X



トップページ化粧
1002コメント371KB

イエローベース39【自己・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:49:28.96ID:4AaHiG1Z0
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ
イエローベース38【自己・デジ診お断り】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/female/1519275229
0300春夏
垢版 |
2018/04/30(月) 15:19:23.59ID:AodSW5XF0
春夏で春パス夏クリじゃないパターンのが珍しいでしょ
春冬も春パス冬クリって言われたらセカンド冬で春ビビよりパステルのが似合うとは?ってなる
春秋なら春パス秋ソフ(高明度重視)か春ビビ秋ソフ・ハード(濃度重視?)で割れそうだけど
てか春ビビ秋ソフって一応あり得る?
0301春夏
垢版 |
2018/04/30(月) 16:18:30.54ID:sZBE/x7B0
>>183
InRedの付録同じく使ってる
オレンジが強い方はクマ隠せなかった
アイシャドウはラメ具合も使いやすかった
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:53.03ID:A40lXROT0
春パス夏スモ
春ビビ夏クリ
春ビビ夏スモ
見たことない気がする

4分割でも8分割でも診断済みならべつに良くないかな
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:49:42.02ID:2zXxUzzV0
>>300
春ビビ、中〜高明度 高彩度
秋ソフ、中〜低明度 低彩度
中明度でイエローベースが共通点
彩度はどうでもよくて明度とベースが最重要な人ならありえなくはないのかな?
8分割だと純色が得意な春ビビは彩度低くて濁ってるくらいなら明度は下がるけど純色としての黒の方がいいって考え方だよね
0305春夏
垢版 |
2018/04/30(月) 21:22:42.57ID:b1w6p/Ro0
>>303
ありえそう
説明ありがとう

>>304
分割に関して反応してスレチ展開して誘導させてごめん
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:31.10ID:0h8Lgnnz0
春ビビ夏クリは見たことある気がする
本当にプロ診断かと勘ぐってしまうわ
春ビビがセカンドブルベなら冬クリじゃないのかと思う
0307春夏
垢版 |
2018/05/01(火) 09:12:44.72ID:WcGjWH9i0
今さらながらダイソーの茶マスカラ買ったら化粧品カウンターで3回も
「スリーのですよね?」と言われ色出しを褒められた
似たのがあるんだろうね
あと昨日買ってみたマキアージュ414も良かった
シャネル97も気に入ってたんだけどなんか歯が黄色く見えるのが気になってて
色味はもちろん違うけどマキアージュはそれはなさそう
0308春夏
垢版 |
2018/05/01(火) 09:29:38.29ID:pzEe+65O0
>>307
ダイソーのここで見かけて買ったけど良いよね
スキニーリッチのロイヤルブラウン、ラブライナーのミルキーブラウンに合わせて使ってるけど凄くはまる
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:48:30.64ID:213dDttd0
>>300
春ビビ秋ソフはありえない

