X



トップページ化粧
1002コメント343KB

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断28【春夏秋冬】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:12:39.32ID:6CcRDv9E0
パーソナルカラーのプロ診断に関する情報を交換する場です。
初心者の方は>>2-4の注意を良く読み、一通り勉強してからレスしてください。
自分のパーソナルカラーを見つけられた方や、
芸能人のパーソナルカラーについては>>6の該当スレへ。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は、他の人へ依頼をしてください。

★お店の良し悪しについてのレスは自己責任でお願いします!★
★店名表記は、一応「伏字」推奨。★
悪質優良を問わず関係者による自作自演や、煽り叩き、祭りなど様々な応酬が予測されます。
心に余裕を持って様々なレスをよく読み、意志決定の参考にしましょう。

前スレ
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断27【春夏秋冬】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504853245/
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:23:00.56ID:uPvI+RV80
出産後どれくらい経ってるかわからないけど、妊娠出産で色素のバランスが大きく変わるから、パーソナルカラーも変わってる可能性あると思う
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:45:56.30ID:z+2giGB/0
加齢で肌に黄ばみが出てくるらしいから青みのある夏色の方が良くなるのかな
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:05:07.99ID:tZ06eytR0
一生変わらないと断言してるアナもいるけど自分の都合のいい説を利用すればいいんじゃないの
変わったと思うならそれはそれで誤診かもと疑心暗鬼になるより安心できるならいいと思うけど
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:15:15.55ID:Qaayjk2r0
おしゃれな人ってブルペとかイエベとかウェーブとかストレートとか口にしないイメージ
ぜんぶ頭でわかってるんだろうな
センスがいいって羨ましい
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:25:26.80ID:3CIPYwNP0
好みとPCが一致してると意識しなくてもお洒落になるよね
秋だけど青みのある赤が好きだから朱色とかいままで避けてたわ
試着してみると朱色のが色っぽく見えてはまるんだけどね
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:07.24ID:k1cx6an+0
>>669 です。
年取ってセカンドのはっきりした色が良くはなったりするものの、結局は診断する人も変わるし、信心(?)次第というところなのでしょうか
なにせ当時無料で受けて、セカンドなんて教えて貰ってないので、機会あればまた診断してもらおうと思います
イエベのままなのは確実なんだけど…

皆様ありがとうございました!
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:27:28.91ID:TD2FXXZQ0
パーソナルカラー診断してから結構経つんだけど、どの季節の口紅も似合わないけどそんなものなのかな?
グロスも駄目だ
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:26.81ID:/AX9VVPz0
PCが変わる人は
20代前半とアラサーあたりの間で変わるイメージ
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:48:14.39ID:vOo0wcVa0
>>684
色だけじゃなくて質感とかも意識してる?
私もマットだとどんな色でも似合わないからシアーなのつけてる
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:17:17.09ID:0gLZ5Xps0
20歳で4分割冬
30歳で冬セカンド夏
40歳で4分割夏・フェミニン

全部違うサロンで診断
加齢で似合う色が変わったんじゃなくて、アナリストの好みと分類法の違いの問題だと思っている

自分を穏やかで優しそうにみせたい時は夏フェミニンの化粧と服装にして、舐められたくない時やキリッと見せたい時は冬クールシャープの化粧と服装にする

色は冬夏混ぜないで、4分割のカラーチャートに合わせたほうが、色の調和がしやすい気がする
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:38.43ID:iDh7f4my0
アナリストさんがサマーだったんだけど
オータムの自分と並んで鏡に写ったら肌色が見事に対照的だったw

アナ→明るめピンク、ところどころに赤みが濃い箇所あり
自分→黄!!色ムラがなく均一な肌色、唇もベージュ
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:52:37.55ID:TD2FXXZQ0
>>686
マットな口紅は使って無いけど、シアーでも割とテカテカしてて暑苦しく見える
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:27.24ID:ZNPnuWbB0
>>690
元の唇の色が悪いとかは?
ほぼ何もつけてない唇と同じぐらいの色の口紅もあるし、全部似合わないって普通ありえなくない?
0696684
垢版 |
2018/05/17(木) 07:44:22.72ID:R04BrQSZ0
季節は春夏
唇の色はローズピンク〜青紫です
0697684
垢版 |
2018/05/17(木) 07:50:28.85ID:R04BrQSZ0
連続すみません
唇の色、やっぱりわからない
血色の悪い色だと思う
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:57:52.65ID:/3SfTdfM0
講談社からでている日本版カラーミービューティフルの書籍の初版が1986年

