X



トップページ化粧
1002コメント342KB
資生堂凋落の原因は? 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:42:26.56ID:RObKFgh00
シンボルマークの花椿そのまんまで
あっけなくポトポト落ちまくってるね
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:18:40.89ID:ls6hoFJW0
椿は頭ごとポロッと落ちるもんな
潔くていいんじゃない?
エッセンシャリストアイパレット買ったら瞼かぶれたわ
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:17.06ID:DJJW9msG0
UVホワイトも買いだめしておくか
あれも売れてないだろうにいつまでもあるよね
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:32:03.23ID:rjyct/110
ビバーチェ復活しないかな?
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:39:35.82ID:FNjD4kMB0
どんどん切られていく中なぜ売れなくて切られたものが復活すると思うのか…
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:09:13.35ID:FXsYEVpg0
今日メルカリでシティエッジが1200円で出てて買おうか迷った
ビバーチェも良かったけどあれは今高騰してるから手が出ない
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:33:06.32ID:BjxzvzJJ0
>>643
でもどういう訳だか忘れた頃に名称だけ復活するのはたまにあるよね
インテグレードとかピコとか
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 06:34:06.29ID:ghVVrRd10
久々にお店に行ったら店員さんからディシラの廃盤を今さら知ってショック
愛用者は少ないかもしれないけどあれの良さ知ったら他に移れないよ
なのに代替ブランドの提案もないなんて
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:18:36.90ID:o8MmXcuB0
プレイリスト新作出たばかりなのに切るとか、ほんと何考えてるのか理解不能だわ
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:25:48.28ID:UFhGBOlS0
渡辺薫が最近の資生堂は凄い!って褒めてたような
プロ受けは良かったんだろうか
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:38.37ID:P6Yx+UNY0
資生堂のチークは色持ち悪いからローラメルシエ買おうと思ったら全部品切
本当にダメだなこの会社
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:44:09.77ID:QGe1FhGo0
アヒリダも気づいたら終わってて
ヘアフォースリターン買えなくて残念…
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:09:43.62ID:i0ya1sb50
>>651
EXのメークオフクリームオイルと、プレドミナの美白美容液
両方すごく気に入ってただけに残念で。似たもの探せるかな…
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:26:41.97ID:3Qa+/L780
何であんなに長期間にわたる品切れが多いの?単純に疑問
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:10:38.28ID:+3GeGuCN0
品薄商法とか?
それか同じの作るより廃盤にした方がジプシーして色々買ってくれるからとか
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:07:11.28ID:lkECianr0
こんだけ何もかも品薄売り切れじゃ資生堂に見切りつけて他所のメーカーにジプシー始めるわ普通
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:27:42.78ID:3Rbphsjl0
昔の資生堂は客を大事にしてくれていたよね
大した金額買うわけじゃないけど、そういうのは感じていた
ありがたいと思ってた

けど今は自分たちの売りたい物をつくり、市場に出すだけで満足してる
はいどうぞーで終わり
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:53.63ID:aKmAUU7G0
クーポン貰ったけど使用条件がケチだし本当に欲しいものがない
ベースメイクは肌荒れるしポイントメイクは色だし悪い上に3時間で完璧に落ちる
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:41:41.23ID:NOWgMSXG0
>>656
だよね
欲しい時に買えないなんてただの機会ロスじゃん
手広くやる前に在庫を安定して欲しい
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:27:00.03ID:upSBCChz0
ビニールメイクアップとかいうシリーズもあっという間に消えそう
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:16:19.60ID:j2jxbYeB0
ビニールはアイスクリームパーラーと同じく期間限定だよ
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:07:39.43ID:v3WsUhvm0
短期間の限定ブランドじゃなく、長く愛されるブランドや売り方とか考えないのかね。
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:30:50.64ID:Ef6x7L7N0
数年でリブランドし続けるスタイルも無しじゃないんだろうけど
資生堂ほどきちんと歴史積んでる会社でやっても効果無いどころか逆効果だと思う
看板がコロコロ変わる老舗とか胡散臭いわ
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:04.90ID:3tDwmYNL0
品薄なのは、欠品10000個よりも売れ残り1個の方が
業務評価が下がるからです。
需要予測は精度よく当たっていますが、売れ残りを
極端に嫌うのでこのようなことになっています。
お客さんよりも自分の評価を重視しているのです。
ポスメは、当社では若い人が頑張っていますよ〜!
という宣伝です。
そんな会社ですよ、、、。
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:09:14.50ID:WhDrsMJW0
>>667
あれこれブランド切りまくって歌舞伎界から苦言を呈されたら手のひら返し
歴史も文化も理解してない売り上げ至上主義の外資あがりなんか持ってくるからこうなるんだよ
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:36:22.57ID:uYL8evQO0
ポスメはまだ中身の色が見えた方が良かったんじゃない?
テスターもないしイラストだけで買ってくれって方が難しいよね
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:41:26.11ID:cTKQXZD20
>>667
昔の商品も継続して売っているところが老舗企業の良かった部分なのに…
家の父が長年愛用していた不老林の一番高いやつももう買えなくて困ってます
まぁ育毛剤なんて気休めでしょうがそれでもいいんです、日常の中で長年愛用することに意味があるんです