春秋は春パス秋ソフor春ビビ秋ハードと2種類あるから分かりにくいけど

春夏→春パス夏クリ
秋夏→秋ソフ夏スモ
春冬→春ビビ冬クリ

あとはこの一択しかないから>>293の書き込みは問題ないはずだけど
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:52:06.88ID:213dDttd0
あと秋冬→秋ハード冬ダークもあったね
読み込んでなくて流れ読めてなくてすみませんでした
0312
垢版 |
2018/05/01(火) 18:12:10.85ID:cuMBZP7e0
>>307
さっき書き込み見てダイソーで買ってきた。
鏡で見ると目が柔らかい感じになって光も残るんだけど写真で見るとやはりブラウンぼやけてしまう。
いつもマスカラはブラックなんだけど
鏡だとエスポルールすごく良かった。
ありがとう。
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:03:48.63ID:kMruTB2l0
記載してない成分を入れて回収ばかりしているダイソーのなんて
怖くて使う気がしないわ〜
0316春秋
垢版 |
2018/05/01(火) 22:37:04.16ID:bW2o9q640
ディオール サンクのヒートアップ タッチアップした人いますか?
売り切れそうならタッチアップせずにポチろうかな。
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:50:27.85ID:eijkplnz0
いい加減に〜いますか?って聞き方を止めるよう学んでくれ
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:58:18.36ID:bUHcFbEq0
しかもゴミ付き
0326
垢版 |
2018/05/02(水) 11:50:36.60ID:m5J3KMaU0
ブルベスレみたいな荒れ方すんのやめて
みっともない
0327秋冬
垢版 |
2018/05/02(水) 15:56:41.01ID:kLRy74lZ0
ウォータリールージュRD315買ってみたけど、ちょっと自分にはピンクが強すぎた
春さんの方が似合いそうな気がする
塗り心地とセミマットな感じはすごくいいので買い足したいものの、今ひとつ既存色にこれって色がないのも残念
0328
垢版 |
2018/05/02(水) 17:38:19.13ID:R9OdqPV90
>>327
RD333は?
冬要素あるとちょっと暗いか
0330
垢版 |
2018/05/02(水) 19:17:54.37ID:67PZU6oz0
ラブライナーのミルキーブラウンとコーラルブラウン買ってきた。
ミルキーブラウンはもっと薄い色かと思ってたら結構しっかり濃くついた。
普段づかいに黒よりずっと似合ってていいと思う。
コーラルブラウンはピンクっぽい。それでも似合ってておかしくはない。
職場とかきちんとした場所には向いてないけどこういう遊び心のあるメイクは好きだな。
0331春秋
垢版 |
2018/05/02(水) 20:41:50.91ID:Vnc8MtV80
>>323
公式ポチりました。ありがとう。

ディオールのラッカープランプ538 ディオールグリッツ つけたてはゴールドラメたっぷり
のオレンジピンクでかわいいんだけど、時間が経つとやっぱり派手なピンク色に発色する。

MACのダズルシャドウ スローファーストスロー 薄い茶色にゴールドと赤色のラメが一杯。
同じダズルのラストダンス、角度によって薄いベージュのような、ピンク色のような偏向ラメがたっぷり
どっちも発色は少なめでインパクトが物足りないシャドウの上に足してるけどいい仕事をするのでヘビロテ
してる。
0332
垢版 |
2018/05/02(水) 21:19:06.12ID:ywfrCsOA0
画像のシャネルリップブラッシュ410がすごくかわいくて使いやすいコーラルだったんだけど乾燥する&味がくっそ不味くて買えなかった
不味くなければ買ってたのに…シャネルの口紅って何であんなに不味いんだろう
同じシャネルだとルージュココシャインの69(フラート)が乾燥せず色味近かったけどやはり味が不味くて買えず
あれからずっと他の探してるけどなかなかいいのが見つからない
無味無臭で色が似てるのないかな
https://i.imgur.com/7x6uVaG.jpg
0333秋冬327
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:43.07ID:IUPKXO1G0
>>328
スウォッチ見る限り、買うならRD333かな?とは思うんだけど、実際唇にのせるとどうなのかがよくわからなくて手を出せてない

