X



トップページ化粧
1002コメント306KB
クリスチャン・ディオール/Christian Dior part 57[無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:48.50ID:o4/7e0GJ0
製造年月日について私も知らなくて
先ほど初めて現在使っている基礎化粧品を調べてみました
先日国内店舗で購入した化粧水が既に製造から8ヶ月経っていたのですが
大体どの製品もこのくらいは経っているのでしょうか
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:54:44.75ID:ZknPkI0+0
オーロラだかなんだかのグロスも二年前の再販だって一時話題になったよね
それでも衛生的に大丈夫だから売っているんだろうけど
毎日バカ売れしてる商品以外は製造から半年前後経ってると思った方が良さそうだね
ストック買いするの控えよう
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:07:03.70ID:7zZEN+Yf0
製造年月日の調べ方検索できなかった
検索ヒントください
0888メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:40:48.91ID:7zZEN+Yf0
自己解決しましたごめんなさい
化粧水4ヶ月しか経ってないのにヒリヒリしてるのは成分が合ってないんだね残念
0890メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:22:07.88ID:ayEpIAm70
サンクのケースとカプチュールの容器がすぐ壊れるんだけどなんでだろう...
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:52:15.66ID:riCJyUNb0
いつのまにかイドラシリーズ無くなってたんだね
わりと好きだったから後継?のライフ化粧水楽しみ
0892メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:05:46.87ID:7CRIG6XR0
Diorで一番明るいファンデがどこまで明るいのか試してみたくて
オンラインでスノークッションのC03を買ってみたけど
昨年限定の色で今は店頭には出てないやつだから
1年前売ってたクッションをオンラインで売ってるってことだなと
0894メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:37:41.63ID:u3LCyjjN0
スノーの美容液全然スポイトに吸い上がらない
勿論出て来ない凄いストレス
0895メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:37:34.74ID:6YLkpPNW0
>>894
カスタマーに相談してみると良いかも
私はポンプが全然出てこなかった事があって最終的に交換してくれたよ
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:53:11.15ID:/SXx+DA+0
スノーの美容液吸い上げないし出ないよね…
モノはいいのに使いにくすぎる
何故プッシュ式にしなかったんだろう
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:02:34.31ID:jOOfQ9nk0
スノーホワイト二ングセラム使ってるんだけど、それのリニューアル品になるのかな?
美白効果とかそんなに変わったんだろうか
新しい美容液はまだ買ってないけどポンプ式の方がたしかに楽だよね
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:23:21.13ID:JlZoZqUI0
コースター、家族にあげたら
「コップの下に貼り付いて、コップと一緒に持ち上がっちゃって役に立たない」
ってクレーム来たw
せめて、コースターとして役に立ってくれよ〜
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:23:38.96ID:89AZjbVx0
>>828
私はまだ変化は感じないのだけれど、一応ご報告
家族が一日中外にいて、鼻が真っ赤に日焼けして帰ってきたので、日焼け後のほてりを防ぐと聞いた新しいスノーエッセンスを塗ったところ本当にびっくりするくらい赤味が引いたよ!
これからの日焼けの季節にかなり期待できるかもです
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:14:27.74ID:gmuX376c0
>>899
貴重なご報告有難うございます、物凄い効果ですね
予防としてこれからの季節には必要になってきそうなので私も追加で購入検討してみます
ただ、今ある悩みを解決するという物ではないのかな
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:27:47.66ID:Juq1F4Xc0
>>877
シワシワ必死ババア乙
0903メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:41:54.01ID:T3vSmHPI0
スノーの美容液、一本使い切ると3トーン明るくなるって言われたよ
もともと程良い保湿とテクスチャーが気に入ってて美白を目的とはしてなかったから、3トーンも明るくなったら困るなと思った
実際、そんなにトーンアップすることはないと思うけど
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:20:30.74ID:XlI9a0v30
3トーンも明るくなるって言われたら逆に怖い
カネボウの白斑被害思い出しちゃう
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:18:37.47ID:ETr56VMV0
>>903
顔と首と手に使うと色白偽装できるなw
ここの人が一本使い切る頃の報告待ち
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:39:59.83ID:///TBndZ0
3トーンで合ってる
元々白いから3トーンは上がらないと思うけどって私は言われたけど
DNAレベルでの美白とか言ってた
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:55:23.40ID:Iulxn1e20
3トーンってどういう意味かな?
ファンデの3番代使ってた人が1番より白くなるってこと?
ファンデの色合わなくなったら困るね
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:13:51.56ID:d/jI3MmR0
DNAレベル…
ふれあいスレで話題になったことあったけど薬機法とか大丈夫なんだろうか
化粧品なのに効果がありすぎるって>>904と同じで心配になっちゃうね
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:59:50.46ID:TxPZwysG0
でも確かにつけたては透明感あるしいつもよりコンシーラーも暗く感じた
続けてれば効果あるのかな
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:12:16.79ID:P6VuTv5e0
顔だけ白ピンクで首が黄色いから首やデコルテ、手にスノー使ったらマシになりそう
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:13:29.48ID:86Hc7uJM0
スノーではないけど
ユースのプランプフィラー、ドリームスキン、フォーエバーフルイドでTU受けた時はクレンジング後も肌が白く感じたよ
肌に何か残ってるような、洗顔後いつもとは違う感触もあった
ここ見ると美容液の効果かな?
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:45:18.78ID:jUQcLLz+0
今表参道にあるメゾンクリスチャンディオールがGINZASIXで独立店ができるとBAが言ってたよ。
なぜ銀座なんだろう。
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:56:39.66ID:JvsHRYcI0
>>916
銀座シックスのほうが広いからじゃない?
表参道のあのスペースにメゾンディオールは
詰め込み過ぎなきがしてた
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:11:45.03ID:/xczzsD10
暗めのはどう使うのかと思ってたけど黒人人種用みたいな感じなのかな
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:06:22.37ID:4Ovt1b8F0
>>916
えーっ表参道は確かに狭いけど、せっかく改装までしたのに
銀座の方がお客さんは集まりやすい気はする。観光客も多いし
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:20:48.00ID:xTbwlv/x0
DNAレベルの美白ってなによそれ
どこのBAも高校の生物もすら怪しいような頭でとっても変な事しれっと言うよね
社内研修受け売りのまま理解もしないで垂れ流すBAの商品推しトークってうんざりする
0923メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:50:01.78ID:Goa5ZV240
DNAレベルって、黒人が別人種と思われるくらいに肌の色が明るくなるってこと?
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:17:58.72ID:HgLZmNso0
アルビオンのエクラフチュール試したときに細胞レベルで修復するとか言われてちょっとアレだったのにそれ以上だな
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:59.70ID:z4PhDgiF0
スノーの美容液使い始めて1週間だけど何にも感じない

