X



トップページ化粧
1002コメント414KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:08:37.07ID:2bIhL3eZ0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1521147638/
0307293
垢版 |
2018/05/08(火) 12:55:27.89ID:IEFqks050
>>294
私はBG使うとグリセリンほどではないけどテカってくすむことに気づいてからBGもやめました
もしかして同じタイプかなーと
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:12:16.88ID:41xfsBNt0
>>306

私もイオナヴィーの日焼け止め問い合わせたけど販売店少なくてびっくりした
欲しいけど結構遠くまで買いに行かなきゃなぁ
イオナあちこちで見かけるし、同じお店でイオナヴィーも扱ってるのかなと思ったら全然違うんだね
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:04:32.20ID:SicSvD9u0
BGでテカったりすることもあるんだね
顔につけるものは全てグリフリなのに前ほどではないものの皮脂が出やすいのが気になってたからBGを抜いてみようかしら
BGってかなり前の方に入ってたりするものも多い気がするから商品探しが難しそうだね
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:49:41.28ID:dN/ySChu0
>>308
同じタイプかもしれません!
グリフリ始めてから確実に肌は綺麗になったけどここで書かれてるようなみるみる白くなったとか
皮脂が全くでなくなったとかはなくて、赤みもマシにはなってるけどまだ赤黒いです
まだ3週目だしこんなもんかなと思ってました
首から下特に手がすごい白いので顔だけ浮いてて違和感だし顔は透明感がなく手と並べて色の違いにへこんでました、、

私もBG抜き考えてみます!
ちなみに化粧水は何を使っていますか??
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:24:10.48ID:kQdoNUi50
イオナヴィー、上で教えてくれたyahooの店で買ったよ
合わない下地や日焼け止めを使うとすぐヒリヒリしたりニキビが出るタイプだけど
3日間毎日化粧しても全く問題なかった
サラッとして重さや気持ち悪さもないし、教えてくれた人に感謝
送料は高いと思ったけど、今まで使ってたのも3000円以上のものばかりだったから
もともとそのくらいの値段だと思えば諦めついた
遠いところまで買いに行くのも交通費かかるしね
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:36:48.94ID:kQdoNUi50
自己レスごめん
今見たら送料が200円になってたよ
ここの人が殺到して送料見直したのかも!
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:54:37.08ID:mBwIuHvi0
>>310
アベンヌウォーターとトゥヴェールのセラミド原液
もっと保湿したいから月桃水試してみる予定
美肌マニアでグリセリンフリーで調べてさらにBGのチェックしたらいくつかあるよ
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:56:46.34ID:zvRzTEXC0
やっぱりBG抜くとフローラルウォーターとかしか無いんだね。結構厳しいな
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:30:00.19ID:Rq73cMUZ0
一覧にあると思うけどLarのヒーリングローションがBGなしだよ
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:48:52.75ID:zvRzTEXC0
ヒーリングローションはローズマリーが入ってるから使えないんだ。
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:52:23.76ID:iGqM3J5y0
私が今日買ったベラリスにもBG入ってなかった
でもこれ、あまりにも潤わなくてビックリした
さくらんぼ大を10分おきに3回重ね付けしたけど、すぐにカサカサになる
上にバームを重ねてどうにかスキンケア終えたけど、インナードライになりそうなのでもう顔に使うのはもうやめる
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:29:20.64ID:aI8Ml3qq0
>>321
ベラリスはこってり厚塗りしてパック代わりに使うのが個人的には良かった
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:21:22.40ID:DoeT8TA/0
>>302
洗顔、ローション、クリーム全部グリフリなんだね
洗顔以外も使ってる?
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:32:02.52ID:aI8Ml3qq0
>>326
パックだけじゃなくその後ちゃんと手入れすれば問題無く潤ってるよ
元々朝起きて目擦ったら自分の脂で目が染みる位の油田持ちだからかもしれない
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:59:13.16ID:Xg0FDpGA0
>>327
そりゃすごい
私も油田だけど目が沁みるほどではない
あなたならただの水でも潤いそう
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:15:20.35ID:slN1DePM0
>>327
自分の目の周りの油で目がしみるのめっちゃわかる
水で目を洗うだけじゃまだまだ染みてほんとイライラするんだよね

