティアではなくてサービス業なんだから無料にするんだっら最低客単価1万円だって
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:22:09.95ID:arNJGeVU0
>>257
それはよく分かる
受けたセミナー代とかケアをする時間とか考えたら無料なんて出来ない
トータルで高くしてサービスにするか、それ用の価格を設定するか
でも、それ用にすると金額気にしてやらない人もいるからケア価格を少し高めにしてやってる
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:03:01.20ID:BtaEXgpH0
三十代後半になり、最近目がかすむ事が多々ありますが、みなさんは大丈夫?
眼科での視力検査は悪くなかったけど、細かい作業中の目のかすみがストレス
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:49:17.27ID:B3u/uBcQ0
毎日お風呂でアイボンして、疲れ目用の目薬さして、ホッとアイマスクしてから寝てる。
黒のネイルオフした日とか、ビックリするほど
アイボンに黒いゴミが浮いてるよ…
これで何とか1週間持ちこたえる!
私はコンタクトだから、細かいアート続くと瞬き忘れてるのかめちゃくちゃドライアイなる。
こまめに目薬さして凌ぐしかない。
ある意味職業病よね。
0262メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:22:58.36ID:BVf/YhE70
今時アイボン使ってるとか情弱過ぎるよ
眼科医が反対しまくってんのに
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:52:57.53ID:IZmVRxA+0
アイボン悪いって聞くけど、あの目の中のダストはどうしたらいいのか分からないから使っちゃう
0265メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:43:59.16ID:ic7Jh20K0
やばい間違えてベースにトップジェル使っちゃった。。お客様にリフトしたら全て無料でやり直すとお伝えしたけど万が一1ヶ月持ったら。。なわけないよなー泣
こんなミス初めてした。死ぬほど凹み中。申し訳なさすぎ。
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:47:51.87ID:ic7Jh20K0
やばい間違えてベースにトップジェル使っちゃった。。お客様にリフトしたら全て無料でやり直すとお伝えしたけど万が一1ヶ月持ったら。。なわけないよなー泣
こんなミス初めてした。死ぬほど凹み中。申し訳なさすぎ。
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:19:52.63ID:DiAglCJK0
ベースとトップそんな間違いしたことないけど結果はここで教えてね

アイボンなんかしてるバカまだいるのか
花粉症用の眼鏡かゴーグルしなはれ
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:53:22.88ID:qnOM22P60
同じくアラフォー、目のかすみ半端ないです…しかも片目だけ…
でもここ数ヶ月アリナミンの一番高い錠剤飲むようになったら、私に合っていたのかドライアイと少しのかすみ目と首肩こりが改善されて助かってる
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:28:59.87ID:PGKLXAiE0
そもそも目に極力入らないように防塵のメガネとかする方がいいよ
見た目はオシャレじゃないけど、オフ〜プレパの間だけだし、見た目を気にして健康害しては元も子もないしね
ルテインサプリメントとか取ってはどう?
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:49:07.12ID:MYW0cpq00
モロッカン柄描くの苦手
マナの画像持ち込み勘弁してくれー
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:04:59.51ID:LGeUPE1Y0
防塵メガネしたらマスクもつけてるからすごいくもるんだよね。
それがウザくて私もアイボン頼みだわ。
てかココの住人は何を言っても非難する人が多いね。性格怖い人多い。
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:14:23.53ID:0upUqjGD0
>>272
非難するつもりはないけど、アイボンは本当に怖いよー健康被害が一時期問題になったからね
けどくもりも面倒よね。くもり止めのシート使うと全く曇らないからおすすめだよ
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:07:35.54ID:L79hEspB0
下手な自宅サロンで価格も強気なのにお客さん多いって何ですかね?表面もボコボコ、甘皮処理も雑。その割にインスタでは長年ネイリストやってるから知識あります。アピール。お客様は素人だから分からないのかな?不思議でたまらない。技術より話術?
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:35:11.80ID:b21sHddy0
>>273
そうなんだ!それは知らなかったよ!
教えてくれてありがとう。
あなたのように普通に言ってくる人ばかりだといいのになって思ってしまった。
情弱とか基地外とか、怖い言葉は見たくないものだね。
>>274
それも初めて聞いた。やってみるね。
ありがとう。
優しい人も沢山いるのに一部の口悪い人が残念。
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:41:32.53ID:b21sHddy0
>>275
そういうところもあるよね。
技術より話術って、技術者からしたらありえないけど、話術も大切なんだなって思うしかないよ。
表面にボコボコは意外に気にしてない人もいるみたいだよ。
知らないってある意味最強だからね。
私は分かってくれる人だけ来てくれたらいいというスタンスでやってるから
近所の下手くそサロンは眼中にない。
そういう意識でいた方が何に対しても腹が立たない。
下手なのにドヤしてるネイリストのことは哀れに思ってあげよう。
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:44:22.73ID:hxN1NsXo0
>>279
アンタみたいな言葉遣い悪い低脳がいるからネイリスト馬鹿にされんだよ
小学校からやり直しなさい
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:59:29.28ID:aIU7846G0
いや、さすがに>>277はないわw
ガルちゃんに帰りなさいとしか