DNAと言えば、ヘアビューロン・ヘアビューザーの
遺伝子を活性化します!というの失笑したなぁ
髪なんて何年も前に死んでるのに遺伝子活性化できたらノーベル賞もんだよ
データも一切出てないし
仮に遺伝子活性化できても(そもそもどんどの遺伝子だよって感じだけど)
その後のセントラルドグマができず蛋白がつくられないんだから意味ない
他社よりだいぶ高い値段で売ってるけど

ディオールはデータ出してるのかな
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:28:18.81ID:lt+SsIX90
エピステームだかもDNAに働きかけるって美白美容液あった気がする
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:59:34.06ID:VfwAjCsZ0
ユースと同時に始めた抗酸化力?の測定もディオールが初開発って謳ってたよね
美容液のラインナップに合わせて項目があって便利だけどそういえばメイクの上から測定したなあ
どこまで信憑性あるんだろう
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:49:32.32ID:FKGh1fKN0
基礎化粧品って角質層までだよね?DNAレベルってどういうこと
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:24:51.19ID:PgA58SaT0
医薬部外品認定されてるしデータはあるんじゃない?
DNAレベルで〜っていうのは一応の謳い文句だと思うけど
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:33:45.55ID:oip9NBZx0
>>817
同じこと思った
一番明るい色も薄暗くなる
化粧もちはよかったんだけどな
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:41:40.32ID:FT7Th1g80
本当に基礎化粧品って効くの?
世界流通させる為に防腐剤たっぷりで、「効果があるかもしれないレベル」の成分は成分表の最後の方に記載されてるだけ
ディケムのぶどうの新芽のつるエキス?
クニフォフィアからいきなりグランヴィルローズに…
ボタンエキスってのもあったプレステ
有害物質をデトックス?はぁ?
美白的にはVC誘導体のグルコシド
基材が保湿して、シリコンが小じわを穴埋めして、擬似ハリや擬似輝きを演出してるだけ
どこのブランドも同じ
自分的にはCDの化粧品を使ってますって言う自己満
3トーンとか、ハリが!とかお花畑
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:07:16.77ID:VfwAjCsZ0
塗ってる間は理想の肌に近づいてる実感があるから基礎化粧品使うよ
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:22:10.85ID:Sebz46Yb0
.>>932
ディオールのは探せなかったけど
シャネルのクリームTX(トラネキサム酸セチル塩酸塩)の審査報告書をみると
http://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/review-information/q-drugs/0002.html
紫外線を浴びせてからクリーム3週間塗って色素沈着程度をみたら
皮膚科専門医の視診では有意な差はなかった
分光測色計という機械で測ったら有意な差があった(詳しいデータは見れなかった)
だから、人に見た目ではわからないレベルでも審査通っちゃうってことだよね
27人という中途半端な数も微妙、有意な差が出た人だけで調整している可能性も

しかもメラノサイトの機能を壊してないことを証明するために3週間塗った後に
紫外線当てたときに色素沈着できることを確認している
つまり使っていても使い終わって1回紫外線浴びたら元のもくあみ

ディオールのエーデルワイスエキスって、整肌成分って注意書きされてるけど
美白の成分はどこから来てるんだろ
0945メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:11:39.25ID:FKGh1fKN0
でもまぁ安い基礎化粧品使ってた数年前よりかは、断然今の方が綺麗だ
角質層までしか届かないかもしれないけど
その角質層をしっかりとケアすることできっと真皮も守られるんだよね
0946メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:24:00.51ID:xqo/HWZB0
シワとかシミとか出ない年齢だから分からないけどそんなにカッとなること? 
即効性が欲しいなら皮膚科行くべきじゃない
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:35:34.99ID:0UoQ9KS50
夏はスノーの化粧水とか使うけど季節的に何となく使ってるだけで
特に美白に力入れたりしてなくてもいつの間にかシミがなくなってたりする
というかいつの間にか出来たり消えたりするからシミ対策なんて躍起になっても仕方ないと思う
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:30:01.58ID:lt+SsIX90
お世話になっている50代の方のプレゼントにネイルオイルかクリームを選ぼうと思ってるんですが
使ってる方、どちらの方が良いとかありますか?
たまにジェルネイルする人で主婦なので水仕事も家族分やってます
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:43:15.63ID:KrNnH/fA0
>>949
ディオール限定なの?だとしたらスキンケア系よりハンドクリームとかの方が無難だと思う
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:52:59.22ID:lt+SsIX90
>>950
自分のバースデイギフトの引き取りの際買い物がしたかったので
ハンドクリームは喜んでくれるのですが匂い選びが難しいと思ったので
ありがとうございます他も色々探してみます
0952メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:02:12.79ID:HgLZmNso0
ネイルオイル愛用してるよ
香りもほのかだしベタつかないしハケタイプでサッと塗れるから好き
ジェルしてる人なら喜ばれると思うよ
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:46:54.53ID:VuceKO3E0
>>940
手持ちのスノーエッセンスオブライトのサンプルにはL-アスコルビン酸2-グルコシドとグリチルリチン酸ジカリウムが有効成分とあるよ
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:21:04.36ID:AiTUzDZu0
カプチュールトータルワンエッセンシャルのサンプル使って気に入ったんだけどワンエッセンシャルセラムって2種類あるの?わけわかめ
0957メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:54:24.47ID:AiTUzDZu0
>>956
ありがとう
カプチュールトータルワンエッセンシャルセラムとワンエッセンシャルセラムは同じでいいのかな?
公式だとカプチュール〜はないけど@だと廃番とは書いてないから混乱してる
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:01:39.71ID:VXnW24Ka0
こうやって基礎化粧品に疑問を持ちはじめて、化粧原料に手を出したり美容皮膚科に世話になったけど
結局管理が面倒だし皮膚科も効果が強すぎて色々制限あって
マッタリゆるゆる期待せずに毎日使う基礎化粧品は、自分の好きなもの=ディオールで戻ってきた
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:25:32.12ID:lGh3r95B0
わかる
昔オーガニックとか成分とか拗らせた時あったけど元々適当な性格だから向いて無かった
今はトンデモ成分な説明を心の中でそんな訳ないでしよwと思いつつもそうなんだー!すごーい!って言って買ってる
効果はおまじない程度で香りと付け心地が悪くなくて肌荒れしなければオッケーにしてる
0960メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:43:26.02ID:XYdLACIm0
私も効果はおまじない程度
夏はライフがサッパリしてるからとか乾燥してる季節はオードヴィとか
どのラインでも新製品が出るとどれ使ってみようかとかね
性能よりお買い物付け心地を楽しんでる
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:33:34.67ID:y0tyeSVY0
20歳を超えてから突然肌荒れをするようになり
私もオーガニックの基礎化粧品も試したことがありましたが、結局一番肌に合っていたのはDiorでした
添加物って肌に悪影響を及ぼすものなのでしょうか?
肌荒れを起こしてからもう何年も経ちますが今が一番綺麗なので疑問に思います
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:56:08.05ID:NSxP7T2y0
>>961
そんなの個人差としか言いようがない
植物由来のものがすべて体に優しいのだったら世の中に杉花粉症や食物アレルギーで苦しむ人はいないのさ
あなたにはDiorが合うのがわかって良かった
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:25:46.61ID:y0tyeSVY0
>>963
有難うございます
ケミカルが必ずしも肌に悪いというわけでは無いですよね
これからもDior沼にハマります
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:11:00.41ID:u+HL3meC0
皆さんブルーライト対策してますか?プレステージのプロテクターUV買ってみようかな
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:00:48.71ID:Ymok294V0
自分も一時成分厨になってオーガニックやノンケミにハマったわ
(軽いアトピーで敏感肌です)
その頃より、バリバリケミなディオール使ってる方が調子いいわ
(アトピーも軽いからだろうけど)

