X



トップページ化粧
1002コメント396KB

イエローベース38【自己・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:53:49.64ID:sNNs+aD50
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ
イエローベース37【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1514983537/
0191
垢版 |
2018/03/03(土) 13:30:15.49ID:4RdIQJN50
資生堂のpico使ってる人いる?
マットで秋は使いやすそうだけど、ブラウンは微妙だった…他の色はどうなんだろ
0192
垢版 |
2018/03/03(土) 13:36:36.32ID:WU4hffDR0
>>187
試したいけどどこも売り切れでテスターすらない
0193
垢版 |
2018/03/03(土) 13:44:53.70ID:Kv/V62ct0
自分もハイライト事情気になってたから助かります
最近はホワイトの他にベージュがあるけど
イエベならベージュのほうがナチュラルなのかな?
0194
垢版 |
2018/03/03(土) 14:47:47.73ID:lhHuEdHH0
ハイライトはイプサの4色パレットを使ってる
チークとシェーディングも色を見てもらって組み合わせてるから外出先でも一度で済んで便利

>>191
ピコのルージュルージュ?
マットなブラウンはどれだろう
しょこらはいろいろ重ねるのに重宝してる
0195
垢版 |
2018/03/03(土) 17:08:11.23ID:q2Ie3zf50
>>188
ツヤありメイク楽しいよね。最近はマジョマジョのミルキースキンリメイカー買ってみたんだけどいい感じにツヤでるよ!ちなみに乾燥肌よりです
0196秋ハード
垢版 |
2018/03/03(土) 17:33:24.27ID:oz4v6oUY0
>>191
ピコの黒すぐりならブラウンレッドだけど、冬入ってないと使えないかも
0197
垢版 |
2018/03/03(土) 20:16:32.21ID:myDgFkRW0
ピコの花明りと桜貝、まだ届いてないけど
もしかしてブルベ向きだったんかしら
0198
垢版 |
2018/03/03(土) 21:33:53.54ID:EGpcPJO+0
>>195
自分もスキンリメイカーの艶好き
ただカバー力がないから同じキャンメのジューシーグロウスキンベースを今のところ下地にしてる
フローフシのエリアファンディも似たような感じの艶が出るよ
0199
垢版 |
2018/03/03(土) 21:50:46.51ID:atWTWieD0
久しぶりにシアコンコーラルつけてみたけどやっぱり良いね
このシアーな透け感とラメの光り方が絶妙
黄肌にコーラルの温かみが合う
ブルベ要素0の春です
コスデコザルージュRD450と451が気になってるけど色の違いわかりずらいのでご存知の方教えて頂けませんか?
ハイライトも良さげで気になる
0200
垢版 |
2018/03/04(日) 01:17:36.80ID:7mhhn4ln0
>>198
そのキャンメイクの下地持ってるけどうまく使いこなせないんだよね…フローフシ良いんだ!マスカラのイメージだったわ
あとアルビオンのスマートスキンが乾燥もせずキレイな艶肌になれたよ
0201春パス夏クリ
垢版 |
2018/03/04(日) 01:35:31.49ID:XFvzByEU0
>>199
わかる
春っぽくなってきたし久しぶりシアコンコーラル使ったらすごく顔が明るくなった
本当にこれは間違いないなと思う
秋冬はどうしても色が軽すぎて浮くから春夏しか使えないんだよね
0202秋春
垢版 |
2018/03/04(日) 01:51:34.78ID:KZuiCCXA0
ライトスカペード使ってたけど白っぽくなる気がするので今はイラマスカのOMGが好きで使ってる
海外コスメですみません
0203
垢版 |
2018/03/04(日) 07:45:58.02ID:xN+X1Z+P0
このスレとまとめwiki見てNARSのチーク4033とYSLルージュヴォリュプテシャイン16買ったらすごくいい
先日シャネルのジュ380買った時はティッシュオフしても濃く感じて正直持て余してたんだけど、今回買ったリップと合うので出番増えた
今までスレ見てドラッグストアで買える物中心に(レブロンのアドアーとかマキアージュとか)揃えて普通に満足してたけど
今回買ったチークとリップは「なじむ」ってこういうことか!と初めて分かって感動
ただ、初NARSなんだけどケースが指の油分で汚れやすくてそれだけは残念

