X



トップページ化粧
1002コメント450KB
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:14.99ID:tH0x95hx0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト・成分説明>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-12

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1505571448/
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1509591406/
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part3 ・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1513321464/
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:38:54.19ID:q1IUB9ZN0
グリ入りだけど、セザンヌ皮脂テカリ防止下地は小鼻の油田見事に減産してくれた
ドメブラからシャネルなどのマット系下地でも2時間持たないのにセザンヌ優秀すぎて素敵
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:13:07.68ID:Dh/qb+bh0
>>542
シャンプーリンスまではこだわらなくていいかなと考えてたけど、
最近夕方になっても頭皮が臭くないことに気付いて、最近使い始めたトリートメント見たらグリフリだった
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:45:07.29ID:MiQFnO9k0
セザンヌの皮脂テカ防止下地ってグリセリン入ってたっけ
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:06:35.69ID:0oBtkAmq0
皮脂テカリ防止下地
ピンクベージュ
シクロペンタシロキサン、水、酸化亜鉛、BG、酸化チタン、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジメチコン、PEG−10ジメチコン、
シリカ、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、アセチルヒアルロン酸Na、ローマカミツレ花油、セージ葉エキス、
トコフェロール、グリチルリチン酸2K、水添ポリイソブテン、ポリメチルシルセスキオキサン、
ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、酸化鉄、ノバラ油、エチルヘキシルグリセリン、
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル

ライトブルー
シクロペンタシロキサン、水、酸化亜鉛、BG、酸化チタン、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジメチコン、PEG−10ジメチコン、
シリカ、含水シリカ、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、アセチルヒアルロン酸Na、ローマカミツレ花油、セージ葉エキス、
トコフェロール、グリチルリチン酸2K、水添ポリイソブテン、ポリメチルシルセスキオキサン、
ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、グンジョウ、酸化鉄、クエン酸、クエン酸Na、ノバラ油、エチルヘキシルグリセリン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:51:24.15ID:dzzsLDSE0
プリモディーネの限定品のアロマのvcローション良さそう、グリフリだった!
通常のvcローションは改悪されてグリ入りになってたよ、残念
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:41:17.26ID:PYNhJ2VA0
>>493
私も背中ニキビ悩んでて、トレチハイドロ数クールやっても再発してたんだけど、
最近グリセリンフリーについて知ったからエーザイのベラリスにビタミンC誘導体の粉末混ぜるかMSM粉末混ぜて使いだしたら調子いいよ。
あんなに大金叩いて20年近く色々試してきたのがバカバカしくなったよ。
根本解決したくてグリフリと同時期に他に腸キレイにするためにデトックスも始めたからその効果もあるのかもだけど、背中にベラリス安いからオススメ。

あと、質問なんですがベアミネラルのベアプロリキッド使ってる方下地は何使ってますか?
0582メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:42:50.58ID:kWQFwroh0
艶肌美人っていうクッションコンパクト、グリフリだね。
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:05:01.77ID:eUQp8uUl0
売り場で成分表示を凝視してたら、自分にCtrl+f機能が欲しくなる
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:07:42.35ID:VTPxIBs20
>>583
わかるw

グリフリクッションファンデは今出てるのは
・アイオペ
・アクアアクア
・艶肌美人
のみかな...?
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:20:00.82ID:ETOP6tSX0
>>583
わかる
成分表示の凝視疲れる
そして必ず見つけだし やっぱりな
とそっと棚に戻す

坊っちゃん石鹸教えてくれた人ありがとう
ちょっと前はどこにでも売ってたのに
全然ないからびっくりした
ネットで届くまで待てなかったので6店舗ぐらい回ったよ
使い心地も良いし自分には結構あってるみたい
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:24.65ID:cniiVG3W0
既出だったらゴメン
クナイプのビオオイルバームがグリフリなので買ってみました
[全成分]サフラワー油・オリーブ果実油・水添野菜油・ヒマワリ種子油・グレープフルーツ果皮油・シア脂・トコフェロール・クエン酸(商品外箱に記載)

バームとあるけど固すぎず程よいゆるさで伸ばしやすい
ちふれさっぱり乳液だけでは物足りない目元などにに重ねたらいい感じでした
ローズver.も店頭に並んでたけどグリセリンは入ってなかった記憶…うろ覚えで申し訳ない
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:47:54.64ID:L0H+XK1r0
>>587
私も坊ちゃん石鹸買ったわ
こっちも前はドラストでよく見かけたはずなんだけど無くてネットで頼んだわ
激しい乾燥もないし洗顔としても使ってる
0590メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:17:43.30ID:73XaRrAL0
オイルやバームを朝使うとマスカラ落ちませんか?
Q10クリームでは乾燥するので朝の保湿に悩んでいます
あと赤黒さが軽減された方はどれくらいで実感しはじめましたか?
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:38:47.51ID:u2d0iUlJ0
>>588
ローズもグリフリだよー
【全成分】サフラワー油、オリーブ果実油、水添野菜油、カニナバラ果実油、シア脂、ダマスクバラ花油、イランイラン花油、ローズマリー葉エキス、アミリスバルサミフェラ樹皮油、トコフェロール、香料、クエン酸

日中に乾燥でつっぱりを感じたところに薄く塗ってる
あと髪にも使用出来るって書いてあったから分け目のアホ毛に塗ってみたらしっとり押さえられた!
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:45:39.80ID:OMzKylOX0
>>588
スレ初期から使ってる人多かったよ、自分もローズ気に入ってるけど真冬の乾燥には耐えられないって意見が多くて一旦話題が落ち着いたんだと思う
自分も前後に他のグリフリ保湿足しても同意見なので最近はナイトケアでの登板頻度減ってる
日中は一番使いたい目元に使うとパンダ目誘発するから使えてないw
春からまた大活躍してくれるとは思うんだけどね
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:23:02.97ID:lnfxFN5l0
>>591-592
588ですありがとう
さいきんこのスレ見初めたからすでに話題に上ってたの知らなかった、ほんとすみません
ビオオイルも持ってるんだけどバームの方が扱いやすいね
0596メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:24:04.89ID:KA4bOVK50
気温が上がったせいかちふれノンアル化粧水だけでもぬるつくようになったので
もう何にも塗らないことにした
でもビタミンC誘導体は使いたいので
粉と水だけの化粧水作ろうかな
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:21:12.78ID:hnq0C9eb0
冬は完全グリフリだと乾燥するから仕方なくグリセリン入りのジェルも使ってるけどギトる
グリフリで脂が減って乾燥もしなかったあの秋頃が恋しい
はよ春になってほしい
0599596
垢版 |
2018/03/02(金) 16:45:45.63ID:KA4bOVK50
>>597
マジ?私インナードライだったのか
でも保湿過多にするとニキビ出るしなぁ
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:06:09.92ID:29ICWAyY0
最近ちふれ化粧水とワセリンの間にHAKUの美白オイルを入れたら乾燥なくていい感じ
オイルって名前だけどオイル成分なくてグリ入りだけど参考までに
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:01:05.44ID:sD5rl7nT0
いつかここで見て買ってすごく良くて今どはまりしてるオールグリフリの肌美和のプラセンタシリーズをグリフリ始めた友人にプレゼントしたらみるみる赤黒が抜けて透明感がやばい
自分の肌の事より友人が綺麗になっていく様を見るのが快感になってきつつある
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:55:12.46ID:5qXps9cw0
前は何してもテカテカだったのにグリフリに変えてからウソみたいに脂出なくなって楽だわ〜
けど人生ではじめての乾燥を経験した
リキッド塗ったら皮向けみたいなカサカサ感が目立つ
乾燥肌の人って大変なんだな…と実感した
こんなの初めてでどうしようかと思ったけどリキッドファンデにちふれの乳液混ぜて塗ったらいい感じ
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:42:16.94ID:+rFUxx8H0
このスレ見てて赤黒くなるって何だろうと思ってグリフリ始めたら顔が日に日に白く赤さが抜けてきて、これが皆の赤黒くなくなるってことなんだと実感できたよ
今まで赤いのも油が風呂上がり30分後くらいから出てくるのも体質だと思ってたのにグリセリンのせいだったとは…
今のところ私はちふれの化粧水と乳液で乾燥もないし本当に感動
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:32:49.64ID:M6Q57hEN0
話題出てたらごめん、DHCのオリーブバージンオイルがグリフリだと思うけど使ってる人いるかな?
やっぱり乾燥が気になるしニキビにいいと聞いて気になってる
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:13:38.20ID:glqAfbgm0
>>599
だったというか乾燥してるせいで油が出るようになってるんじゃないかなって
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:16:23.40ID:5rmjZ/eq0
>>609
知りたかったことが盛り沢山だった
教えてくれてありがとう!
オリーブオイルや椿オイルはなんかおしゃれな感じがして憧れてて、
何度か使ってみては惨敗してるけど、これ見てすっぱり諦めがついたわw
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:25:41.25ID:YVS0FLtR0
使えるものが少ないしなんでこんな肌になったのか落ち込むこともあるけど
老いてもシワが出来にくい肌だということはわかってきた
グリフリで乾燥しても粉吹いたとこ(特に顔の鼻から下)にグリフリの保湿塗っとけば落ち着く
全顔に塗るのはグリフリでもなんか合わなくて諦めた
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:41:34.38ID:sD5rl7nT0
>>607
肌美和いいよーplazaとかloftで売ってて買いやすいし九州物産展でしれっとコーナーあったりする
個人的に美容液は美白挟みたいから別の使ってるけど化粧水とクリームほんといい
クリームはセラミド入りだし伸びはいいしでしばらく継続
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:32.01ID:rWg4K5TQ0
>>613
マーユプラセンクリームで合ってますか?
これだと下から5行目くらいにグリセリンとあるけど別の商品かな?
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:25:06.34ID:7b3ZK3F50
乾燥が気になるときは、洗顔前にオイルつけてから洗うと乾燥が緩和されるね
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:23:06.52ID:DLQwoQ1Q0
化粧水前に、フラコラのプロテオグリカンとプラセンタの原液美容液を塗るようにしたら乾燥がマシになった!

そして最近ヒトプラセンタジェルを気に入って使ってたけど、それ使い始めてから皮脂が出て肌の調子が悪い気がする
成分書いてなかったけど、グリセリン入ってるのかな?
気に入ってたのに本当に残念!!!
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:27:16.61ID:cR2mJTpt0
ゲラン
ブラーリングアクティブベース
STOP SPOT スポッツトリートメント

ディオール
フォーエバーベース

グリセリンフリーでした
皮脂抑制を謳った下地&ニキビ用トリートメント
同じくゲランの皮脂抑制を謳ったメテオリットバーズは2番目あたりにグリセリンが…
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:49:56.93ID:LiLygGJY0
酒屋のスキル乳液を試してみてるけど私にはこれアレルギーが出ちゃってる気がする
残念
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:28.25ID:UHjxV6q20
赤グスミしなくてずっと愛用してるポルトA UV ファンデもグリフリだったよー
安いので試しやすいと思う

全身完全グリフリにして半年くらい経つけど、
ギトギトの赤黒さばかりか、肌が分厚い感じがかなり無くなって
透明感が出てきて大感激!
ありがとーグリフリ
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:18:41.32ID:sN3nGGFs0
>>493
背中ニキビはマラセチアだよ
グリセリン多いとマラセチアが増えやすくなる
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:40:08.45ID:KzSF3zYp0
知り合いとか街ゆく人で赤黒くなってる人見るととりあえずグリフリ試してみて!って教えたくなるw
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:42:57.58ID:d9FvisbM0
もっと広まれば喜ぶ人増えそうだよね
そして気づいた大手化粧品会社に早くグリフリ シリーズ出してほしい
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:15:58.81ID:dmH5yYGr0
グリフリ1日目で朝を迎えたけど油っぽくなくて赤みもなくて、こんなすべすべ肌初めて!
1日でこんなに目に見える効果があるとは。グリセリンが合わないなんて思ってもみなかった
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:32:51.05ID:WrbWi2IG0
>>622
ポルトAのファンデいいよね。色の展開少ないけど安いし崩れにくいし。でもグリフリとは知らなかった
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:34:46.70ID:0kB7TlKf0
背中ニキビはマラセチアだけじゃないよ
乾燥の場合もある
夏場と同じようなカユニキビができる
つい最近皮膚科行って、夏場に処方してもらってるいつもと同じ抗菌剤を…って思ったんだけど診察されたら乾燥だって言われた
ビーソフテン(グリ入り)っていうヒルドイドのジェネリックを処方されたんだけど綺麗に治った
というか今までで一番綺麗になった
夏場とはまた原因が違うから夏は抗菌剤でって言われたけどね

元々首後ろ〜背中にかけてイミュハトムギ(グリ入り)使ってて、顔のグリフリをきっかけにセザンヌハトムギ(グリフリ)に変えたから乾燥が加速したのかも
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:37:11.47ID:ljshO3AO0
ちゃんとした原因は病院じゃないと分からないということか
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:08:56.95ID:jkvEfnUL0
>>622
私も2年くらいファンデはポルトAのUV使ってる
安いしブラシで塗ると肌がマシに見えるし今のところこれが肌トラブルもなくて安心
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:37:54.96ID:WwS4lUAH0
ビーソフテンはグリセリンの量が大分少ないはず
個人的には完全グリフリよりは保湿に少しグリ入りのほうが調子いいので最近クリームはグリ入り使ってる
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:23:12.47ID:mzhSq1cE0
今日から楽天セールでグリフリ商品をもっと買い漁ろうと思ってチェックしてる

スキンケアのあと顔が赤くなるのがデフォルトで、首は白くて顔だけ赤黒いって言う体質だと思ってたのに、イプサの肌診断でも顔と首の色違いすぎて驚かれてたのに、グリフリにしたその日から顔の色が変わらなくて本当に衝撃うけた
顔が白くなったおかげでクマが目立つようになったわ
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:10:49.82ID:8JajY6hY0
わかるわ
カウンターでファンデの色見てもらう時、いつも顔は首よりも赤みがあって一段暗いトーンを勧められてた
普通は首の方が顔よりもやや明るい人が多いから、珍しいですねぇなんて言われてたけど、
グリフリにしてから赤みが出ないし、くすみ抜けして首の色よりも一段明るくなった
美白ライン使うよりも美白を実感中
しかもすべてプチプラでw
脂と毛穴とニキビに悩んで美容皮膚科で月一でピーリングしてたのに、何の意味もなかった
グリフリで解決
凄いわホント
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:56:16.51ID:mzhSq1cE0
>>634
あなたは私か
コスメカウンターで首の色に合わせると白い色勧められるけど、顔に合わせると一段暗いトーン勧められてたのわかりすぎる
高い美白系の基礎化粧品使っても結局赤黒くなってたしもったいなかった

なんで首はグリセリン大丈夫なんだろうね?
グリフリにして顔の赤みは消えたけどめちゃくちゃ乾燥する
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:13:50.98ID:9xm40h4g0
化粧水だけグリフリ始めた(セザンヌハトムギ)
これだけでも口の下のザラザラが改善されて来て嬉しい
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:19:25.62ID:JuTKZK5b0
ビーソフテンの話が出てたからヘパリン類似物質について調べたら

保湿力の少ない順
ワセリン<セラミド<コラーゲン←ここまでは角質層どまり

<<<ヒアルロン酸(基底層)※分子量により浸透性が変わる

<<<<<ヘパリン類似物質(真皮)
Saikiのサイトに詳しくのってる

でもSaikiはグリセリン入ってるから
アットノンを乾燥がひどい部分に少しだけつけるようにしてみる
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:25:48.15ID:3zNDE7OI0
>>403のルアン プリュス メイクアップUVベース マットキープ買ってみたけどこれいいね
日焼け止め兼下地にありがちなシリコン系のスルスル感が多少あるけど
皮脂テカリ防止下地みたいなパリパリした乾燥を感じることも無く、すりガラス風のセミマットが長時間続いて
ほんのり肌色補正効果もある
うまく言えないけど時間が経ったときにザラッとした感じにキメが目立ってくるのって分かるかな?
なんか油分と粉体が肌の上で分離?した感じ。あれが起こりにくくてキメの細かいセミマットが長続きするから
至近距離で見ても汚くならない
ここで教えて貰ってちゃんと見るまではよく分からない怪しいメーカーだと思ってたよ。ありがとう>>403
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:53:05.62ID:TT6yahGj0
脂漏性皮膚炎にちふれのノンアル化粧水とさっぱり乳液つけたら、痒いブツブツが出た
ダイソーアクネ化粧水だけで良くなってきてたのに
保湿がダメなのかな
しばらくはアクネ化粧水だけでしのごう
刺激もないし、メントール入りで熱を持った肌にスースーして気持ちいいし
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:10:35.98ID:TT6yahGj0
>>643
ありがとう 
脂漏性皮膚炎になってからグリ入りのが合わなくなったからグリフリ始めたんだ
若干スレチでごめん
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:12:14.08ID:8JajY6hY0
>>636
化粧水はちふれノンアル
トゥベールのディープトリートメントオイルで蓋をしたあと、ちふれの乳液にトゥベールのビタミンC誘導体パウダーを混ぜてます
気分で夜だけ乳液にシゲタのゴールデンドロップスを混ぜることもある
肌がざらついてきたら、スイサイの酵素洗顔パウダーをして肌美精の緑パック
乾燥とシワが気になる目元と法令線あたりはグリ有りのエリクシールリンクルクリーム

くすみ抜けは感じるんだけど、やっぱりシミは予防したいので、美白効果や抗酸化作用効果が欲しいから美白ライン探してて、トゥベールのビタミンC誘導体パウダーを乳液に混ぜてる

まだビタミンC誘導体パウダーは買ったばかりで効果はよくわかんないけどw、長い目でみたらビタミンC誘導体の抗酸化作用はないよりあった方がいいかなぁと思って続けるつもり
どなたかが貼ってくれてたけど、私も高円寺の肌のクリニックブログ参考にしてる
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:25:26.14ID:TFaaEzrs0
>>644
私も脂漏性皮膚炎持ちだけど洗顔を全顔グリフリ洗顔(ミノン石鹸)→そのあと皮膚炎の炎症が起きているところだけコラージュフルフルの泡をそっと乗せ20秒ですぐ洗い流し、これで炎症は大分おさまったよ
今は炎症がおきやすいとこだけ3日おきくらいにコラージュフルフル洗顔を足してる
化粧水とかは皮膚炎のとこもグリフリのほうが私は良くなったので合う化粧水みつかるといいね
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:27:55.90ID:+pKtlQjZ0
化粧水手作りしてグリセリン抜いてる人はいる?
グリセリン入ってる化粧水使うと脂ポロポロ取れるほどベタベタだけど肌も弱くて、もう自分で好きな成分選んで作ろうかと悩んでる
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:35:16.02ID:mmKdTBRr0
SK-IIの洗顔フォーム フェイシャルトリートメントクレンザーもグリセリンフリーだった
これとフェイシャルトリートメントエッセンス使って、上で賢い人に教えてもらったアットノンも買ってみてやってみようと思う
もともと普通肌で顎から首にニキビできてそれを治したくてグリセリンフリー したけど顔の乾燥がひどくなってしまって
春先さらに敏感肌に傾くのが怖いから保湿したくてこのスレの情報にお世話になっています
肌美和というのも初めて知った、馬油いいと聞くのでこれも試したい
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:35:46.36ID:ouzwYGSL0
>>641
横からだけど自分もルアン〜店頭で見かけてもなんか胡散臭い品質それなりプチプラの印象あって、
マツキヨPBなこと自体知らなかったし崩れにくいメイクに強い伊勢半製なのも知らなかった、このスレで良いこと聞いたわw
レポありがとう、試してみたいや
ちなみにベースの上に何のファンデorパウダー重ねてるかも聞きたいです
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:41:12.02ID:I8NvVaJ50
>>644
ちふれはこのスレでも人によって相性の良し悪しが極端だね
私はメラノCCが脂漏性皮膚炎効いたな。お大事にね
>>645
詳しく有難う!肌美精緑はメタリックの方かな?
自分も美白のグリフリ探してるけどなかなか見つからない
habaのスクワランを使い終えたら薬用美白スクワランに切り替える予定
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:46:30.71ID:UJo59ZvR0
セザンヌのハトムギにウィラードウォーターの原液混ぜてみた
しっとりしていいかも…!!
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:49:43.26ID:8JajY6hY0
>>650
メタリックの方です!
美白のグリフリ探してたんだけど、結局は配合されてる有効成分が気になる、てことは有効成分だけ買えばいいのかな?
って感じで考え方を変えることにしたw

本当はメラニン抑制作用がある美白成分とか使いたいけど、グリフリのものがないから、ビタミンC誘導体パウダーで抗酸化作用だけでも良しとしてる
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:51:41.64ID:TT6yahGj0
>>646
コラージュフルフルは抗菌抗カビなのに低刺激性って書いてあるね
使い方まで教えてくれてありがとう
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:19:02.81ID:DciL9K870
>>649
ファンデ未満だけど素肌記念日のフェイクヌードパウダーを使ってるよ
スキンケアの上にこれだけ適当に乗せてもテカりにくいし時間が経っても汚くならず、すごく自然
下手に作り込むよりこれだけを適当に塗っただけの方が夕方の顔が綺麗だしクスミも気にならなかった
だけどやっぱり下地も塗った方がカバー力が上がって綺麗だし持ちも良くなるね

ルアンプリュスはマツキヨで什器をチラ見することはあったけど伊勢半でしかも日本製だとは思わなかった
スレでUVベースを知って探したときもまさかここにあるとは思わなかったよw
個人的な印象だけどサナと伊勢半はプチプラでも信頼感がある
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:00.55ID:czdkM+y30
>>656
詳しくありがとう、これから暖かくなると化粧崩れの事も考えないとと思ってたから渡りに船だった
ルアンプリュスの公式サイト見たら伊勢半の廃番含めた他の歴代ブランドの寄せ集め感のせいで他の物も安定感ありそうな気がするw

ピディットのCC(カラーコントロールではない)と一緒にちらっと話題に出てたグリーンカラーのオイルコントロールベースもBG入りグリフリで、
シリコン皮膜感強めのサラサラ下地でインナードライの産油に気をつければ崩れにくくていいんだけどいかんせん色が色なので万人向けじゃないのがネック
なんちゃってカラーコントロールじゃなくてしっかり色補正してくれちゃうんだよね
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:48:21.72ID:Tzyjc7Oz0
>>642
それ、乳液とかクリームがダメなんじゃない?つけてしばらくしたら余分な油分ティッシュオフするとか極少量を手のひらで擦ってハンドプレスとかしてみるといいかも?
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:54:05.70ID:jrsA5/XC0
>>970
フローフシのクッションファンデがグリフリだったので次のテンプレへ
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:04:01.98ID:tiGd2CNe0
ルアンには昔、神のような眉マスカラがあってだな…

