X



トップページ化粧
1002コメント329KB

【女性限定】ニキビ改善アイテム その5【突発常駐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:58:57.13ID:cjhfGdpQ0
化粧水から市販の塗り薬まで
スキンケア全般を幅広く情報交換しましょう

効果があったイチ押しを教えてください

>>980さんは次スレお願いします

※前スレ
【突発】ニキビ改善アイテム その4【常駐】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1505906342/

女性限定のスレです
男性の方の書き込みは禁止です
男性の方はこちらへどうぞ
【皮膚科行け】男のニキビ治療 24【独自療法危険】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1491311914/

【にきび】老若男女 ニキビ総合【吹き出物】11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1490890025/
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:30:35.21ID:c5z0WL1S0
こもりニキビって針刺しても潰しても何も出てこないんだが
液体だけ
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:33:29.08ID:BrMYn/kZ0
>>749
2度と治ったことのないくらい大きいのができ続けてたけどブラックコーヒーをやめるのとピルで一切できなくなったから少しの期間だけでも試してみるのはどうだろう
もちろん薬だから合う合わないあるし体と相談しつつ他の人が言うように1〜3ヶ月だけでも
もしホルモン原因ならあっという間に改善されるよ

改善されたのにうっかりニキビができてまたここ見てるけど…ストレスに弱い肌だわ
こもりにきびほんと薬効かないよね
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:41:27.33ID:jJjfpDAp0
私も一昨日からこもりにきび急に出来てテラコートリル塗りたくったけどやっぱり効かない
痒みあったからムヒ塗って落ち着かせてみたけど…
もうほんとやめてほしい
出来るトリガーが分からない
それが分かれば避けられるのに
普通のニキビと違って治りが極端に遅いからできた時の絶望感半端ない
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:52:22.63ID:XhCsfaq10
ピルは試す価値あるよね。
私は吐き気とめまいがひどくなってニキビも悪化したから続けられなかったけど
妹は劇的に綺麗になったよ。

ただ一度こもりニキビができてしまうと、平らになるまで2週間以上かかった気がする。芯がないから潰さない方がいい。
私はプロリンってサプリ飲んでから、顎のこもりニキビできなくなったよ。
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:55:58.68ID:xH+PLK6U0
>>749
自分の場合は皮膚科でもらったゼビアックスがてきめんに効く
ゼビアックスってここではあんまり効かないけどややマイナーなのかな?
ただ「にきびをできにくくする」薬ではないのでいたちごっこだよ
夜よくなって昼ちょっと悪化して、の繰り返しでだんだん良くなる感じ
最近夜早めに寝るようにしてるからか、寒くなってきたからかようやく絶滅しそう
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:08:47.50ID:2HSPT0hl0
>>757
ディフェリンと併用でゼビアックス使ってるよ
でも大きいこもりニキビにはやっぱりすごく時間かかる
夜塗って翌朝少し小さくなるけど日中また悪化してを繰り返しす「三歩進んで二歩下がる」みたいな感じ
こもりニキビは痒みでるから嫌だわ
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:45:47.29ID:w5C9XrxD0
3ヶ月くらいある顎のコメドをダメだと分かりつつ綿棒2本使って押し出してしまった。長く居座るコメド対策って何かあるのかな。保湿が大事って言うけどやっぱり体質かなぁ
0760メイク魂名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:13:48.41ID:qqw/OjFQ0
ゼビアックスは皮膚科で処方される塗り薬の中では
一番効くって言われてるけどあまり効果を感じないんだよなあ
塗り薬ってほんとに効かない
ミノマイシン最強だけど飲んでるうちは全くできないのに
やめてしばらくするとまた出始める
けど続けるわけにもいかないしほんとに悩む
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:43:06.33ID:TSB0ZWOo0
今、14歳で中学生でニキビに悩んでいます
大きいのはひとつふたつなんですが
白ニキビ?小さいプツプツがおでこ ほっぺた あごにブワーッと出来ています

