X



トップページ化粧
1002コメント320KB
超色白さんのメイク・UV対策などのスレ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:24:45.14ID:DmAQUcdG0
ファンデやフェースパウダーの色が合わない、
ポイントメイクは発色がよすぎて難しい、
紫外線に弱くて炎症を起こしやすいなど、
超色白のみなさんは色々と悩みも多いと思います。

「色が白いは七難隠す」がうそだと思ってる超色白のみなさん、
情報交換しませんか?
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:43:51.13ID:Q71UbfBf0
>>26
の色が好きなんだけどこの系統がアウトかセーフか微妙なラインで、単色では使いにくいと感じる
>>28
は凄い綺麗だね。使いやすそう
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:48:13.98ID:jOOzKRWV0
顔は2eの日焼け止めとお粉でいいやと思うけど
半袖になると「白いーしろーい!!」って珍獣扱いされて鬱
30度越えで長袖は暑いし奇異に見られることもあるしでどうしたらいいんだよ
いっその事、ダースベーダーになってやろうかと思ったりする
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:52:25.25ID:+1K/2PbY0
>>32
目だけ出てるニカーブっていう民族衣装楽そうでいいなと思うから気持ちはわかるw
特に色白で困ることはないけど第一印象がほぼ「白いですね」なのは他に何かないのかなってちょっと飽きてきた
来世は地黒になってみたい
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:06:49.49ID:E/e/W5S40
超色白がつけるくすみ色と普通程度の白目の人がつけるくすみ色で発色が違うのは本当
当たり前の話だけど
リップもチークもくすんでるよりは透明感重視のがいい

単純にそのまま発色するからね
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:21:04.96ID:qaItibed0
PCも関係あると思うけど、私はくすみ色付けるとそのまま目元がくすんで暗くなっちゃうからハイライトカラーみたいな明るい色を付けた方が顔の印象が明るくなって透明感が出て良い
ちなみに私は夏クリア
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:08.11ID:qaItibed0
>>38
PC +普通の肌色の人だと白浮きしちゃうような明るい色でも違和感なく馴染むのは超色白ならではかなぁと思ってね
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:31:12.02ID:4YShQDBo0
ちなみに美容系(じゃなくてもいい)YouTuberだと超色白に当て嵌まる人いる?結構加工とかあると思うけど
みきぽんとか白いよね
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:46:28.45ID:Y68Pr5ZS0
RMKの201
リキッドは暗かったけど3Dフィニッシュヌードがかなり白め
真っ白になる日焼け止め化粧下地とこれで夏を乗り切れそう
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:35.09ID:94DGQS4Y0
めちゃくちゃ蚊にさされやすい体質で、ちょっとした色ムラの残りも足が汚く見えてツラい…体型が丸っこいから白ブタ扱いされたくなくて、夏でもほぼ肌隠してる
YouTuberは日本の人見てない、Arna Alayneとかthataylaaとか外国の子ばっかり見てる
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:37:06.30ID:Lgu3vAKJ0
>>40
最初の頃永棟安美が色白だな〜と思ってたけど全然そんなことなかったw2色展開の明るめを普通に使ってて、今では下地からファンデから塗りたくってお面になってる(アンチスレあったからたぶん画像ある)
0046メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:24:21.98ID:S7wStz2i0
>>40
メロディー森田がリアーナファンデの110(100と110の違いはニュートラルかクールか)
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:13:39.35ID:2I443M/N0
>>42
わかる
ドラッグストアで相談したらステロイドを勧められて少し跡がマシになったよ
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:57.38ID:Dkp7FwUq0
>>48
やっぱりステロイドか、アットノンみたいのつけてたけどそっちも考えてみる、ありがとう