あとグリーン系のアイブロウがほしくてエレガンスのアイブロウスリムGR45買ったらこれも良かった
0204秋ソフト
垢版 |
2018/03/04(日) 12:05:56.74ID:pkmoeqlU0
whomeeのリップのwant(ブラウン)、ブラウンっていうよりも深い紫って感じで私には全然ダメだった。
イエローグロスとか、ベージュ系リップを重ねてもリカバリーがきかないくらい全く馴染まない。残念…
0205
垢版 |
2018/03/04(日) 14:36:34.61ID:ciZoycV50
>>204
同じくwhoomeだめだった
全体的にブルベ寄りの色出しっぽいと感じた
0206春ビビ冬クリ
垢版 |
2018/03/04(日) 18:03:23.18ID:pOSaxXgc0
>>107を書いたものです

あれから毎日107のうちどれかを使用してるけど、本当に色を重ねても濁らないと思う
ダズショップ初めて使ったけど濁りやダークカラーに弱い人に試してみてほしい

公式動画で殆ど指でつけてるんだけど、使ったら確かに指でつけるのが一番きれいに伸びるし発色も良い

>>108
私もFLARE06気になったけど、比較してオレンジカシスと殆ど変わらない気がしたから買わなかったよ
でも他の色が濁らないので、この特性があるならどんな風に使えるだろうかと気にはなってる

>>109
19番、本当に見たままのピンクで時間経過してもくすまないから良かったよ
重ねても打撲みたいな黒ずんだ?青いような影みたいなのが見えなかったのが購入の決め手なので、ピンクに抵抗がなければ試してみてほしい
0207
垢版 |
2018/03/04(日) 18:07:43.13ID:ygXwbyhR0
ルージュルージュpico売り切れてたー
新色はイエベ向けっぽくないんだよなぁ…
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:27:49.12ID:IW+656Fh0
whomeeのwant、ブラウン!!って感じで気に入りましたよ。
元の唇の色も関係するのかな??
元の唇の色はかなり赤いタイプです。
0209秋春
垢版 |
2018/03/05(月) 00:57:18.44ID:SdQ2zxOP0
>>202
ライトスカペードはブルベ向きと思うけどな
青グマが目立って凄い事になったよ
0210
垢版 |
2018/03/05(月) 01:59:42.44ID:B5m9/HIz0
唐突でごめん
上でも少し出てたけど、SK-IIのccクリーム使ってる人艶や素肌感はどんな感じ?

秋の脂性肌だからやっぱり艶は苦手なんだけど、マットと言われるファンデ使うとどうしても厚塗り感が気になってしまう

SK-IIのccとは別に、韓国コスメ(苦手な人いたらゴメン)で Dr.Jart+ Cicapair ReCover っていうのも気になってる
見た感じは緑なんだけどカラーコントロール?っぽいのがあるみたい

テカらないけど、素肌感はあるファンデって難しいのかな…
0211秋ソフ春パス
垢版 |
2018/03/05(月) 02:15:30.64ID:7eRBvUN20
キオラのパウダーファンデはマジで肌綺麗に見えるから試してほしい
セミマットで時間経過とともにしっとりとした艶が出てくる
0212秋冬
垢版 |
2018/03/05(月) 04:03:09.27ID:uVmTf0VL0
>>210
SK2のccは結構ツヤなかったっけ?
私はベースにツヤ重視のものを使うとマットなパウダーはたいてもすぐに鼻だけピカピカになってた

出てる商品のことじゃなくて申し訳ないんだけど
私はYSLのタンアンクルドポーにコスデコのマルセル粉を薄く重ねてる
YSLがパウダーファンデをブラシでつけたみたいな薄づきの仕上がりでそのままでもいけるけどマット感欲しくてさらに粉重ねてる
つけたてはマットだけど時間経過で皮脂と混じっていい感じの素肌感のあるセミマットになる
ただ私は普通肌だから210さんにも合うかはわからない…YSLのサンプルもらって手持ちのお粉と試してみて
0213春冬
垢版 |
2018/03/05(月) 09:33:55.39ID:86Bz4mAK0
SK-2のcc、ちょっとどうかしてる人みたいな艶だよ
ジムとか休日外に出ないならまだしも、普段の会社にはつけていけないレベル
0214春冬
垢版 |
2018/03/05(月) 09:36:03.58ID:86Bz4mAK0
普段はdiorスターフルイドつけてるけど、適度な艶もありつつ立体感も出ていいよ
夏は崩れ防止にnarsのリフ粉つける
0215
垢版 |
2018/03/05(月) 10:27:00.74ID:iu3bmdV70
>>213
ちょっとどうかしてる人みたいな艶ワロタ
でもわかる、私もサンプル使用でどうかしてしまったわ

