X



トップページ化粧
1002コメント366KB

【セルフ用】ジェルネイル初心者中級者向け質問・雑談スレ Part.5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:00:47.18ID:/YaLBd2n0
セルフジェルの人がまったりと雑談するスレです。
初心者・質問・雑談は歓迎ですが、テンプレ必読の上過度な馴れ合いは避けてまったりな雰囲気を保ちましょう。

ここが物足りない人や上級者、サロンのみの人は本スレがオススメです。
>>2のテンプレ読んでないと思われる質問や荒ぶるおブスちゃんは華麗にスルーしましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
【セルフ用】ジェルネイル初心者中級者向け質問・雑談スレ Part.4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1507940177/
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/16(土) 03:44:08.04ID:XysDHsZA0
顔文字とかアンカもできないレベルの人はさすがに半年ROMってほしい
セルフネイル初心者とは別でしょ
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:26:17.77ID:5Qpn8FJ40
ガルちゃん民他sns民は害悪でしかない
わざわざこっちこなくてもいいのに
0828メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:19:17.04ID:8Q3oEd1r0
そもそも巣ってどこなわけ?それを知ってる時点でくさいよ
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:14:58.70ID:CYAUh07n0
甘皮ポケットが長い事上手く作れん
甘皮ポケット練習用のマネキンの手みたいなのがあったら買うわ
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:28:21.85ID:NvNrMmNd0
更年期オバサンしょうもないことでよく盛り上がれるな
そっちのがセルフ初心者関係ないわー
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:30:03.00ID:5I8yH+Za0
プチプラ グラシエルのグレージュ塗ったら、ただのベージュで泣ける
おすすめのカッコいいグレージュあったら教えて下さい
(3g1500円以内で)
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:50:39.03ID:rIBefk7f0
>>836
手持ちの「グレージュ」に黒とかしろとか混ぜて自分好みの作ればいいんでね?
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:34:34.97ID:X2ztIApB0
白パケのスキンピンクとか、スキンベージュとかのうるうる具合がすごくいい
ここでは、話題になってないのかな?
まだ届いてないけど、イロジェルのミルキーシリーズもこんな感じなのかな
ラメライナーで細くフレンチにしたら、ラメなのにお上品に仕上がった
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:40:19.72ID:X2ztIApB0
>>836
グレージュとしての捉え方も様々だからね
透け感のあるグレージュ?マットなの?
グレーよりや、ベージュよりもあるから難しいよね
ネイルラボのイノセントセピアなんかはどうかな?
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:43:09.33ID:NvNrMmNd0
やっぱりダメだ、プライマー使っても爪先サイドからリフトする
ペラ爪だけど今まではプライマーなくてもそんなことなかったのに
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:58:28.44ID:4ZSFe5ce0
>>840
自分もそれになってどうしようもなくなった時、1週間休んだらすんなりリフトしなくなったから少し休むのもいいよー
休んでる間は硬い保護用マニキュアで
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:48:04.86ID:dwLf2mK/0
プチプラからポリジェル出た‥Aliexpressで買ったのになぁ、スキンカラー使いやすそう
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:45:30.76ID:f+azF3Au0
1週間休むってどういう事なんだろう
爪の表面が新しく生まれ変わる訳でも無いし
1週間伸びるのを待つって事なんでしょうか?
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:12:13.18ID:nxzamu+R0
>>843
一週間程度でも、爪の表面に艶が出てくる気がする
酸素を吸えて、生き返ってくるとか?わからんけど
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:35:44.41ID:eOs1mUXP0
>>843
ペラの場合、休むと少し硬くなるよなぜか
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:27:57.47ID:6zvoMHtC0
>>841
休憩は数日だけど挟んでるからダメだわ…
数日のうちに爪が負けるからペロンって折れて割れる前にオンしてる