太っているのでダイエットも兼ねて、夕飯だけお米の変わりにキャベツサラダにしています(おかずは食べます)
ジュースやチョコレートをやめました
朝晩に泡立てネットで泡を立てて洗顔しています

私の年くらいの時は、みなさんどんな感じでしたか?
ブワーッとできるニキビに悩んでた人はいますか?
何かアドバイス下さい おねがいします
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:45:17.74ID:mBVMJFyX0
病院行け
はい次の人
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:00:54.92ID:514GlSEr0
ゼビアックスってようはアクアチムと同じ薬だよね
1日1回で良いっていうのは楽だけどアクアチムが効かない人には合わなそう
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:51.12ID:fB+bTLFD0
中学生のときは潰さないよう親にきつく言われて守ってたら、高校生ですっかりきれいになった。パパウォッシュを使ってた
30過ぎて鼻の下、口顎周りにいつもある状態、ピル(ヤーズ)で少し良くなり始めたけど完治にはほど遠いや
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:19:08.50ID:4De31SKu0
>>761
私は高一でニキビ顔中にできてたよ
その時はロゼット洗顔パスタでよくなった。
あと、髪は雑菌が多いからなるべく肌につかないようにしてた。
早くよくなるといいね。
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:46.97ID:w5C9XrxD0
高校生だったらサンソリッドのスキンピールバーで洗うかオードムーゲでだいぶ良くなりそう。後は洗顔で落ちる日焼け止めを毎日塗る、髪が顔にかからないようにする。
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:26:38.14ID:uVo0rGwZ0
私のトリガーは小麦だった
検査してアレルギーではなかったけど、パンで明らかに悪化した
ここ最近エピデュオで順調によくなってたんだけどずっと米食だったのを昨日今日と久しぶりに昼夜をパン食にしたら
顎周りにこもりニキビが一気に5個できた
尚カロリーはオーバーしてない
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:36:49.18ID:QgjM4tLW0
それ単にマーガリンやバターの油で油脂とりすぎなだけじゃん?
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:01:45.57ID:5p1zrxbY0
籠りニキビに注射打つ皮膚科あるよね。会社の同僚がニキビ注射やってみるみるニキビが枯れていったよ
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:41:31.65ID:od+TlXbU0
>>761
私は若いときにぶわ〜と出来たけどプロアクティブでかなり良くなったよ

