X



トップページ化粧
1002コメント326KB

顔に汗をかきやすい人のメイクスレ その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:32.97ID:xKBrqKiF0
顔に汗をかきまくってしまう体質の方がメイクについて相談・雑談するスレッドです

◆よく話題に上がる商品
【ファンデ】エスティローダー(ダブルウェア)、レブロン(カラーステイ)、セザンヌ(UV、EX、ウルトラカバー)
【お粉】舞妓はんのおしろい、チャコット、キャンメイク(マシュマロフィニッシュパウダー)
【下地】伊勢半(Kissマットシフォン)、ソフィーナ(プリマヴィスタ ロングキープベース)
【アイライナー】インテグレート(ジェルライナー)
【マスカラ】ファシオ、マジョリカマジョルカ
【その他】スーパーカント、デオナチュレ(ソフト、クリーム他)

◆前スレ
顔に汗をかきやすい人のメイクスレ その6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1494562066/

その他テンプレ(テクニック等)は>>2-3
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:43:07.98ID:Gi+unj4M0
>>204
横からごめん
ブラッシングって書いてるし髪の毛のことだね、勝手にメイクブラシと勘違いしてたww
トップとかちゃんと書いてるのに、このスレだからメイクのこと言ってんだろうって思い込みで早合点してたわww
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:15:20.47ID:5jmOg4TL0
ごめんブラッシングは髪の毛の話なんだ

たしか前スレか前々スレで頭皮や額からの汗に困っているという方を見たことがあるからもしかしたら誰かの参考になるかもと思ったけど混乱させてしまった
わたしの場合基本的に夜シャン派なのに寝汗がすごかったり汗で前髪がダサくなるのが悩みだったけど前述のブラッシングをすると朝のスタイリングも楽になったし前髪やハチが汚らしくなった時も応急処置出来て良かった
スレチだったらごめん
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:25:59.91ID:oQ2lZYGr0
よく口コミとかでベビパはたいてサラサラ!みたいなの見るけど
滝汗すぎてベビパが流れた跡が出てしまう、首ベタついて髪の毛はりつくし、恥ずかしすぎる

