X



トップページ化粧
1002コメント352KB

ブルーベース102人目【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/05/29(火) 21:11:39.77ID:ZdFVi3QA0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

ブルーベース101人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1525227748/
0237冬クール
垢版 |
2018/06/04(月) 21:56:50.94ID:6bb0GppM0
キャンメイクのジューシーピュアアイズ10購入した。いい色だし、3色とも単色使いでも勝手良さそう。ただ真ん中はかなりラメ強いからラメ苦手な人は注意。まだ長時間つけてないからわからないけど、ラメ飛びしなければかなり使えそう。
あとケイトのレアフィットジェルペンシルのビターブラウンも一緒に買って、アイシャドウと相性バッチリだった。そしてアイラインとしての性能が素晴らしい。ビターブラウンは限定色らしいからストック買っとこうと思う。
0238
垢版 |
2018/06/05(火) 00:10:01.87ID:Ibc692G60
アイシャドウパレット単体で一番ハマるのはKATEのフラッシュクラックRE
シルバーやグレー系が合うんだけど、最近KATEのラインナップから消えつつあるのが残念
今はやたらブラウンが多い
0239冬夏
垢版 |
2018/06/05(火) 02:25:27.61ID:WiEPoFC70
ディオールの限定ティントのウォーターメロン買った
青みピンクでかわいいね
0240
垢版 |
2018/06/05(火) 02:31:33.93ID:ObzDEV/D0
パーソナルカラー冬ってなかなか垢抜けるの難しくない?
顔立ちのせいもあるかもしれないけど、
抜け感のあるメイクしようとするとただの芋っぽくなるし、バッチリメイクすると強そうになる。