若いときのニキビは割と簡単に改善に向かうけど大人ニキビは本当やっかいだ
ベピオもエディピオも美容皮膚科もピルも効かない
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:16:14.90ID:vvb4dKAL0
面積広めに圧迫するように造顔マッサージのイメージでマッサージするのを朝と夜
洗顔のついでにやるようにしたら中々治らなかったフェイスラインのニキビがかなり改善されてきた
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:51:31.46ID:POOsbYt50
>>768
私もそれ。小麦製品(グルテン)食べるのやめたらだいぶ落ち着いたよ。
グルテンは腸壁を破壊するらしいからね。たまに食べちゃうと、ぶわーっと出てくる。
遅延型アレルギーだね。
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:15:49.93ID:n+tuk26x0
自分も小麦怪しいなと思ってる
あと乳製品
量が多いと食べて数時間後には顔に痒いニキビが出来るんだよね
昔からアレルギー体質だし
でもどっちも好きなんだよなぁ
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:30:44.83ID:POOsbYt50
アレルギーまでいかなくてもグルテン不耐性ってのもある。日本人に多いみたいね。
グルテン不耐性も遅延型アレルギーも、普通のアレルギー検査には陽性出ないんだよね
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:49:58.63ID:xDxZYU600
ニキビはあるけど、仕事上ファンデとか塗らなきゃいけない人、何を使ってますか?
ニキビ用のコンシーラーとかみんな使ってるのかな?
0778メイク魂名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:30:53.74ID:1gpuURHA0
>>776
コンシーラーは24hの2色の使ってる
ファンデはカバー力があって、荒れててもきれいに付くマキアージュのパウダー
0779メイク魂名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:33:42.93ID:1gpuURHA0
みんな、ニキビ酷い時でも抗生剤は飲まないのかな?
耐性菌の問題とかで飲まないのか、それとも飲んでも効かないのかな?
飲みたくないけど、あまりひどくなると跡の色素沈着が治るまでに3ヶ月ぐらいかかってしまうから飲んでしまう
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:05:13.31ID:6/D0dfEe0
>>779
医者に処方されたら飲むけど、最近の医者は耐性菌のこともありあまり出したがらないですね
化け物レベルでニキビ大量発生した時はさすがに10日分出されたけどw
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:12:25.89ID:7+srcdAw0
>>779
私は10年ぶりにニキビ爆発して病院行ったんだけど、約1ヶ月ほど抗生物質の処方が続いてて疑問に思ってるところ
1日2錠飲んでるけど、治らないんだよね
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:15:43.99ID:xDxZYU600
>>776です。皆さんありがとうございます。
オルビスお手頃だし、使いやすそうですね!チェックしてみます。
24hコスメも人気なんですね。コンシーラーはカバー力ありますか?
カバーマーク気になるのですが、お値段が‥
いつもフェイスラインや顎に出来るのに、今回は鼻の下にデカイ赤ニキビ。目立ちすぎるほんと鬱だー
0785749
垢版 |
2018/09/21(金) 16:54:03.52ID:EWc7kzX30
こもりニキビ出来たってかいたものだけど痛み止めとリンデロンで半分くらいの大きさになってきた。
あまりステロイド使いたくないけど、やっぱりこういう時は効くね
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:13:58.60ID:1gpuURHA0
>>784
コンシーラーは、カバーマーク、資生堂のスポッツ、ナビジョン、ノブといろいろ使ってみた
24hのは一応カバーはできるけど、持ちの良さという点でやっぱり劣るかなあ
ただ、コンシーラーは毛穴詰めるし使うだけでニキビできやすくなると思うし、
普段はできるだけ、クレンジングを含めて肌負担かけたくないから使ってるよ
カバー力もだけどコンシーラーは自分の肌に合う色かどうかがすごくポイントだと思う
その点では、クレドポーのがだんとつ気に入ってて、これぞという時は使ってる
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:49:23.74ID:OZ2NDQvd0
リキッドだと油分多いからやめてPOLAのディエムクルール(超薄づき)と
コスデコの新パウダー(割と薄付き)をニキビの赤み具合を見ながら使い分けしてる
ニールズヤードのパウダーも気になる
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:51:34.04ID:OZ2NDQvd0
ニキビがある時のファンデって、ニキビが出来にくいように軽いのを選ぶか、ニキビ痕を隠すためにガッツリカバーするのかで全然アイテム変わるな
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:59:59.79ID:JXtwwm0O0
>>779
ニキビで抗生物質は今後のことを考えてもやりたくないな
腫れ上がって寝付けないくらいになったら別だけど
跡が3ヶ月残る程度のことでは私なら飲まない
0790メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:32:40.96ID:tc7wTCa00
3ヶ月残るなんて重症
私なら服用するわ
ニキビは病気だから
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 03:30:12.30ID:iosBuH+i0
ここでシーブリーズでニキビ減ったっていうの見て
余ってた8×4のデオウォーターをコットンにつけて毎日背中拭きまくってたら背中ニキビ落ち着いてきたよ
ありがとう!
でもデオウォーターみたいなのってメントール入りしか売ってるの見たことないんだけど
これからの次期ちょっとつらい
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:41:31.94ID:r69Aq61M0
昼はにきび悪化するのが常だからもう怖くて顎には何も塗れない
下地や日焼け止めでさえダメだからつらい
コンシーラーやファンデ使ってる方は悪化したり新しいにきびができたりしませんか?それを覚悟で化粧してるんでしょうか
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:16:27.44ID:swO+Frp10
新しいニキビなんて毎日できてるよ。
最近ベピオとグルテンフリーでだいぶ落ち着いたけど、それでも新規1、2個はできるかな。
20年そんな感じだから、色素沈着やばくてファンデ塗らないと会社行けない。