前に見たベラリスよかった、ボディに塗っても汗で濡れ戻りしない、ベタベタしない
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:55:00.57ID:gSzVH2HX0
ベラリス最近ひそかな人気だよね
くれぐれも普通〜乾燥肌の人は使わないでほしい
ジェルのようで、ほぼ水だから
0209メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:11:26.17ID:CJF5brnu0
汗がベタつくのは運動不足だからって本当かな?
日常的にジムとかで汗かいてる人は大汗かいてもサラサラなんだろうか
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:21:38.57ID:KTtG4bj10
>>209
うそ
運動でかく汗は比較的サラサラ
日常や精神性でかくジワ汗はベトベト
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:09:25.03ID:X5yCCRdu0
水おしろいのレビュー
汗っかきには意味無いみたいなのが多いけど
今使ってるリキッドファンデどろどろ崩れより見苦しくないなら使う価値あるのかもなあ
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:46:28.44ID:AKOi+Pcb0
夏場というか冬以外のベースはもう下地とパウダーのみだわ
美肌でもないから辛いけど
カバー力あるファンデが汗で汚くドロドロになるのより見た目の公害度ましかなと
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:31:11.40ID:2ZvVDgkN0
>>211
崩れるのを防いで塗った状態をキープしようと思える程度の汗かきには意味ないんだろう
ここにいるレベルの汗かきだとキープはあきらめていかにキレイに崩れ去るかになってくるから評判いいのかと
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:13:22.51ID:3TZFndX20
綺麗に消え去っていかに修復しやすいかに重きを置いた方が良いよね、
汗かくこと自体は嫌なんだけど、汗かいた後って水分補給されたからか肌ツヤ良くてクレンジングシートで軽く拭き取った後にメイクするとすごい綺麗に見えるジレンマ
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:47.03ID:megUHCSr0
オイリー肌で毛穴の開き詰まりやニキビ跡の赤みとかあるからがっつりカバーしたいけど大抵のハイカバー製品は汚く崩れがちなんでしぶしぶ薄化粧してる
ドロドロ毛穴落ちが一番嫌い
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:20:15.09ID:/LyMsddT0
>>215
分かる
コンシーラやら使いたいけど崩れたときのこと思うとクマやそばかすの方がマシ
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:12:00.56ID:pVK3dMLk0
ビオレさらさらUVピンクとサナ毛穴パテ職人BBミネラルパウダー
2つ合わせて2000円きるからお財布にも優しい
脂性だけどニキビに影響はない
ティッシュで押さえても肌色落ちてないから多分大丈夫なはず
カバー力はあんまりない
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:21:51.71ID:JvFmJTrB0
アセモができた。気を付けてたのに…。
化粧どころか塗り薬さえドロドロ。
化粧は我慢して治るまでベビーパウダーのみにした方がいいかな?
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:02:36.00ID:0b4lPzbL0
ちょっと化粧からブレるかもだけど、アセムヒが汗荒れにいいらしいよ
新商品のコーナーで見かけて気になった、そろそろ首のあたりがピリピリするから、アトピー気味で皮膚科の塗り薬もあるけど、そこまでヒドくないうちに買ってみようかと思ってる
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:48:43.16ID:Qz3N2vnt0
プチプラageage雑誌だからそういうのが好きな人にはいいんじゃない
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:27:50.40ID:Dt7wkOvO0
値段イコール質って考えて
経費は全て質の向上に使われると思い込んでる人は見ないほうがいい
0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:13:01.63ID:WDzrCmok0
そこまで言わなくても…
どうせ落とすものなんだから安い方がいいわ
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:55:47.93ID:7kFjsq6x0
LDK検証方法が面白いから実験好きな自分は娯楽として買って読んだわw
技術の話みたいなのじゃなくて商品ランク付け記事だからここの住人だとささらない人少なくなさそう
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:29:17.38ID:De6Rf/yi0
小学生の自由研究みたいな実験やってるよねw
落ちないメイク特集立ち読みしたらアディクションのリキッドファンデが汗であっさり落ちるファンデ代表として下地の実験に使われてて、
コーセーは訴えていいと思った
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:54:45.83ID:PkB9SMRq0
2時間ぶっ通しで高湿度の中汗だくになる仕事なんだけど日焼け止め+マシュマロフィニッシュパウダーが鉄壁
湿気や汗で馴染んでつけたてより綺麗になる
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:36:08.81ID:Nc3rn+Lq0
>>230
全然大丈夫
汗かきすぎて潜水法みたいになってるのかもしれない
日焼け止めはもちろんウォータープルーフね
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:27:45.69ID:N/DsrilO0
>>231
汗かきすぎて潜水法すごくわかるw
化粧したてですぐ自転車乗ったりして汗だくになった日は不思議と崩れない
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:43:59.98ID:UyIkgmYg0
72式って下地塗ってからやってる?
スキンケアの後か下地や日焼け止めとか何か挟むのどちらが多いんだろう
私は一応下地塗ってからなんだけど皮脂対策のやつだから塗りすぎな気もしてる
オイリーだけどビオレの日焼け止め自体皮脂に強いとされてるものだし
0235メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:37:29.76ID:jqAAD5NQ0
ビオレ メイクの上からリフレッシュシートがすごく便利だったよ!
謳い文句通り崩れた部分(フェイスラインとか)だけはファンデの色が移るけどフェイスパウダーで死守してる顔の中心部はシートを押し当てても全然色が移らなくて不思議
シートは汗ダラダラの状態で使っても破れない程度にちゃんと厚みがあるし上からファンデを重ねても厚ぼったくなりにくくなった
あぶらとり紙を使うと大量の汗で破れてしまう方におすすめ
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:02:34.01ID:M8pMNMSR0
>>232
よく使うのはスキンアクア紫だけどアネッサのデリケート肌用とか姉金でも変わらない
ウォータープルーフの日焼け止めなら大体大丈夫だと思うよ!
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:38:04.60ID:vmhBWwA/0
当たり前だけど、ダブルウエアも厚塗りすると崩れるね
鼻の下が汗で荒れたから重ね塗りしてたら崩れた
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:41:01.03ID:56GvWs6Z0
ファンデもだけど、夏はアイメイクが一番怖くて出来ない
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:14.19ID:3o1jn4vx0
>>236
ありがとう
日焼け止めジェルは汗で落ちそうだからミルクしか使わないようにしていたけど
スキンアクア紫買ってみようかな
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:39:07.15ID:7sexpGCa0
>>229
私はマシュマロがどうにも合わない
マットなのに一度油か汗がすこしでも出てしまうと汚くドロドロになる
流れてしまってきれいさっぱりという感じでもなくとにかく汚い
フィットしない崩れやすいハイカバーファンデみたいな
真冬で汗も油もでていない午前中ならファンデーション無しでこれだけで綺麗なのになぁ
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:17:47.71ID:nVFkM2qb0
私はマシュマロは稗粒腫大量発生した
個人的に汗かきの人はやめた方がいいと思う
今はそれの治療に困ってる(料金や跡が残る等)
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:55:45.76ID:H0LwoWbr0
>>243
わたしもマシュマロすごく汚く崩れる
油田では無い混合肌?インナードライ?だけど汗がすごい
でも汗かかない時期でもちょっと油でると途端に汚くなるんだよなー