でも、使い慣れちゃうと肌が慣れる?のかな?
効果が判りにくくなっちゃうよね
チョロチョロ他の商品に浮気しつつ、ディオール率が高いな
0969メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:26:23.02ID:XYdLACIm0
>>966
最近リニュしたばかりだからサンプルあると思うよ
試して見るのが1番
0970メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:35:43.11ID:nQ7fFwBr0
私も敏感肌で流石に下地ファンデ日焼け止めはケミ使えないけど、基礎はデパコスの方が圧倒的に調子いいな
今もDior使って満足してる
ケミファンデ使って肌ボロボロになって水さえしみるようになった時はケミ?の敏感肌ブランド使うけど
あとオーガニックは別に肌に優しい訳では無いからダメだった
優しいように作ってる製品も多いけど

個人的にDiorは敏感気味な時でも使える
全部試した訳では無いけど
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:45:27.86ID:bPATymIi0
生理前の肌が敏感な時にも使えるローションをBAに相談したらプレステオススメされた
半信半疑で購入したけど、たしかにしみたり赤みもでない
沼にはまってプレステをラインで使っているけど生理前の肌荒れもだいぶマシになって満足してる
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:06:21.65ID:AmKE+s3C0
プレステお使いの方はどれくらいで一本なくなりますか?商品によるのはわかってるんですが
どれくらいの周期で買い物してるのかな、と
サボンはかなりもつと前に見たけど、化粧水クリームは1〜2ヶ月?
化粧下地乳液はスノーと同価格だしサボンは上記だし、使用感良いのでプレステに手を出そうか考えてる
今は年間30万くらい使ってるけどプレステ使いだと+15くらいいくのかな
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:09:34.90ID:XrwDyQQj0
使う量にもよるしどれ使うかで若干誤差でると思うけど私は60くらいになってるよ
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:43:03.66ID:hm2z7RF70
私の場合、朝晩使用で化粧水は3ヶ月、ユイルドローズで2.5ヶ月、セラムは3ヶ月位です。デマキャントは夜だけで4ヶ月で消費します。クリームは15グラムで1ヶ月とBAが言ってました。
やはり60位になると思います。
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:47:50.30ID:CxtQI0E+0
>>976
デマキヤント4ヶ月持っているのですか?
私は2ヶ月で消費するのですが1回分の量を減らしてみても良いのかな
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:51:39.04ID:eJNrmp6S0
年間60万くらいってここの皆やっぱりお金持ちだわ
ディオールでスキンケア揃えようと思ってたけどそんな馬力なくて諦めついた、なんか横からだけどありがとう
0979メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:18:36.26ID:RsBJsZDx0
プレステは種類が多くてオイル、ニュイ、マスクなど
フルに使ってオードヴィと併用すると年間100万は軽くこえちゃう
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:01:17.86ID:dbg+teX00
飽き性だから継続して使えなくて揃えるだけで満足してしまうわ
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:17:49.05ID:6/lcZlgP0
自分の場合は
使い心地や香りが好きなのはプレステ
でも実際リフト効果を感じるし、お得なコフレが出るのはカプチュールだからついつい買うのでカプチュール率が高い
カプチュール6プレステ4みたいな感じかな

なので自分は基本カプチュール、気分によってプレステ使うよ
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:58:47.47ID:lg5q/NEZ0
>>981
立て乙です

私はオードヴィ→ワンエッセンシャル→ユース×2→ユースクリームだけど季節ごとに美容液変えても色物とか諸々合わせると年間60くらいになる
小顔で使用量少なめの人はもっと安く凌げそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況