ここで相談に乗って貰って決めたCHICCAのリップライナーピーチクレヨンと、リップのカンタループを決め打ちで買ったんだけど自分には青みピンクっぽく発色した
狙ってたイメージはコーラルピンクだったのでちょっとイメージは違ったけど
ギリギリほんと瀬戸際で似合う青みピンクという感じ
どうしても欲しくてオンラインで買ったけどやっぱりTUは重要だなと思い知った
でも後悔はしていない
あの時相談に乗ってくれたみなさんありがとう!!
参考までに、自分はもともと唇に色がないタイプ、肌色は黄味寄り標準、30代、涼しい女顔です
0216
垢版 |
2018/03/05(月) 11:00:58.69ID:aSxwtfYE0
>>211-214
ありがとう
同じくどうかしてる人の艶で笑ったw

キオラ、YSL、ついでにSK-IIもTUかサンプル貰えそうならもらって試してみる!
0217春冬
垢版 |
2018/03/05(月) 13:33:48.79ID:SOHZNUeR0
>>215
カンタループは人によって結構発色違うみたいだから無難そうな色に見えて案外見本の色だけで判断するのは難しいよね
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:08:14.22ID:s8xXGwxs0
SK-IIのCC使ってるよ。
でもローラメルシエのルースでマットに仕上げてる。
乾燥しないし、化粧落とした後の肌も悪くないから
暑くなるまではこの組み合わせでいく。
0219
垢版 |
2018/03/05(月) 17:50:09.74ID:tgvGVe/T0
SK-IIのcc使ってた
ツヤはちょうどいいと思うけど薄くつけても夕方には重くなってやめた
発光する感じで綺麗なんだけどね

キオラ気になってたからやっぱ試そうかな
wiki見てボビイブラウンのポットルージュカリプソコーラル買ったらチーク消えなくていい
リップにはグロス塗ってからポンポンしてる
暑苦しくなく赤みが出せてハマる
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:51.15ID:iu3bmdV70
キオラのパウダーファンデの人、ベースメイクのステップぜひ教えて欲しい
0221秋ソフ春パス
垢版 |
2018/03/05(月) 18:28:43.60ID:7eRBvUN20
自分もツヤ肌に仕上がるとどうかしてる人と化すから、どうかしてる人の艶って表現ワロタ

キオラのパウダーパクトは手持ちのどのベースとも相性いいから特に合わせ技で拘りはないかな
最近はシャネルルブランバーズルミエールの10ロゼと合わせてるけど、前は雪肌精CCの上に重ねてた

ここで、キオラはグレー混じりじゃない?って前にかかれてたけど自分にはキオラオークル00ドンピシャだ
すごく顔色が冴える綺麗な色
キオラは他の資生堂ファンデとは色出しがちょっと違う
0222秋ソフ春パス
垢版 |
2018/03/05(月) 18:30:47.14ID:7eRBvUN20
あと、ハイライトはシスレーのクレヨンタイプのやつとアディクションのチークスティック01リフレクションがお気に入り
鼻筋にしか使わないけどつるんとして卵肌に見える
0223秋ソフ夏スモ
垢版 |
2018/03/05(月) 19:26:30.83ID:L2Uc/oDb0
どうかしてる人なんかわかる
私も変態みたいになる
0225春パス
垢版 |
2018/03/05(月) 19:43:15.01ID:Hbb2i8U30
SK2のCC、春の人にはいいツヤだと思うよ
カジュアルな仕上がりだけどかなり肌きれいに見える
自分は鼻の毛穴が気になるんだけどあれつけた日はそんな気にならない
0226
垢版 |
2018/03/05(月) 20:17:45.15ID:sql9T9Ss0
変態艶わろた