RD315の上に単体だと自分にはオレンジすぎるアドアーのせるとちょうどいいから、もしかしたらORがいけるかも?とも思う
気になるから両方買ってみて試してみるw
0334
垢版 |
2018/05/02(水) 22:02:34.52ID:67PZU6oz0
ウォータリールージュRD315ってひょっとして
マキアージュのウオータリールージュのことかな?
0335
垢版 |
2018/05/02(水) 23:10:36.61ID:zhfFN9WK0
>>332
全く同じ
カラー物はシャネルなんだけど、リップはどれもほぼ不味い。薔薇の臭いというか母親が昔持ってた化粧品のような
リリーローズの色が見た目には似合わなそうだったけど勧められて付けてみたら案外良かった
だけどかなり乾燥して翌朝はガサガサに皮むけ
残念
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:54:10.52ID:ZR8HpZm20
化粧下地はモデリングカラーベースEXUVのOR220で、顔色がよく見えて満足なんだけど、
夏場は崩れそう。
セザンヌの皮脂テカリ防止下地やソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地が崩れにくいらしいけど、
口コミではテカリや崩れの情報が多くて色味が合う合わないの情報が見つからない。
0337
垢版 |
2018/05/03(木) 14:55:20.99ID:ZR8HpZm20
すみません、春です。
0338春夏
垢版 |
2018/05/03(木) 16:34:05.07ID:8lIhkZRZ0
GW好きな人と2人で会うんだけど
メイクが決まらないよー
ここぞと言う時に使う化粧品教えてほしい
0339春ビビ
垢版 |
2018/05/03(木) 17:09:29.66ID:mXhrjfTI0
使用感が気に入ったマスカラの色展開が黒しかない時ってアイシャドウやライナーに少し気をつかうね
茶色あればアイシャドウもライナーもがっつり行けるんだけど
黒だと顔全体で見たときにうわやり過ぎだなと思うことが多い
黒だとなんかこうグリーンやオレンジと合わせた時のコントラストがきついんだよなあ
0340春ビビ
垢版 |
2018/05/03(木) 17:39:02.41ID:PuPFuqIX0
>>339
黒だと目の虹彩の色よりラインが際立って化粧濃くみえがちだよね
茶だと太めに書いても馴染むけど
0341春冬
垢版 |
2018/05/03(木) 18:21:46.48ID:FGyl4MmC0
>>339
アイメイクは軽めに仕上げるのが主流なのにマスカラは黒一色しかない所多いよね、茶色あってもお湯落ちタイプばかりでWPは更に少ない
0342春パス夏クリ
垢版 |
2018/05/03(木) 20:00:54.36ID:PFLyLLWs0
ディオールのヒートアップ買ってきたよ
どの色も捨て色なく使えそうだし夏らしい、オレンジが特に可愛い
程よいパール感で濁りがなく春向けに感じた
ゴールドのラメが入ってていかにもなイエベ向けカラーという感じ
限定リップの549と合わせてもらったんだけどコーラルピンクでアイシャドウとの相性も良く顔色が明るくなったので一緒に買ってきた
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:53:32.26ID:ZR8HpZm20
GW中に会うのならもう試す時間がないので
手持ちのコスメを総動員して婚活メイクした方がいいと思う。
男性は保守的だから流行ってても太すぎる眉も赤すぎるリップも嫌い。
アイシャドウはいくら似合っててもパステルとかじゃなくて必ず一つは持ってそうなブラウン系で。
今から恋メイクに飛びついてマスカラがにじんでパンダ目になったり
食事したら婚活リップが汚い落ち方したり
ファンデ―ションが崩れたり色浮きしたり
そういう危険を考えると手持ちのよく知ってるコスメの方が安全。
髪も手入れしてツヤ出して爪もナチュラルな色を塗っておけばいい。
0344春ビビ
垢版 |
2018/05/03(木) 23:10:06.56ID:mXhrjfTI0
>>340
>>341
>虹彩よりラインが際立つ
似合わないのは自覚してたけどまさにそれが理由だね、わかって少しスッキリした
黒だといくら細くても浮いてて明らかになんか描いてる感すごい
マスカラのWPは昔マジョの限定を買い溜めしたのを未だに使っててフィルムだとラッシュニスタ茶かな
流行ってないけど少し束にしてボリュームを出すのが一番合う、色を黒にするとこれもギャルっぽくなる

