X



トップページ化粧
1002コメント450KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:14.99ID:tH0x95hx0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト・成分説明>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-12

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1505571448/
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1509591406/
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part3 ・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1513321464/
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:53.23ID:sNemPSlT0
>>324
おう!
頑張ろう
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:36:30.27ID:/qrgr3Hf0
グリ入りの化粧水やクリームは体に転用できますがファンデや下地はどうされてますか?
グリフリと同時にベースをミネラル系にしたもんだから以前のを完全にもて余してしまっている…
いっそ捨てるべきかと思いつつ一応デパコスだしなと貧乏性ゆえ残したままです
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:44:28.20ID:FynyLb180
旅行用にクレンジング探してたらコンビニで見つけたビオレふくだけシートがグリセリンフリーだった!
うるおいリッチの方はなんとかグリセリルって入ってたけど
ビオレ最近見直してる、おうちでエステの青いのもグリセリンフリーだし、教えてもらった新発売になる日焼け止めとか
ありがたい
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:46:18.45ID:Qy3osJQV0
今日はつくづくグリセリンと相性が悪いんだなと実感しました
赤黒さなくなって、テカリもなくなり、でも化粧が終わる頃顔全体が少し赤くなり
しばらく経つともっと赤いような

ファンデが合わないのかとファンデを落とし、ポイントメイクだけにしましたが
やはりしばらくすると顔全体が赤くなりました

ポイントメイクにしていたティントグロスの成分を見ると「グリセリン」の文字がありました
慌てて落とすと、肌の赤みが引いてきました
唇に塗るものも慎重に探そうと思います
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:54:06.56ID:Ytjfkisy0
スキンケアからファンデまでグリフリなんだけど、スキンケア終わった時点で乾燥は感じてないのにファンデ塗ると皮むけやら粉ふきやらひび割れやら露わになる
スキンケアから悪いのか下地ファンデがあってないのか…
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:49:22.40ID:TnRjmbtb0
>>333
下地は日焼け止め機能あるやつは首とかデコルテに塗ってるけど
ファンデはさすがにどうしようもなくて持て余してる
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:14:54.98ID:W3AeqBH/0
>>336
全く一緒
ベース塗ってBB重ねたらもう一瞬で皮向け放題に変わっちゃう
今のところただただ水分入れ込むしかないかなと思ってる
導入ホホバでハトムギパックからの米ぬか美人を二、三回たたきこんで部分的にセラミドクリームで最後ちふれ乳液
それでも三時間くらいしたらカサカサどろどろなる時もある
いいのみつけたい
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:16:49.87ID:SpPjDyX50
みんなベースメイクもグリフリにしてるんだなー私はスキンケアだけで別にいいかな
と思いつつふと調べたら今使ってるカバマのジャスミーリキッドもグリセリン入ってなかった(BGは入ってる)
ちなみに下地はYSLのブラープライマーだけど成分わからず(公式にも載ってないしググっても出なかった)
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:37:47.55ID:OZp8a+Of0
あまりにも乾燥が酷いなら(アレルギーとかじゃないなら)ベースメイクはグリフリ諦めるのも手だと思う
自分もベースメイクした瞬間皮むけするタイプだけど、あれって別にメイクしたから皮むけてるんじゃなくて元々むけてるのが目立つだけだよね
てことは結局皮むけする程乾燥してるってことだからそれじゃ本末転倒な気もする
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 03:08:48.90ID:fDbLuB470
>>336
自分もそれでインテのCCベース塗ったらそのあと何重ねてもぱっさぱさになる
アンブリオリスだったらそうならないから下地はそれでUV効果あるの重ねてる
キャンメイクのマシュマロ相性◎
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:05:47.31ID:Exd7h+mv0
>>343
ブラープライマー購入候補にしてたから確かグリフリだよ
結局オールアワーズプライマーにしたけど(こっちもグリフリ)
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:41:26.44ID:cHDNCOeM0
スキンケア商品でグリフリはなかなか少ないけど、ファンデーションなら普通にかなりあるよ
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:38:45.38ID:hAWkPQzm0
シャンコンをメリットピュアンに変えたら頭皮がギトギトしたりヒリヒリしりしなくなった
背中のニキビも出来なくなった
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:23:37.61ID:XPrr9fvI0
ちふれさっぱり乳液が終わりそうだから酒屋スキル乳液と蜂乳紫ポチったら 他にこんなものも一緒に〜のところがメラノCCやセザンヌスキコン、米ぬか化粧水だったw
色々買い直したり手間が多くてグリフリ疲れ気味だったけど ここ見直して去年夏感動したこと思い出した
赤黒ギトギトが保湿できてると思ってて多少痒いのもグリセリンのせいだと微塵も思ってなかったけど、こういうのを知らない人達にもっともっと広まりますように
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:49:29.75ID:zQV0W48n0
米ぬか美人化粧水使ってる方に質問なのですが日本酒の香りはしますか?
以前ダイソーの日本酒の化粧水流行った時に匂い負けしたので買うの悩んでます
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:24:22.68ID:ZsIneKiH0
>>316
こういうの本当にありがたい