今の社長さんは正直資生堂の商品なんてどうでもいいと思っているのは外部にもよく伝わってきますよ、ええ
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:00:36.99ID:Sfp5+uqMO
ちょ、プレイリストまじなの?
雑誌で11月上旬に新色発売の情報載ってたんだけど
馬鹿かよ
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:25:28.55ID:SO/qKggp0
資生堂は焼き畑農業的な方向に一直線に突き進んでるからもう買う物ないな
新しい物作っては焼き捨ててっての延々繰り返してる

昔「廃番した口紅も1本からお作りします」って美容雑誌でアピールしてたけど今はそれもやってないのかな
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:56.73ID:G6ztNN5b0
かつて日本に存在した化粧品会社、もしくはかつて日本資本だった化粧品会社ってなるのも時間の問題かな
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:42:26.41ID:LIB1LZzV0
社内でも、この会社には先が無いと思っている
社員が多いですよ。
経営はコンサルに丸投げ、研究所は保身に懸命。
カネ、カネ、カネの拝金主義でこれまで積み上げ
た文化活動も切り捨てですからね。
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:01:53.15ID:d4z4f3Wk0
うちの母が基礎もメイクものも資生堂の商品ばっかり使ってるから、もし廃盤リストに入ったりしたら困るわ
年齢的に変化を嫌がると言うか、ジプシーなんか面倒でやってらんないって考えを持ってるので…

これまでの廃盤シリーズ見てると、単価の高い安いだったり、若年向き・高年齢向き、歴史有るシリーズか否かは関係無さそうだよね

化粧品は肌に合うものを見付けるだけでも大変なのだから、そんな簡単に廃盤させたり、リニューアル(と言う名の改悪)なんてしないで欲しいよ
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:13:26.47ID:LIB1LZzV0
国内は市場と見ていませんよ。
中国やクロスボーダーでCPBなどのプレステージ
さえ売れればいいと思ってますから。
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:35:45.60ID:YafjgHhu0
コーセーも変にブランド作って昔からあるの潰してばっかりだし安定を求めるならカネボウか無印かねぇ
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:26.64ID:iK8REmX50
無印ってここ5年内にファンデのレフィルの規格2回も変えてなかった?

かといって中韓に媚びて日本人の需要を無視しておっさん共がキモいキャッチコピーで売り出す資生堂も無理だけど
インテのCMマジでイミフでワロタ
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:00:19.32ID:ZcpK4Lli0
レフィル規格の変更だけなら処方さえ変わらなければ案外気にならないけどね
『同じもの』を作り続けてくれている安心感って大事だよね
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:13:10.35ID:9WZvqbki0
>>681
ファンデそんなに規格変えてるとは知らなかった
スキンケアは変えてないイメージだけどそうでもないのか
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:45:18.95ID:Sfp5+uqMO
コーセーそんなことしてるっけ?
少なくとも資生堂と並ぶような迷走の仕方はしてないでしょ

というか資生堂と並べられるほど
古参潰し&新ブランドも作っては潰しで定着しない悲惨なメーカーが
そもそも無いよね多分

コーセーは倖田來未やBoA使ってた頃よりイメージ的にも盛り返した感あるし
流行意識しつつ使いやすいアイテムをきっちり作ってると思う
カネボウ(花王)もケイトは私生活はどうあれ見た目はしっくり来る黒木が長くつとめ
ソフィーナもダサいと言われつつ使いやすさ重視の見たままアイシャドウが好評
おば様イメージ強かったそれを美容雑誌表紙飾りまくりの石原さとみで若年層に広めたり
それぞれ色々真面目にやってる印象だよ