アベンヌディープモイストローションにノブアクティブ乳液、少し暖かくなってきたからこれでちょっと落ち着いたかな
Suisaiの乳液だと乾燥がひどかったから夏に使うことにする
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:57:37.27ID:e5F8fB4f0
思春期から鼻の毛穴に悩まされて続け、グリフリ始めて1ヶ月
チーク要らないくらいだった頬の赤みがなくなってくすみも抜けてびっくりしてる
肝心の毛穴は詰まりがなくなったんだけど、その分毛穴がぽっかり開いたような凹みが気になる

ちなみに、蜂乳→DHCのQ10ローション→ノブACアクティブ乳液
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:31:08.35ID:RMAq68EW0
>>322
ヘチマ水気になるけど効果どうなんだろ
スエばあちゃんのは浮遊物出たらヘチマ水が活性化してる証拠とかあってなんか怪しいね
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:44:06.13ID:8Li7qybo0
ヘチマ水とか月桃水って植物が抽出(?)されたただの水だもんね。
浮遊物出たら絶対捨てるべき
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:59:05.73ID:RMAq68EW0
>>333
やっぱそうだよねー…
ヘチマ水試そうと思うけどオーシマの方買ってみる
ヒーリングローションが一番気になるけど高いなぁ
使った人どうなのかな
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:43:39.44ID:h0ova2Vz0
米ぬか美人をずっと使ってたけどロフト限定のチューンメーカーズオーガニックの化粧水に変えたら残ってたコメドとか生理前のニキビが劇的に減った。

ロフト限定だからいつか無くならないか心配
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:47:05.82ID:KDYq+HXv0
>>335
オーシマのヘチマ水とトゥヴェールのリペアエッセンスを使っているけど、
使用感は、オーシマは無臭でほぼ水っぽい
エッセンスを入れてパッティングをするとモチモチ肌になるよ
多価アルコール成分が入っていないので、赤みは出ないし、ニキビも出ないからいいと思う
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:14:19.88ID:k8NltIOO0
>>291 だけど
ヒアルロン酸原液を追加して2日で赤みがかなり改善されてびっくりしてる
とりあえず今すごい調子が良いのでBGは抜かずにこのまま様子見ます
BG入っていないのを教えてくれた方ありがとうございます
チューンメーカーズの原液かなりおすすめです!即効性あります!
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:03:03.18ID:RMAq68EW0
>>337
有難う
ちょうどトゥヴェールのファンデやアイシャドウを買ってみようと思ってたからリペアエッセンスも見てみるね
オーシマヘチマ水は3本セットが一番安いっぽいね
ポイントバック多い日にポチるよ
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:20:21.49ID:3cAVdUP/0
>>335
ヒーリングローション、使い始めは「肌に染み込むわ〜」と思ってたけど、やっぱりただの水だったw
これ使うなら他のでいいと思うわ
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:35:00.89ID:wcj+kaQH0
先ほど、yahoo!のお店でイオナヴィーの日焼け止めを注文しました。
送料は200円で、期間限定で100円引きクーポンが使えましたので、実質100円の送料で買えました。
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:16:50.72ID:RMAq68EW0
>>340
まじですか有難う
高いしやめとくよ
オーシマヘチマ水もただの水かなーとは思いつつ何かは付けたいし試してみる
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:26:16.13ID:mLCt+WgH0
>>336
私も米ぬか美人使ってるんだけどコメドが治らなくて
ロフト限定のチューンメーカーズオーガニックの化粧水試してみたいんだけど
オーガニック原液保湿水で合ってますか?
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:30:31.84ID:PvsOCEMO0
今yahooショッピングの検索画面更新したら
1500円以上購入で300円オフのクーポンも出てきたよ
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:00.28ID:TIYiZCSH0
今見に行ったらお店の売上3位になってんじゃん
皆黙って買ってるのかw
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:12:06.75ID:MKmAaF7V0
ヒーリングローションはつけてもつけても潤わなくてバシャバシャ使ってたらあっという間になくなったわ
ただの水よりはつけ心地いいけどw
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:15:14.04ID:XqAq8n140
ここで望まれてる潤いを、安いグリフリ化粧水1つに全部求めること自体
間違ってると思うわ
なんかちゃんと自分で調べて保湿原液買いなよ
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:18:44.43ID:h0ova2Vz0
>>344
あってます!
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:57:33.10ID:lO0PaxYD0
>>339
ディープトリートメントもおすすめ
リペアエッセンスだけだと乾燥やばかったから買い足したんだけど良かった
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:00:54.12ID:j8oXDhIg0
>>325
全部使ってるよ
ローションは乳液みたいな感じでしっとりしてて香りはハーブみたい
クリームはクリームにしてはちょっとあっさり目な感じで無香料
混合肌だからローション二度付けした後クリームだけでもかなりしっとりする
冬はノブac乳液やナイトリペアを気分でプラスしてた