最近買ったオススメアイテムはdiorのクールダウン です。塗りすぎなければ涼しげですっきりした目元になりました。
もちが悪いのでアイベースは必須です。
0241冬夏
垢版 |
2018/06/05(火) 07:20:50.63ID:Ob526SUk0
個人的にはリップと眉に重点置くと抜け感出る
その状態で目はアイシャドウやめてアイベースだけにするといい感じにナチュラルになるかも
0242冬夏
垢版 |
2018/06/05(火) 09:00:16.72ID:G5CYLf800
キャンメイクのティントチーク新色オレンジ試したけど私の肌ではオレンジと言うよりややピンクに転びコーラルピンクみたいな発色になった
もともと薄付きだからくすんだりするほどの影響は無いけどやっぱりハマりはしないね
0243夏クール
垢版 |
2018/06/05(火) 10:33:30.77ID:XzKrtU7V0
夏は夏で化粧感が苦手だったりするからね
年齢を重ねていくことを考えたらコスメ好きは秋要素持ちが最強だと感じる
シャネルのレベージュボームのディープをTUしたけど、自分の藤木唇には乗せるとココシャインボヌールとほぼ変わらないから見送った
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:39:10.85ID:2/aYA8Pk0
68 名前:冬クリ 2018/05/31(木) 12:54:56.31 ID:t44wucw+0
トムフォードとディオールと韓国大好き
何が悪いねん
何回でも話するで
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:43:29.47ID:7uNzmIH90
255 名前:メイク魂ななしさん
2018/05/15(火) 10:20:09.53 ID:MPtc1+dN0
>>251です
TUで気分が悪くなったので購入はしていません
手持ちで多いdiorとnars、シュウウエムラあたりは探したんですが似てる!と思うものがなくて(見落としてるかもしれませんが)
近いかなと思ったのがdiorアディクトリップスティックでしたが、ピンクみが強いのとyslよりシアーだったのでもう少し似てる物があればと思い質問させていただきました
0246
垢版 |
2018/06/05(火) 10:48:00.48ID:BeeOfy4L0
矛盾してるようだけど
冬は肌をしっかり作り込むとナチュラル感出ると思う
その場合アイシャドウはなるべくつけない方がいいけど
0247
垢版 |
2018/06/05(火) 10:58:20.71ID:TaM7GWMm0
ちふれの口紅が6月から値上げと聞いて買っておいた121ミルキーピンクを使ってみた
一度塗りだと馴染みすぎるのか素の唇の色に負けてるのか判別つかないけど何も塗ってないように見える
数回重ねるとやや白濁りする感じ
アイメイクメインやカラーレスにしたい時は使えそうだけどレブロン05みたいな濃いめのハマる色塗った時より鼻から下が長く見える気がする… あと持ちは悪い
0248夏クール
垢版 |
2018/06/05(火) 11:03:57.61ID:Y7RgioGO0
夏はマットの方がいいらしいのでやってみたんだけど慣れてないだけかもしれないがどうにもしっくり来ない
かと言ってがっつりツヤ有りにするとこれもまたしっくり来ない
自分が16分割の夏クールで冬要素もあるからなのかなと思うけど冬要素がある夏の人は質感どうされてますか?
0249
垢版 |
2018/06/05(火) 11:39:30.50ID:n8Tl9jyV0
色んなアイシャドウ使っても結局ミスティックアイズに戻ってくる
0250
垢版 |
2018/06/05(火) 11:47:44.59ID:z0f2S6FW0
>>234だけど朝つけてみた
一度で色が付く既存のチークと比べると薄づきな印象を受けた私の肌だと何度か付けないと色が乗っているように見えないぐらい
でも金はあまり目立ってないのでブルベ夏には合うと思う
0251
垢版 |
2018/06/05(火) 12:17:49.19ID:Y+ToANqv0
マットもツヤも極端だとだめ
ほどほどじゃないと負ける
0252
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:37.70ID:eJD4Q9Gj0
セミマットのセミ大事!
ソフトフォーカスかかったかな?くらいのフォギーな仕上がりが一番綺麗に見える
0253夏冬クリア
垢版 |
2018/06/05(火) 12:54:42.37ID:3ryyMZ4/0
>>248
マットで肌はつくってハイライトを強めにいれてる
0254夏クール
垢版 |
2018/06/05(火) 13:21:01.52ID:VE1AizxI0
>>248
セミマットにしてる
0256夏クリア
垢版 |
2018/06/05(火) 15:07:08.58ID:sjIRlhmT0
>>249
ミスティックアイズそんなに良い?
ちょっと前に話題になったときにTUしてもらったけど重めに仕上がっていまいちピンと来なかった
濃いめに付けられたのかな
0257
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:17.93ID:YNQ2uVd/0
冬っていい女っぽいメイクは似合うけど可愛い系にしたいときどんなメイクにしてるか教えて欲しい
0258四分割冬
垢版 |
2018/06/05(火) 16:32:58.03ID:7C92SE/60
>>257
ピンクと銀ラメ多くすると可愛くなる
自分は釣り目だからちょっとたれ目っぽく目尻にライン入れたり
0259夏冬
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:06.59ID:xwUA4Bbi0
ディオールのラッカープランプ の426がすごいよかった!
つけるとけっこう赤みが出て、落ち着いた赤みベージュになったよ
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:00:33.79ID:ml5KvfmY0
明日から阪急うめだ限定で発売されるDiorのサンクのブルーが気になる
0261
垢版 |
2018/06/05(火) 19:23:56.62ID:oJSiChMn0
>>258
私もまさにそうしてる
リップは濃すぎないようにしてる