スレチだけど、ヘキサンジオールはパラベンフリーを謳うスキンケア品の成分上位にかなりの割合で入ってるんだよね
自分はヘキサンジオールにアレルギーがあって顔が赤くカユカユになるからたっぷり入ったものは使えなかったりする
各人の体質によって避けるべき成分とグリセリンと…って除外していくと、ごく限られたものしか残らないから、逆にアイテム選びに悩まずに済んでるような気もしてきた
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:27:44.99ID:ZsIneKiH0
米ぬか美人、個人的には酒系統のニオイがすると思う
でもほんのり匂う程度だから使ってる内に慣れたよ
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:50:31.17ID:TAWeaYOt0
ロートの紫日焼け止めテスターしてきたけど
グリフリなのにグリ入りそっくりのベタベタで無理だった
BGきついからかAQUAやっぱ無理
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:21:19.22ID:NOjdvwTD0
>>351
少しお酢寄りの発酵臭はするけど酔ったり鼻にツンとくるほどではないかな
においはすぐ飛ぶよ
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:39:14.73ID:xqkWMUEm0
>>353
そう言ってもらえると嬉しいよ!

同じく消去法で消していったらシンプルな製品ばかりになった
いい勉強になったよ
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:56:44.62ID:zQV0W48n0
351です
匂いに敏感なのでほんのりでも恐らくブツブツ出る気がするので止めときます
蜂乳といい米ぬかといいよさそうな物がことごとく自分の肌や体質に合わないのが残念
どこかでアレルギー検査のようにこの成分が肌に合わないか調べるキット出して欲しい
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:37:16.53ID:F5yzzbBb0
私まったくお酒飲めないけど、米ぬか美人化粧水はお酒の匂いでウッとなるなぁ
すぐ消えるし使用感がいいから使ってるけど、息止めて塗ってるww
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:33:28.20ID:2JKUUDjb0
テンプレに入ってる日本盛 日本酒のたっぷり保湿化粧水もお酒というか発酵した匂いするよ
すぐ飛ぶけどね
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:23:17.69ID:qAnuORhU0
>>359
ありがとう
ノブ AC モイスチュアジェルのことかな
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:49.70ID:NZZB6QOJ0
ローズオブヘブンのシャンプー買いに行ったけれどフォーチュンとかいう新しいのになっていてフォーチュンだとグリセリンが入ってて買えなかった
シャンプーコンディショナーはピュアン でもういいかなー
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:08.08ID:JMGX6CvN0
北川本家の純米酒美肌を最近使い始めたんだけど、すごく肌の調子がいい
保湿力は全くないと思うけど、余計な成分入ってないから自分には合ってるみたい
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:11:04.21ID:fD5zEorg0
米ぬか美人のクリームのテクスチャーはどんな感じ?
保湿力あるのかな
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:26:27.04ID:ixd5puwQ0
グリフリ始めて2ヶ月くらいだけど最近肌が落ちついたからなのか化粧水と乳液塗った後ならグリ入りのものをぬっても赤黒くならなくなった
グリ入りといっても成分表示の後半に入ってるくらいのレベルしか持ってないけど
以前使ってた美容液やクリーム捨てなくてよかった
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:39.37ID:L/Ri7UZt0
>>366
これ飲めるんだね
麹の化粧水作ってみようかなと思ってたから興味あるわ
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:03:51.81ID:s7/D3GCU0
>>365
ええっそうなんだね情報ありがとう!
リニューアルでグリセリン入れるの多過ぎるよね
ライン自体変わるならまだしも、
バージョンアップ!とシールついてるだけで改悪とか…
気に入ったところでベタベタ乾燥誘発させる気なのか
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:09:45.08ID:XRT+yAEh0
ノブACアクティブも3月リニューアルだ
グリセリン入れてきませんように
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:12:05.44ID:Cxt0Z55A0
ベアミネラルのベアプロリキッドファンデもグリセリンフリーだよ
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 03:31:36.50ID:b/D8/s+O0
コスメデコルテAQMWのエッセンシャルバームがグリセリンフリーだった
12,000円するけど、ほかのお高めクリームはみんなグリセリン入りだったから使ってみたい
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:53:15.80ID:n/Zi3KC30
別スレで教えてもらったBSコスメのTWK美容液、成分見たらグリフリっぽい?
いろんな美容成分が入ってるのでちょっとテンション上がる
見た目はダサすぎるけどハリが出てきた気がします
続けて使ってみてまたレポします
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:28.72ID:VMG+SDFS0
朝起きたときに眉間と小鼻がちょっとぬるっとして皮脂臭がしてたのが嫌だったんだけど、化粧水をグリフリにしただけでさらさらですごく嬉しい
朝から洗顔料使わず水洗顔だけでいいから楽だ
鼻の毛穴がかなり目立たなくなってきたから、この調子で鼻の横の毛穴も目立たなくなってくれたらいいな

クレンジング:ロゼットミルク(グリ入)
洗顔:蜂乳紫or毛穴撫子(グリ入)orダヴビューティークリームバー(グリ入)
ただしクレンジングした日はW洗顔なし
化粧水:日本盛
美容液:夜だけメラノcc
乳液:さいき(グリ入)Uゾーンのみ
オイル:HABAスクワラン
ベースメイク:スクワラン1滴+明色BB(グリ入)
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:55:43.17ID:F9rLB8HK0
ショップチャンネルで見た、コラボーテアップっていう美容液クリーム?が、グリフリっぽい!
日本ではその美容液にしか配合されてない成分とやらも入ってるらしい。
でも、結構年配向け?なのか、購入迷い中。
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:19:14.28ID:VMG+SDFS0
>>382

コラボーテ・アッププラス全成分
水、グリセリン、ポリソルベート20、ハマメリス水、BG、リン酸2K、リン酸K、加水分解エラスチン、セトリモニウムブロミド、アラントイン、カラメル、キゲリアアフリカーナ果実エキス、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、香料

コラボーテ・アップ全成分
水、BG、ポリソルベート20、アロエベラ液汁、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、加水分解エラスチン、水酸化Na、EDTA-2Na、カラメル、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、メチルイソチアゾリノン、ソルビン酸K、安息香酸Na、香料


公式サイトより引用、プラスの方はグリセリン入りだね
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:31:15.65ID:/4ecGL8A0
>>381
化粧水だけでも効果あるんだね
これからグリフリ試そうと思ってたけど、
今使ってる物が結構残っててスキンケア一色変えるのはどうかなぁと思ってたんだ
まずは化粧水だけ変えてみて様子見ることにするよー
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:41:38.58ID:3aiutplc0
ビオレのさらさらUVパーフェクトブライトミルクっていう日焼け止めもグリフリみたい
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:05:35.61ID:8aH0SyZ30
Nature&Coのシャンプーとトリートメント、日焼け止めもグリフリだね
(日焼け止めはステアリン酸グリセリル入ってるけど)
あとはスーパーフードラボってとこのシャントリも
0388メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:16:01.53ID:fT747IFl0
成分の上位にエタノールがくるのに、エタノール臭もせず、
つけたときにもエタノール感がないのがあるのはなんでだろう?
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:16:09.64ID:lZ4nkP3+0
エタノールって防腐剤的な役割で入ってるんじゃないの?
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:11:51.31ID:THGhxEa90
ミノンの固形ソープが2種類ともグリフリ
ソープフリーでアミノ酸系洗浄料だから石鹸カスも出ないので、肌の調子が悪いときは
髪もこれで洗ってる
一般的な石鹸やボディソープと比べたら泡立ちは良くないけど、ミノンの液体よりは泡立つ
普通の固形石鹸みたいな洗い流した後のスッキリさっぱり感は無いけど乾燥しなくて良いよ
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:19.85ID:7YsJ+9o70
チューンメーカーズのセラミド原液使ったらすごく肌がしっとりしてこれで乾燥乗り切れると思ったのにセラミド以外の何かの成分に荒れてしまった
それとも化粧水に4、5滴入れたけど量が多すぎたんだろうか
一度試しただけなのに2日ぐらい頬が熱をもってりんご病みたいに赤くなってびっくりした
保湿はすごくされたので他のセラミド原液を試してみたいけど…
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:45.71ID:w/4esLdS0
グリセリンフリーにしてから赤みやかゆみ、毛穴づまりや吹き出物etc.肌のトラブルはなくなったけど、肌表面が乾燥しがちで化粧のりが悪いのが悩み
肌の表面がもっちりするほど潤わせるのって難しいよね
見た目に潤い感がなくて、ファンデーションを塗ると所々皮剥けしてるのも目立つ
テレビで見た韓国のカーリング選手の肌がツヤツヤで羨ましくなってしまった
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:27:15.61ID:t8Tpzo5F0
エテュセのフラットデザインカラーチェンジャー(イエロー)、めっちゃ汚くなる
肌がボソボソ?になる
せっかくグリフリのイエロー下地見つけたと思ったのになぁ
しかも量の割には可愛くないお値段
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:34.26ID:xLPVLewx0
ノブのベースコントロールカラーの黄色もグリフリだよ
ただ他の黄色系下地と比べてもかなり黄色くて加減が難しい
sugaoのカラーベースイエローもグリフリ
でも肌に塗った瞬間粉っぽくパサパサになる系で私には合わなかった
黄色のグリフリほんと少ないから合わないとショックだよね
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:51:41.70ID:XR7cHYJG0
>>393
わかる
ギトギトや赤黒さなどはなくなってよかったと思ってるけど表面がね
別に全然乾燥してる感はないけどファンデ塗ったときになんかイマイチなんだよね
下地だけかファンデだけでもグリセリン入りの物を試してみようかなあ
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:08:37.62ID:wWKexvmI0
自分はスキンケアだけグリフリで化粧下地はグリ入りだけど
それでもテカリと赤黒さは出なくなったよ
あと鼻の下の脂臭みたいなのがなくなったのがすごい
0398メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:14:35.18ID:is71KIry0
>>393
全く同じだった
夜はグリフリ、朝はグリセリン有りでいい感じになった
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:47:16.27ID:ENECtJeV0
ハウスオブローゼのニキビ用下地もグリフリだよ。

グリフリで探すとニキビ用が多くて、乳液、化粧水は
イソプロピルメチルフェノール、エタノールのような殺菌剤入りなのが悩ましい…。
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:47:24.40ID:i9ZzWDSa0
>>396

ほんと加減が難しいよね
私も下地はグリセリン入りにしてみたけど、やっぱりスキンケアでどうにかしなければ肌表面の乾燥は改善しなかったよー

>>393

夜のスキンケアなら朝になれば肌に馴染んじゃってベタベタしづらいし、グリセリン入りにしてもよさそうだね!
もしよかったら参考にしたいからスキンケアアイテム教えてほしいです
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:50:56.26ID:8A42k6yA0
質問なのですが、グリフリのボディローションとか身体用保湿クリームとかってあったりしますか…?スレ見てもなかなか見つからなくて。
グリセリン入ってる物塗ると赤く腫れ上がってしまうので今はオイルのみなのですがそろそろオイルでも限界が来てしまいました。
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:58:58.37ID:C35b3GVs0
なんとなく買ったわりによく手が伸びるベース
調べてみたらグリフリだった
他の成分気にならない人向けですかね

伊勢半 ルアン プリュス メイクアップUVベース マットキープ
SPF50+ PA++++
成分
シクロペンタシロキサン、水、酸化亜鉛、PG
ジメチコン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、PEG-9ジメチコン、トリメチルシロキシケイ酸
PTFE、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト
グリチルリチン酸2K
カミツレ花エキス、ヒアルロン酸Na、ローヤルゼリーエキス、カニナバラ果実エキス
水溶性コラーゲン、クエン酸Na、水酸化Al、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー
ハイドロゲンジメチコン、イソステアリン酸、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
含水シリカ、ペンチレングリコール、セルロース、マイカ
メチコン、ヒドロキシアパタイト、酸化チタン、酸化鉄
0405メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:14:32.87ID:QOlEcT8Z0
>>403
マツキヨ限定?だから口コミ少ないけど、良さそうだね
今度行った時に見てみよう
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:20:07.37ID:YSvLCKDf0
エスティローダーのクレッセントホワイトuvプロテクターグリフリだった
普段使ってるけど夜の毛穴開きがなくていい
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:29:29.50ID:/DQKt+0F0
>>401
赤く腫れあがるって誇張して言ってるの?
それとも言葉通り本当に腫れあがるの?
後者なら病院行ったほうがいいんじゃないかな
グリセリンアレルギーって本当にめったにないらしいけどそんなに過敏にしかも腫れあがるほどならたぶんアレルギーだし
食べ物や歯磨き粉や気づかずグリセリン入ってるものは大丈夫なの?
0408メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:36:09.14ID:8A42k6yA0
>>407
>>401です。レスありがとうございます。
痛痒くなって真っ赤に腫れ上がります。薬局のテスターや成分見ないで化粧品を買ってしまうと必ず赤くなります。
確かに歯磨き粉にも入ってますね。歯茎腫れたり舌がピリピリしたりします。食べ物は何食べてもお腹壊します。
0409メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:56:18.45ID:wWKexvmI0
そのレベルの人がテスター使うとか成分見ないで買うとかありえないだろ
0410メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:58:18.06ID:lfVo1kkU0
>>406
エスティローダー好きだから教えてくれてうれしい!ありがとう安心して使える
0411メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:00.52ID:PdzByEAT0
>>393
私は始めて1週間で、脂っぽさや毛穴は以前より改善したけど、同じくファンデーションを塗ると乾燥が目立ちます。

ファンデーションはまだグリセリン入りだから、次はベアプロリキッドにしようかな。
あと、24h ミネラルccバームも気になるのですが、使われた方います?

こちらで知った蜂乳クリーム石鹸は思ったよりしっとりしてて良かったです。
0412メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:03:31.34ID:dClMQhwO0
>>397
私もスキンケアだけ徹底してグリフリ
それでも赤黒さとかテカリとか全然マシだよね
ポルジョのラトゥーエクラと無印のコントロールカラー青を半々くらいで混ぜて使わないと首より顔が暗くて変だったのに、今はラトゥーエクラオンリーか1〜2滴くらい無印青を混ぜるので良くなった
ラトゥーエクラだけでもけっこうくすみ補正されるのに無印青まで混ぜてたってほんとどれだけくすんでたのかw
0413メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:25:35.77ID:UkXnsTAj0
>>408
グリセリンだけのアレルギーではないと思う
皮膚科かアレルギー専門の病院へ行って調べる必要がある

あとスレの>>2>>20くらい読んでから書き込んで欲しい
乳液で代用できる場合もあるから値段の安いもので試してみては?
0414メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:51:55.61ID:ovalPa5x0
痛痒くなるほど真っ赤に腫れてるのになんで皮膚科行かないの
0415メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:36.46ID:oKMcZ3bg0
エタノールとかかもだね
ビタミンCとかも日光に当たると赤くなるとかあるし
皮膚科だわ
0416メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:22:59.28ID:mkvil4580
>>408
何食べてもお腹壊すってグリセリン最早関係ない
とにかくアレルギー細かく調べられる病院行きなよ
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:36:04.00ID:UkXnsTAj0
>>417
書き込んでから思ったけどageて書いてあるから釣りかもね
まあ釣りであればいいけど
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:19:04.53ID:GhLZvyFW0
どの化粧品も大体入ってるし
グリセリンにかわる保湿剤も合わないのあるから、塗ってみないと分からない
面倒な肌になってしまった…

メリットピュアン洗浄力すごいけど
地肌の痒みと赤みがおさまった
0421メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:27:02.91ID:PJfaRky70
何しても良くならないからやけになってデパコス一式揃えて使ってみた
イプサにしたんだけど、一通りつけ終わった後の顔がペタペタベタベタしてしんどい
クレドの25kの美容液も引っ張り出してきてつけたけどやはりペッタペタ
脂なんて全然出ない〜みたいな普通の女性はこう言う化粧品を使うとよきーとか思うんだろうか
多分自分は男性よりも皮脂分泌すごい、ホルモンの検査してきたい…甲状腺とか副腎の機能おかしそう
デパコス使ったりエステ行ったりすると、刺激に耐えられないのか顔も真っ赤になる
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:29:55.47ID:RfQBAgHd0
>>421
私なんて脂腺増殖症が26の時にできたわ ニキビ面だったし。男性ホルモンが大杉たんだろうな 若いときグリフリ知りたかったな
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:00:00.61ID:dcXv1k7X0
基礎化粧保湿食事運動サプリピルサウナ睡眠ストレスホルモン検査甲状腺美容皮膚科
全部取り組んだけどダメ原因不明
この度、グリセリンフリーデビュー
その瞬間、翌朝から赤黒さとギトギト激減、ファンデの色が一段以上濃すぎて合わず、淡色チークが始めてまともに発色!!
小学生時代以来の”頬に触れてもギトギトベタベタしないスベスベ質感”に衝撃

グリセリンの馬鹿野郎!!!!!
20代全部ギットギトの赤黒顔で損した
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:42:49.61ID:cAURPln80
普段通りファンデ塗って、白くなり過ぎ?!と思ったけど
グリフリによって肌の赤黒さが無くなったからなんだよね
今迄にない発光具合でビックリしたわ
0429メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:57:40.76ID:VpiQJz+H0
ソフィーナライズのUVカットクリーム SPF24の方がグリセリン入ってなかった
ちなみにSPF50の方はグリセリン入り
また、同シリーズのUVカットミルクはSPF24・SPF50共にグリセリン入りです
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:58:51.23ID:UkXnsTAj0
>>428
イプサの化粧水は、ほぼグリセリンと濃グリセリンが配合だね
https://www.ipsa.co.jp/skincare-category-toner/

>>421
上記のとおり、グリセリンが入っているからペタペタするよ
グリフリーにすると保湿がない分、今度は乾燥する
乾燥したところにエタノールやアルコールで更に蒸発するから赤み・痒さが出るよ
その説明は>>316
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:21:57.84ID:PJfaRky70
>>421です
敏感肌&毛穴も開いてるので、グリセリン入ってない物を探すの疲れてしまってヤケクソでグリセリン塗りたくってみたんだ
グリフリ知る前は資生堂のものとか普通に使ってきてたのに、今はあのペタつきが辛くなってしまった
グリセリン入りの化粧水や美容液や更にクリームまで塗り重ねることによって洗顔後のすっきり感がなくなるよね
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:30:22.92ID:jolPODgc0
>>422
私も顔、脂腺増殖症なんですが、どんどん悪化していってますか?
白ニキビだと思うと脂腺増殖症のできものなんですよね
本当にオイリーでグリフリで何とかしのいでます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況