X



トップページ化粧
1002コメント343KB
【BA】ふれあいスレ*18カウンター【お客様】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:10:57.54ID:PNMTEK7w0
・煽り荒らしはスルー (←重要!)
・質問する側はそれなりの態度で質問しましょう
>>980を踏んだ方は次スレをたててください。

関連スレ
【毎日】化粧品販売員集会☆16勤目【笑顔】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1482552196/

※前スレ
【BA】ふれあいスレ*17カウンター【お客様】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1502538151/
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:57:15.48ID:VPfRFVSK0
いちおつ!

美容部員スレ351の一行目って割とどのBAも思ってることなのかな?
イエベブルベなんかは言わないけどたまにタッチアップは無意識に言っちゃってるわ
0005メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:23.41ID:QNYQzVO+0
>>3
タッチアップって言ってくる客はちょっと警戒するけど
ブルベイエベは楽な客
言われたパーソナルカラーに合った色勧めればいいから
0006メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:23.50ID:wbT/wFLc0
タッチアップって警戒されるんだ…
初心者のころからメイク詳しい人のレビューとか読みまくってたせいで普通に言ってたよ。
アットコスメとかでも多用されてるよね。
0008メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:49:16.63ID:8wMuJISy0
『試してみたいんですけど』だとサンプルが欲しいのか実際に店頭でBAさんに塗ってもらいたいのか分かりにくいかと思ってタッチアップって言ったこともあるなあ
毎回切り出し方に悩む
0009メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:20.28ID:btZgNjhY0
いちおつ

使ってみたいけど私の汚肌に合うかな?
そんなことないですよ、キレイに付くと思いますよ
そう?うーん、どういう感じで伸ばしたらいいの?
宜しければお付け致しましょうか?
いいんですかっ汗かいてるけど構いませんか?
いえどうぞこちらにお掛けになって…
こんな感じで私は会話が弾んで誘導されないとタッチアップは言い出せない
0010メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:08:19.06ID:ZtQQ39L80
それって会話弾んでるの?
笑いが起こったりするのが弾むだと思ってた

タッチアップはなんとなく気恥ずかしくて言わない
試したいんですけどつけて貰えますか?って聞く
0011メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:22:26.92ID:btZgNjhY0
何か文脈読めずに勘違いしてたわ
タッチアップの行為ではなくてタッチアップの言葉自体のことだったのね
0013メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:08:42.91ID:LXxUsUIm0
タッチアップ以外でなんて言えばいいんだろう
やっぱり「つけてもらえますか?」なの?
0014メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:26:59.67ID:k6CkPpPU0
ネイルのタッチアップってどういう風にしてもらえますか?
爪に塗って落としてもらえるとか?
二種類試したくて一個は買うつもりです
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:04:04.08ID:kxi4/c0X0
ネイルつけてほしいって人たまにいるけど、そのくらいセルフで試してください。
0017メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:06:59.44ID:5GHW3ttu0
いちおつありがとう

私は自分でやりたい派だから、ちょっと塗ってみていいですか?って聞いて
ネイルもメイクもサッサと自分で試しちゃうわ
(リップはスパチュラに取った物とブラシ渡してくれる)
その方が早いし
ケープ掛けて貰ってジッとしてるのがなんか落ち着かなくて
0018メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:07.29ID:jzlCvjTq0
ファンデーションも自分で塗りたいって人もいますか?
自分で塗った方が加減もわかるのでできれば自分で塗りたいです。
0020メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:26:03.01ID:3Hs/sRlW0
ネイルくらいならいいけどメイクは人前でするの恥ずかしい…コスメを売ってる人の前なんか特に
直塗り推奨のリップ試すときとか何度やってもやっぱり恥ずかしい
0021メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:38:31.11ID:k6CkPpPU0
前に勝手に触らないでってレスみたので、してもらうものだと思ってました
今度試してみていいか聞いてみます
ありがとうございました
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:56:05.76ID:jzlCvjTq0
座ってクレンジングから基礎まではしてもらいたいです。
お手伝いしていただき本当に頭が上がりません。
0023メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:31:28.58ID:lWrn53fK0
>>9
すごくめんどくさい人だね