>>844
ハイポ飛び出しててフォームつけられないんだよね
次はコペルもどきでもしてみる

ツヤが出るのは皮脂とかがついたんだと思うよ…
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:02:15.83ID:eOs1mUXP0
>>848
そこまでひどいならもう2カ月くらいジェル辞めて休むしかないと思う
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:26:09.81ID:gX3dbTe/0
サプリのレビューとかで飲んで翌日には髪がツヤツヤになりました!
とか書いてる人もいるしね…
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:55:09.36ID:IezSFJ2O0
上の方で筆とジェルの相性というのを書いてる人が居たけれど、粘度の高いもの低いもの
それぞれどんな筆なら相性がいいのか教えて欲しいです
私は趣味程度で職場ではオフィスネイルしかダメなのでお金はかかるつもりはなく、ジェルは白パケ、イロジェル、プチプラ、ネイルサプライなどが多いです
筆はダイソーの物しか持っておらず、塗りやすいと言われているイロジェルの良さがわかりません
ダイソーの筆しかないので、硬い方なのか柔らかい方なのかもわからず
このジェルならこの筆!とか柔らかい筆ならこのジェル!などの相性を教えてください
0855メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:28:45.10ID:qj6vokg/0
>>854
そんな的確な相性はここの人たちにはわからないよ…
というかプロでもその質問内容は無理じゃないかな?

プロユース品ジェルを使っているならメーカー推奨筆を使うのが相性良いと思うけど
安いジェル使ってるみたいだし、とりあえず塗りやすいと評判のtati筆、カルジェル筆、モア筆あたりを試してみたらどうでしょうか?
安く揃えたいのであればネイル工房の筆が良いと思います。ダイソーの筆と比べたら格段に塗りやすくなると思いますよ
0857メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:39:50.84ID:IezSFJ2O0
>>855
ありがとうございます
ネイル工房の筆はもったいぶって使わず、ダイソーがダメになった時ようにストックしてあるので試してみます
教えてくれた筆も検索してみて、順番に試してみます
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:48.23ID:1IwkyGjm0
>>840
プライマーは何使ってる?
私はビューティーネイラーからプリアンファのプライマーにしたら先端からリフトしなくなったよ!
0859メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:09:40.57ID:rrm9s/sz0
クリアジェルみんな何使ってる?
せっかくスーパーセールだし色々手出してみようと思うんだけど
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:06.30ID:MqXar2Ui0
フレンチエクストリーム勇んでポチったもののハード用のベース持ってないことに気付いた
これだけで塗ってもそこそこ持つかな
ググってもソフトやフィルの話ばかり引っかかる
0861メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:57:37.61ID:AzcH9/X10
>>860
私も最近フレンチエクストリームポチった
全削りしたくないからトップだけ使おうと思ってるけどトップをハードにする場合はベースからハードで揃えないといけないものなの?
無知でごめん
0863メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:01:21.46ID:c8nxSBva0
>>858
私もビューティーネイラーのやつ使ってた
プライマーってものに失望してたけどメーカーでそんなに変わるなら
他のプライマーも試してみようかな
0864メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:31:22.98ID:BhVTG7eO0
>>859
私も便乗してクリアジェル聞きたいな
グレースのクリアジェルは、アセトンフリーで落とせるって書いてあるけど、そうなると持ちや丈夫さが気になるよね
0869メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:41:28.86ID:AzcH9/X10
私もベースはプリかな
マジカルプライマーも本当にすごい
上のブログにも書いてあったけどエッジに塗ったジェルがすり減ってなくなってもそこからリフトする事がない
かなりのペラ爪だけど2度塗りでも硬化熱も少ないし今のところプリ以外に良いベースに出会えてない
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:33:07.21ID:HPh5Y33W0
プリのベース、ピールオフみたいにペロンと剥がれる
から全然使ってないんだけともしかしてマジカルプライマー必須?
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:33:30.66ID:MqXar2Ui0
>>861
トップだけハードは大丈夫

>>862
多分ここで硬くて硬化熱出ないやつ聞いて調べずに買っちゃいました
なぜかエクストリームひとつで爪強化できる気でいたんですがふと我に返り…
0872メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:54.34ID:pHtzBdUU0
>>870
マジカルプライマー必須だよ
ないとゴミって前にプロスレに書いてあったw
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:45:30.06ID:hjC2N9ak0
ヌードカラーが欲しくて買ったカラーが
オレンジよりのベージュで、埴輪みたいな色だった
こういう時こそ、血豆色が役に立つのかな
やってみよう
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:58:18.11ID:nNNMaViR0
>>876
ありがとう、クリアホワイトを混ぜたところでミルキー感しか出ない気がする…
0879メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:00:01.02ID:nNNMaViR0
>>877
ありがとう
ピンクに転ばせる事しか考えてなかったけど、白と緑でどうなるのか想像出来ないけどグレージュっぽくかな
何を目指したらいいのかわからなくて
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:23:57.50ID:9GpSTbwX0
>>871
ビルダーとして使いたかったってことかな?
前に普段使いのセミハードビルダー切らした時、ベース(プリ)の上に厚み出しで代用したことあるけど問題なかったよ
トップとしても優秀だと思うしまずは試してみたらいいよ
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:30:44.24ID:pF4VAFEO0
>>870
必須な人とそうでない人がいる
ちなみにフィルインしないのであれば全面塗りしない方がいい
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:02:09.52ID:1e34W44s0
882のリンク貼り失敗