最近買ったラメシャドウの中ではMACのダズルシャドウとシュウの単色ホワイトゴールドが良かったよ
合うのはゴールドラメなんだけど、ベースシャドウがイエロー系だとゴールドラメが目立ちにくいので
それ以外の色のラメが入ってるのが良かった
0347春セカンド夏
垢版 |
2018/05/03(木) 23:50:55.28ID:NkEPdra00
>>342
ヒートウェーブダメだった
つけたてはいいんだけど、時間が経つと色が濁るというか、下二色がくすんだように感じてしまう
秋の人向けという風に感じました
ちなみにプライマーはNARS使用

SUQQUの向陽葵はイエローが鮮やかに発色し、瞳が明るく見える
締めのカーキが重いかなと思ったけど、ラインで入れれば気にならない
左上ベースカラーも明るさを出してくれてよかった
0348347
垢版 |
2018/05/03(木) 23:56:53.51ID:NkEPdra00
ヒートウェーブじゃなくてヒートアップでした
0350春ビビ
垢版 |
2018/05/04(金) 00:40:31.32ID:RMpUKASK0
>>346
ありがとう!BE36珍しくピンク味が無くても似合うベージュだったからショック
まとめ買いしとかなきゃ
0351四分割春
垢版 |
2018/05/04(金) 03:33:42.61ID:+6YECvLw0
ONE by KOSEの井川さんのアイメイクとリップが気になったので問い合わせしたら全メイクデータを教えてくれて、アイシャドウとリップ買ってきました!

エスプリーク ルージュグラッセ BE803

エスプリーク セレクト アイカラー BE314・BR302

アイシャドウ2色の組み合わせはすごく使いやすくてキラキラ具合も思ったより激しくなくて日常使いにちょうどよかった。
リップはベージュ品番だけど、完全にピンクだった。でも、素の唇の色がもともと綺麗なひとっぽいような仕上がりでこれも気に入りました。
0352
垢版 |
2018/05/04(金) 04:29:10.97ID:wDvvv0Zv0
二、三週くらい回ってまたスキモデに落ち着いてしまった
暖かくなってきたからオレンジとか使いたくなって使うんだけど、スキモデ01の仕上がりには敵わない

いわゆる化粧が映えるタイプだと思うんだけど、自分の中での鉄板が決まってて全然化粧で遊べない
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:19:15.38ID:CHRZEhdo0
>>351
あの井川遥全然よくない。
アサヒのサプリの井川遥の方が素敵だからアサヒにもなんの化粧品使ってるか問い合わせして来てよ。
よろ〜
0355
垢版 |
2018/05/04(金) 17:33:29.37ID:p6TP7f6X0
ディオールのクールダウンの見た目が好きすぎて買ってしまったけどどうしても使いこなせない
右下だけなら締め色として少しずつボカしてゴールドラメと組み合わせたらなんとかいける
ブルー系のパレットに憧れるけど毎度撃沈してる気がするわ
春の人でこれならいけるというブルー系シャドウあったら知りたい
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:42:07.99ID:bz4XTq8y0
>>355
この前エクセルで出てたスキニーリッチシャドウの限定の青ならイエベにもいけると思うけど
あれはほんのりしかのらないしだし緑寄りだしなあ
私も青は殴られた跡感が強いので眺めて満足するようにしてる
0357
垢版 |
2018/05/04(金) 18:45:21.64ID:oIBThmDJ0
緑交じりの青を目尻にアイライナーっぽく使うのが精一杯かなあ
0358春ビビ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:14:06.19ID:evQK+SMc0
>>355
自分は青は青でも緑混じりの明るい色しか無理だな
それも全体にぼかすとやばいからライン状にはっきり引いて別のグリーンシャドウにグラデしてる
持ってるのだと違和感それほどなく使えるのはカラーポップのIBIZAだけどやっぱりブルー系は苦手だ