韓流アイドル起用とか歌舞伎役者を巻き込んだ騒動起こすとか
代替品とか知らんけど昔からある商品バンバン廃盤とか
新ブランドや各媒体で紹介された注目の商品を一年したかしないかでバンバン廃盤とか
やらかしのパレードやってんの資生堂くらいでしょ
もうふざけてるようにしか見えない
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:09:31.35ID:SkDZ0o/dO
日経トレンディーでコーセーは社名隠したデパコスの売り上げが良くて
今年はヴィセのリップが化粧品業界で一番売れたって記事あったし、コーセーは絶好調でしょ
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:17:59.68ID:J5NZHA7U0
ここ数年、コーセーは絶好調だし安定してるよね
コスデコのアイグロウジェムを始めとして人気だし、ヴィセもあの価格帯の中では1番人気あるんじゃない?
イメガ選びも堅実でCMでやらかすとかもないしね
コーセー系列のアルビオンも安定した人気ある
0688メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:10:59.62ID:CL5sj//n0
コーセー、DSの中高年向けは、作っては潰し、作っては潰し。
そしてセルフの安物スキンケアは長年放置。
高級品は好調。
意外と変な会社。
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:36:18.84ID:AzuGumla0
とはいえデパート化粧品売り場のメーカー別売上だと資生堂がまだ一番なんだよね
クレド単体でも一番
まぁ中国人の影響もあるけど
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:49:32.55ID:mdvL+vm/0
資生堂の場合ファンデの色出しからして中韓に媚びまくってるからなー
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:13.94ID:CrPEdIRf0
>>685
社名隠したデパコスってなんだろう?
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:16:02.08ID:jHtw9KJa0
ケイトのポイントメイク色出し、派手なのばっかりだもんなぁ
そりゃスモーキーなつけやすい色で揃えてるヴィセが伸びるの分かるわ
マキアージュも口紅の色が明るすぎる
あんな明るい色どこにつけてけというのか
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:42:32.14ID:XpNzddx10
ジルとかアディクションとかコーセー系列のデパコスって発色も持ちも悪い品質プチプラレベルなイメージだけど
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:11:28.40ID:Y7OOlyV90
>>683
無印って数年前までshiroの会社が作ってて今は別の会社が作ってるんじゃなかったっけ?
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:25:30.14ID:yCjJuNIJ0
確かにアディクションはケースがちゃちい気がするな
廃盤前の資生堂メーキャップの花椿マークブラックパケは作りが良くてシックで好きだった
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:03:46.39ID:heeAz3Kl0
他のブランドをけなしても資生堂がゴミなのは変わらない
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:37:42.86ID:QASfkDBS0
まあでもちゃんと1週間試せるトライアル出してるのは偉い
エリクシールルフレ?もちゃんとトライアル出してたし
サンプルばら撒きはあんまりしない方向にしたのかな
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:33:50.96ID:BlHYkCmY0
特亜がカウンターで列なしてるから
サンプル客にまで手が回らないんだろうと思う

マキアージュはいつまであんな下品な容器なんだろうとイラついていたから
チャイナ受け狙いと言われたら納得だし
当面買うことないだろうなって思う
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:42.86ID:pc4HRlf+0
ポスメといいプレイリストといいターゲット層と実際の売り出し方が噛み合ってないなとは思ってた
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:37.76ID:u3Q49xTW0
>>676
社員さんは逃げる準備しておいたほうが良いんじゃないですか
こんな調子じゃ会社もう長くないでしょ
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:06:36.36ID:WSNTAef8O
>>705
ポスメなんか若い子が買う訳がないのにね
使い切りタイプのパウチに入ったマルチカラーが6パウチで324円
その値段ならセザンヌのチークやドラストで色付きリップがもっと安く買える