>>275
話術は大事だよ
お客さんからしたら一定の技術があればあとはネイリストの人間性だと思う
まぁ酷いのもいるけどね
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:40:22.37ID:/parC9vD0
>>277
気持ちは分かるけどここは汚い言葉が当たり前で正解な場所なんだよ元々
繁華街でキャッチ最低!っていうくらいズレてるから心無い言葉スルー出来ないのはある種場違いだから傷つかなくて大丈夫
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:09:54.06ID:zeqDRGfu0
揚げ足取りやとりあえず叩きたい意地悪な人とセルフが殆ど、たまに優しい人がいる位と思ってる
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:21:08.53ID:dI0euK8r0
情弱が怖い言葉とかどんな世界で生きてんだろ
目に悪い事教えてくれてるんだから充分優しいと思うけど
私なら馬鹿だなーそのまま目悪くなればいいのにって心の中で思うだけだわ
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:59:33.76ID:uSpMaRmg0
>>285
同じくそう思ってしまった

いや本当に怖いなら見なきゃいい何を期待してるの
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:27:49.73ID:8imHWo4G0
この度、新店舗を準備中なのですがサンプル制作が間に合わず
オープン日が近づいてきました。
ホームページも作成しているのですがネイルマックスなどのネイル雑誌の写真をホームページに使用することは違法ですか?
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:40:05.51ID:gWocBVmP0
>>287
マジで言ってんのかって思うけど損害賠償請求されても大丈夫ならやれば?
前の店舗の写真を使ったり、雇うネイリストの過去の作品とか、もしくは有料の画像サイトの写真使いなよ
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:52:42.84ID:+4YyBgMv0
>>287
旧店舗名義で出したサンプルが雑誌に掲載されてて、チップ自体手元に無いから写真を使いたいということだよね?
287と縁もゆかりも無いネイリストのサンプルじゃないよね?まさかね?
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:25:19.45ID:NpzklmC80
>>287
別に絶対にオープン日にHP完成してなきゃいけない訳じゃないんだから今からでも少しずつサンプル作って撮影すれば?
それかオープン日ずらすか
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:47:03.08ID:ac55rg9Z0
日焼け止めも塗らず日傘もささないのに
色決める時に何勧めても手が黒いからと唱え続けるお客さん多いけどだったら少しは日焼け対策の提案聞く耳持ってほしい
おじさんみたいな手だよw
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:28:07.18ID:/qRf5Q+/0
オープンしてすぐに満員御礼な状態で来るわけじゃないんだから少しずつ作ったらいいんじゃないの?
最初は知り合いや前サロンのお客さんとかだろうし少なくても大丈夫でしょ
見切り発車で最近オープンしたサロンで勤めてるけどHPBまだ掲載されてなくて暇過ぎてサンプル一日中作ってる 来るお客さんもインスタの持ち込みばっかり
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:46:03.71ID:pGpfD4Fc0
素朴な質問なのだが、
でっかい石のパーツとかスノードームみたいな分厚いものが乗ってるオフって、
マシーンでひたすら削るしかないのかな?
この間10本ともパーツついてる方いらして、どのくらいの時間でオフしてるのか気になった。
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:52:52.66ID:UlKW1myg0
新規はオフ60分で確保してるよ
どんなでっかいパーツついてるか分からないし、お客様はソークオフジェルもハードジェルも説明されてないことが多いから来てハードだったら困るし
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:05:56.67ID:7Ow0hc1l0
うちも新規はオフケアで60分確保。
ハードだったら最悪だからね。
ソフトなら無料だけどハードとあまりにもゴテゴテなのは追加料金貰ってる。
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:04:21.78ID:gWocBVmP0
デカパーツはベビーオーバルみたいな細いビットで周りくるっと削ってニッパーで取り外して、他は普通のビットで削るかな
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:27:40.46ID:wbb9Vcj10
>>291はデモデモダッテする客が面倒で嫌いってことじゃね
ピンクでも何でもさっさと選んでくれた方がいいと思ってそう
客に似合う似合わないなんてアドバイスする?
こちらのサンプル人気ですよ〜とかなら営業するけど、わざわざ相談に乗ってアドバイスなんて普通しないよ
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:33:27.60ID:n3kxNaSA0
黒い肌にかわいめピンクとかマットな白は最初変かな?と思ってたけど黒人のインスタとか見るとそれはそれでかわいいと思うようになってきた
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:34:47.43ID:9p/mA/w80
オフの時間とビット、教えてくださってありがとうございます!
やはり60分あると確実ですよね!
一層のこし?みたいにベースからハードだったら、もう別料金ですよね。お客様もそこは把握していてほしいものですね…。
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:49:07.44ID:aIU7846G0
>>299
黒人は意外と似合うカラー多いと思う
好きな色合いが多いけど、私の肌は黄色いわw
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:22:01.39ID:gWocBVmP0
日本人でも服装が派手な服着てれば変わった色でも似合うとおもう
肌の色っていうよりトータルバランスなんじゃないかなって思う
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:42:11.46ID:emiftCvG0
ここの人はキュアモノマー買った?
アジアでキュアモノマーのデモあるみたいだけど売れてるのかな?
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:05:15.76ID:N1Y7zIJx0
>>303
アジアで(売り切れてなかったら+どれ位臭いのレベル次第)買う予定!w
ジェル専門店だけどデザインの幅広げたいとか、併設サロンだからリキッド特有の臭いは厳しい部分がある…とか理由は色々思い付くけどどうなんだろ?