って、スレチだけどこれが言いたかった
カンカンシュ・ヒリュウシュ美容皮膚科でトータル25万くらいかけて何度もやったけど、復活するよ
ここまで沢山増えるとは思わず、後だけ残って結構ショックだった
知ってたらごめんだけど
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:03:20.72ID:NKNgcb5b0
>>243
そこまで行くと汗かき関係なく個人的にマシュマロの成分のどれかが合わなかっただけでは…
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:52:30.34ID:NYROiiGC0
マシュマロはエレガンスに似てるって言われてるけど崩れ方汚すぎて本家使った事あるなら絶対似てるとは思わないと思う。
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:14:47.37ID:OrnHV2Oa0
崩れるのはもう甘んじて受け入れるから、キレイに薄れてなくなってほしい…っていう滝汗の願い

舞妓はんのルースパウダーのベージュ買ってみた、普段の日焼け止め+部分コンシーラーに叩いたら比較的キレイめに薄れて良かった
個人的にはローラメルシエより全然持ち良かった
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:20:51.26ID:RncdLLcS0
まいこはん化粧板だとプチプラなのにプレストパウダーが量少なくてグラム換算するとデパコス並みってネタにされがちだけどなかなかいい仕事する物もあるよね
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:05:57.84ID:1b4hvPzF0
舞妓はんルース、確かにいいんだけどあの量だからすぐなくなっちゃうのが不満でチャコットに変えちゃった
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:47:02.95ID:09+EDSxk0
舞妓はんって昔すっごいダサいパッケージだったのに久々に見たらかわいくなってるんだね
マシュマロは本当に汚くなるから最後Uゾーンにしか使えない
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:07:05.63ID:N/j+TVC20
NARSのリフ粉めちゃくちゃ乾燥するね。滝汗の為に買ったけど、久しぶりに肌荒れしちゃって焦ったわ。
舞妓はん乾燥具合どうなんだろう。
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:54:56.18ID:OrnHV2Oa0
舞妓のはシフター(中蓋)がネットになってるのが便利すぎて、他のパウダーの容器も全部これになって欲しいくらい
チャコットはコスパ抜群にいいよね、もう他のパウダーも詰め替えて使おうかな
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:35:44.48ID:7SCC08vW0
ネットシフターの粉容器なんて使い終わりを再利用しなくてももっと使いやすいのが空き容器で売ってるけどなあ
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:07:20.92ID:4MuvIVy+0
ネットの伸び具合やケースの大きさ厚さとか色々あるしね
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:53:15.03ID:XscjpVsx0
LDKにも載っていたランコムのタンイドル ウルトラウェアリキッド
スポンジと一緒に購入して使ってみました。
すごく伸びがよくて、少量で済むし崩れにくくておススメですよ♪
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:19:03.74ID:Bxff0xQ80
>>261
私も使ってるけど優秀ですよね、HPにも伸ばし方がUPさされてますけど
専用スポンジいいですね、手でのばすとむらになりやすいけど…
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:07:02.71ID:MwdD/iVj0
最近の馬鹿みたいな暑さの中に屋外スポーツしてる中で色々試してみた
DHCサンカットQ10ミルクを顔首に
キスマットシフォンUVホワイトニングベースを頬とTゾーン
アネッサBBと最後に雪肌精パウダーをガッツリと
私はこの組み合わせが1番崩れなかったし
鼻だけは油が凄いので滝汗+油で綺麗に消えてしまっていたけど他は涼しげなままで過ごせた
その前までは日焼け止め+粉ばかりだったけど汗に強そうな下地を挟む事で汚く崩れなくなったよ
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:37:31.13ID:7MONJCuN0
ベネフィークのUV乳液を下地にしてメイクしたら大汗かいても崩れてなかった
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:50:40.50ID:FxJTO16b0
>>266
自分もずっと日焼け止め+粉だったけど、266の書き込み読んで間に下地挟んでみたら仕上がりも良かったし崩れにくいしですごくいい
ありがとうね
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:39.77ID:/kkbavxI0
朝エレガンスプードル、お直しでミラコレ
あと何かしらのミスト
結局これがベストだった
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:21:56.03ID:yE0vMGtT0
LDKを頭から否定する人が多いけど、>>266のアネッサBBとDHCサンカットQ10ミルクはLDKで汗に強いし焼けないって書いてあった