ベースは白さっていうか、色調もなかなか難しくない?黄みすぎてもピンクすぎても厚塗りに見えるし、これから夏場は顔がほてってピンクになるから余計に
少しでものっぺり見えたくなくて、MACのオメガとウエッジ混ぜて頬骨の下とかに薄くつけてる
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:14:29.66ID:ygWu6cIJ0
濃い色の(ブルべイエベは合わせて)ファンデとか使ってシェーディング入れるよ
のっぺり対策
普通のシェーディングは危険だから使わない(色的に)
0051夏クリア
垢版 |
2018/05/31(木) 02:07:07.33ID:/QDDslvm0
>>40
ネギマって人
たしかキャンメマシュマロパウダー使い
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:46:52.85ID:ygWu6cIJ0
youtuberはまず痛さに慣れるのに時間がかかるし
コスメ紹介も別に役にたつことが少ない
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:54:30.54ID:+wsH9bo60
プライバシーUVフェイスパウダー50がSPF50+ PA++++で重ね塗りしても肌色変わらないので、最近ベースメイクは日焼け止めにこれだけで過ごしてる
いつでも気兼ねなく重ね塗りできてUV対策として安心だし、色がちょうどいいから夏以外もファンデ塗らないでこれでいいや
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:31:11.56ID:IyAEvLJx0
ファンデを白くするために塗ってる人はそれでいいんじゃないって良く思うよ
イヤミっぽく聞こえるかもしれないけどそのままの意味で
日焼け止めとフェイスパウダーでは肌荒れとかクマは隠れないからさ結局
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:54:04.58ID:EhxsYZg/0
白くしたくて塗る人も居るけど
基本的には肌綺麗なら色白とか黒とか関係なくファンデ要らないだろうしね
0057夏春
垢版 |
2018/06/01(金) 18:57:10.29ID:2Y2WQNo10
マキアージュのファンデってピンクオークルだとするとパウダーとリキッドどっちが色白めか分かる人いる?
0059夏春
垢版 |
2018/06/01(金) 19:06:18.35ID:2Y2WQNo10
>>58
それは分かってるんだけどそのくらいの価格帯までしかお金出したくないからそこで妥協しようかと
カバー力求めるとどうしてもね…
もう少し安いケイトの00とインテグレートの00だとカバー力足りなくて
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:57:34.22ID:7twIHbFd0
PC丸出しですよ

テンプレにあるケイトのって結構カバー力なかったっけ?ありすぎて塗り壁みたいになるやつだったような…
超色白でDSの価格帯でカバー力あるのなんてケイト無理ならもう諦めるしかないんじゃないかな
あとは何をカバーしたいかによるけどコンシーラーで何とかしてお粉でカバーするしかないと思う
0061メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:15:57.35ID:rikC6NQM0
自分的にはちょい暗いけど、資生堂系のピンクオークルよりかはミシャのクッションファンデの21がまだ白いよ
安くてそこそこの色で妥協するならベビーピンクのBBのライトオークルとか、キャンマシュマロの一番明るい色とか
全部隠したいわけじゃないけど、色ムラとそばかすあるから多少肌色より暗くても、私は何か塗る派
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:49.41ID:9XeOB0sl0
>>60
にまるっと同意
ファースト夏なのにあれでカバー力ないと思うなんて普段お面かぶってるのかな?
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:49:52.39ID:2akzxbLC0
KATEのリキッドよりカバー力あって安くて(3000以下?)白いのって無くない?韓国コスメならありそうだけど
あとパウダーとリキッドどっちが白いかって薬局行ってテスター触ってみれば良い話では…
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:22:42.52ID:ELYGvU7T0
そばかすが酷いんです…
あと、もっと白いのがいいわけじゃなくて、カバー力があるのが欲しくて
ケイトのだとやや白すぎかなーくらいなんです
インテグレートの00とケイトの00の間くらいでドラッグストアで買えてカバー力あるのなんて贅沢ですよね…
006754
垢版 |
2018/06/02(土) 02:40:16.54ID:CtP1LOoy0
>>55

ファンデ塗るとどうしても顔色が暗くなるから、日焼け止め+フェイスパウダーの方が素の白い肌色のまま変わらないから良いってことだよ

多少の赤みとかクマなら、コントロールカラーやコンシーラー+フェイスパウダーでも十分カバーできると思うけどな
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:54:35.22ID:RfLO8CxZ0
それって肌綺麗だからできるんだと思うけど
毛穴とか普通より目立つし日焼けしたら赤くなるしそうそう誤魔化せないよね
若くてなんでも綺麗な時期か、もう吹き出物も無くなった年代なら行けるけど
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:56:04.12ID:RfLO8CxZ0
私はすっぴん自信あるないというよりも
化粧感が無いのが耐えられないんだよなー気にし過ぎなんだけど
0070メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:01:00.05ID:uoerLNT/0
メイクさんがやってるって書いてあった白浮きする系の発光下地+気持ち暗めファンデ+発光ハイライト、白コンシーラーの組み合わせ良かったよー
能面みたいな白さじゃなく素肌っぽい感じになった
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:22:16.90ID:BrcgN1ZR0
肌は汚いけど色の合わないファンデ塗って顔色浅黒いよ?って言われるのが苦痛だったからそれからはコンシーラー+粉だったな
このスレに辿り着いて参考にTUしてようやく合うファンデ手に入れたけど中にはまだここに出てる色も暗いって人も居るだろうし
誤魔化せるファンデの色があるなら塗るに越したことはないけど「色が合わない人はそれが出来ない」っていうのは忘れちゃいけないと思う
それは肌が綺麗汚い以前の問題でありその悩みでここが立てられた理由のひとつな訳でしょう