>>241
眉に重点ってどうするの?
色の濃さ?形?
0262
垢版 |
2018/06/05(火) 19:39:33.14ID:NpfMuzG+0
>>261
他を軽くすればいいのでは
0263冬クリア
垢版 |
2018/06/05(火) 19:43:48.28ID:ULDyrUli0
ココミラがハマる人って全色使えてる?1番ココアっぽい色を二重幅に薄く塗って、たしかに目が大きく見えるんだけど瞼に赤みがあるせいかイマイチな気もしてよく分からなくなってきた
0264冬夏
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:19.26ID:wSQAeIri0
>>258
私もツリ目気味だから同じような感じかも
ウィンクグロウアイズのオーロラにバーガンディのアイラインにして
ティセカンボンかサンクスリルの淡いブラウンをブラシで二重幅と上下目尻に薄く使ってる
マスカラの黒使うとデカめ効果もあって、アイラインを会えて跳ね上げてまつ毛と一体化させるのも最近気に入ってる
あとこの状態でシャネルカウンターに行ってパレットルガールライト見てたら似たような仕上がりになりますと言われたw
0265
垢版 |
2018/06/05(火) 21:38:11.00ID:wHBKyozL0
>>263
私はココミラは上2色が好きで使ってる
左下は二重幅よりやや狭く右下は下目尻のみ付けてる
右上ベージュで囲み目した後に左上アイボリーでボカすと自然に馴染んでデカ目になるよ
0266
垢版 |
2018/06/06(水) 00:08:27.08ID:TqExjmja0
ディオールのバックステージ限定9色アイパレットのクールが良かった
一切捨て色がなく自然でオフィスメイクはこのパレット内ローテで済みそう
3日限定先行で買ったけど定番入りしたら是非タッチアップしてみてほしい
0267冬夏
垢版 |
2018/06/06(水) 00:39:29.47ID:x4jl/GlE0
>>266
タッチアップしてから決める予定だったから楽しみ
あとファンデも試してみたいんだよね
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:02.52ID:uJ1z9cPG0
>>266
ほんと、いい意味でディオールっぽくない上質なナチュラルさよね
使い勝手かなりよし
ブルベの鉄板パレットだと思う
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:15.33ID:k4yOxEL/0
>>266
バックステージのブルベ向けはそのアイシャドウパレットぐらいかな?
他はイエベ向きに見えるけど早く実物見たい
0270
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:36.10ID:k4yOxEL/0
>>269
名前欄失礼
0271
垢版 |
2018/06/06(水) 11:06:53.82ID:U7Z1pYfA0
キャンメ ジューシーピュアアイズのラベンダー買ったけど本当に良かった。一見ブルベカラーでもよくありがちな、ゴールドラメパールとか入ってないし目がほんと澄んで見える。
真ん中のラメが心配だったけど実際瞼に付けたらそこまでギラギラしない。
すごく似てるわけじゃないけど、今までで一番神色だったヴィセのウィンターオーキッドを思い出したわ。あれも復活して欲しいけど。
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:25:21.28ID:H8NXuVx90
>>266
プライマー抜きで8色なんだね
全部いい色だと思うけど上手く使いこなせる気がしない
4色でも持て余すんだよなぁ…
一度に使う色決めとけば大丈夫なのかな
0273四分割冬
垢版 |
2018/06/06(水) 11:25:48.03ID:SIyLJ0Un0
キャンメイクはPCわかってるからいいよね
今更ながらチークのPW38・39買ったけどすごくいい
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:34:52.90ID:j1RclWvL0
>>272
全部使う必要はない
その日の気分で自由に使えばいい

アイカラーパレットなんてそんなもんよ
0275
垢版 |
2018/06/06(水) 13:31:14.54ID:FxLIu1Fh0
横ですが
アイシャドウのプライマー、下地で
単品でおススメのありますか?

湿気が多いと特に
二重の溝にシャドウの粉が溜まっちゃって困る
0276
垢版 |
2018/06/06(水) 15:01:46.07ID:iokhp8f20
narsいいよ
0277
垢版 |
2018/06/06(水) 15:13:40.89ID:mbJtbWb40
>>275
キャンメイクのブルーのアイベース
くすみ消せるしパウダーの乗りも良くなっていいよ
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:01:42.32ID:j1RclWvL0
ローラメルシエのブルーのアイシャドウベースも
粉落ちを防いで塗りやすくて色もオススメ
0279
垢版 |
2018/06/06(水) 16:22:14.15ID:j1RclWvL0
>>278
季節書き忘れた
夏です
0280夏クール
垢版 |
2018/06/06(水) 16:59:55.82ID:uJ1z9cPG0
>>275
ディオールのプライマーいいよ
0281
垢版 |
2018/06/06(水) 17:13:00.33ID:Er0ATn220
ディオールが今日も最高に良かった
0282
垢版 |
2018/06/06(水) 17:37:01.71ID:BHNwvQiV0
ディオールでメイク完成させた日はよく告白される
0284
垢版 |
2018/06/06(水) 18:16:02.06ID:N3p9nhB10
久保メイクオジサンがDior自演荒らしオジサンに進化したか
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:07:25.94ID:uJ1z9cPG0
>>282
ワロタ
0286
垢版 |
2018/06/06(水) 19:48:05.92ID:PV9YeOQD0
グレーブラウン系のアイシャドウって何使ってる?茶系のアイシャドウ使うとオレンジ転びしてしまう
ここ見て買ったリリーロロ のチャイナドールすごく良かった薄づきなのに肌のアラが隠れる
0288
垢版 |
2018/06/06(水) 20:33:40.37ID:FBsCGyjh0
舞妓はんの練りチークで、前に限定カラーで出てたいちご飴がとてもドンピシャで買いだめした程なんだけど、いかんせん指付けが面倒くさい
似た色で発色するパウダーチークをご存知の方お教え頂きたい
スリー14が近かったけど、もう少し明るいフューシャぽさが欲しくて