今日湘南行って、顔脱毛とフラクショナルレーザー予約してくる。
脱毛は色素沈着やばすぎて断られるかも…
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:41:53.42ID:4OdQwmyz0
色素沈着にレーザーいかんの?
はやく消えそうなのに

最近私も色素沈着が消えにくくなって
新しい痕が次から次に湧くから見た目がまだらで汚いよ
これから先冷えるとさらに浮かび上がってくるから嫌だな
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:46:58.97ID:5bVUH2F80
色素沈着してると脱毛できないって話でしょ
脱毛は黒色に反応するから日焼けやシミが多い人は断られるよ
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:06:27.36ID:sqPAyEdh0
アレキサンドライトは色素沈着の治療にも使われる位だし断られないといいね

抗生剤は所詮対処療法でしかないから飲むの止めたら私は即戻るから飲まないかな
安易な判断はしないで医者と決めるのが一番だと思う
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:11:48.25ID:kRqldVwZ0
家庭用の光脱毛器じゃダメかな?
手足は全然生えなくなったから今回顔にも使えるのを買ってみたんだけど
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:17:40.62ID:/4T/MwWs0
少し前に医療の顔脱毛行ってきたけど心配だったニキビ跡にも照射できた
照射してから酷かったニキビ跡の赤みもだいぶ減った

それでもニキビ跡はまだあるから資生堂のスポッツカバーで隠してる
今のところこれが一番隠せる
自分の肌には一番明るい色味でも黄色が強くて重ねると浮いちゃうのが難点だけど
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:58:54.67ID:swO+Frp10
>>793ですがやはり脱毛は色素沈着が広範囲で断られました。
それと毛が濃い部分にはニキビがないことから、やる必要ないんじゃないかと言われました。

結局CO2フラクショナルレーザーとベビースキンを各10回で35万でした。
来月から頑張ります。11月に社内旅行で温泉なのでスッピンが少しでも改善しますように…
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:36:14.42ID:ei1IkJhp0
>>802
コース組んじゃったみたいだから遅いけとジェネシスでも良かったのではって気がする。フラクショナル強いから負担も大きいし。
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:50:27.77ID:oMytkRd20
湘南と品川のフラクショナルは個人的にあまりおすすめじゃなかったな
6回やったけど個人クリニックの1回の方が効果があった
ちなみにフラクショナルは涙が出るほど痛い出力でやっても何か肌がすべすべしてるなーぐらいの変化しかないよ
美容整形板で調べると詳しく分かる
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:16:23.19ID:5Hkrx0n/0
個人クリニックも一回カウンセリング行ったけど、痛すぎて一回きりでギブアップしてしまう人が多いと聞いて
躊躇してしまった。あと値段が高い。

>>806
効果なかったのはクレーターですか?色素沈着ですか?
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:38:33.12ID:AWmR4+gq0
>>807
色素沈着と毛穴だよ
毛穴といってもクレーターじゃなくて鏡15cmに近づかないと分からないような軽度の毛穴
フラクショナルレーザーは出力を上げるほど痛いけど低出力じゃほとんど効果がない
私が行った個人クリニックは出力をちゃんと相談しながらできたし気になるところは重ね打ちしてくれた
あと医師が打つから安心だったし
もしできそうなら出力や重ね打ちを相談してみるといいかも
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:09.81ID:gD2BHBJ10
やっぱり出力上げるとダウンタイムも長いよね。長期休みの前くらいしかできないなぁ
施術直後の写真見ると血が滲んでる人とかいるけど、あれぐらいやらないと効果ないのかな…