100均でコスメ買ってるJKもいるだろうし、バイトして金持ってるJKですらスルーする事を資生堂は本当に分からなかったのかな
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:29:33.76ID:FOwXJR+20
人気商品の生産はわざと減らして国内の需要はどうでも良いなんてね
違う国の会社になる日もそう遠くないなこれは
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:21:41.38ID:sj5WviEl0
こんな状態って今まで売上は良いんだから、株主は文句言わないよ
最近は品切れで売上落ちてきてるから次は分からんけど
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:05.35ID:hGoMAWXg0
ワタシプラス3000円で1000円引きクーポンなんて何か買わないと損!AGかボディーソープでもいいから何か・・・と思って
日を変えて何回かみてるけどほしいものが全く無い!ローラメルシェは売り切れだし
まさか資生堂がこんなになるなんて10年前なら思いもしなかったわ
コーセーとかは昔と印象真逆なのに
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:29.93ID:1SuJn/k90
こういう買わせる為の値引きにホイホイ釣られる程度のおつむなら今の資生堂とお似合いなのに残念だね
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:51:09.32ID:jEiyJKbu0
>>706
優秀な若手は会社の制度を利用してMBA取りに行ってます。
修了したら退職するって言ってますわ。
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:40:36.85ID:Wl0f3jq10
>>714
何か心当たりでも?
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:54:40.75ID:eVdgqPHH0
前から思ってたけど中の人気取りみたいなの浮いてるしペラペラ喋りすぎだよね
コンプライアンスどうなってんの
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:59:38.50ID:1p6QBbh10
研究所の社員が作ったツイ垢は停止させたくせに
5chへの書き込みはスルーなのは
社員もここ見てるからだと思ってる
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:08:01.35ID:GeGeh2ki0
さすがにここの書き込みを個人特定するのは難しいのでは?
社員全員のスマホのキャリアやPCの回線を把握してるとは思えないし
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:49:01.01ID:J6+hFENc0
本当に特定したきゃ5ちゃんの書き込み情報パカって
その書き込み時間にこのIP割り振られてた契約者教えろってプロバイダに開示裁判するようだけどまあこの程度の内容じゃ金の無駄だろうね
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:22:19.32ID:KjdrkUtW0
ヨーカ堂では12日までカウンセリング化粧品がポイント10倍から15倍
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:56:10.88ID:ImBHVzxN0
長く愛用されるロングセラーがあることの矜持
よりも
限定品薄商法で一時的にブームを作って最先端気取り

…本当に残念だわ
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:57.55ID:qBDqK2fw0
ロングセラーって言っても売れてればいいけど
売れてないロングセラーばっかり
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:00:19.77ID:7D9uXGai0
>>727
株価は滅茶苦茶良いよ
今年はここ20年で資生堂歴代最高の株価叩き出してる
国外需要も高いから業績も良いんだろうね

国内で欠品中の資生堂の商品や資生堂系の外資の限定コスメなんかも
海外のコスメサイトなら在庫が潤沢にあるから自分はそっちでゆっくり買ってるし

https://www.google.com/search?q=%E8%B3%87%E7%94%9F%E5%A0%82+%E6%A0%AA%E4%BE%A1&;oq=%E8%B3%87%E7%94%9F%E5%A0%82%E3%80%80%E6%A0%AA%E4%BE%A1&aqs=chrome..69i57j0l5.7624j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:15:32.89ID:/W2JroxN0
儲けたい株主達の機嫌取りばかりして本来のターゲットを無視して動けば売上は良くてもユーザーは自然と離れていくのに

それを目に見える形でやらかしたのが舞台用化粧品の廃盤騒動だよね
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:53:21.16ID:SwlwUb7VO
>>728
なるほど
ワタシプラスも品切ればかりだけど
国内は在庫処分の市場としてしか見てないのね
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:43:33.65ID:H4KfsmzS0
>>731
そこまで無下にはしてないんじゃないかな?
輸出品として海外需要があるなら日本に取っても良いことだと思うよ
お金持ってる国の人から外貨巻き上げるのは商売の基本だからさ
今は中国が勢いあるからそっちから金引っ張るのは当たり前
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:49:24.45ID:H4KfsmzS0
あと海外での定価は結構高い
日本国内の顧客には価格面でちゃんと優遇してると思うよ
だから支那人がわざわざ日本に仕入れに来るんだろうけど
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:05:03.68ID:De3EQGbz0
>>733
海外での値段高くなることが
別に国内を優遇にはならんだろ
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:10:44.50ID:wEi7oOTSO
>>733
関税あるから当たり前じゃん
そんな事言い出したらシャネルも本国のフランスで買ったらかなり安いし
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:00:55.60ID:94X2bN5B0
価格面で優遇笑
中の人ちょくちょく書き込んでるみたいだけど頭悪いのかしらね
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:57:28.33ID:08Jdjqri0
この人>>505参照すると工場長の風体以外に人格についてもわざわざ書いてたから
中は中でも上司と会社に不満のある製造部門の末端寄りの人だろうと思ってたわ
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:01:08.91ID:j3T0oMJo0
>>733
海外旅行した事ない人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況