クレクレだけではなんなので
クールダウンに合いつつ、顔がボヤけないリップ探ししてまとめ見て買ってみたケイトのルージュハイグラムrd17が相性なかなか良かった
濃くならないようにグロス感覚で軽く塗ったら、顔が締まりつつも青シャドウともくどくならなくて気に入った
0289
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:00.49ID:7yL7hm4U0
>>286
メディアグラデカラーアイシャドウBR3
ブルベスレでは神ブラウンシャドウとされている
ブラウンシャドウはもうこれしか使えない
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:06:24.98ID:96gGWUUl0
既出だったらごめんなさい
ブルベ夏スモ2nd夏クリです。

肌に合うコンシーラーが見つからず..。
カバマBN01なのにコンシーラーB1もB2も浮いてしまう。
イプサとかアディクションみたいな混ぜて使うコンシーラーで、ブルベ向け肌白め用のコンシーラー知らないですかね..。
0291
垢版 |
2018/06/06(水) 21:14:55.78ID:hwWYl5iC0
wiki見てくださいとしか
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:19:09.64ID:96gGWUUl0
>>291
もちろんwikiは熟読したんだけどね..
求める情報はなかったわ
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:23:34.55ID:/GQwlKGU0
混ぜて使うコンシーラーじゃないとダメなの?
アディクションとNARSの単色なら明るい色だけど
0294冬クール
垢版 |
2018/06/06(水) 21:26:58.27ID:7l9LQjVE0
>>286
ヴィセアヴァン015アンダーザムーン
さり気なくて自然なグレー
0295
垢版 |
2018/06/06(水) 21:26:59.41ID:mkmx5/iu0
夏の人はこれからの暑い季節ベースメイク何使ってる?
汗でテカったり皮脂で茶色くくすんだり、PC夏が得意な肌感を保つの難しくないですか
PC名と季節との相性が合わなすぎて、関係ないのわかってるけどなんだか悔しいわ
0296
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:00.93ID:P5MsZXbb0
超絶汗っかきだから肌の質感がどうとか言ってられなくて崩れ方が汚くなくて直すのが楽であるものを選ぶので精一杯
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:50.32ID:96gGWUUl0
>>293
くまとニキビ跡に使いたいから単色だとどっちかが変になるんだよね。
どうせなら自分で色作れたほうがいいなと思ったんだけど、アディクションのパレットは濃すぎた。イプサは試してないけど画像見る限り濃そう。
ブルベ向けのコンシーラーパレットってないのかなと思って聞いてみた。

どっちもってちょっと都合よすぎか..。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:37:07.33ID:96gGWUUl0
>>295
ベアプロリキッド良かったよ。
リキッドなのにマット質感で皮脂に強いから、ファンデの前後にテカリ防止下地とUVパウダーはたいとけばサラサラマット状態が続く。
0300
垢版 |
2018/06/06(水) 21:43:09.40ID:ia23VagG0
こういう人はこれがいいって言っても難癖付けて使わないから
自分で探す気がない
0301夏冬
垢版 |
2018/06/06(水) 21:45:13.82ID:MMvGHCPE0
ザセムでも使っとけ
0302
垢版 |
2018/06/06(水) 21:48:14.45ID:hwWYl5iC0
ザセム混ぜて使えば?って書きに来たらもう言われてたww
ゴミ付きでテンプレも読めないようだからこれ以上相手しない方がいいのかな
0303
垢版 |
2018/06/06(水) 22:03:28.34ID:LzhjWDml0
色白黄肌で青クマがあるタイプ
紫やモーブ系のシャドウを塗るとクマみたいになりグレー系は怖くなる
赤茶を試したけどお疲れ顔になりブルベじゃないのかと思って黄茶を試したら土砂になった
青クマのせいなのか黄肌のせいなのかわからないけど同じ様な方いますか?もしいたらアイメイクどうしてるか聞きたいです…
0304
垢版 |
2018/06/06(水) 22:26:58.35ID:N3p9nhB10
参考になるか分からないけど
青クマが酷い時は光を集めるラメ系の白シャドウつけてる
マジョの光る樹液とか無印の白いアイベースのラメ側とか
夏の人はパール系で試してみてはいかがだろう
あと薄付きのピンクも良いと思うよ
0305
垢版 |
2018/06/06(水) 23:02:42.73ID:PV9YeOQD0
グレーブラウンのアイシャドウ教えてくれてありがとう
メディアは持ってるけど上手く使いこなせてない
アンダーザムーンは前から気になってたから買ってみる
0306295
垢版 |
2018/06/06(水) 23:05:09.49ID:mkmx5/iu0
>>299
夏だとファンデ自体合わない人多いけど、ベアプロはいいんですね
色もブルベ向きっぽいのあるし試してみよう、ありがとう
ちなみに下地と粉は何使ってますか
0307夏クリア
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:35.08ID:/E6dIEhe0
wiki確認しましたが見落としてたらすみません。
繰り出し式でグレージュ系のプチプラアイライナーはありませんか?
デジャヴは前に使ってすごく滲んでダメで、リキッドは苦手なので良いのがあれば教えていただきたいです。
0308夏クリア
垢版 |
2018/06/06(水) 23:16:31.70ID:bpn5DRzi0
私は茶クマはココミラの左上、青クマはポルジョのチーク05(左ハイライト)で解決したよ
目の下はパール系使うと笑った時にシワに入りこむし、光が集まる事で逆にクマ部分を強調して悪目立ちする気がする
マットな白or薄ピンクで明度を上げる事で自然にクマをぼかせるから、頰や鼻に使う用とクマ用でハイライトは分けて使ってるよ
逆に冬の人とか元々の肌質でツヤ得意な人にはパール系使った方が馴染むのかもね
0309夏スモ
垢版 |
2018/06/06(水) 23:27:55.45ID:96gGWUUl0
>>300
>>301
>>302

不快にさせちゃってごめんね
ザセム?は韓国系で痛い思いしたことあるからパレットは諦めてNARSかアディクションの単色何個か買って混ぜてみる
忠告ありがとう
0310275の冬
垢版 |
2018/06/06(水) 23:28:13.34ID:mMgZpRcZ0
アイシャドウベースのおススメくれた皆様
ありがとう〜
お店行ってみます

蒸し暑くなってきたから
水色やラベンダーのシャドウを広めに塗って
目の際にインディゴブルー
アイライナーはネイビー
っていうメイクをしたいとです
0313夏冬クリア
垢版 |
2018/06/06(水) 23:37:02.33ID:AH56pGot0
>>286
ボビィブラウンのスレート愛用してる
0314夏スモ
垢版 |
2018/06/06(水) 23:44:12.40ID:96gGWUUl0
>>306
下地はプライムタイムで粉はミネラルヴェールチャコットパウダーのラメなしとかトゥベールUVパウダーのセミマットも相性よかった
プライムタイムの前にセザンヌかプリマのテカリ防止を仕込むと更に崩れない
かなり薄く塗らないと厚塗りになるけどコツ掴めばナチュラルっぽいマット肌になれると思う
0315275の冬
垢版 |
2018/06/07(木) 00:00:16.99ID:r4TvZFm80
勧められたのを蹴るって私のこと?
皆のおススメのものを店に見に行くという
意味だったんだけど
わかりにくかっただろうか…
0316夏スモ
垢版 |
2018/06/07(木) 00:13:10.07ID:P09ZHqRx0
>>315
私のことだと思う!
315さんじゃないよ
>>309
0317冬夏クール
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:43.57ID:Hl8qUIOw0
>>315
あなたの事じゃないと思うよ

コンシーラーパレットの方、もう締めた後みたいだけどMacのコンシーラーパレットは?
0318夏スモ
垢版 |
2018/06/07(木) 00:36:53.61ID:P09ZHqRx0
>>317
これよさそうですね!
ここでおすすめしてくれたもの週末にまとめて見てみてきます
ありがとうございます!
0319
垢版 |
2018/06/07(木) 00:55:12.79ID:8nSk63Mz0
>>305
パーフェクトスタイリストアイズ07の右側が変にオレンジ転びしなくて良かったよ
先にこの茶色塗って上から透け感のあるキラッとする薄いピンクをベースカラーとして塗るとまとまる
0320夏クリ冬クリ
垢版 |
2018/06/07(木) 01:48:46.40ID:8rlXM2Aj0
>>303
ほとんど似たようなタイプだけど、シャネルのミスティックアイズならそんなに変にならなかったよ
ピンクブラウンはそこそこいけるがする
他のピンクブラウンを試したことあるわけじゃないから一概には言えないけど…合わなかったらごめんね
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:43:58.36ID:OyDYKl+O0
>>266
完全に「ブルベに合うベージュ」だけで構成されてるのが良さそうだね 