洗顔だけ蜂乳にしてた時期があって、その時だけかなり乾燥したのでグリフリで合う洗顔探してる人はマジでおすすめしたい
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:20:08.79ID:Lf52JXyC0
トゥヴェのディープトリートメントオイル、まだ古い処方の植物性セラミド100%のも買えるけどリニュで植物性セラミド70%植物性スクワラン30%に変わってて選びあぐねてる
この辺の使用感の違いはトゥヴェール専スレで聞いた方がいいかな
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:58.86ID:DoeT8TA/0
>>351
そうなんだ!今日はしかた化粧品のクレンジングと泡洗顔が届いたので、しばらく使ってみて合わないようだったら次買ってみるわ
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:46.32ID:MqSuZPwh0
イオナヴィーに問い合わせてデイプロテクターを取扱ってると聞いた店舗が車で行ける距離だったのでおとつい実際に行ってみたんだけど、閉店(閉鎖)していて跡形もなかった
イオナの人に教えてもらったのは地元のチェーン店だったのでダメ元で同系店の別店舗に行って店員に事情を説明してみたんだけど「その商品は本当にまだ製造してるんですか?」ってなぜか疑われた
とりあえず別店舗での在庫状況を調べてから昨日中に連絡すると言われてたんだけど連絡が来なかった

けっきょくヤフーで通販した
使うの楽しみだけど疲れた…

ここで通販の状況報告をしてくれた方々ありがとうございます
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:35:42.01ID:MqSuZPwh0
リロってなかった
イオナヴィー売り切れたんかーい
使ってみたいと思ってる他の地方民のためにも再入荷を早めにお願いしたいところだね
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:53:17.75ID:BqEsfGtN0
>>360
随分と振り回されちゃったんだね。イオナの人の情報も少し古かったりするのかな。通販で買ったやつ早く届くといいね。
てか、その商品は本当にまだ製造してるんですか?って感じ悪いというか失礼な店員だわ
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:05:42.32ID:ccRcWPBR0
イオナヴィーみんなは下地目的で使ってる?
ジェルってつけ心地いいし皮膜感ないけど日焼け止め目的だと効果薄いんだよな…
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:41:17.78ID:HmMTQNP80
イオナヴィーカートに入れたままにして用事すましてる間に売り切れてた!残念
地方民だけど明日公式に電話して聞いてみるわ
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:49:10.68ID:lfR/ZgXu0
イオナヴィーの人ここ最近の問い合わせの多さにびっくりしてそう
取扱店増えたり手に入りやすくなるといいよね
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:22:52.24ID:+YMOtWKx0
公式通販サイトがないのだったらAmazonかRakuten Direct・ヨドバシ.com辺りで
取り扱ってもらえば良いのにね
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:15:15.02ID:UIbtDduN0
私も昨日イオナヴィーの取扱店問い合わせした
もしかしたら向こうの人も問い合わせ増えたことにビックリしてたりしてたりして?w
田舎だからたぶんないかもと思ったら、隣町で普段行かないとこだけど
取扱店あって親切に教えてくれたわ
ヤフー売り切れたなら買えるお店聞いといて良かった
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:36.37ID:wHBtqYwI0
使用感なんかのレスからずれてるしちょっと落ち着かない?
通販方法をどうするだの自分の家の周りの取扱店がどうとかはここで報告する事じゃないし

ちなみに自分も使ったけどハーブ?系のメントールみたいな刺激がややあって特別肌が整うとかは無く特に何とも言いようがない感じ
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:33:16.70ID:2Slxb05v0
>>363
元々日焼け止め苦手で塗ってなかったから、塗らない日があるよりはジェルでも毎日塗る方がましだろうくらいに考えてる
海に行くときはもっと強いやつ使うと思う(その後の毛穴詰まりは憂鬱だけど)

イオナヴィー、塗って劇的な変化があるわけではなくて塗ってもなにも起こらない(日焼け止めなのに何も塗ってない肌と変わらない)
ってのがいいところだから、カバー力とか乾燥肌が潤うとかのプラス効果は期待しない方がいいと思う
今使ってる日焼け止めが合っていて何の不満もないならわざわざイオナヴィーにする必要性は皆無
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:12:19.49ID:DDRJkmws0
まあただSPF50は魅力的だし個人的に自分は今使ってる日焼け止めがやや色がつくのがいやなので次を探してはいるので色んな日焼け止めの話がでるのはありがたいな
0372メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:48:27.98ID:BqEsfGtN0
まぁ確かに少しズレてはいるけど、送料200円になった事はここで見なきゃ知らなかったからとても助かったし、取扱店教えてくれた人もいるし私的にはそんなに気にならないかなぁ。

私もヤフーで購入したから使用感また報告しに来ます。
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:37:08.22ID:mHqDco6d0
>>352
特選蜂乳、セザンヌスキコン、ノブAC乳液にディープトリートメントオイル2滴混ぜて毎日使ってるけど、なんだか内部乾燥が酷いと思って測定して貰ったらインナードライってことがわかったので
ディープトリートメントオイル中止して化粧水に少量のナノエマルジョン混ぜて使おうか悩んでるよ…

ディープトリートメントオイルは使用感もあって人選びそうだわ
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:00:16.18ID:uFomJlOA0
定期あげ
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:35:47.17ID:pIBSV4Dm0
蓋として、アンブリオリスかポーポークリームを考えてます
アンブリオリスは購入したのでまた使用感書きにきます
ポーポークリーム、もし使用してる方いたらどんなかんじかおしえてほしい
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:49.44ID:eREHn7UW0
急に涼しくなったから暫く落ち着いていた乾燥が再発
皮向けしたわ。やっぱりグリフリの道は険しい
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:16.38ID:BqEsfGtN0
ポーポークリーム前に使ってたよ。
テクスチャーはほぼワセリンで固め。使用感で言うと、ワセリンと比べると乾燥もしないし肌がツルンとする感じかな。まぁワセリンは蓋というか保護するだけだから当たり前なんだけど。
ただポーポークリームは香りがきつい。私は香りが苦手でリピートしなかったよ。
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:04:44.60ID:wRrvwafW0
どうも化粧ノリが悪いからちょっとグリセリン連用(といっても2日だけ)してみたらニキビできたし今日ずっと顔が痒かった
やっぱりどうしてもの時だけ部分的にグリセリン入れるしかないのかな
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:37:06.84ID:t6Yy3QNi0
ママバターのUVケアミルク、コンビニでおっ、グリセリンなし!と思って買ったら、半日で肌がベッタベタ
よくよく見たらBG、DPG入ってる…これがダメだったのかな…
ベンチレングリコールってのも入ってるけどアホにはよくわからない
グリフリ始めて化学真面目に勉強しなかった自分が憎い
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:16:28.80ID:VtjDTudc0
スクワラン、シアバターも最初の方に入ってるしベタつきそうな予想はつくかと。
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:45:03.15ID:ozmiddGG0
>>370
カバー力とか保湿とかは日焼け止めには期待してないから大丈夫だよ、ありがとう!
ジェルってイオナヴィーに限らず基本的に落としやすい、塗ってる感がない、白くならないのと引き換えに日焼け止め効果がほぼないって聞いたからみんなは日焼け止めってより下地的な(崩れ方が汚くないみたいなレポがあったので)意味で使ってるのかと思って聞いたんだ
普段塗らない人が塗らないよりは〜って考えなのね
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:09:21.53ID:9eTFjlId0
>>380
ベンチレングリコールは、多価アルコールだよ
グリセリンよりもアレルギーが出やすい