それから考えると、日本にパーソナルカラーの考え方が伝わってから32年たってるんだね
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:39.04ID:/3SfTdfM0
>>688
ほとんどおらんと思うよ
「パーソナルカラーは変わりません」という主張のアナリストに何回もカラー診断受けるのは、診断結果を疑ってることになって失礼だし

おるとしたら、たまに存在する
「パーソナルカラーは日焼けや年齢や体質によって変化するので、何度でもカラー診断受けたほうがいいですよ」
みたいなことを言うアナリストを信じた固定客くらいじゃないかな?
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:44:42.46ID:/3SfTdfM0
自分は違うとこでも受けたけど、最初の診断結果が信用できなかったせいではなくて
パーソナルデザインか骨格のプロ診断を受ける際に
もう自分のシーズンカラーはわかってるから、パーソナルデザインだけか骨格だけの診断をしてほしかったのだけど
カラーとセットじゃないと診断してもらえなかったんだ
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:47:58.01ID:VKNroi430
自分も始めにPCとPDセットの診断を受けてその後別の所でメイク講座込みのPC診断を受けた
診断結果はほぼ同じでどちらかと言えばスモーキーな色の方が合う夏、夏(セカンド無)だった
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:22:46.67ID:O7GagHsV0
一緒に診断受けた友達が春って診断されたんだけど冬への憧れからか自分も冬だと思い込んでるみたいで信じないんだよなぁ
素人目に見ても春っぽいなって分かるしアナにも春ど真ん中って言われてるのに絶対誤診って会う度に愚痴られてしんどい
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:01:05.68ID:3tA5cTTC0
もう一度受けてみるように言ったら?
それでまた春だったら冬って言い張れなくなるでしょ
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:41:06.37ID:Ukw3zx9i0
冬ははまる色をまとった時の迫力かなぁ
あと冠婚葬祭とか、フォーマルな場で着る衣装がバシッとはまるのも特別感があるのかも

まあ無いものねだりだし、自分の似合う色で勝負するのが一番自分を魅力的に見せられるんだけどね
私は春で冬色着たらどぎつい感じにしかならないから
もう冬色はほぼ持ってないわ
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:42:19.19ID:gHryBejC0
京都で近くだからと受けたところ、まず壁が緑のところで顔しか映らないような小さな鏡で普通の会議室の蛍光灯だしダメダメだった。
前に@でトロヘル診断済みで友人の付き添いという形で自分も診断してもらった。
「年齢を重ねて濃い色の方が似合うようになってますねー。秋ですねー。」と言うんだけど
@の診断のように目の下のクマが濃く出るからとかだめとか瞳が輝くから良いなどの解説が一切無くて何が良くてどうダメなのか全くわからなかった。
アナリストの好みで診断してるのか?という感じ。自分は大きいネックレスかピアスを着けておけば大抵の色着こなせるという事で終わったw
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:45:15.85ID:TIC0IWlS0
外見で映えてしまうと中身も外見と同じぐらいのレベルを要求されるから
ほどほどがいいと思うよw
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:48:07.10ID:1deim6We0
私が受けたとこは冬が一番少ないって言ってた
冬の人はほとんど居ないって
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:36.64ID:7hm1kCVp0
秋が1割ぐらいで一番少ないってきいたけどな
地域によって多少片寄るのかな
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:47:06.27ID:MlrLYLS80
日本人は冬が一番少ない次に少ないのは秋で夏が一番多い
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:13:49.45ID:dJX9mRf40
一番多いってのもあるからか夏はつまらんから別の色になりたい願望はある
春ビビとか秋ハードとか
でも春なんて華やかで可愛い色が似合うしツヤ肌も似合うから良いのにね
無い物ねだりしてしまうんだな
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:27.92ID:iuvxzBSv0
アリス行ったんだけどアナが怖すぎた
淡々とロボットみたいに喋り続けて口を挟むなオーラが半端じゃない
結果は予想通りだったから良いけど
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:01:24.25ID:ik87Ulhb0
私が受けたところでは、別にブルベだからって
オレンジメイク出来ない訳じゃない、
トータルコーデで合わせれば問題ないと言われたし、
冬だから春だからと限定しすぎなくていいと思うよ。
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:03:06.87ID:VMoD29rK0
比率的に少ないのかもしれないけど診断を受ける秋や冬は多いのかな
アナのブログでは診断結果秋冬をわりと見かけるから少ないという印象があんまりない
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:58:45.75ID:i+/BB1s70
春パスって名前のわりにパステルカラーが似合うわけじゃないけどね
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:04:31.76ID:NXoZQcEo0
そういえば、10年以上前のパーソナルカラースレだと
「冬はDQNカラーしか似合わないからイヤだ」
「冬は濃い色の口紅が似合うって言われるけどバブルみたいな口紅つけたくない」
みたいな冬の愚痴がよくあって
「冬の愚痴ウゼー」 
みたいな愚痴への愚痴もよくあったんだけど
冬の愚痴って全然なくなったね
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:19:02.39ID:ynVQKh310
ウインター色をつけてDQNやバブルになるなら
その人はウインターじゃないのさ
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:42:44.27ID:uk336JMx0
今リップ青みピンクとか濃い色流行ってるからその流れもあるかもね
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:52:56.79ID:97TEP07M0
自分は秋だと信じて、また秋色が一番好きで診断を受けたらまさかの冬…。
納得いかなくて診断ジプシーもしたけど、試行錯誤の末
冬色が一番自分にしっくりくるとわかってからは冬色が好きになった。