あと化粧感はポイントメイクでうまく強調すれば視覚効果でトータルできちんと感は出せるよ
0072メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:28:15.16ID:xA6gEC3t0
目の下の青い熊(静脈見えてる系)にリンメルのコーシーラー003使ったら自然に消えた
近所のドラストで003だけ売れ残ってて少し安く変えたのと鼻の横の赤みにも使えて良かった
サイト見たらファンデの上から使うんだね
ttp://www.rimmellondon.jp/product/face/face_27.html
0076メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:06:52.96ID:FT3Dab7v0
エスティーローダーのアイボリーヌードってどのくらいの白さか知ってる人います?
色白の場合、ポールジョーの下地って使うと余計変に白くなっちゃったりするから合わないかな?人気で気になってるけど悩む
0078メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:48:09.75ID:GRNbTx+g0
ポルジョのどれかな?
ラトゥーだったら白くなるどころか色白だと全く補正効果ない
ラメだけ妙にギラつく感じ
他の下地2つは色の濃いファンデ塗ってるみたいに赤黒くなったよ
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:09:32.40ID:THyqEqXV0
下地とパウダーとコンシーラーでオッケーて
それ超色白にはファンデねーよと言われてるに等しいね
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:53:45.32ID:JNzvP5rs0
肌と同じ色をつけてトラブルをかくしたい、それだけなんだがなぁ
カバマのbo00に白混ぜて近い色作ってるけど面倒くさいっちゃ面倒くさい
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:25:05.51ID:4Q3y8saP0
シミよりコンシーラーのほうが黒い
コンシーラーは資生堂のスポッツカバーファウンデイション混ぜて
ファンデはカバマの白ファンデ混ぜて、
それで何とかごまかしてるけど面倒だー
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:45:54.29ID:EFrdJulG0
遅レスだけどもKATEの00は01以下と比べてカバー力ない
01以下はシミとか消えるけど00はそれほどでもなかった

まあ01以下だと全顔シミより暗くなっちゃうんでたぶんここの住民は使えないけども
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:08:02.07ID:3vi0nI830
シミやアラを完全に隠そうとしても白いと難しいから、もう透けさせておくか、どうしても消したいならレーザーで取るしかないんじゃないかなぁ
私は頬に血管浮いてて(おそらく毛細血管拡張症)キモイけど、これを隠すとなると暗めのファンデ厚塗りするしかないからもうスケスケのまま放置してる
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:46:26.55ID:YH2gFtYs0
韓国製だけどウィッチズポーチハイカバークリームコンシーラーの0.5が結構明るいし今のところ乾燥しなくて良い
久しぶりにコンシーラー手の甲にテスター試して汚れにならなかった
ベビーピンクのBBより少し明るいくらい。1は赤黒い
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:18.31ID:OEow4m2u0
エスティローダーダブルウェアのアイボリーヌードはどうですか
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:07:45.55ID:itgUOuLs0
どうなんでしょうね。タッチアップ等して自分の目で確かめたらいいと思います
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:29:08.01ID:OEow4m2u0
混ぜてまでカバマ使う理由はどんな点ですか?
混ぜることでベストな色が出来るから?
カバマのジャスミーってカバー力抜群でもないし…
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:30:24.34ID:tozwtfj40
色が合わないけどもったいないから使い切りたいとかいろんな理由があるだろうにね
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:04:54.62ID:DUCovSlI0
超色白スレじゃなく「普通の一般基準の色白」スレが欲しいなぁ
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:31:23.27ID:ef2DDXJU0
首か顔かどちらかに色合わせる時は顔に合わせますか?(首の方が白い場合)
顔だけ白い人って最近多いから今時は顔が白くてもそう不自然ではないのかな
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:48:33.24ID:xyojOrOn0
顔より首がちょい暗くて、デコルテが一番白いんだけどデコルテに合わせてる
Vネックとか着たとき顔だけ鬱血してるみたいにみえるから心配されるし不審がられる
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:45:08.90ID:nilIbYSM0
私もそうだな
首は黄肌の超色白で、顔は赤ら顔の色白
この間カウンターで夏は日焼けするから顔に合わせた方がいいと言われた
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:39:39.43ID:mQvuckbj0
ベアミネラルの新しいコンシーラーが気になるけどフェアほど明るい色じゃなさそう
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:09:20.54ID:twJT/BNW0
自慢とかマウンティングとか完全抜きで、お互いの白さレベルがわかったほうが有意義でいい情報交換できると思うんだけど
白さ基準ってどう伝えたらいいんだろうか
ちなみに自分は、ケイトのハイカバーリキッドのブライトアップカラーを全顔に塗ると
明るさはほぼ悪くないけどピンク過ぎて変に見える肌色です
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 03:28:07.31ID:twJT/BNW0
>>108
wet n wildのphoto focus foundationのポーセリン
ファンデとしてはそれなりだけど色が合うから使ってる
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:46:53.63ID:Urryy+P90
正午の晴天の太陽光とスーパーの食肉売り場の照明がリアルな肌色とは言われてるけど、それだとこのスレ該当者はかなりの真っ白になるよね
照明によって肌色、髪色、瞳の色がコロコロ変わるし
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:46:16.22ID:m4/DNVbs0
肉売り場の照明は違うんじゃないかな
傷んだで黒っぽく変色してる肉を赤く見せるための照明だから
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:46:51.47ID:NlIBubWR0
スレで例に出てる芸能人とかまとめれば
どれくらい白い?の基準になるんじゃ?
アルビノなんかじゃないって、荒らしにも言えるし
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:55:41.82ID:NlIBubWR0
白さ例で誰かグループまとめて解説つけてくれてもいいけどw
とりあえず名前出てるので白共通認識っぽいのは

