X



トップページ化粧
1002コメント403KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:00:38.32ID:EzyPzX0f0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1518161894/
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:11:49.85ID:5u6GZzPo0
アクネスのティントミルクって崩れにくい化粧スレか汗かきスレでよく名前上がってた気がする、
値段のわりに評判良いからいつか試してみたいけど実物見たいのに店頭に置いてある店少ないんだよねあれ

ヴィセのラスティングUVベースは保湿寄りでSPF50なのは良いんだけど、
ピンク色に加えて艶肌流行り始めの頃に出たせいでラメパールが邪魔になるのだけが残念
ただ保湿グリフリに変える前は冬でもファンデがネトネトになるから捨てる寸前だったのが一転使い切れそうなのが嘘みたいだ
似た使い心地と価格帯でシリコンポリマー感少ない保湿力高いベージュの崩れにくい下地必死に探してるからこの流れ凄く参考になるし有り難いです
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:28:31.96ID:YMxM1I8m0
アクネスティントミルク懐かしい
10年ちょっと前下地としてよく使ってたけど崩れにくくて好きだった
あの頃は@でも上位でわりとどこのドラッグストアでも買えてたけど今そういえば全然見ないね
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 03:12:17.96ID:9vtdgAq40
オイル使ってて乾燥する人はまだ化粧水が肌に残ってる間に肌に馴染ませてる?
私はちふれノンアルとオイル使ってるけど、オイル最後にクリームの感覚で蓋にすると逆に乾燥したよ
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:34:13.36ID:sI+tgrQa0
>>550
化粧水前に使ってますか?
昨日口周りだけ最後にホホバ塗ったら一時間後には乾燥してた
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:02:20.53ID:3Uf4ETVA0
>>547
グリフリのニキビの薬って何使ってますか?
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:13:42.39ID:UcPKjIs60
>>546
DHCのサンカットQ10 EX ミルク(SPF50+、PA++++)はどうですか?
〜グリセリル系は成分リストの下の方に入ってますが、グリセリンは入ってないです
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:06:10.82ID:0ORxr0LR0
やたらとDHC 推しの人いるけどDHCだけはあり得ないわ
今だにあんな会社の商品使っている人いるんだね
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:14:54.94ID:/uZnkFTQ0
>>554
なんで?
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:20:40.24ID:e1bOARM10
最近DHCの社長だか会長だかの発言が過激だから左巻きや在日界隈で嫌われてるみたいよ
まあ正論なんだけどw
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:41:47.17ID:RjSGTack0
社長の思想とかはどうでもいいけど
DHCはパッケージにもHPにも全成分載ってないのが多くて
それだけで使う気がしない
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:39:56.65ID:/uZnkFTQ0
薬用ティントミルク塗って化粧すると崩れなくて感動しました。
日焼け止め効果はあるのかな?
あるのなら最高これ
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:59:42.99ID:aiYxPe/E0
イオナヴィーの顔体用日焼け止めジェルがグリフリで使い心地がよかった
SPF50+ PA++++
サンプルで二回使ったけど、つっぱらなくて不快感がない
化粧感は皆無だけど、潤って毛穴が目立たなくなって艶が出て、肌の質が良くなったように見える
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:16:39.86ID:ymLP+5z00
薬用ティントミルクはSPF50+/PA++だってお

イオナってオリジナル以外に姉妹ブランド?がいっぱいあって混乱する
RとかFとかヴィーとかサロン仕様とか
0566メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:23:15.84ID:Xq/6ePJN0
DHCって聞いただけで火病起こすようになったのかw
UVとリップ系はいいよ他はいまいち
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:40:31.15ID:etwHlZ3q0
江原道のウォーターUVジェルがグリフリで化粧下地としても優秀でオススメです
色は付かないけど、ちょっとトーンアップする
ちなみにジェルってなってるけど使い心地は完全にクリームです
成分的には紫外線吸収剤オンリーなのに最高値のSPF50 PA++++ 肌がそんなに弱い方じゃないし安心のために紫外線吸収剤はいっててもいいところだけど、吸収剤オンリーだから敏感肌の人も使えそう
江原道って韓国の会社かもって噂あるから、使い終わったらこのスレ見てオレゾにしようかと思ってたら廃盤らしいから、お気に入り書き込んでおく
ちなみに噂はあるけどメイドインジャパンです
どなたかの参考になれば
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:04:25.90ID:xJAxkkMZ0
紫外線吸収剤オンリーじゃなくてフリーだよね ?
良い情報をありがとう!気になる!
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:28.40ID:ogLjYEB/0
>>569
その言い方もどうなんだろ
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:48.24ID:x/qtpptj0
>>568
>>567ですが、間違ってました!
吸収剤オンリーではなく、フリーです!
散乱剤のみなので肌に優しいと言いたかったのです
ご指摘ありがとうございます
混乱させてしまいすみません