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:33:53.22ID:NF2uqjY40
>>271
担当記者や製品によるのかもしれないけど、露骨におかしいよ?あの雑誌
ディオールのマキシそっくりのキャンメのグロスを本家と比べたらキャンメの勝ち!とかいうのがあったけど塗ってる量が写真でもわかるほど全然違うのに量たっぷりの方がツヤツヤしてる!とか言っちゃう
それと基本的なことだけど、グロスやリップの比較するのになんかのかすのついた汚い状態とか、他の口紅が端っこに残ってるまま塗って写真撮ってるとか論外なことをしてるからあの雑誌そのものを皆信用できないんじゃないかな
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:30:31.14ID:yE0vMGtT0
でも全てのデパコスが良品ではないよね。
実際、リピートしないスレにデパコスの名前が何度も挙がってるわけだし。
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:57:25.73ID:PW6w1iiv0
なんでいちいちデパコス目の敵にするの?
プチプラ最高!コスパ最高!って安物使えばいいじゃない
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:12:34.93ID:UxEw7Dr10
LDKに恨みでもあるのかみたいな人がいるなあ…
肌のタイプとコンディションで結果なんて人それぞれだし
雑誌記事なんて5や@コスメの口コミ読むのと変わらないと思うけど
買うか決めるのは自分だし買ってみて合ってたらラッキーって話
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:57:01.54ID:8JkmLvQq0
LDKは掲げてる方針と実際の紙面でやってる事の相違が大きいのが信用されない理由だよね
あんなん読む価値ない
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:27:54.26ID:Sx+LCSGf0
LDKは確かに自分も好きじゃないけど、LDKの名前が出ると即反応して叩き始める人が本当にウザイ
以前からいろんなスレでも言われてるけどアンチいい加減にしてくれ
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:58:39.26ID:2EQsmmYw0
滝汗かくわ顔が赤くなるわ散々
汗止めバンドどうかなぁ着物と違って目立ちやすいらしい
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:43:29.81ID:pLG8JtzZ0
>>280
すんげえ上から目線w
美容雑誌スレでお気に入りのデパコスブランドがLDKで叩かれてキーッてなってた人ですか?w
LDKが良いか悪いかは別として、プチプラとデパコス両方試してみて両方良作ならなら安いほうを買うだろ
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:51:10.05ID:KQnmY2QF0
こんな時間から家事してるだけで顔面も頭も滝汗。頭が汗でズッシリしてる感。
先週からサラフェプラスを使い始めたけど初日だけマシだった。
既に免疫付いたのか!?多汗には向いてない商品なのか。
それから昨夜からサンプルでAHCセンシティブを額と顎辺りと首に始めたけど、ちょーっとだけ痒みが出たくらいでチクチクとか無し。
肝心の効果は今朝のこの通りで、まだ効いてない様子。
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:03:49.86ID:k0G93c0s0
サラフェ使ったことないけどあれ成分蓄積させる系だから最低2〜3週間は使い続けないと効果ないんじゃないの
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:29:21.64ID:7VKt0BLb0
ケイトのパウダリースキンメイカー ザ ベース ゼロ
汗を弾くよ
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:49:20.84ID:x83Zfkvi0
>>284 です。
サラフェプラスを使用し始めて明後日で一週間になるけど、貯蓄系の割りに日に日に効かなくなってるような…。気温が高過ぎるのもあるのかな。
とりあえず使い切ってみます。
でもこれメイクの上からも塗れるって書いてたけど、崩れ気味のメイクの上から叩き込むのかね。余計ヨレそうよね。
正直、塗り直しのタイミングもほぼ無い。だって常に汗まみれだからw しかもオイル系の上から塗ったら効果は薄くなるぽいし。
メイクの崩れ具合は私の場合、汗を拭うからメイク自体が薄くなるだけでそんなに汚くは崩れない感じで、サラフェ無しのメイクの時と特に変わらない。

それと今夜もAHCを塗ってます。今夜は鼻の周りにも塗ってます。因みに皮膚は丈夫みたいですw
これも人に寄るだろうけど即効性無いみたいだし、サンプルを使い切ってみる。
誰かの参考になればいいけど。
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:23:56.95ID:U020TvTf0
汗スレ民=脂性じゃないのはわかってるけど汗かきは日中オイル使わない方がいいのでは
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:42:14.59ID:8BlvdFwr0
それから自分が使ってるしっとり系のパウダーは、オイルが入ってるって勝手に思い込んでた。よく読んだら色々なエキスだらけだった。
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:21:45.85ID:qaMflVJ70
>>287
わたしもサラフェ気になってたのでレポありがたいです!
ところでサラフェを使い始めてからの毛穴の詰まり具合などはどうでしょうか?