でも分かるわ
全顔がテラテラテラテラ目立っちゃって
良からぬ事を考えてるように見える
(個人の感想です)
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:52.80ID:7ToOT6dW0
変態わかるw
私もツヤ出すと張り切ってる人というか滾ってる人になるw
0228
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:31.74ID:7ToOT6dW0
名前入れ忘れた…ツヤ出してないのに張り切ってる人になっちゃった
0230
垢版 |
2018/03/05(月) 23:51:57.86ID:YKNCInrA0
レブロンアドアーが本当に良い
安いしどこでも買えるし色持ち良いし唇荒れないしなにより良い色だねって褒められる
今までデパコスジプシーしてたのはなんだったのか
ここ見なかったら買うことない色だった、ありがとう
0231
垢版 |
2018/03/06(火) 00:01:01.20ID:4oVllxs10
アドアーの色はすごく好きなんだけど、あの歯磨き粉的なミントが苦手で
まんまの色で別メーカーのいいのないかなーと思ってる
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:39:35.47ID:USOROits0
>>223
油谷さんw
そういえば今年はワールドカップの年だわ
0233春秋
垢版 |
2018/03/06(火) 12:36:38.12ID:UXzSUGek0
ベースメイクの波に乗って聞きたい
春なんだけど秋要素もあるからかツヤ肌意識してベースを作るとなんだか浮いてしまう
こういう人他にいますか?いたらどんなファンデーション使ってますか?ちなみに今はリキッドを使用してます
0234春パス
垢版 |
2018/03/06(火) 12:51:40.11ID:YeesIfNr0
春らしいネイルしたくてZOYAのCASSI買ってみたけどよかったよ
細かい白すぎないパールがかわいいオレンジよりのサーモンピンク
二度塗りすると結構マットで彩度が結構高めというか肌より結構目立つ気がするからもしかしたら春ビビさんにジャストな色かもしれない
一度塗りで透け感残すといい感じだった
ZOYAはFLYNNも一度塗りだと濃いめだけど明るさのあるミルクティー色なのに二度塗りするとちょっとくすむんだよな
塗り重ねることで表情変わる
0235春秋ウォーム
垢版 |
2018/03/06(火) 13:02:35.31ID:IHYWThTY0
>>233
セカンド秋かつ混合肌でテカリ出やすいからツヤ肌は諦めてる
ファンデも粉もセミマット寄りに仕上げて少し時間経って馴染んだくらいが一番いい
けどその状態は長く続かないんだよね
0236春秋ウォーム
垢版 |
2018/03/06(火) 13:04:41.48ID:IHYWThTY0
使ってるアイテム書いてなかった
今はクリニークのイーブンベター(グロウじゃない方)とセザンヌのuvクリアフェイスパウダーを使ってます
私も他の人のおすすめ聞きたい
0237
垢版 |
2018/03/06(火) 14:12:03.41ID:X6uOn4BP0
ヴィセのリシェクレヨンアイカラー使ってる人いる?まとめにはオレンジとカーキしか載ってなかったんだけど、ベージュとかブラウンはブルベ向きなのかな?ベージュはピンクベージュみたいだし
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:15:44.68ID:gkIqWdhH0
アドアーお気に入りの人は春夏どうする?さすがにアドアーは季節感ないよね困った
0240春秋
垢版 |
2018/03/06(火) 14:23:59.69ID:kgRa7Qcs0
>>233
自分もツヤ肌浮いてしまったので、ダブルウェア+リフ粉にしてハイライトでツヤ作るようにしてる
THREEのシマリングで、Cゾーンと眉上、唇の山の上だけつけてる
0241秋ソフ
垢版 |
2018/03/06(火) 17:33:12.04ID:gkIqWdhH0
>>238季節書き忘れごめんなさい。エチュードハウスのティントのマロンが秋向けの色だったよ
0242春夏
垢版 |
2018/03/06(火) 18:47:27.03ID:m4glJy2T0
セカンドの影響だと思うけど黄みの強いゴールドが似合わない
エクセルのスキニーリッチは色は合うけどゴールドパールがくどくて浮いた感じになっちゃう
シャンパンゴールド(マリアージュとか)がベストで、黄みの強いゴールドならシルバーのほうがマシ
0243
垢版 |
2018/03/06(火) 18:49:17.40ID:exPr13CN0
スックの艶皐月かアディクションのリベンジかで迷う
マキアージュのピンクのチークは無難でちょっと飽きた
0244春夏
垢版 |
2018/03/06(火) 19:21:17.06ID:Tx7GvPB+0
>>242
同じ感じです
強いゴールドは全然ダメで、シルバーの方がまだ似合う
でもシルバーも白さが強く出る感じだと難しくなる
ピンクゴールドはなんだか重たいようなくすんだ感じになってこちらもあまり似合わない
安心して選べるのはシャンパンゴールドかな