んだけど、冬カラーでまとめて外国に行くとなぜか中国人に間違えられる!
中国人を観察しても、超どすっぴんがデフォやんか!
普段その辺を歩いてる中国人の化粧顔がイメージできないくらい!
服にしたって黒の面積は少ないぞ?>中国人

なんでやろか?
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:24:24.66ID:vsfHXF/n0
>>728
中国人なんて日本人の10倍いるから、
アジア人=ほぼ中国人になってしまうのはやむなしで、
そんなに気にすることないと思う
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 04:43:11.08ID:LnRvBQkx0
秋ハード少ないね
診断済みの秋・春秋・秋春はいるけどハードだけ生で見たことない
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:17:03.26ID:sF4RJZzD0
黒髪パッツンでアイラインがっつりで赤リップとかつけて黒づくめの服着てたら確かに中国人かもと思うような気もする。イメージがね
茶髪でナチュラルメイク、カジュアルファッションだと日本人って感じ
テカテカの白塗りで赤リップ、露出多め(ショーパンとか)は韓国人ぽい
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:39:54.71ID:sFPs01Xu0
白人黒人から見たらアジア人なんてどんな服装してようがみんな一緒だよ
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:39:35.29ID:l/nP+Qh70
韓国人のショートパンツわかるw
別に美脚でもないんだよね
あれ不思議
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:26:46.79ID:vwnA4bTm0
人より結構色白のはずなのに真っ白着るとドス黒く見えるけど、皆こんなもんなんだろうな
と思ってたら春だったので納得した
ファンデの明るい色にピンク寄りが多くて苦労してる
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:00:49.84ID:ZzYb8qrl0
私は春に憧れるな
キラキラしてかわいい感じの芸能人って春ばかりな気がする
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:07:00.57ID:tct+RN+v0
>>728
逆に黒の面積少ないからじゃないの?
上下とも冬カラーの色物とか中国人ぽい
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:51:42.12ID:vHVh9WF40
テカテカダウンか黒の革ジャケットに黒髪ロングにスキニーパンツだと中国人ぽく見える
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:25:28.93ID:gUv8dkl80
べつに中国人に見えてもいいじゃん
そのくらいでアイデンティティぐらつかせてんなよ
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:00:48.14ID:wiEsbBcA0
自分も夏に憧れてて診断受けたら秋で
正直「婆色・モサ色ばっかりかよ…」とガッカリしたけど
実際につけてみたら一発で気に入ったわ
しかも肌色や血色に合ってるからか、崩れてもあまり汚くないんだよね
まさに、秋色をつけて婆・モサになる人は秋じゃない!だった
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:11:27.34ID:QmDWzi3p0
>>747
秋の服やメイクを無理に秋じゃないモデルにセットして悪く見えるケース多い気がする
似合う人はモサくなくてかっこいいよね
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:26:16.59ID:+79OFmVl0
>>749
途中になってしまった
かなり前に出たゲランのロシアパレットの色がすごく素敵で買ったけどすごい秋色
似合わないから眺めてる
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:42:04.74ID:IUIL3YsT0
秋の人アースカラーがおしゃれに見えるのうらやましいよ
職場に身長高くていかにも秋っぽい人いるけど大人っぽくてかっこいい
私はアースカラーだけだとただのモサい人になる
0752冬夏
垢版 |
2018/05/18(金) 21:47:07.56ID:hNYEytX/0
わかる
自分は秋色はぶっちゃけ嫌いだから診断受ける前から選ばない色ばかりなんだけど
あの地味色が似合ってカッコよく使えるって本当に華があるんだなって思うから羨ましい
嫌いな色だから秋じゃなくて良かったーって思ったけど
やっぱりあの色で地味にならないのは凄いな
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:54:53.68ID:LtJa1Kp50
秋ハード診断だけど選ぶ色全部地味で汚いって言われる事多くて普通に悲しいわ
素敵に着こなして見返してやる
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:20:40.48ID:d5Nk4y9R0
秋カラー似合ってないのに全身ドドメ色コーデの友だちけっこういる
おたくで柄物好きで民族ぽい感じ?
カーキのモッズコート必ず持ってる
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:46:31.67ID:6GQbzwvo0
染色する前の布や糸って真っ白に漂白するとコストがかかるからか、安物ってへんなドドメ色の服多い気がする
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:56:13.48ID:wiEsbBcA0
基本的に若者ウケしない色だから、ハマり色がすぐ廃盤になって
泣く泣く再びジプシーの旅に出たり
ザ・秋色の限定コスメが瞬殺されて買えないと
「本当に似合う人に譲れよ!」と悔しがってみたり
秋の人はいろいろ心中複雑だ
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:28:08.96ID:GVwWMN/P0
わかる
各色を考察して、それぞれに憧れて、
最終的に秋の良さに目覚めた
選ばれしゴージャス感、とてもいい……