角栓が溜まりやすくなったとかメイクが落としにくくなりクレンジングオイルが必須になったなどの変化があれば教えて頂きたいです
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:00:00.13ID:gmf/qmcD0
自分が顔自体より頭皮からの滝汗で困ってるからそう思うのかもだけど
サラフェを顔に塗っても頭皮から汗が流れてきてる場合には効果ないのではないか
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:09:31.89ID:F9OM6hXH0
汗止める系は湿度が高い日だと汗を排出出来なくて体内に熱がこもるのか、熱中症っぽくなるのが早くてちょっと生命の危機感じた
ほかの部位から倍の汗が出るらしいけど、使うとやっぱり体がずっとあつい
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:04:01.25ID:BTzliu1h0
ここはプロバンとかプロスパスとか使ってる人いないのかな
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:24:33.95ID:cikQw0XT0
サラフェを使用し始めてまる一週間になったけど、今日は若干涼しいからかジワっとしか汗は出てません。
付けてるのに汗が出てるって事は、やっぱりまだ効いて無いのかな。
でもAHCセンシティブを叩き込んでたとこはサラサラです。乾燥肌の方ですが、ファンデやパウダーを塗っても乾燥とか特に感じません。
ただ少し上でも居らしてましたが、私も頭汗が異常なのでせっかく首とかもサラサラなのに頭汗(対策も試みたが全部アウト)が邪魔をする。首とかネチネチしないだけマシなレベル。
顔全体には付けれるものかどうかは、皮膚が強い私でも不安なので顔は額と顎の方だけです。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:29:52.60ID:cikQw0XT0
また長いから区切ったのに長いなぁ…。読みにくかったらごめんなさい。

>>293
サラフェ使用の際の毛穴のつまりや角栓のつまりは、私はあんまし感じないです。
(週に1度こんにゃくパフでクルクルしてます。)
でもクレンジングはいつも蜂蜜クリーム石鹸ですが、W洗顔をしても何だか落ち切って無い気がします。
そもそもサラフェは滝汗かきのこのスレの住人には不向きな気もします。
また使い切ってから改めてレポしますね。
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:39:43.56ID:cikQw0XT0
プロバンサインも皮膚科で処方してもらい使用済みです。
プロバンのスレに書かれてる様に副作用がある為、慣れるまでキツいかもです。
汗は止まるので化粧崩れも2〜3時間はほぼ無しです。
ただこの時期ですのでのぼせとかなどの副作用や、他に色々注意が必要なのでよくよく調べてから使用した方が良いです。
私は採血で何も異常が無かったその足で皮膚科に行きました。1日だけ使用ですが今後の使用は悩むとこです。
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:33:41.59ID:v63vB68O0
夏はカバー力とかよりいかに涼しげな肌に見せるかに重きを置いてるんだけど
セロザンク→日焼け止め→プリマ下地を鼻周り、目周りのみアナスイ紫、頬のみリキッドコンシーラー→ジバ粉で自分史上最高に涼しげをキープできた
塗り分けるのとか面倒だけど、やっぱり丁寧にって大事だね
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:26:06.15ID:N2a3eg7R0
セブンで売ってる雪肌粋のミスト化粧水が、崩れ防止の水スプレーとして個人的にはベスト
私の肌では、マキアージュの崩れ防止スプレーより崩れにくい
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:54:02.65ID:gVhDMvjS0
Diorのアンダーカバーのサンプルを2包貰ったから気温30℃超えの日を選んで試してみたよ!
確かに汗にはかなり強い ビオレのメイクの上からリフレッシュシートで汗をおさえても額の生え際とこめかみ以外は全然ファンデが写らない
いつも使ってるファシオのBBだとサングラスの鼻あてから流れる汗で鼻あて部分や鼻の両側が流れちゃうんだけどアンダーカバーなら平気だった
ただ少し顔汗の話題とは逸れるけど1番期待していたタッチプルーフ効果は全然期待出来ない
ファシオのBBだとサングラスの鼻あてやフレームが当たる部分のファンデが剥げちゃって困るからアンダーカバーに期待してたんだけどアンダーカバーの方が余計ファンデがサングラスに持って行かれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況