そしてパール感自体、あまり強いのは難しい
ラメの方が扱いやすいかな
0245春夏
垢版 |
2018/03/06(火) 19:30:29.16ID:Tx7GvPB+0
追記ですが、他の人も誰か言ってたけどチークはラメもパールも難しい
マットか、ごく僅かなツヤが限界
ベースも全顔ツヤだと似合わない
目元はわりとキラキラさせても大丈夫
0246秋春
垢版 |
2018/03/06(火) 20:31:08.07ID:S3eFJtDc0
>>233
ルナソルの新作ファンデ良かったよ
タッチアップしてもらったけど艶重視の軽いつけ心地でした
普段はルミコのクリームファンデを使ってるけど、春夏新作たくさん出たから色々試していこうと思ってる
あまり参考にならないだろうけど、バーバリーのベースラインをプロのメイクさんにつけてもら艶と程よいカバー力がとても良かった!購入したかったけど、日本は通販しかやってないみたいで購入渋ってます
チラ裏でごめんね
0247
垢版 |
2018/03/06(火) 23:05:10.30ID:gWweHA7J0
>>238
私の場合はアラビカがお気に入りだけど同じくこれからの季節どうしようか困ってる
アラビカが馴染みすぎて去年までつけてたオレンジコーラル系のリップが軽いというか物足りなくなってしまった
春夏の季節はブラウン系のリップはやっぱり暑苦しいよね
0248春秋 233
垢版 |
2018/03/07(水) 00:47:37.67ID:za+6rnmM0
233ですありがとうございます!
あげてもらったアイテムにセミマットやマットプラス艶乗せ等いろいろ試してみます
春秋さんの意見が聞けてよかったです

これだけだとあれなので
秋冬リップがラムレーズン愛用していたけど季節的に重くなってきたかなとキッカのラインスティックフルーティーコーラルで塗りつぶしてから真ん中に少しラムレーズンをぼかしてみたらいい感じにハマりました
0249
垢版 |
2018/03/07(水) 00:53:46.66ID:b5S4plgE0
リンメルのアイシャドウで得意な色ある?
002番が気になってるんだけど
0250春ビビ冬クリ
垢版 |
2018/03/07(水) 01:27:20.69ID:eW73MiwM0
>>249
002ってショコラスゥィートアイズのノーマル版(って言い方でいいのかな)と
ソフトマット版と、単色シャドウにもあるみたいだけどどれだろう?

ちなみに自分はノーマル版の002が良かった
パーソナルカラー診断時にコスメも見てもらえたから
これが合うか聞いてみたんだけど、大丈夫だと言われた
しいて言えば上から2番目がいらないらしい
中間色で合わないからかな
1番上のベースカラーと右下のザクザクラメが最高で、ここだけ売ってほしいくらい
0251
垢版 |
2018/03/07(水) 03:23:53.61ID:b5S4plgE0
>>250
無知でゴメン
調べたら私が気になってたのはショコラスイートアイズのノーマル版002番だったよ
下2つのラメ入りは春さん可愛くなりそうだよね!
秋の自分が使いこなせるか微妙だとは思いつつ、色味は得意系じゃないかと思って気になってた
0252春夏
垢版 |
2018/03/07(水) 08:00:42.81ID:3HYs58lf0
>>244
242です
やっぱり春夏の人には強いゴールド難しいんだね
白っぽいシルバーやパールが強いものが駄目なのも一緒です

これだけじゃあれなので
メディアの単色シャドウbe-1がゴールドとかオレンジに寄りすぎない明るいブラウン系ベージュでよかった
これだけでも瞼が明るくなるし、とにかく使い勝手がいい
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:12:17.61ID:9IQipOjx0
わたしはメディアのピンク愛用
使い勝手いいよね パールも派手じゃなくてありがたい
0254春パス
垢版 |
2018/03/07(水) 09:41:11.89ID:q1HYld4g0
最近 アディクションの029マジックフルートか030リゴレットを単色で指でササッと伸ばして
キャンメイクの芯が細いジェルライナー茶色を睫毛の隙間を埋めるようにするだけのほうが目がパッチリするように見える
あとリゴレットを下瞼に薄く入れるとたるみとくすみが目立たなくなった
他にもアディクションでオススメカラーあったら教えて
0255
垢版 |
2018/03/07(水) 10:07:46.82ID:QpuR9zxB0
キオラ乗り遅れた
わたしもツヤよりセミマットが似合うタイプでキオラ愛用してる
資生堂はたいてい土気色にくすむんだけどキオラはくすまない たしかに独特の色出しかも
塗った質感も不思議で、こどもの肌のようなマットな柔らかい感じになる
キオラは下地も崩れないし乾燥しないからあわせて使うのおすすめする
0256
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:25.59ID:tHVNgTtp0
メイベリンのジジハディッドコラボのリップ、GG23(カイル)が綺麗な赤で気に入った
朱赤寄りで、黄みがあるからしっくり来る
凄まじい発色だから、ごく軽く塗ってティッシュオフするくらいでちょうど良い
マットなのと唇が少し粉っぽくなるから好みは分かれそうだけど