TheColorMix
というアプリにリンクを貼りたかったのですが、貼れなかったし、変な目玉の警告が出た
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:45:42.96ID:Ke7JijkU0
>>842
亀だけどプチプラでポリジェル買ったよー
まだ届いてないけど使用感レポいる?
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:54:28.43ID:t3uWeIfc0
>>884
横ごめん
私も買った、クリア欲しかったけど売切れてたのでロージーピンク
コペルもどきで使う予定?
0886メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:07:07.78ID:Ke7JijkU0
>>885
その予定
プチプラにあったポリジェル用のチップ結構クチコミよかったからとりあえずはって感じ

本当は目盛りついてるコペルがよかったんだけど金額もそれなりだから今回は見送ることにした
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:34:44.10ID:vH/PkJne0
>>883
ありがとう見てみます
今日はジェルの収納に無印良品のアクリルケース見に行った
買おうと思ったけど大きな黒のバニティみたいなのにした
中にトレーおいて重ねて収納なかなか良い
北海道だから部屋が寒くて居間に持ってきてネイルしたりするし

ここの人たちの収納も参考に聞きたい
0892メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:40:44.56ID:vH/PkJne0
>>883
Apple Storeでは見つからなかったけどゲームなのかな?今後のためにも色の参考にそういうアプリあれば便利だろうね
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:44:51.93ID:cKKnG9uC0
>>891
ニトリのカラボサイズふた付きボックス使ってる。
ジェルの収納はこれー。
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B073WTSMBY/
自分はジェルの数が少ないから小物も一緒に収納。
ニトリの籠に横向きでピッタリで収まるから、
ライトと、あと細々したもの入れたライトの幅くらいのボックスと筆立てで、一籠で収納してる。
0894メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:28:50.89ID:51F4l3to0
>>891
引き出しタイプだと置く場所がないから100均のA4書類ケースにメーカーごとに並べて収納してる
今のところA4サイズ×2で収まってるから、それを重ねてテーブル下の収納スペースに入れてる
手持ちのジェルが多いから上から見てパッと取れるのが気に入ってるよ
0895メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:30:27.78ID:x1yw4Mol0
収納の事について聞いた者だけどありがとう
ニトリにもアクリルケースあるんですね
無印良品のアクリルケース辞めたのは、ズボラな私はホコリ被ってしまうと思うので…
それと、やっぱり持ち運びしたかったからかな

A4の書類ケースはトランクケースみたいな形のかな?それとも上がオープンになってて積み重ねるタイプのかな
後者だとしたら、ガサツな私はひっくり返しそうだけどスペースあるならパッと取り出せて便利そう
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:27.36ID:gIvLahiu0
亀ですがアリのポリジェルとコペルもどきで長さ出ししてます。フォーム着け苦手な私にはぴったりだったよ
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:54:50.82ID:FFBJOTfm0
自分は無印良品のポリプロピレンケース引出式の薄型にジェルとかホロケース入れて深型にライトとか入れたり何段も重ねてキャスター付けてる
普段は寝室に置いていて使う時だけネイル道具一式を一回でリビングに持って行けるから重宝しているよ
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:47:17.05ID:x1yw4Mol0
>>898
見てきたけど、A4サイズ以上に大きさがあるんだね
それを何段も重ねてキャスター付けるとはプロの人の一式みたいでテンション上がりそう!
みんなのジェル一式とか見てみたいな
インスタのネイル収納とかみてるだけでワクワクしてくるから
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:03:19.84ID:Bt5HRdZs0
ジェルをアクリル製品に収納している人多いけど
光に当たらないように暗所に保管しておいたほうがよくない?
見た目がいいのは認めるけどさ
0903メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:27:28.60ID:idiVNAx30
100色くらいまとめて買っちゃうとかいう人がたまにいるけど、
絶対に使わないのがたくさん出てくるし、私は無駄な物を増やすのが苦手なのでできないわ
もちろんお金も無駄
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:12:36.94ID:KCLcCeuc0
それはその人の財力だから別にいいんじゃない?カラー混ぜて作るのも楽しいけど沢山あっても見て楽しめるし
チップに使うなら多少の劣化なんて別にいいと思う
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:48:04.73ID:lr6WJAEQ0
他人のお金の使い方や買い物のしかたまで気にしてあげるなんて余計なお世話じゃない?
高いジェルも安いジェルも好きなものを好きなように買えばいいしそれを他人がとやかく言う筋合いは無いよ
無駄買い乙と貧乏乙の終わらないやり取りを延々続けるつもりなのかな
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:51:04.24ID:r6TQBdRY0
>>905
雇われのくせにセルフ初心者スレでマウントとってて笑えるw