355さんがビビ寄りかパス寄りかわからないけど、パスの方なら淡い水色とか似合いそうでいいな
透けるミント系の青とか…
0359春ビビ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:16:40.95ID:evQK+SMc0
あっごめんパレットで探してるんだった…
0360春パス夏クリ
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:33.70ID:qx6ASa0w0
奥二重なんだけどブラウンシャドウの使い方迷ってる
塗れば塗るほど目がくすむ
0363
垢版 |
2018/05/05(土) 00:00:37.90ID:OuKMxNlP0
トゥヴェールのクリーミーファンデの一番明るい色がすごくよかった!!
こんなに透明感のある透き通ったような仕上がりになったの初めて…ミネラルファンデだから肌負担少ないし、ミネラルファンデにいいイメージなかったけど(仕上がりや持ちの面で)仕上がりや崩れ方もその辺のデパコスより綺麗だし、セットで買った粉も艶が損なわれなくていい
あまりに感動したので書いておきます
0364春ビビ
垢版 |
2018/05/05(土) 01:48:53.66ID:Q52Rh83A0
>>360
締め色塗らないでみては?
一重だけれど締め色は似合う色かなり限られてるから
淡い色と中間色だけ塗ってアイラインでアクセントつけるほうが決まる場合が多い
0365春パス
垢版 |
2018/05/05(土) 02:09:44.52ID:XhrC10q60
>>360

私も奥二重だから縦割りにしてる
アイホールに1番明るい色、二重幅に2番目に明るい色(淡いクリーム色やオレンジ、ピンクなど)、ブラウンは目尻から目の真ん中ぐらいまでにぼかしながらで出来るだけ二重幅全体にはぬらないようにしてるよ
0366春パス
垢版 |
2018/05/05(土) 04:16:25.90ID:PJJgL6zI0
睫毛が濃くて長いからか、下手にマスカラ付けるより睫毛上げただけの方が似合う気がする
ただそうすると遠目の顔がうっすいんだよな
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:25:54.78ID:fWNr2tlo0
>>366
こんなんつける意味あんのかよと一瞬思うくらい繊細なつけまつげとかどうだろう
0368春パス夏クリ
垢版 |
2018/05/05(土) 05:26:37.26ID:qW4l79UI0
360です
みなさんアドバイスありがとうございます
これ以上はスレチになりそうなので黙ります
0369
垢版 |
2018/05/05(土) 09:48:55.75ID:leAVDgEq0
なち
0370
垢版 |
2018/05/05(土) 09:51:20.37ID:leAVDgEq0
申し訳ない変な所で送信してしまった
前スレでナチュラグラッセ メイクアップ クリーム日焼け止めみたいになってだめだったと書いたんだけども、上からプードルとかコスデコとかフェイスパウダー付けたらいい感じのツヤ肌になって使えそう
結構潤うからパウダーと相性良いのかも知れない
持て余してしまってる方の参考になれば
0371春夏
垢版 |
2018/05/05(土) 11:50:15.55ID:3M0T8yVB0
パウダー付けないと潤いすぎるというよりテカるから付けない選択肢があったほうが驚き
さり気無くアラが隠れる
0373
垢版 |
2018/05/06(日) 01:45:23.89ID:/zwCDE2s0
キャンメのクリームハイライター ルミナスベージュ
指でトントン置くとサラッとしてるのにナチュラルなツヤでいい
肌に元気があるように見える
0374春ブラ
垢版 |
2018/05/06(日) 16:32:29.10ID:bqfbLTnY0
ケサランパサランのコンシーラーツヤ肌に馴染んで透明感がある、青グマ隠すのにいい
コンシーラーはザセムとかスポーツカバーとか色々試して使ってたんだけどどうも質感がマットで付けた所だけ浮いてた
0375
垢版 |
2018/05/06(日) 23:02:10.54ID:NCz5Uibg0
5色入るパレットを2つ買って、オータム色オンリーのリップパレットを作ってみた

(1)レブロンのアドアー、同アラビカ、同ラムレーズン、
NARSデボラ、エルシアBR340
(2)MACトースト&バター、3CE#116、メイベリンD15
マリークヮントB-02コーヒーグラウンズ、メディアOR-10