一緒に買ったアイシャドウパレットも春向けで使いやすかった
0257秋ハード
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:49.87ID:ziRW5cas0
>>247
ピンクブラウンとかローズブラウンなら春も何とかいけるよ
0258春夏
垢版 |
2018/03/07(水) 12:38:27.85ID:NDkkq9qR0
最近春気分でロレアルのコーラルアンコールとジュ330ばかり使ってる
何人かがおすすめしてたメディアの単色ベージュはくすまず沈まずの無難カラーで子供関係の用があるときに便利!もうベージュ〜ブラウン系買うつもりなかったけど安いし買って良かった
0259
垢版 |
2018/03/07(水) 15:23:21.03ID:evw9iL9Y0
>>249
ショコラスイート009がお気に入り
上から三色の使い勝手が良くて違うアイシャドウと組み合わせてもいい
もうすぐ無くなりそうアイシャドウ使い終わるなんで久しぶり
0260春夏
垢版 |
2018/03/07(水) 17:00:16.04ID:YziMtgvS0
エクセルのロイヤルブラウンの上2色が無くなったのでまた買い直すか
リンメルのショコラスイート ソフトマットにしようか迷ってる
キラキラ強めかな
0261
垢版 |
2018/03/07(水) 17:15:59.19ID:3kqhkdfN0
秋冬はアドアー使ってたんだけど春夏どうするか迷ってる
唇の色が悪いからシアーなリップだとくすむけどマットだと老けるし春夏っぽくない気がする
皆さん春夏はリップどんな感じにしてます?
0262
垢版 |
2018/03/07(水) 18:16:59.31ID:mdPXNaQv0
このスレ内だけでも何周目の話題だよw
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:44:23.70ID:hKRz7nB00
同じ人でしょ
満足いく回答がなかったからムキになってんでしょ
0264春パス夏クリ
垢版 |
2018/03/07(水) 19:23:48.71ID:xzPoHHUt0
井川リップで話題になるコフレドールのピュアリーステイBE236とキスのエッセンスルージュ04は色が同じだね
質感は全然違うけど
コフレドールは透明感のあるベージュでキスはミルキーなベージュ
冬はキスにお世話になってたけどこれからの季節はコフレドールが良さそう
0265春冬
垢版 |
2018/03/07(水) 21:02:46.58ID:a9pzmXMx0
ツヤの出る粉を探してたんだけど無印のフェイスパウダーのルーセントホワイトが良かった
乾燥しないし粉っぽくもならないしキラッキラしてて仕上げにはたくといい感じにツヤ肌になる
ただラメパールが苦手なタイプだと大惨事になると思う
0266
垢版 |
2018/03/07(水) 21:10:51.97ID:Sh3SX/N+0
>>260
私は下2色ばっかり減るからあなたと交換したいくらいだ
リンメルはキラキラ強めとは思わなかったけどスキニーリッチよりは荒い
そして輝き方が私には白っぽく感じたので購入は見送った
0267春パス夏クリ
垢版 |
2018/03/07(水) 21:14:14.40ID:sXChIAVS0
>>245
以前チークはマットがいいと書き込んだ者だけど、色々試した結果セザンヌの単色チークに落ち着いたよ

艶が似合わず無難なのがセミマットなんだけどプライバシーのUVフェイスパウダー50がいい感じ
どんなに叩いても時間が経って馴染むとセミマット手前くらいの質感になる
艶とセミマットの中間みたいな感じで重宝してる
良かったら試してみて
0268
垢版 |
2018/03/07(水) 21:15:12.63ID:Q6zrWYe50
>>259
ありがとう!
コスメ、特にアイシャドウ使い切るとなんか達成感あるよねw

今日マットで肌が綺麗に見える人がいて、思わずどこのファンデか聞いたら「ロフトとかのです。逆にどこの使ってるんですか?」って聞かれて…
「Diorの…」って言ったところで悲しくなってきた