インスタとか見てもみんな元が綺麗すぎてあまり違い分からないんだよね。
私みたいな化け物レベルはいないのかなw
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:33:30.98ID:nxMXzSxu0
>>809
凹んだクレーターは血が出るぐらい高出力じゃないと消えない
というか美容整形板ではそれでもフラットにはならないからフラクショナルは効かないと言われてる
でも色素沈着なら血が滲むまでの出力じゃなくても回数重ねれば改善されていくと思うよ
血が出ない程度の範囲で高出力を希望してみたら?
ただ10回じゃ完全には消えないかも
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:01:40.27ID:gD2BHBJ10
>>810
そうなんですね、幸いクレーターはないんですがニキビ歴が長く色素沈着はひどいです。
とりあえず一番最初はこわいので低出力でやってもらいます。

ベピオはもう使わないでくださいと言われたけど、やめたらまた新規出来はじめたので施術当日までにまた悪化しそうですが
フラクショナルでニキビも出来にくくなると聞いたので期待したいです。
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:59:18.58ID:Qd4qJi020
渋谷の森クリニックの10%VCローションが本当に良い。ニキビ出来にくくなったし色白くなって来た。今安く売ってるけどキャンペーン終わると1本8000円らしくて悩むけど
0815メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 06:43:24.17ID:Qd4qJi020
皮膚科の塗り薬以外を書くとステマ扱い
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:59:42.35ID:s8rBit860
水の森に限らず美容皮膚科なら高濃度VCローション販売してるとこが多いよ
私が行ってる皮膚科はVC10%で2000円でよく効く
値段がネックなら色々探してみたら?
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:28:17.47ID:C8mojIZC0
皮膚科で勧めてくるやついいんだけど、ネットやドラッグストアで買えないからネック
あと@コスメ見てると人によって値段が全然違う。
10%オフで買ったのにそれでも他の人より二千円も高かった。うちの病院ふっかけてるのかなぁ
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:42:56.11ID:wA1TknXB0
デパコスが大好きなんだけどニキビが酷いので一旦お休みして、思いつく限りのニキビ用コスメに変えてみた

クレンジング ルナメアAC→洗顔 ルナメアAC→拭き取り オードムーゲ→化粧水 ルナメアAC→美容液 オバジCセラム→乳液 ルナメアAC

治りますように・・
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:56:45.21ID:yh8g1qz+0
>>819
なんてやつ?
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:18:02.08ID:zWqAqyYH0
数年ぶりに美顔水使ってみたら群生してたニキビがみるみるフラットになってきた
無添加石鹸思いっきり泡立てて洗って美顔水つけるだけにしたらどんどん改善してる
これからの時期乳液とか探さなきゃいけないかも知れないけどもう化粧品買っては合わなくてニキビ悪化することに疲れたからしばらくこれでいいや
0828メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:24:54.44ID:mcJ9GyL80
スキンケアでニキビが出来なくなるとかほぼないのに外部要因でニキビ出来るから嫌になるわ
剃刀もワックスもすぐ出来るようになってしまった

ただペアクネクリームは白ニキビに発達する前のニキビなりかけに塗るとそれ以上悪化しない事が多い
0829メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:55:03.59ID:GfsBZUNf0
美顔水は乾燥肌、敏感肌の人にはあまり効果ないかも?私は混合肌で鼻周りと額、顎に使って効果あった
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:02.13ID:7H1s1Yyu0
遺伝子検査なるものをしてみたけどニキビの出来やすさが上位5%だった
そりゃ治らんわ
0832メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:38:18.35ID:TVS4qVeo0
>>830
へー
具体的にどういう遺伝子が影響してるとかまで
結果としてわかるの?
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:45:33.29ID:yEAMltwM0
>>830
気になるけど、知ったところでだよね…
何が原因分子かは分かったりするのかなぁ
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:40:25.26ID:rPSoKFD10
ニキビって男性ホルモンの影響あるのかな
でも女の場合は似た物質なだけでテストステロンでは無いんだっけ?
元々声が低い筋肉質とかあるが、急に何歳からとかじゃなくノンストップでニキビが出来続けてる
皮膚科で出した貰ったベピオゲル数年塗っててそれで治るんだけどサボるとすぐぶり返す
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:47:06.32ID:7H1s1Yyu0
>>830です
自分はジーンライフっていう検査キットを申し込んだけど他の会社からも出てるよ