アジア久々なんだけど大体15%オフぐらいだっけ?
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:34:27.78ID:kOxXZQTy0
テンプレ嫁
◆sage進行でお願いします。
◆sageてない質問にはスルーでお願いします。
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:38:46.25ID:BB4EQfF30
キュアモノマーはなんかアロマオイルにありそうな匂いがする気が(別にいい香りなわけではない)
ただ普通のリキッドとは完全別物な匂いだなと感じた
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 06:17:47.29ID:eMJ5LAqy0
米産のキュアモノマーを扱ってた所、今まで2000円だったのに3600円に値上げしたわぁあああん
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:38:48.90ID:x909lD200
パーフェクトフィルイン爪切りで切っても浮かないってまじ?
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:55:27.43ID:6frTpUse0
マオネイルの宣伝の仕方苦手だわー
あれは完全セルフ向けだわ
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:24:27.23ID:hWoHG4VR0
電話で店の場所教えるのは良いけど、方向音痴って何で逆ギレしてくるんだろ?笑

キレられたら真剣に来ないで下さいってなる
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:57:18.74ID:QrqHRTmS0
>>312
激しく同意
あと予約立て込んでて希望日に予約できないとキレる人
キレたところで前から予約してるお客様に割り込みなんてできないのに
行列に割り込みしてはいけないのと一緒
計画たてられないタイプならそれなりの回転サロンにどうぞと思う
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:29:45.19ID:dN1sKDDQ0
>>313
わかるー特に当日予約。
予約入ってるから断ってるのに、どうしても無理?!とか聞いてくる
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:49:49.46ID:hzKQZ77B0
いるよねー。道迷ってキレる奴w
アンタが方向音痴だから悪いんじゃんね。
てか地図読めないとかもうw
遅刻しそうって連絡あって、15分くらいなら何とかなります言って、結局30分近く過ぎたから
もう無理ですって電話しても出ない。
結局そのまま店に乗り込んできて何とかしろとか言う人。
どうにもなんねーよ。
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:54:59.07ID:xZlhpn+N0
>>314
どうしても無理?とか言ってる人
過去に酷すぎたから出禁にしたことがある
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:42:22.48ID:QrqHRTmS0
明日って空いてる!?
申し訳ございませんが満席です
一番早い時間も無理なの!?
申し訳ございませんが満席です
明後日面接でシンプルにしないと無理なの!
申し訳ございませんが本当に満席です
休憩時間にできないんですか!?