ファンデじゃないんだ
スキンケア頑張らないと(;_;)
0269春パス夏クリ
垢版 |
2018/03/07(水) 21:22:22.19ID:sXChIAVS0
あとコーラルが浮くタイプの春なんだけどリンメルのマシュマロルックリップスティックの027はいけた
ハマるわけじゃないけどそんなに浮いてる感じしない
同じくリンメルなんだけどショコラスウィートアイズソフトマット003がいい感じ
アイシャドウはマットは殴られた跡みたくなって大きいラメがゴミになるんだけどこれは大丈夫だった
ただベリーとあったけど私にはコーラルに発色した
最初からコーラル付けると腫れぼったくなるから丁度いい感じ
0270春夏
垢版 |
2018/03/08(木) 10:09:39.82ID:2dTLLehk0
去年のノエル時期に艶だし用にDiorのゴールドルースパウダーを買っちゃったんだけど
艶どころかテッカテカのツタンカーメンに仕様になるのでもう怖くて使えない
資生堂PLAY LISTの艶出しクリームのゴールド入りもかなりギランギランになる
アイシャドーはギラギラでもテカテカでもゴールドは大丈夫なんだけど
広い範囲には無理ですな
0271
垢版 |
2018/03/08(木) 10:11:44.09ID:+DR9zW+i0
コフレドールとピュアリーステイBe236気になるけど乾燥とか色の変化とかどんな感じ?
ルージュエッセンス時代のものを買ったことあるんだけど
色持ちはいい代わりにすごく乾燥するのと
若干ティントっぽいから時間たつと濃いピンクに変わるのが嫌で使うのやめちゃった
リニューアル繰り返してその辺改良されてるのかな
使ってる方の使用感を伺いたいです
0272
垢版 |
2018/03/08(木) 10:12:16.57ID:+DR9zW+i0
コフレドールと じゃなくてコフレドールの の間違い
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:21:03.87ID:OHWXCD820
ピュアリーステイ、塗る時はスルスル軽いけれども
少し経つとピタッと膜になって唇に固定する感じ
この段階になると、ツヤや潤いは無くなるのでそのままだと乾燥する
ただ、この上からリップクリーム等重ねても色落ちしないから
ちょこちょこリップクリームを重ねる事で問題なく使えてる
今の所、この使い方で色持ちが良い口紅の中ではダントツに使い勝手が良い
0274春夏
垢版 |
2018/03/08(木) 11:34:30.12ID:OxhT4xcY0
>>269
リンメルの027、先程たまたま見かけて試したら、かなり良くて購入してしまった
リップの色が浮きやすく、馴染みがいいと何もつけてないように見えるタイプで、リップはもう探すのを諦めようと思ってたところだったから、とても嬉しい
馴染むけどちゃんと塗ってる感じもあって、肌も綺麗に見える
本当にありがとう
0275秋ソフ 春パス
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:19.00ID:JfuBpuVD0
>>270
あのゴールドのパウダーは、全顔は難しいと聞いたよ。瞼とか頬に部分的に使って貰ったら凄く綺麗だった!でも部分使いであの量は多過ぎると思ったから買わなかったけど
0276秋ソフ夏スモ
垢版 |
2018/03/08(木) 14:16:09.65ID:CaqfZffJ0
オルビスの新色リップサニーデイコーラル良かったよ
透け感ある薄めのオレンジでナチュラルメイク好きにおすすめ
0277
垢版 |
2018/03/08(木) 14:43:34.90ID:xPxkL20K0
>>257
247です
ありがとう
ピンクとかローズと名のつくものはなんとなく似合わない気がして今まで敬遠気味だったんだけどいろいろTUしてみることにする
0278春夏
垢版 |
2018/03/08(木) 14:54:00.59ID:qS9Ykjnh0
>>266
260だけどぜひ交換したいw
リンメルマットは荒めなんですね、もう一度エクセル買おうかな
0279
垢版 |
2018/03/08(木) 16:06:59.60ID:txjci1j60
ずっとブラウンのアイライナー使ってたんだけど目がぼやける気がして、ブラック使ってみたらしっくりこない
皆さん何色使ってますか?ちなみにケイトのシャープロックジェルペンシル使ってます
0280春秋
垢版 |
2018/03/08(木) 16:13:02.47ID:8Ps27ZuF0
春は眉毛が強調されると野暮ったくなる気がする
顔の造形も関係あるだろうけど、形というより色が影響してそうな感じ
黒髪にはダークブラウンくらいの暗さがいいっていうけど、春がその色使うと瞳より眉毛が強調されてしまうんで、黄みの強いかなり明るいブラウンで描いてる
でもこれおそらく金髪系の人が使う色だから、だいぶ黒髪とはミスマッチ
ただ、顔にはすごく馴染んでる…
黒髪の春の眉カラーの難易度高くないですか…
0281春秋
垢版 |
2018/03/08(木) 17:06:17.38ID:vK+QGwTC0
>>271
ピュアリーステイルージュBE236使ってるけどティントのような色の変化は特に感じなくて、わたしの唇では明るいオレンジ味のあるベージュが続く感じかな
ただ>>273さんも言ってたけど時間が経つとティント程じゃないけど乾燥してくるから、上からグロスとかリップ重ねてるよ
ルージュエッセンスは使ったことないから比較できなくて申し訳ない