それはそうとアンブリオリス本当に良いね!昔から雑誌でメイクさんにオススメされた〜とかでよく載ってたけどさっさと使えば良かった
冬場や乾燥酷いときはフィラデルムも良い
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:25:46.63ID:jrsA5/XC0
>>970
グリフリお粉も追加で
エクセル クリア ルーセントパウダー
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:36:50.23ID:2a9hw1id0
>>608
DHCのオイルニキビ用で10年以上使ってるよ。私は病院の薬よりDHCのオイルの方がニキビに効く。
HABAのスクワランも使ってるけどHABAはべとつかないけどDHCはヌルつくけどニキビにはテキメンだと思う。
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:40:14.17ID:jrsA5/XC0
>>970
下記の商品もグリフリ
エレガンスモデリングカラーベースEX UV(ただのモデリングカラーベースEXは上位にグリセリンが入ってるのでご注意を)

エレガンスパンプリフリティングベースUV(ベースRの方はグリセリンが入っているのでご注意を)
※ベースUVの方はグリフリだけどグリセリルが入っているので003を参照に
エレガンスパティスキンベース
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:42:48.67ID:PksETce10
鼻周りというか顔中心をグリフリで頑張ってるけどなかなか良くならない
使ってるのは米ぬか美人化粧水、ちふれさっぱり乳液、たまにメラノCC美容液
乾燥とこれからの季節鼻かみまくってさらに皮剥けるんだろうなぁと思ったらやけくそになってビーソフテン全顔に塗った
そしたら中心がじんわり赤黒くなってきた
グリフリスキンケアがちょっとは効いてたと気付けて良かった
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:44:28.83ID:jrsA5/XC0
>>664
003→>>003です
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:56:39.24ID:GgocyXJ00
>>641
書き込んだ甲斐がありました
こちらこそありがとう
買ったものの乾燥強くて御蔵入りかと思ってたベースに混ぜてみたら思いの外いけたから大活躍

もう1つのルアン プリュスUVベースモイストキープ蓋がベージュの方はグリセリン入り
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:21.42ID:PksETce10
>>668
洗顔は夜は牛乳石鹸の青箱、朝はカウブランドの泡で出るポンプの洗顔料使ってます

そういや洗顔は意識したことなかった…
すぐ洗い流すからいいやって思ってたけど盲点だったかも
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:51:48.89ID:UEro02bH0
>>665
難しいね
グリフリにしてすべてが解決!って人ばかりではないだろうし…
赤黒さは軽減されてたけど、産油量は軽減されてないのかな
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:51:49.28ID:NhH4LXMx0
テンプレ追加用の雛形が要りそうかな
書き込んでもらったそのままコピペして追加できるような
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:32:45.15ID:TNyujT6B0
>>671
あったら便利だよね
購入後にグリセリン入りだっただと悲しいし

ここに書き込んだまとめ的なものは、メモ帳に保存してあるので
要望があれば貼ろうと思っている
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:38:21.25ID:kIl6grZ40
おぉー、私もまとめてるよw
前回はそうでもなかったけど、みんなグリフリ商品探してるから今回は結構な量だよね
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:57:10.57ID:btN03O240
グリフリ始めようと意気込んでキュレルのフェイスクリームをちふれさっぱり乳液に変えたら
鼻の産油量が減って喜んでたんだけど、とんでもなく乾燥してニキビが大量発生してしまった…

急いでキュレルクリームに戻してひとまず療養中
一筋縄にはいかないなぁと嘆きつつ、肌落ち着いたら今度はサンホワイトシルキーを試してみるのがちょっと楽しみ
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:28:14.62ID:pAYFSA3q0
新しく出たアルビオンのホワイトフィラークリエイターという下地とスノーホワイトシフォンはグリセリンフリーで良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況