テカりづらいし、皮膚が持っていかれるような乾燥もないし皮膜感も軽めでオススメです
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:50.65ID:acXFm7lj0
DHC今まで使ってて、アネッサより焼けないし荒れないから好きだったけど社長の思想の件は引っかかってる
ただ商品の使い心地はいい、グリセリンで赤黒くなる私でも平気
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:57:07.75ID:qPVdRedM0
その価格帯なら焼けにくいらしいとDHC紹介しなくて良かった
さすがにこれ>>570
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:18:55.30ID:n7chm4Eu0
化粧水、乳液、クリームでも皮剥け治まらないのでセラミドをプラスしようと思うんですがオススメあったら教えてください

ちなみにスキンケアはちふれで揃えてます‥
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:01:36.39ID:hPrB4Bal0
DHCは思想云々は知らんけど定期的に意識高い系の肌への優しさ売りにしてる割には粗悪な原料使ってるって暴露やネガキャンされてるのが何だかなあ

プロハーブの化粧水ヤフショでいくつか見てたらリニューアル前の商品自体がまだ残ってるのか成分表記が旧版のままなだけなのか
公式サイトと違ってグリセリン書かれてるやつも引っかかるんだね
公式系列で買った方が良さそう
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:32.90ID:Pw1cy5nU0
グリフリ挑戦したいけど、化粧水だけだったら効果でないかな
今が拭き取り→化粧水→美容液→乳液で、すべてグリセリン入り
化粧水以外は同じブランドなので、化粧水だけグリフリにしようと思うけどそれでも多少はちがうかな?
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:56:55.28ID:V0EVdjMm0
個人的な実感だけど肌に最初に触れるものをグリフリにしたほうが効果は感じる
この場合洗顔、拭き取りの次に化粧水かな
でもとりあえず安い化粧水で試してみれば?
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:25:53.32ID:kyDFM4K10
>>561さんが書き込んだイオナヴィーの日焼け止めジェル、気になって調べてみたら中々良さそうなんだけど通販もないし実店舗での取扱いも不明だしでどうやって入手したらいいんだ…
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:02:38.78ID:KNAB/+PG0
テンプレによるとセザンヌのウルトラフィットベース01(ライトブルー)がグリセリンフリーみたいだけど02(ライトピーチ)もそうだった
グリセリン入ってる00はすぐテカったのにツヤ仕上がりを謳ってるこっちはそんなにテカらないから不思議に思ってたんだよね
グリフリ始めて以来乾燥気味の頰周辺の下地にしてる
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:21:16.26ID:zEKYWngb0
数日前に上がってたリーフアンドボタニクスのクレンジングクリーム買ってみたんだけど良かった!
日焼け止めとファンデとパウダーくらいのメイクなら普通に落ちるし乾燥しないし教えてくれた人に感謝。
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:08:15.46ID:MVDlPeJw0
>>574
スレ5個しかないんだからセラミドでレス検索かけて自分で調べたらいいじゃん
クレクレにも程がある
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:32:08.83ID:SdeKnzy40
>>579
へー!興味深いね
同じ製品の色違いでグリセリン有る無し、しかもある方はすぐテカると使用感も異なるとは…!
と思ってテンプレみたらそういうの結構あるんだね、見落としてた
情報ありがとう
テンプレしっかり読まねばだね
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:38:24.21ID:84nytgD+0
誰か探してたとおもうんだけど
ビオレUVのオイルコントロールベースUVという商品がSPF50でPA++++
ベージュ色ついててグリフリです
でも結構乾燥する気がする
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:11.74ID:Mp04Lntk0
松山油脂のアミノ酸の方が売ってない
肌をうるおすの方はグリセリン入ってるし…
仕方ない、ちふれにしてみるか
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:49:35.85ID:uDK181960
DHCで気になる商品あったけど
HPにもパケにも成分書いてくれてなくて
グリセリン入ってるかどうかだけ問い合わせしたけど
教えてくれなかった
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:08:05.68ID:V0EVdjMm0
>>586
色がベージュだったのは知らなかったので書いてみました
散々既出のものなんかかいてごめんなさい
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:23:16.25ID:967MBgw60
ここ毛穴スレからの派生だから一時期プチ祭りになってた肌を潤す〜のさっぱり化粧水で毛穴小さくなった経験者もいそうだねw
今思うとグリセリン入りだけど同価格帯の中ではかなり配合量少ないんだろうな