ニキビに関連する遺伝子5つの型を調べて、この型だったらニキビが出来やすいっていう検査だったけど
5つとも出来やすい型だったので総合的に上位5%に入ってしまった
他に肌タイプ検査の項目(シミ、シワ)もあったよ

具体的な対策法は無くてあくまで遺伝的に出来やすいかどうかを調べる感じ
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:00:50.71ID:ThuhU2B80
ありがとうございます。
うちも兄妹や親戚集まるとみんなニキビ面だから遺伝が強いんだろうなぁ
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:47:29.57ID:yEAMltwM0
>>835
教えてくれてありがとう
父方が肌汚くてカビにも弱いっぽい
母もそこまで綺麗ではないから諦めてる
妊活を頑張った結果授かれて、冬には産まれる予定だけど旦那が美肌だからそこに期待するしかない
子供は男の子なのでまだよかったかなぁ
どうか旦那に似ていてほしい
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:28:21.86ID:AM73o4Zf0
>>838
おめでとう!出産頑張ってね!

うちは旦那も汚いから(私よりはマシだけど)子供は諦めたよ…
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:12.58ID:amvMwm3m0
特別肌がキレイな訳ではないんだけど普段はニキビ滅多にできないのに口周り(とくに顎)にでっかいニキビができて治りかけてきたと思ったらまた次のでかいニキビがもっこりしてきて、そんなのを繰り返して3週間くらいなる
あまりニキビできないからこんなに立て続けにできることないから初めてニキビで皮膚科に行こうかと思ってるけど、化粧品とかも調べるの?
持っていったほうがいい?
てか、メイクしていって良いの?
すっぴんじゃ外歩けないんだけど
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:53:33.41ID:yNebONub0
>>840
べつに普段通りのメイクで手ぶらでいいんじゃね
薬処方されるだけで原因とかは詳しく調べないと思う
0844メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:10:43.67ID:Zw9Kqput0
>>840
メイク薄めでマスクして行けば良いよ
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:23:28.71ID:zRSyQEHl0
風邪ひいて高熱が続いたから十味敗毒湯が飲めなくて一週間休んだら顎にこもりニキビができたよ
体力が落ちてる時は避けたほうがいい漢方だから仕方ないけど、飲み始めてから痛みを伴うニキビは一切できなくなってたからやっぱりないとダメなんだとショックだった
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:37:12.82ID:34xPfh/p0
ベピオ使ってる人は普通に指で塗ってる?
テクスチャーがゆるくてピンポイントで使いづらい
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:29:19.32ID:3WDPi+Zd0
冬場はふだんより皮向けしたりするし私もピンポイントで塗ったりするよ
指でざっくり塗っちゃってる
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:49:54.52ID:IZN6A1tW0
ニキビの数が少ない人や部分的にできる人はピンポイントでも良いのかも
0851メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:16:10.61ID:6CTa8a8K0
4件皮膚科行ったけど
顔全体につけて
ニキビとその周りに薄くつけて
赤ニキビにだけこんもり乗せるようにつけて
って医者により指示がちがったよ
ニキビ出来やすいゾーン全体にうすーくつけて赤ニキビにこんもり乗せて1時間くらい触らないで放置してから寝るようにしたら効いてきた
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/28(金) 16:11:26.20ID:WZqx+OwZ0
ベピオサボってたら振り返した事伝えたらまた抗生物質と一緒にやり直しだと言われた
一生つけるんですか?と、聞いたら体質だからパワーある若い内は続けるしかないねぇと言われた
後数年で30だけどいつまでベピオ貰いに通わないといけないのかなぁ
冷蔵庫遠くて夏場はサボっちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況