こういうやりとりしたことあるw
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:45:23.52ID:QrqHRTmS0
こっちも仕事だから予約とりたいし
ジャストで空き時間言い当てられるまで予約とらせないゲームなんかやってないんだから
空席あれば最初から言ってるよ
素直に聞かず食い下がる人って人格疑う
こっちが嘘で満席って言ってると思うのか
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:52:27.79ID:hzKQZ77B0
時間枠カツカツなのに20分も遅刻してきたからシンプルなものにして欲しいとお願いしたら、
その20分を何とかするのがアンタの仕事でしょと言われたことがある。
ちなみにサロンから徒歩1分のとこに住んでる人で、遅刻理由は昼ドラ見てたから。
帰れこのカスと思ってしまい、お引き取り願いました。
あと、過去に無キャンした奴がのうのうとHPBでまた予約してきた時。
お断りの電話入れたら、
はぁ、そうですかー、どうしても無理っすかー?言われて
前回の無キャン料金お支払い下さるならと言ったら、お前馬鹿じゃねーの?笑 と言われて電話切られた。
殺意がわいた。
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:47:55.63ID:ClmR7XXp0
道に迷う人って、目印とか教えても見てない・見落としてる事が多いね。
車で迷う人は特にそうだけど、生活道路でもスピード出てるわ。
そりゃ見落とすし、気付いてもすぐに対応出来ないから
遠回りや回り道するしかなくて、さらにその途中で迷ってる。
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:19:59.42ID:MK5Bwg7m0
と言うか総じて言えるのがギブアップが遅い。
もっと早くに降参!道教えて!ってすれば良いのに、予約時間過ぎてからとか社会人としてどうなのかと…それが自分より年上だと尚更イラつく。
いざ来店して制限伝えたら「そんなに遅れました?(キレ気味)」とか言っちゃうもん
人様の時間貰ってる自覚なさ過ぎ、傲慢だわorz
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:07:50.05ID:UVl1fPX50
ネイルとか美容室とかマツエクとかって甘くみられがちだよね
仕事になると時間守れる癖に

だから私は会話の中で時間にルーズな人が苦手だからそうならないよう自分も時間を守るのを意識してる、とか当たり前なことやんわり言ってる

それでかわからないけど遅刻する人本当に居ない
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:02:29.50ID:7p0I2Rot0
うちでよくあるのが予約時間を3分ぐらい過ぎてから
「すみません!少し遅れます!」って連絡。
遅れますってもうすでに遅れてるがなって心の中で突っ込んでるw
プライベートサロンで余裕を持って予約時間とってるから15分ぐらいの遅刻なら大丈夫だけどたまにお断りする事もある
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:07:31.89ID:+yC8z5cR0
美容室なんかだと1人の施術者が同時進行で2人出来たりするから、遅刻を許してきたってのも少なからずあるだろうね…
だからサロン=遅れても大丈夫的な

ちょっと話逸れるけど最近何故か年下のタメ語にアレルギー反応が出てきた
前は「うわ出たよ…これは就職するまで直らないタイプだなやだやだ」程度だったのに最近
「は?今なんつったコラ?」って思ってしまう
疲れてるのかなorz
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:22:50.27ID:9RhphTd60
お疲れさま
年下だろうがお客様とネイリストの関係ならお客様の年齢がいくつであれ基本的にこちらは敬語だし気になったことないな
私はネイリストになったのも30近くになってからなのでサロンで働いてるときも年下の先輩たくさんいたし年下への敬語に慣れてるのかも知れない
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:27:38.44ID:hzKQZ77B0
年下でも年上でもタメ口は私は嫌だわ。
何度も会ってるリピーターさんなら全然いいけど、初対面タメ口はほんと無理。
アンタなんて言われたらもうw
そういう人種は概ね常識ないからね。
関西だから余計にかもしれないけど、写メ見せてきて、コレって何なん?とか言われたら
コレは何ですか?やろと思う。
コレって何だろう?ならいいんだけど。
標準語なら違和感少ないんだけどなぁ。
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:39:45.19ID:KLpnbGSc0
サロンボードで特定のお客様をブロックすることってできる?
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:14:12.50ID:WHLCOLGb0
>>327
ありがとうございます
年下へ敬語使うのは平気なんですが、こんな常識無い人相手にしなきゃダメなの?って気持ちが強いです

>>328
あれって美容業の人間に対してだけなんですかね?
あの手の人達って飲食店とか販売でもタメ口?
いや、アパレルでサイズとかカラーの有無をタメ語で聞いてる人見たことないかもorz
私も関西なので凄く分かりますw
個人的に思ったのは標準語だと若干独り言感出るからでは?
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:24:36.47ID:kVbul/WJ0
>>331
職業は関係ないかもですね。
仕事はマニュアルがあるし、先輩とかに口の聞き方指摘されたりするからちゃんとしてるんじゃない?
ただ、キャバとか風の子はそういう子多い印象ある。
まぁでも…逆パターンもある。
たまに偵察でよそのサロン行ったりするけど、素人だと思ってナメた口の聞き方するネイリストもいるw
予防策として、私は私にナメた口聞くなオーラ出す為にめっちゃキリッとしてる。
絶対こちらからはタメ口しない。
仲良くなったら、少々イジっても大丈夫キャラに移行していく。
標準語は独り言感には納得!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています