X



トップページ化粧
1002コメント320KB

超色白さんのメイク・UV対策などのスレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:24:45.14ID:DmAQUcdG0
ファンデやフェースパウダーの色が合わない、
ポイントメイクは発色がよすぎて難しい、
紫外線に弱くて炎症を起こしやすいなど、
超色白のみなさんは色々と悩みも多いと思います。

「色が白いは七難隠す」がうそだと思ってる超色白のみなさん、
情報交換しませんか?
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:19:01.48ID:Fpm73eI70
>>716
お恥ずかしながら液体のハイライトは使ったことがないんだけど瑞々しい?質感のものが良いのかな?
コスデコのファンデも薄づきでそんな感じみたいだね、タッチアップしてもらってみます
詳しくありがとうございました
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:27:21.47ID:cAdzWuxt0
>>711だけど
帰りにリンメルCC粉の01試してきたら、やはりそれでじゅうぶんかなと思ったので
ひとまずエチュードハウスのラベンダーの上に、リンメルにすることにしたよ
でも、みんなの情報も気になる。ありがとう

ついでに秋っぽいバーガンディ系のシャドウもずっと欲しくて決めかね続けてたんだけど
いろいろ見てたら10年ぶりくらいに、なぜかパープルに手を出してた……
自分には、どうやらパープルが合うみたいだわ
顔色悪く見える系だからだと思うけど

際に入れるために、キャンメの14番のパレットも買ったよ
バーガンディもいろんな色味があるから、何度か試した結果、自分はこれになった
季節ものだからどうせ使い切らないし、そんなに高い物じゃなくていいしね
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 02:43:02.30ID:xqY8hLAL0
自分につけると客観性を失うけど
超色白イメージのモデルを頭の中で作ってその人がどんなシャドウをつけてたらどう見えるか考える
オレンジ系が似合う色白って居ない気がする
バーガンディもなんかそこだけくぼんでしまいそう
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:59:50.63ID:cAdzWuxt0
オレンジは果てしなく似合わないな
バーガンディやボルドーと言っても、メーカーごとに色合いが違うから、日々いくつか試してみて厳密にはレンガ色になったよ
目の形も関係してくるし、チョイス間違えると腫れぼったくなるよね
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 04:31:38.87ID:OvR/23Q/0
>>721
キャンメイクの14いいよね
右上の赤が気に入ってる
パープル得意で明るめなら12(廃盤だけど店頭にまだある)スモーキーなら17、キラキラ大丈夫なら3色のナイトラベンダーもオススメ
キャンメのアイシャドウはいつの間にかいなくなってるけどそれがちょうどよくてレギュラーで愛用してる
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:32:16.71ID:ZEjoZbbo0
ブルベイエベ関係なくオレンジはそこそこ肌の色ないとね
オレンジって肌馴染みの発色でしょ多分
似合う人はオレンジがそのまま発色してるわけじゃ無いんだよなあ
あんな顔してないしそのままは無理だけどロシアのフィギュアスケートの選手のアイメイクとかよく見るよ
グレーが綺麗に見える
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:12:17.77ID:rHFQOTgV0
少し上のレス話題だけど、みんな自分に似合うものが他人にも合うと思いすぎ
私は発光もツヤも黄みも似合わないし全顔紫がしっくり来るよ
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:46:15.87ID:cAdzWuxt0
>>724
ありがとう。むしろマットタイプが初だから悩んだけど、秋冬にいいよね
私、左下だw説明にあるような使い方じゃなくて、むしろラインにしてる
右上も試してみるw

ちなみにパープルも、今さらながら、ずっと気になってたチューブのやつ買ったよ
乾燥するからアイホールはグロスタイプにしたくて、Sweets sweetsと悩んでたんだけど、何度か検証した結果キャンメになった
元々基本ゴールドとブラウンメイクしてるから、ゴールドもまとめ買いしておいたよ
ベースにして、14使う感じにしてみてる
パープルベースでも、目蓋が明るくなるから、意外と自分には合う
飽きたら、他のお勧めいただいたパレットも試してみる
確かにアイメイク用品だけでも種類多すぎだし、キャンメは気づいたら何かしら無くなってるよねwラメが大きすぎるのは、年齢的にももう避けてるけど
パーフェクトマルチアイズの方は、何軒か見たけど何故かテスターないから諦めたw
プチプラとは言え、やはり試したいw
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:42.86ID:kpbnY6i30
自分はオレンジかコーラル系ばっかかも
最近だとエレガンスクルーズ X07
ルナソル ウォームキャンドルアイズのコーラル
SHISEIDOのアイカラートリオ RD711の右
が良かった
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:56.81ID:xqY8hLAL0
それが似合ってるかの話なんだけどね
自分でやると分かんなくなるから
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:47.54ID:ZOsExjWw0
多分だけどシルバーラメのほうが似合うんだけどね色白は
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:41.21ID:iuEp//a40
自分は濃い色のシャドウがことごとく駄目だからベージュ系やコーラル、オレンジもよく使う
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:44.33ID:ZOsExjWw0
濃い色のシャドウが駄目でベージュは分かるけどコーラルとオレンジって意味わからないよ…
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:17.71ID:uai6IOd/0
オレンジ系の色は色白には馴染まないから濃く浮いてしまうって話だと思ったんだけど
コーラルって言ってるのも
まぁ好きな色使えば良いと思うけど似合うかどうかと言えば浮くよね
ゴールドラメもしかり
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:10.71ID:kpbnY6i30
そんな濃くアイシャドウ塗ってるの?
オレンジまんま出ることなんてないよ
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:19:15.84ID:61wPDLbp0
好きな色塗れば良いよ
ただこのスレだと合わないんじゃ無いかっていう推察はされてしまう色だよ
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:40.91ID:kpbnY6i30
>>739
ブラシで普通に塗ってるけど
色なんてニュアンス程度しか付かないなぁ
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:24.24ID:JnV/7wgb0
オレンジベージュってことなのかな
原色バリバリのオレンジ?
パーソナルカラーによっては色白でも似合うのかな

でも超色白だとどんなに薄く塗ろうとしても濃くなるよね・・・
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:52:45.77ID:wQPlkht/0
オレンジでもなんでも当人が使いたいから使うんだからどうでもええやろ
色白にイエベはいないとでも言いたいのか
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:23:56.19ID:xqY8hLAL0
イエベだってなんでも似合うわけじゃないし色白だから限られてるという話だと思うんだけど
まずパーソナルカラー分かってないのにイエベとか言っちゃうのもどうかと
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:32:30.19ID:KEO7RwDj0
パーソナルカラーねぇ…
イエベだから万人イエベにオレンジ似合うわけでもないし
超色白ってまずクリアとかブライトとかに分類されるし
特に色が白い人とか暗い人は一般論に惑わされると失敗する気がするよね
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:32:00.38ID:cAdzWuxt0
結局のところ、色が白くても顔は皆ちがうし
テスターなりカウンターなりで試してみればいいと思う

白いと一言に言っても、客観的に見ても、洋風美人から、ただの純和風大福みたいなのもいるじゃん
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:36:44.31ID:tpsrtL5v0
今日フィットミー見てきた、店頭だと103.112.110〜の8色展開、残りはECのみなんだね
103でケイト00とほぼ同等か、ほんの少し暗めでピンク色が弱めに感じた
112の方が110より明るいって表記だけど、110の方がクールイエローっぽくて112より明るく感じた
買うんなら103かな、110をつけて顔の中央に肌色ジャストのコンシーラーつけてメリハリつけるのも有りかも
価格がプチプラだから2色買いもできるし、便利
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:47:12.49ID:4gzTRvC/0
色展開あるのはいいけど冬?って感じのファンデだから
保湿系下地つけたほうがよさそうなファンデだった
さらっとしてるよね
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:03:50.34ID:q2QAPjBi0
自分はコスメ手作りもするから、冬はあえてホワイトに偏光ラメ入ったマイカ買ってアイホール全体に塗ったりもするよ
雪っぽくて、なぜか毎年やりたくなる
これ、色白くないと合わないかもね

透明のネイルに混ぜればネイルにもなるし、マイカは安いからお得感
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:05:29.83ID:YhyyoHuD0
マイカって赤黒くなるやん
フェイスパウダーとかもマイカ入ってるやつはなるべく買わない
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:02:37.90ID:jgabrEZd0
KATEのレア肌
自分そこまで白くなかった?って思うくらいの白の厚付きだね
ペンキみたい
ここまで白くないので使えないけどコスプレイヤーに薦められる
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:08:36.46ID:O43kxEHa0
赤みが出やすいのでdプログラムの薬用スキンケアベースCCのブルーグリーンの下地を検討してるのですが、使ったことある人いますか?
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:30:14.01ID:bFHHFWmj0
下地とかファンデで赤みが抑えられて尚且つ浮かないものに巡り会えたことがない
と思って最近はスキンケアに力入れてるわ
小鼻の赤みとかは美容皮膚科に行くつもり
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:56:29.99ID:5oWfrL720
普通にラメシャドウ買えばいいのに。普通にラメ入りのポリッシュ買えばいいのに
無駄手間かけてお得感得てるの面白い
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:38:46.54ID:nhIsCeA70
まあアイシャドウなんてそんなに減らないしね
つーかマイカって赤黒くなるんだ
下地で赤くすみするのかと思ってたらパウダーのせいだったのか
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:51:18.25ID:q2QAPjBi0
原料から作るのなんて、芸能人担当してるプロでもよくやってるわw
プロからプレゼントもされるし
あなたたちと違ってごめんねw
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:06:45.04ID:hO2c7ims0
赤みと黄ぐすみ出やすいから、キャンディドールのブルーグリーン使ってる、悪くないよ
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:31:19.49ID:9NEzbVYT0
プロって何をもってプロなのか
化粧品や皮膚のプロってことは化粧品メーカーの研究員や美容皮膚科医かな?
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:07:21.15ID:JfoZhmS80
ここのスレの人でジルのcc01番使ってる人いるかな?
コスデコのリキッド300番使ってるけど、少し肌が荒れるのでccが気になってる
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:01.03ID:h9dT+rto0
コスデコの300はテンプレに載る適度に明るいのか
薄づきだから違和感が少ないって意味なのかどっちだろう
ここでよく名前が挙がるファンデと比較出来る人も居るだろうし次スレの為にも是非星をつけて欲しいな
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:26:55.06ID:0kIAMCPh0
正直薄付きだから違和感ないに1票
色ついてる?って感じ
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:55:30.25ID:3uPKSzwL0
ケイトのレアペイントの白肌が真っ白だけどどうなんだろう
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:41:25.24ID:CCOvwq+Q0
薄付きだから違和感ないっていうのも美白の超色白さんなら使えるしいいよね
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:43:41.12ID:HXN6bQtH0
fitme112より110のが明るい気がしたから
半顔で103と110塗ってみたけど
馴染んできたら103はくすみが消える感じで明るくて
110は黄色っぽくなった
多分黄肌だから112はピンク肌向けで黒く感じたんだね
103が良かったです
軽い付け心地で乾燥もそんなしないけど季節的には保湿しっかりしたいね
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:46:28.86ID:HXN6bQtH0
レアペイントのは容器はクッションなんだけど生ファンデがつまってる感じで付けすぎるんだよな
あれが柔らかくてクッションがついてたら…
KATEはお値段なりではあるんだけど一歩足りない感がw
アイシャドウの色とかみても色白展開してくれてるなと思うので応援はしたい
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:14:16.85ID:ABPZh48v0
ブルベスレにfit meの色バリ画像貼ってくれてる人いたけど、112より110が明るかった
明るさ自体は極端には違わず、103は一番ピンク寄り、110は対局のイエロー寄りらしい
公式の色の並べ方が誤解を招いてると思う
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:21.65ID:sjaTjqkD0
低脳嫉妬わきすぎじわるw
美人だと仕事で関われてサンプルも渡されて感想聞かれるからねw
ブスの皆さんはご縁がなくてかわいそう
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:57:48.24ID:JVSchakq0
手作りコスメに時間をかけてプロと関わるのも
手作りコスメを作る時間を金で買う(既成品を買う)のも
その人自身の人生なんだし他人に対してどうこう言おうとは思わないな
美人かブスかなんて見る人やら時代やらで左右されるし
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:08:35.66ID:E/qo+OlS0
103ネット上で見るとまっピンクなんだけど見に行ってみるか
値段的にあんま信用してないけど
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:32:37.65ID:3+csptd+0
個人的に103はケイト00リキッドに似たピンク寄りの色味だとは思った
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:55:27.74ID:AI7T85Nk0
フィットミー110かった
103なんか塗ったときはいいとおもったんだけど
馴染んでくるとピンクが出てきて黄肌の自分にはアウトだった
まあでも110が無かったら103買ってたかもw
顔がばっと明るくなるから良さげだと思ったけど
これ以上明るくしたくは無いからね
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:31:42.61ID:fHLGH4ns0
フィットミー110番期待してたよりは暗かった
自分の場合は、時間経過後の色の沈みとかを考えるとランコムの方がまだ顔色明るく見えるかも
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:53.56ID:zj+jIYYC0
フィットミー103を買った
ハンズには無かったけどマツキヨにあった
https://i.imgur.com/7YUXnc4.jpg
上からケイト00、フィットミー103
一番下は112か110か忘れちゃった ごめん
103の隣に置いてあったやつを出してる

00より103の方がピンクっぽい印象だったけど伸ばしたらあんまり気にならない
新品のテスターだったから顔にも付けてみたけど普段使ってる00との色の差はあんまり分からなかった
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:05.79ID:zyC046bd0
>>786
下が
112だと思う
112はカラーチャート普通に見ても暗いよ
あとこのファンデ伸ばすと色ちがうよね
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:04:25.25ID:J0BGgSmR0
その時の乾燥具合とか、手を下に下げてたかとかで血色具合も変わるじゃん
よく有益レポを写真つきで上げてくれた人にそこまで言えるよね
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 05:30:56.47ID:rJUyv/C00
私手だけなぜか一段トーン暗いわ
多分手荒れが酷いせいだと思うけど
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:15:43.35ID:48f5o0Ns0
786です
顔がピンクで手が黄色い上に、夕方に撮ったから手がくすんでた
今朝メイクするとき同じようにリキッドを出して撮ってみたけどここまでじゃなかった 光のせいかも
撮った時点で私も手黒いなとは思ったから何か言われそうと思ったけど案の定だったね
フォローしてくれた人ありがとう なんかごめんね
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:04:36.92ID:je7EiN9/0
色よりもキメの荒さとかに目がいっちゃった
親ぐらいの年代の人かな
確かに白さに厳しい人多いよね
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:27.02ID:KrSOriYs0
変な補正かけずに鮮明なスウォッチ上げてくれる人は女神
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:42:13.53ID:hT9d4QH70
ずっとこのスレの住人だったけど、フィットミー103がほんの少し白いというかほんのり明るく仕上がるってくらいに肌の色が黒くなってしまった
乾燥か日焼けか肌荒れか老化か
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:27.06ID:vGqofoqG0
これで手が黒いのか。。
レアペイントの真白いのしか合わないんじゃないの?みなさん。
0805メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:41.80ID:nFxP/rIj0
超色白スレだから仕方ないのかね
私は出来れば焼きたくて顔以外は日焼け止め塗ってなくて人並みの色してるわ
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:04:53.73ID:Nr3VpegP0
参考にしたいから文句言った人の手と顔の色を見せてほしいね

荒らしたいだけの寂しいお婆さんなんか>>795は気にしない方が良いよー
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:55:11.96ID:YoPfazs70
超色白の情報が欲しいのに普通の色白向け情報が紛れ込んで困るってのが警察方の言い分だけど
傍から見たら、私はもっと白いわよ!凄いでしょ!っていう承認欲求の暴走にしか見えない
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:45:57.42ID:0L3k7MNf0
ここのスレはマウンティングが本当に凄い
でも、それを何も証明できなって言うのがね
うわぁ〜ってなる
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:10:27.56ID:TlAQ+6rF0
でも正直、これくらいの肌色の人もいるんだなーって感じ
手と顔の地肌の色が違うって言ったって、その場合は顔だけトーンの明るいファンデ塗ってもおかしいし
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:29:22.54ID:LhpdyCB20
そういう事言ってると誰も画像upしてくれなくなるから辞めてほしいわ
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:39:03.26ID:QcBgxRBO0
なら自分の肌の色の画像を貼ればいいのでは?
これより黒ければ超色白ではありません!って正々堂々と言えるでしょう
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:55:17.40ID:dIS1lMBa0
やっぱり来ると思った色白警察
くだらないことでスレ使うのやめてくれ
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:59:01.28ID:PLtSLdhg0
ホントそれ、自分は棚に上げて人叩く奴の多さ
上げてくれた画像参考にして、通販で103買ってみた
ケイト00は色が乗りすぎて自分には不自然な仕上がりに感じてたから、程よく薄付きのファンデで助かった
これに部分コンシーラーで肌色整う、ありがとう
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:18.05ID:0uhrbAGY0
なんだかんだ言ってコスデコの300いいね
色全く載ってる気がしないけど毛穴が飛べばいいやって思えてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況