ミムラ、尼神誠子、平岩紙、橋本環奈、永野芹佳

このあたり?前前スレとか見れてないからごめん
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:23:12.07ID:2hE8dk6G0
芸能人なんて太陽光の下で直接見ない限り本当の肌色分からないんじゃ?周りにいる人より白いってだけで超色白に見える事や、かなり色白だと思ってた人がやや色白くらいのファンデ使ってるとかよくあるし
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:58.51ID:4SoFIYmT0
肌色なんて光、カメラ、PCスマホの状態でいくらでも変化するから画像を貼っても意味ないし、ネット上で伝えることは難しいよ
参考にならないものはスルーで大人の対応してやっていくしかない
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:03:21.90ID:/NmbVdmM0
ケイト00のリキッドが下限というかスタートというか基準だと思ってる
試しやすさから
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:09:42.42ID:hvO/LnYq0
>>119
あれをフラットブラシでしっかり塗布、できれば2レイヤーくらいしても白浮きしないことが条件かね
ビューティーブレンダー等で伸ばすとドメブラで一番明るいファンデ使用程度でも馴染むらしいし
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:55:50.51ID:lIRYtwjt0
MAKEUP FOREVERのアラバスターにSPF機能がないからKATEスキンメイカー00混ぜたら色がちょうど良かった
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:14:38.62ID:/NmbVdmM0
>>120
どんなにぴったりな色のファンデでもそんなに厚塗りしたら浮いてしまうタイプだわ
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:58:50.71ID:kyGdnpTW0
白さの基準をネット上で伝えるのなんて無理だということだよ
ファンデで比較するにしても明度だけでなく彩度や質感でも仕上がりは変わる
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:57:36.90ID:KhGOw5lb0
平岩紙はガチ白いわ
なかなか居ない。芸名も白いから紙だし
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:30:33.95ID:etOyBL8s0
自分は平岩紙よりは白くないけど同じ系統の色
生放送で見たけどファンデが無いのかも…すっぴん?って感じだった
それで凄く親近感がわいたw
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:23:10.14ID:m1G8WBPD0
超色白の人は色白だってことを異常なことの様に言われてきたんじゃないかなあ
「真っ白だから東北の出身かと思った」←これは異常ではないけど
「黄色人種じゃないみたい」
「不健康!変だよ、もっと日焼けした方がいいよ」
「白い‥しろすぎる」
「白すぎて背景(真っ白な壁)と完全同化してる」
もちろん、色白でいいねと褒めてくれる人も多いけど夏が来ると憂鬱
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:35:26.67ID:15L/GrwT0
ケイト00の色味はどこにでも売っていて誰でも分かるからそれより白いのを報告した方がわかりやすいかな?
ここに上がってるボビィ、NARS、ADDICTIONを見てきたけどケイトより暗かった
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:07:35.59ID:0avvATCj0
肌が明るく(時には白浮きして)見えるアャCドルはRMK201bgってることbェ多いから、ラャCティングや加麹Hで色白に見えb驍ッど実際はそb、でもないんだbネーと思ったりbキる
島崎覧y香とかモー娘=Bを卒業する尾血`春水は超色白bフ部類かな
0130ャ<Cク魂ななしbウん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:16:58.55ID:/f4Ynqnk0
芸能人の場合、照明当てるの前提でメイクしてるから、肌色よりあえて少し暗めのファンデ塗ってたりするからあまり参考にならない気がする
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:32:04.38ID:etOyBL8s0
それでも白い人は居るから分かるという話では?
超ってそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況