まあ自分の冬も好きだけどね
黒こそ正義
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:30:21.90ID:QTzuYoPJ0
秋色は綺麗じゃないんだよなぁ
夏はほんと綺麗な色が多い
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:13:01.25ID:yAmkThSP0
>>760
私は秋の柿色や葡萄色・アンティークゴールドなんて
ふつくしくて憧れるけどねぇ
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:37:25.09ID:MpMtQi+50
化粧品は容器に入った状態で綺麗かどうかじゃなくて
顔に塗った時に綺麗な事が大事
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:41:00.69ID:Sdy4reHW0
女らしい色が使えて春でよかったけど、雰囲気や性格がキュートとは程遠いのでこの色いいのか…!?って未だにドキドキする
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:51:27.85ID:/tjO6dRG0
どう見ても春色が一番きれい
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:41:33.70ID:UjutrA510
大丈夫かってドキドキするの凄くよく分かる。
今だに変じゃないかなってとてつもなく心配になるし不安
でも周りからの評判は良いからこれでいいんだって言い聞かせてる感じw
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:18:43.10ID:eXP1wdIn0
自分は5chで「本家」と言われてるところ(ベストカ○ーコム)から本家の卒業生のアナリストを紹介されて、他の客と複数で受けた

秋の人がレンガ色や茶色が肌や唇に塗ったら顔色良く鮮やかに発色するのを見て、似合うってこういうことなんだなと思った

自分(夏)はレンガ色や茶色は皮膚病や怪我や傷みたいな色に発色する
そして紫っぽいピンクやピンクっぽい紫で顔色よく発色する
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:05:54.16ID:jiZPhFrQ0
大丸の診断予約が全然取れない
待機してても予約時間にはサーバーエラーで入れたと思ったら即終了
この価格帯でやってるところが他にないからだろうけどあまりにもひどい
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:25:30.56ID:gscRGNv+0
大丸予約はコツさえ掴めば簡単だよ
逆に言えば無策で正面突破は無謀
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:48:08.18ID:jiZPhFrQ0
>>771
よく紹介されている方法でやったんですが、取れませんでした
通信環境は悪くはないと思うんですが…
他に方法があれば教えていただけますか?
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:13.04ID:AB2AIs/q0
私はPC使って一発でいけた
きっとスマホだと遅くて無理
F5キー連打した
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:44:45.45ID:BWuDmULS0
自分はPCの時間が1分近く遅れてたことあるから確認しといたほうがいいかも。あと松坂屋のがまだ予約とれそうな気はする
0775夏冬
垢版 |
2018/05/19(土) 22:22:32.69ID:WNfmLa0W0
東京大丸と梅田大丸は本当にとれない
松坂屋、京都ならいけるよ
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:49:26.13ID:SgPr6GUr0
ア〇ン〇ル

冬ダーク、秋ダーク診断。
秋も冬も似合う色の数は差がなかったが、冬の方が透明感が出る!ということで冬ファーストに。
その後メイクしてくれたけど、彩度関係ない冬の色を塗られて、顔が死んだ。冬はラメよ!艶よ!って感じ。
あ自分的に秋も混ざってるから、マットの方が涼しげに見えて良いなぁと思って悩み中。
セカンドとの付き合い方が難しい
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:51:06.05ID:7A4OPX900
知り合いが大丸で受けたらしいけどすっぴんでデパート行くのも診断受けてる間人の目があるのも落ち着かなかったって言ってた
そこそこ良心的な価格でやってるサロンやアナリスト探したほうがゆっくり質問もできるし満足度高い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況