タッチアップって言葉はもう浸透しすぎてない?
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:34.47ID:7QwU5Qyu0
>>23
言葉として浸透して入るけど客側の口から発すると知ったかで鼻に付くってお話でしょ
寿司屋のギョクやアガリみたいなもの
0026メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:51:47.66ID:d7Gsc+Cd0
タッチアップっていうだけで知ったかっておかしくない?
ただの試し付けって意味だよ?
0027メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:28:45.98ID:PWgFJ8Fu0
BAだけどタッチアップ言われたら申し訳ないけど鼻で笑っちゃうw
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:41:19.52ID:AqMFjpO00
タッチアップなんて、英語だと試しづけなんて意味はないし、和製英語なのか2ちゃんねる用語なのかよく分からないし、聞いたことない
0029メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:43:52.68ID:AqMFjpO00
崩れたところの化粧直しの意味わかるから、それを誰かが試してみたって意味に勘違いしたのが広まったのかも
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:47.91ID:LD6O1rTd0
普通に会社から習う言葉なんだけど自分からタッチアップしたいんですけどとか言ってくるお客様って
私の場合はなんか変な雰囲気だったりメイクのこと知らない初心者みたいな人が多かった
普通の人は試す事ってできますか?とか聞いてくる
あくまで私の経験談
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:37:07.28ID:ZpQ4XuU40
色見てみたいんですけどとか色合わせたいんですけどって声かけてたわ
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:15:19.63ID:qpxBIzDb0
初心者さんはカウンターなるものをネットで下調べしてきたのかな、かわいい
変な雰囲気の人は普段から人慣れしてないコミュ障気味な人?
その場にマッチする言葉を選ぶのがあまり得意でない人とかなのかな…
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:48:27.00ID:7R0/gsk20
どの分野でもプロの前ほどその業界用語使わないように、知らないようにすると、何故か優しく親切にして貰えるから
知ってても使わないようにしてる
なんとでも言葉は言い換えられるし
0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:04:14.00ID:3qk5l7RV0
コミュ障で挙動不審になりやすいけど変な人って思われたくないから
ネットで当たり前に使われてる用語は昔からリアルでは使わないようにしてる
コスメカウンター関係ないけど2ch時代にねらー用語使ってる男性にバイト先で遭遇した時かなりヤバかったし
反面教師?というか
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:24:48.79ID:6MkxHuFE0
最近は誰でも知ってるような言葉だし大した用語でもないのに、、昨日から急に客は知ったかぶるべきではないみたいな流れw
タッチアップっていうだけで引くとか言ってるBAがむしろおかしいよね。
接客業なんてどんな層でも来るし、その辺の店員より詳しい客なんて業界関係なく腐るほどいる。
0038メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:41:48.62ID:3qk5l7RV0
まあスマホ普及前の@でもタッチアップは恒常的に使われてはいたから
ポピュラーな用語なのかと思って使った時には微妙な空気になった経験もあるよ
「ネットされてるんですか!?(うわぁ…変な書き込みされないように接客気を付けないと)」って感じのBAさんもいた
PC持ちが一般的でない時ね
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:04:49.38ID:RebC3aA30
タッチアップって試すじゃなくてお直しって意味だからね
急にお直ししてくださいって来たらおかしくない?
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:05:34.85ID:rrGrv1gq0
最近でもうっかり口を滑らせてタッチアップと言ってしまった時にBAさんの表情は一瞬固まったよw私もしまったって顔したけどw
もちろんその後は普通に感じの良い接客してもらって買い物も満足できたけどね
きっと>>36これに近い感覚
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:48.79ID:3qk5l7RV0
お客はこうあるべきって話ではないよ?
人それぞれでいいのだし
私のは実体験書いただけだから白黒つけようって流れでもないはず
個人の主観です
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:31:13.54ID:W3kWfMxQ0
変に予備知識つけて医者の前で知ったかぶりする患者とかウザがられるじゃん
ネットに知識は転がってたとしてもさ
本来プロ側が使う業界用語を客側が使ってるのってやっぱりなんかトンチンカンな感じ出るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況