同じ日に書き込まない方がいいよバレるから
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:15:51.37ID:9WeaPcqW0
たくさん買うのは最初のうちだけで、そのうち自分にあったジェルや劣化なんかを学んでいくものだから良いんじゃないの?
私はこの間の楽天セールで色んなメーカーを一気に揃えたばかりだけど後悔なし
次はどれを使おうっていう楽しみがるよ

そうそう、文鳥のくちばしみたいなグラデーションネイルしたいんだけど良い色ないかなー?もちろん安いジェルで
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:20:04.52ID:9WeaPcqW0
>>902
これ書いたの私だけど、100は買ってなくても50は増えたから劣化してる人の話を聞きたいなぁなんてね
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:24:39.07ID:9WeaPcqW0
でも、ミニマリストの気持ちもわかるから増やしたくないのもわかる
最終的にはお気に入り10色以内におさめたいと思ってる
連投本当にスマソ
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:00:44.02ID:KFDHLpd20
>>902
プチプラの旧グロッシー
5年くらい経過してるけどクリームカラーはちゃんと硬化する
ラメ物は、ラメから脱色してジェルが変色(ラメは銀色に)
クリアは2年目には硬化しなくなった

工房 白パケ、黒パケ、伝統色、グラデーション、その他色々な100円シリーズ
購入開始から5年〜2年程経過
抜き取りでランダムにテストした結果全色硬化

室温20〜26℃で保管、爆発等のトラブルも無し
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:03:47.21ID:KFDHLpd20
安ジェル、600色くらい買ったけど
カラーチャート作っただけで使ってない色が98%くらいかなwww
我ながら馬鹿過ぎて泣けるわ
激安がジェルは50色くらいに留めておいた方がいいよ、絶対使わなくなる
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:16:05.41ID:9WeaPcqW0
劣化とか参考に出来て嬉しいです
半年と聞いて焦ってたけど、あんまり焦らず楽しもうと思えたよ
ラメがないと落ち着かないくらいラメ大好きで買いまくったので優先して使おう

カラーチャート…私は全て作らずに気に入ったのだけ作って眺めていたいと思ってまだ作ってないや
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:59:44.21ID:u6/17jHN0
600色もあれば、色混ぜるとき混ぜたい色がピンポイントで有りそうね。
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:43:34.14ID:rWm1ulPL0
>>916
混ぜなくてもまかなえそうだけどね

収納の時にはやっぱりメーカー別なのかな?色別?私は1軍2軍って分けてみようかな
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:02:36.31ID:sTdtYhh20
>>909
クリア、ベース、トップは固定だから劣化するほど置かない
カラーはアートするから100以上あるけど、古いもので3年近い
全部ちょこちょこ使うけど硬化するし変色もなし
ホロ入りのジェルだけホロの色落ちがあったかな

>>911
人を小馬鹿にするから人に小馬鹿にされるんだよ
たかが雇われネイリスト(笑)がセルフスレで自己満相手にマウントはプークスされるわな
セルフスレだよ、場違い(笑)だから出て行きな
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:44:06.06ID:03T0w0S10
安ジェルだから失敗も経験のうち後悔なし、って人がほとんどじゃないかな
高いジェルで失敗する方が辛すぎるわw
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:35.30ID:pQTRYovV0
>>918
3年も前の古いジェルは普通に使用期限過ぎてるから真面目に使わないほうがいいよ
初心者が真似する可能性もあるから、そんな情報をドヤ顔で書き込むのはどうなのかね
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:55.82ID:jFzs8VaA0
プロスレもセルフスレもどっちも見るのはいいと思うけど、書き込むのはどっちかにして
素人を小馬鹿にして喜ぶとかプロとして恥ずかしくないんですかね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況