あとこのスレ見てマキシマイザーの限定パーリーコーラル買ってしまった
元々唇の色が無いんだけど単品でもうっすらコーラルに発色するし、口紅の上に重ねたら細かいラメかパールがキラキラしていい感じの春メイクになってお気に入り
0282春夏
垢版 |
2018/03/08(木) 17:56:53.15ID:p8oyyYzq0
ピュアリーステイルージュはBE236が人気みたいだけどOR118もいい色
オレンジというよりコーラルピンクで顔色がすごく良くなる
他の人も言ってる通りツヤが消えてくからグロスは必須だけど色持ちいいよね
0283秋夏
垢版 |
2018/03/08(木) 18:18:16.31ID:dHdSCI9/0
>>279
私も同じ感じで悩んでたけど、ラブライナーのダークブラウンが一番しっくりくる
0284春ビビ
垢版 |
2018/03/08(木) 19:34:13.40ID:4CwF/ODp0
>>279
色じゃなくて質感が合わないのかもよ
ジェルペンシルから茶色のリキッドにしてみるとか?
秋さんならカーキも似合いそう

前スレ?でオススメされてたメイベリンのハイパーグリッツインク試してみたら良かった
キラキラしたラインで目が澄んでみえる
教えてくれた人ありがとう
ラメラメだから春ビビにしか似合わなそうw
0285春パス夏クリ
垢版 |
2018/03/08(木) 21:14:48.20ID:1221vdap0
>>274
お役に立てたのなら良かった!
あとあえてはずしたい時にエテュセのクレヨンリップのオレンジをティッシュオフして使ってる
黄みが強すぎるのは苦手なんだけどこれは使えてる。
合うか分からないけどもし良かったらこっちも見てみて
0286
垢版 |
2018/03/08(木) 21:15:40.38ID:+DR9zW+i0
>>273
>>281
ありがとう!やっぱり乾燥はするんだね
今日色味見てきたけど、見た目は結構ベージュだけど塗ると可愛い色だね
ティント的な色の変化もなさそうだし今使ってるベージュリップなくなったらこれにしよ
0287
垢版 |
2018/03/08(木) 22:24:06.30ID:q8ZyDhL40
>>280
わかるでも面長だからかなって思ってた
眉はクレドポーのアークエリーニュyeとインテグレートグレイシィ硬い方のライトブラウンどっちもリピしてるよ
たまに他の使うと野暮ったくて顔がくすむから眉は重要だと思う
0288
垢版 |
2018/03/08(木) 22:35:10.19ID:oVM///GN0
>>279
ブラウンのライナー使っているけどコスデコのカウンターでブラウンはぼやけるって言われた
黒だとキツくなるのが嫌だと言ったらコスデコのパープル勧められた
ブラウンほど馴染みすぎず、黒ほどキツすぎないって
たまたまコスデコにパープルのライナーを置いていたからだと思うけどね
0289
垢版 |
2018/03/08(木) 23:09:53.96ID:V6k+9rLi0
>>279
黒だとラインだけ浮いちゃうからやっぱり茶系を使う
たまに赤を重ねたり(コスデコaqmw rd401)カーキにしたり(アディクション ダンサーインザダーク)

ラブライナーのカーキブラックが気になってるから早く試したい
0290秋冬
垢版 |
2018/03/08(木) 23:22:46.72ID:lJ/GYgmR0
>>279
今の季節はピンクのアイシャドウ使ってるから、同じくラブライナーのピンク使ってるけどいい感じ
ちょっと間違うとクリスマスっぽくもなってしまうけど…w

仕事用メイクはモテライナーのブラウンブラック
それにアイシャドウのシメ色を重ねる感じでなんとか
ラブライナーのブラウンブラックの方はモテライナーより少し色が薄いなと思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況