ルアンプリュスの皮脂崩れ防止下地、表明無理やりサラサラにする系ではないんだけどインナードライだと乾燥で肌痛くなっちゃってダメだった
たぶんヒロインメイクの類似商品の流用っぽい使用感だった
水分量少ない人以外には良いと思う
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:40:02.22ID:e7fxQcLk0
ボディショップのクレンジングバターってグリフリでいいですか?成分は見たんだけど確信持てなくて
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:17:32.84ID:abY5gSKZ0
>>578
書き込んだ本人だけど、通販するつもりでいたわ
サンプルどこでもらったか思い出せない

ちなみに匂いは、ハーブの爽やかな香りをイメージしてたけどそうでもなかった
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:19:36.79ID:KZyytnls0
ココカラファイン系列で売ってるディアパーフェクトのプレミアムUVミルク、
クリーム状の割にテカらなくていいなと何となく使ってたんだけど、成分見たらグリセリン入ってなかった
ミルク(紫外線吸収剤なし)の他にジェル(紫外線吸収剤あり)もあるんだけど、そっちもグリフリっぽい
0597メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:44.05ID:5vwx+ISq0
オイリースレとかで話題だったインテグレートのフラットスキンメーカー
グリセリンは成分の2番目だけど全然テカらず赤黒さも出なかった
アミノ酸浸透水、ハーバースクワラン、これ、セザンヌ皮脂テカリ防止下地の順
やっぱり最初に肌に付ける物をグリフリにするのが一番いいのかもしんない
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:26:55.23ID:oifEvTuR0
パック化粧水乳液クリーム全部一気にグリフリにすると、肌質変わるのも早いけど
インナードライは乾燥に対処するのが後手後手になって辛いとこがあったな
まず化粧水だけ変えてみてゆっくり改善するのもありだったなと今は思う
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 05:26:41.27ID:yndO8QZC0
買いやすい商品だとポンズのジャータイプのクリームクレンジングシリーズが何気に全種グリフリだよ
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:32:37.78ID:eitp4/If0
グリフリっていうより脱クレンジングなのかもしれないけど昼間の化粧を石鹸で落とせるグリフリにしたら肌の調子が一気によくなった
ちふれ化粧水を使ってて乾燥が気になってたけど脱クレンジングしてからそれも気にならなくなったので単純に洗いすぎだったみたい
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:33:14.36ID:Jebj4wA+0
グリフリ始めてずっと洗顔料がなかなか合う物がなくて、蜂乳はピリピリするし、カウの泡洗顔料は泡にコシがないし、なんか洗った気がしなくて仕方無くグリ入り使ってたけど、やっとグリフリでいいのが見つかった。
ファンケルのホワイト洗顔パウダー。
もこもこの泡が立つし、洗い上がりもサッパリなのに乾燥しなかった。
化粧水の馴染みも良くてホントおすすめ。
ネットか直営店でしか買えないのが面倒だし8月までの限定販売で、無くなり次第販売終了みたいだけど、未開封なら3年持つらしいので、ストック買っておこうと思う。
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:34:14.09ID:BceyM5Qn0
NOVの化粧下地はグリフリ(〜グリセリルはある)なんだね
買ったのグリフリ知る前だったけど、これ塗ると夕方になっても顔色くすまなくて感動した
イエロー以外は石鹸で落とせるし

アルージェの日焼け止めを重ね塗りするようになってからまた顔色くすんで困ってたけど、このスレ読んで日焼け止めのグリセリンが原因かもと思ってるところ
NOVのUVミルクもグリフリだから買ってみようかな
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:33:52.82ID:UlkP8rJT0
>>602
合わない日焼け止め塗るとヒリヒリする敏感肌だけど、NOVのUVミルクは快適に使える
ベタベタしないしオススメ
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:40:53.50ID:mkJ1zVpW0
>>602
そうだったんだ
グリフリ知る前にノブの下地買いかけたけどカバー力が心配でグリ入りのBB買ったばかり…
なくなったら黄色買おう!
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:38:31.47ID:38/t3Iip0
ちふれノンアルが終わって化粧水悩んでた者だけど、アミノ酸浸透水買った!
まだ2日しか使ってないけど乾燥がかなり良くなった
乾燥でパリパリになることはなくなって、その後のちふれさっぱり乳液に何も足さなくて済むように
ただ毛穴は少々心配かなぁ

今は石鹸で落ちる顔用のグリフリ日焼け止め探してるけど
novが気になってるから試したいと思ってる
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:17:45.47ID:QBN6554+0
NOVのUVミルク、私は石鹸で落ちなかったよ。友達も使ってたけど落ちないって言ってた。まぁ上からファンデ塗っちゃうからだろうけど。
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:50:50.85ID:APzVV/co0
>>606
アミノ酸浸透水どばぁーっと出るから気をつけてね
シンプルで好きなんだけど何かがシミてダメだった
から次どうしようかなぁ…
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:23:20.34ID:kuwKDbDt0
NOVUVミルクだけだったらお湯で落ちるけど、上からパウダーした日は石鹸で落としてる


ちふれのノンアルコール化粧水、塗ったあと少しペタペタ感があるのに乾燥する
アミノ酸浸透水買ってみようかな
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:49:10.03ID:ib5smmUQ0
アミノ酸浸透水このへんには売ってなくて悲しい
ロフトにもなかったし
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:01:50.08ID:88EZlbt20
アミノ酸浸透水、Amazonだとグリセリン入ってるみたいだけど
みんなの言ってるアミノ酸浸透水とは違う…?
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:34:26.94ID:Jebj4wA+0
>>610
購入するだけならomni7でセブン受け取りにすれば送料無料で買えますよ。
>>611
3つ成分とあるから、他の商品の成分も載ってるだけでは?
現品にもグリセリンの表記はないし、公式にももちろん書いてないです。
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:38:56.40ID:88EZlbt20
>>612
>>613
ほんとだ!!成分三つに分かれてるのと、下に原材料・成分があるのを見落としてた!!
ありがとう、お騒がせしてすみませんです…!
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:50:21.98ID:s4aJRF7+0
>>613
オムニ7はロフトやヨーカドーのとかも買えるけど、
ロフトのは3,000円以上購入、
ヨーカドーのは300円以上購入しないとコンビニ受け取りできないよ
オムニのサイトで検索すると、
アミノ酸浸透水はロフト扱いで、
アミノ酸浸透ジェルとアミノ酸保湿ローションはヨーカドー扱い
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:59:58.19ID:1IdxMqUP0
蜂乳→アミノ酸浸透水→ちふれさっぱり乳液
メイクはインテグレートCCベース→NARSで全てグリフリなのにテカる。原因はグリセリンではないってことか…それか蜂乳で皮脂落としすぎか?グリフリの効果感じられない人もここにいます
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:04:42.07ID:eitp4/If0
皮脂落としすぎで補給しなさすぎだと思う
それだけだと乾燥しすぎて皮脂ががんばって出てるんじゃない?
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:13:13.17ID:Jebj4wA+0
>>616
今使用してるのは出先で買った物だけど、その前はomni7で商品代金だけで購入できたのに、送料、手数料が変更されたんですね。
教えて頂きありがとうございました。
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:26:32.18ID:SktG3q+G0
>>617
スキンケアにオイル挟んでみたら?
冬は馬油、それ以外はスクワランを風呂上がりに全身に塗ってるけどべとついてると感じたことないなぁ
特に夏場って日焼け止め落としに結構躍起になるから意外と脱脂しててオイル塗ってちょうどよいまである
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:43:45.71ID:866vpETH0
グリフリ以前に、CCやBBってテカりやすいから避けてるな〜

洗顔フォームを変えてみたら、顔の赤黒さが減った気がする。
テンプレのリストになかったけど、ミヨシ石鹸 無添加 素材こだわり 泡の洗顔せっけん 200ml、ヨーカドーで600円くらい。
香りも泡の濃密さもないけど、さっぱり洗えて気持ちいい。

同じミヨシ石鹸で 無添加泡の洗顔せっけん てのもあるみたい。
どちらも原材料は水、カリ石ケン素地のみ。
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:33:37.32ID:APzVV/co0
>>610
関東の人かな?
ナチュラルローソンでも売ってますよ
あとイオンやヨーカドーで見かけたような
0625588
垢版 |
2018/04/12(木) 22:55:42.86ID:pREle6wl0
>>624
表示指定成分以外は教えてくれないんだって
全部の原料が知りたいって言ってるんじゃあるまいに
グリセリンの有無ぐらい教えてくれてもと思った
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:01:18.62ID:Bge8n05w0
私もDHCのニキビ用美容液とかの成分が知りたくて
店舗で聞いたのに分からないって言われたわ
DHCのサイトにもわざわざ医薬部外品は全成分表示義務はありませんって載せてるし
例え義務が無いとしても問い合わせても教えてくれないって
化粧品会社としてどうかと思うんだけどね
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:07:48.14ID:ERmYxrow0
ちょっと不親切でやだな

>>626
化粧品って全成分表示になったよなと思ったら医薬部外品、なるほど
そうなんだ
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:13:59.31ID:QUdfzTct0
DHCは薬用クレンジングオイルの成分非表記・非公開が一番ギョッとした
誰が買うんだあんなのと思ったけど
ブランド名だけに釣られて買っちゃう層向けに売ってるんだろうなー
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:05:32.55ID:PQP0O6LP0
こうなってくると医薬部外品を理由に成分隠してる品物は買えないわー
隠れ蓑にしかみえない
医薬部外品だけど全成分表示してるのもあるっけ?
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:32:12.41ID:PQP0O6LP0
え!ググったら2008年から医薬部外品も全成分表示義務って…
でもDHCのサイトでは医薬部外品だから表示義務は無いって言い張ってる
なにこれどういうこと…
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:34.97ID:PQP0O6LP0
自己レス連投ごめんなさい

http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2016_41.html
 また、化粧品は全成分表示が義務付けられていますが、医薬部外品では全成分表示が義務とはなっていません。
ですが、2006年に定められた日本化粧品工業連合会の自主基準に従い全成分を表示しているものもみられます。

なるほど…
とはいえDHCは無いわ
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:31.17ID:qlFfd8A50
使うものだけの話題でよくない?
最近のDHCの話題…ちょっといやかも
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:13:17.30ID:85N3lH060
資生堂に問い合わせした時も、化粧品メーカー各社の中で1番態度が悪くて不親切だったなぁ

DHCは直営店で聞いたら、わざわざ資料を見ながら全成分をメモに書いてくれたよ
店員によるんだろうね
お問い合わせメールフォームからはどんな態度か知らないけど
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:14:23.76ID:v69rT6dn0
肌美和が良いと聞いて、セラミドリッチクリーム買った。今まで蓋はhabaスクワランだったけど、化粧すると皮むけが目立ってた。肌美和使うようになったらしっとりして皮むけ収まったよ。肌馴染みもよくて、肌がふっくらする。
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:01:13.23ID:unumfHcz0
日本盛化粧水→メラノCC(部分使い)→グリセリン入りアイクリーム(部分使い)→ラノリン+ムルムルバターで寝たら、表面はわりとさらっとしてるのに肌がやわらかい感じ
HABAスクワランを蓋にしてたときは口周りにちょっと乾燥感じてたけど、蓋をオイル系じゃなくてバター系にしたらそれがない
何より口周りにコメドがぷつぷつ出てたのが小さくなってる!
蓋で悩んでる方はバター系試してみるのも良いかも
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:41:40.62ID:pkfdVsuw0
>>563
ほんとだ
美肌マニア、グリセリンフリー の検索がなくなってる
ショック
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:59:54.75ID:orWkqycL0
>>980
>>2
グリセリンフリー検索の項目がなくなったので次スレ立て時に要検討

前はグリセリンフリーもあったし、なんならフリーワードでのNG検索もできなかったっけ?
いつの間にかすごく残念な仕様に変わってるね…
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:12:51.12ID:qW6Xo31l0
グリセリン業界から圧力がかかったとか

そんな業界があるのかは知らんけどw
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:22:26.31ID:A7ibT+ft0
美肌マニアすごく使いにくくなってるね。
問い合わせするところもない
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:43.38ID:aejbaIYj0
ほんとだなにこれ
情報更新されてなかったけど便利だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況