ピンク、パープル、グレーのアイカラーパレットだと、ブルベにあうアイカラーはたくさんあるけど、ベージュやブラウンだとたいていイエベ向きカラーが混じってるからなぁ
0322
垢版 |
2018/06/07(木) 07:57:20.66ID:krJC/5yO0
>>290
laura mercier シークレット カモフラージュSC-1
白人用
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:39:35.69ID:BuqvRf2y0
【話題】シンスゴさん「(ネトウヨ動画)BAN祭り楽しい」 DHCチャンネル閉鎖へ動く
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528269200/

辛淑玉@shinsugok
連絡ありがとう。日本の「祭り」は、いつも遠いものでした。生まれて初めて楽しいと感じる祭りに参加できることを喜んでいます。BAN祭り。今度は当事者ですから。(笑)
0324夏スモ
垢版 |
2018/06/07(木) 11:20:27.38ID:P09ZHqRx0
>>322
調節しやすそうな色ですね!
これも見てきます
色々教えてもらえてほんと助かった
ありがとうございます
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:21:22.28ID:8sJqKFCA0
ブルベ夏ど真ん中と診断されたのだがブルベ寄りの化粧がどうも似合わない
服は確実にブルベの方が似合うのに化粧は春寄りの方が似合う
同じような人いる?
0326冬夏
垢版 |
2018/06/07(木) 11:35:01.96ID:/DfCG01/0
>>325
服よりもメイクのほうが顔に近いから肌映りが違って当然だと思う
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:45.63ID:Q+P1AGve0
>>325
気にし過ぎ
自分のブルベメイクが見慣れないだけでは?
0328303
垢版 |
2018/06/07(木) 11:48:46.25ID:N5+t5CPH0
>>320
ピンクブラウン瞼が腫れぼったくなる気がして手を出してなかったけど試してみますありがとう

白のシャドウも試してみます
0329
垢版 |
2018/06/07(木) 12:05:06.67ID:fSZoEHL50
>>325
セカンドが春とか?

あともしかして黄肌?
自分は黄肌のせいかブルベメイクが全く似合わないんだ
透明感を出すメイクはもれなく白浮き、青みの強い色は一切似合わないって状態だからwikiが役に立たない
0330
垢版 |
2018/06/07(木) 12:08:46.84ID:krJC/5yO0
>>324
国内店舗だと取り扱ってないかもね

並行輸入品なら通販でもある
0331夏冬クリア
垢版 |
2018/06/07(木) 12:16:00.32ID:tKXIlXHt0
>>271
気になって買ってきたけどいいね
紫系は締め色以外白濁りしがちで
淡いパープル試しては撃沈していたんだけど
これは色のついた光が乗る感じ
0332
垢版 |
2018/06/07(木) 12:19:43.20ID:q//a8JAb0
>>326
化粧品は布と違って肌の色が透けるからね
商品の見た目と肌の上での仕上がりとで色が変わる
0333
垢版 |
2018/06/07(木) 12:25:39.99ID:aatV8egH0
>>325
誤診の場合もあるから複数箇所で診断してもらった方がいい
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:35:56.93ID:swOYw2M70
325です
ありがとう
肌は他人と比べても明らかにピンク
診断場所はと麻布辺りのアリス
薄いオレンジのアイシャドウ、コーラルのチークが似合う辺りただ単に濃い化粧が似合わないだけなのかもしれない
0336
垢版 |
2018/06/07(木) 13:05:35.27ID:SmFXslOd0
今さらだけどランコム春限定のアイシュガーパレットがPC夏の遊びパレットとしてめっちゃいい
ほぼすべての色がいけるから今日はどの組み合わせにしようと考えるのが楽しい

あとMIMCの春に出たチーク(08インスピレーション)がヒットだった
ラメパールなしのマットなパープルピンクなんだけど血色の悪い私の肌がこれのせただけで上気したような健康そうな頬になるから重宝してる
これ系の色はここ数年いろいろ試したけど透明感と血色の両立という点で個人的には1番良かった
石鹸落ちもポイント高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況