>>137で詳しく書いてあるから読んでみて
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:47:05.83ID:pAvcJU+m0
>>383
わ! ありがとう、見逃してた!参考にしますね
自分に合わないものが一体なんなのかまだいまいちわからない…
一進一退という感じでもどかしいけど地道に頑張ります
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:55:46.46ID:mCR0dUmi0
グリフリの皮むけはワセリンで治った
ワセリン合わないって書き込み多いけど、BGにしろ合わない物は書き込むけど
合ってるは書き込みが少ないせいかも?
乳液の後には乳化剤の影響やらで蓋の効果が落ちるとの情報を読んだので
ラロッシュポゼの水にセラミドとリピジュア
その後にサンホワイトPー1(チューブのやつ)
サンホワイトはポンプのシルキーも使ったけどシルキーは合わず
アラフォーなので美容効果的な部分はサプリなどの内服でフォローしてる
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:00:06.93ID:162h6bHi0
化粧水乳液の後にワセリン米粒大を塗ってるんだけど皮剥けするんだよね
クリームを探してみようかな
0388メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:09:19.44ID:mCR0dUmi0
>>387
米粒大ってよく聞くけど私は米粒大じゃ足りなかったよ
塗り方によるのかな?
サンホワイトを1cmは出して男塗り(ガッテン塗り?)の感じで塗ってる
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:40:52.57ID:162h6bHi0
そんなに塗ってるんですね!
そのあとのお化粧には差し支えないですか?
使う量を少し増やしてみて自分にとっての適量を探してみます
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:00:26.56ID:FvHnhhcl0
1センチはすごいなw自分は米2粒〜多くて大豆サイズかなあ
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:01:19.14ID:mCR0dUmi0
>>389
ワセリン塗って10分置いてから日焼け止め塗ってます
日焼け止めの後にも10分置く
(その間に朝ごはん食べたり着替え選んだりなどの作業)
24hコスメのパウダーをつけてますが皮めくれも無いしヨレもしてません
パウダーはブラシで優しく優しく撫でるように(量はガシガシ取る)
手で押さえて、更にもう一度塗る、手で押さえる
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:38:32.30ID:162h6bHi0
>>391
なるほど!試行錯誤されているんですね
教えていただいてありがとうございます
明日からワセリン多目にして様子を見てみます
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:28:01.79ID:oNlbH1ME0
アベンヌのコールドクリームNがステアリン酸グリセリル入ってるのと香りが気にるけど、こってりなのに赤黒くならず厚塗りしてもニキビできず蓋としてなかなか良かった
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:08:00.40ID:B5QOfTv9O
皆そんなに乾燥するのかー
アクネバリア化粧水→オバジC10→ノブACアクティブ乳液で快適だわ
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:02:13.96ID:eqWTy1nl0
ここ1ヶ月は花粉で肌荒れもするから乾燥しちゃう人も増えるよね。
あとグリフリ始める原因が油田じゃないタイプも多いだろうし。
私は毛穴とコメド、皮膚の赤黒さ理由でグリフリしてる。
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:39:21.05ID:pgGFUhm30
私がそうなんだけど乾燥する人の中にインナードライの油田の人も多そう
コメドも気になるからワセリンだと毛穴ふさぎそうでスクアランにしてる
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:44:09.16ID:b4nsVu8T0
グリフリにしてから化粧ノリが最悪でボソボソになってたけど蓋をアンブリオリスにしてからノリが改善した。
ほうれい線にファンデも溜まりにくくなったしグリフリで崩れにくしい凄く嬉しい。ただ匂いが強いのが辛い
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:50:02.71ID:E8KmRqat0
思いきって蜂乳、牛乳石鹸、ワセリンだけにしたら快適。
問題は日焼け止めとベースメイクだ
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:51:43.36ID:Cr8B+W+d0
>>377
ありがとうございます!たまにワセリンも使ってるから、似た感じで使用感いいならすごくよさそう、買ってみる
アンブリオリスも今日使ってみたけど、こちらは思ったより緩めのクリームでしっとり、表面はしばらくしたらさらっとしてよかった
ただこちらも化粧品!ってかんじの香りがきつめ
0404メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:52:37.71ID:bpBJF9w40
蓋といえば蓋のあとに更に乳液を馴染ませるのが乾燥せずにベタつきもないふかふかの肌感になってよかった
上で言われてた乳化剤のせいかな
蓋のオイルは夜しか使わないから化粧モチとかは分からないけど

ちふれのさっぱり乳液は意味あるのかってくらい潤わないのになんか肌が整う不思議な使い心地で好き
0405メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:08:56.03ID:XHO+YB4x0
レブロンのカラーステイもグリセリン、濃グリセリンは無配合なんだね
グリセリンに近い保湿剤は下の方に入ってるけど
赤み出やすい混合肌で、インテのスーパーキープベース+カラーステイリキッド+カラーステイプレストパウダー使ってくすまず一日過ごせた
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:59:50.10ID:cjDlba+V0
ピディットは顔がくすむしニキビができて合わなかったな
乾燥するからグリフリしてる真正オイリーさんに丁度いいかも
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:30:27.23ID:2bb5QYCp0
ファンデとかBBが苦手でカバーし過ぎないものを求めてたから、CCにしてはカバー力があるってくらいのピディットの仕上がりは好みだったな
けど確かに肌荒れするよね
乾燥もするから冬使ったら大変なことになったけどオイリーさんには良さそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況