全部ブラウンだけど(1)は赤み寄り、(2)は黄み寄りで何となく分けてみた
眺めてるだけで幸せでニヤニヤしてしまうw
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:38:57.43ID:GprIsu8u0
え?今からの季節に使うつもりなの?
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:48:58.11ID:GYEwe8Re0
スルー検定だよ

本当に化粧してる人なら季節秋の人が秋色パレット作ったってアイメイクで
どうとでも夏感出せるの知ってるのに、PCも入れられないド素人のアレだよ
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:48:43.96ID:GE+/1xw50
ああなるほど
秋をパーソナルカラーの秋じゃなくて、季節の秋って思ってたって事か
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:16:16.21ID:0jblRFNf0
ピンクはコーラルだろうがサーモンだろうが似合わず
オレンジも彩度高いと浮きまくり
グロスも苦手なオータムとしては春夏リップは本当に迷う
オレンジブラウンかゴールドパール入りで何とかするか…
0383
垢版 |
2018/05/07(月) 07:26:16.34ID:Y0r9q+h40
最近名前欄名無しのおかしい人多すぎ
まとめてNGにしたいけど季節書くの忘れてるだけの人もいるし
>>1読んで欲しい
0385秋冬
垢版 |
2018/05/07(月) 13:59:27.72ID:Mztpd+ob0
>>375

自作リップパレットいいね
1本で決まるのはグレイシィの廃番になったブラウンくらいで、あとは何色か混ぜないとしっくりこないから毎日必ず二色は重ねてるし、自分もリップパレット作った方が早い気がしてきた
0386
垢版 |
2018/05/07(月) 14:29:34.45ID:lImla4So0
rmkのアプリコットフラッシュを絶賛持て余し中
ルージュだったら上にグロス塗ってなんとかできるけど、グロスだからなぁ
ケイトの今度廃盤になるとレスのあったルージュのオレンジや、ちふれの421みたいなナポリタン食べました感が出るとは思わなかった
0391375秋
垢版 |
2018/05/07(月) 19:39:32.53ID:C4DSSo6m0
>>387
形はこれに近い、もう一回り大きくて全体が黒
ttps://hands.net/goods/4979231600135/

オータムにも使えそうな涼しげ色と言えば
ダイソーのキキララネイルのオーロラミントが彩度低めだし
ゴールドパール入りでなかなか良かった
と言いつつ一番気に入ってるのはネイルホリックBR319
指先にカレーがついてるみたいだけどw、手肌が綺麗に見える
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:14:55.86ID:z0+ixBhZ0
>>387
修羅の国の人乙
0393春冬
垢版 |
2018/05/08(火) 20:56:31.54ID:KkbhlP5u0
ここでオススメされてたダイソーのエスポルールの茶マスカラよかった
いい感じの赤茶のマスカラだけど私は黒目が暗いから裸眼だとまつ毛だけ浮いてる感じがしたから黒目の色によっては注意かも ピンクブラウンのカラコンしたらすごく馴染んで良かったよ
0394
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:00.06ID:9pjUUVOK0
資生堂ルージュルージュピコの初夏がめっちゃ良い。
ぱっと見ナポリタン食べました感が出るオレンジかと思ったけど、きつくないオレンジでシアーだからオータムにも合うと思う。
ルージュルージュピコは他にも2月限定のしょこらも気に入って使ってる。
0396秋冬
垢版 |
2018/05/09(水) 05:08:00.23ID:RSgy/CCK0
ピコの初夏は私は浮いてしまって単独使いは難しかった。色黒だからかな?
ピコしょこら重ねたら多少馴染んだからチェンジャーとセットで使っていく
0398秋冬
垢版 |
2018/05/09(水) 14:25:14.54ID:mHfY/rGO0
今更ながら白鳳堂のアイブロウパレットがアイシャドウでも優秀だった
地味色ばかりで心は華やがないがどの色も秋冬さんには外れないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況