X



トップページ化粧
1002コメント315KB

33からのメイク、スキンケア 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:46.72ID:ID8fF37T0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:28:07.21ID:GZX8ccZz0
>>786
小娘でもあるまいにそろそろこじんまりした店舗だろうがお高くとまった店舗だろうが安くない買い物をするために臆せず入れるようになれよ
という天の思し召しだと思ってチャレンジしてみるというのもひとつの手だとは思う
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:23:02.32ID:f2S8agTe0
>>787
男がよく垂れ眉を整えて凛々しい眉にしようとして
骨が眉毛の下に出っ張ってるよね
あれすごく不自然
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:24:41.22ID:oxrul+nI0
まゆゆが反対にタレ眉にしたために眉の上が青髭みたいになってた
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:39:52.71ID:qXbJ4wZJ0
>>792
骨格(筋肉?)が右だけすごくあがってるから極限まで左をあげても左右揃えるとまゆゆみたいになって恥ずかしい
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:04:32.00ID:AD+RE7eU0
POLAの独立した店舗はお高くとまってとかの入りにくさじゃないような気がする
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:17:08.81ID:f2S8agTe0
デパートのポーラ通りがかりに話聞いたら
こころよく夏用と冬用のファンデと下地のサンプルをくれたので好印象
ただ冬用使ってみたけどいまだかつてない薄づきだ
なーんも隠れない無理
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:22:49.57ID:VC80agIc0
眉変えても遠くから見た時骨格が優先されて見えてしまうよね
下げ眉までしてないし並行より角度ついてるんだけど
下がかなり直角で
眉頭から眉山が近くて角度も鋭利でそこからまた急に下がるという
三角眉なせいでどんなに修正しても変だからもう前髪で隠すことにしてたけど
もうパッツンもいただけないお年頃だしなぁ
評判いいのはぱっつんかポンパみたいに上げちゃうのなんだよね悔しい
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:27:34.80ID:oxrul+nI0
眉の形と毛量は理想的なのでがんばって整えてたけど
眉尻をリアルの毛で整えるのってなかなか難しい
短く切って書いた方が簡単にいい感じになるんだよな
素顔は間抜けなんだけど
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:38:30.09ID:LBU2zTlG0
>>795
POLAの店舗は全然お高くとまってないけどエステの勧誘がネックなんだよね
高級そうで緊張するというよりしつこい新聞屋のおっさんとの対決に近い
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:12:57.54ID:C3ebdYPe0
眉毛メイクは眉頭はぼかして足りないところだけを書き足して形を整えるだけっていうのをずっとやってる
若い頃は髪染めててそれに合わせて眉マスカラもしてたけど
ほぼ全剃りで細眉とか流行った時代もあったけどいかにも書いてる感があるのは好みじゃないんだよなぁ
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:06:22.77ID:5wlIIMD80
>>799
わかる
自前の眉でもいけるんだけど眉尻がモサッとしてると野暮ったい
0807メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:41:18.58ID:9IptXpB/0
眉毛の答えが見付からなかったけどMAレッスン受けてようやく方向性見えてきた気がする
骨格や目の大きさでもベストな形変わるよね
今はパウダーで眉尻と陰影書いて眉マスカラで仕上げてる
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:09:45.19ID:io5w/FcH0
雑誌とかの眉の整え方だと必ず眉山は目尻に合わせるって書かれてるけど
自分の自然な眉山はもっと眉間寄りだしそれを不自然に目尻に持っていっても眉が長すぎておかしくなる
ほんとケースバイケースだよね
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:15:13.86ID:GWQPQIGV0
鏡越しだとアンバランスに見えるけど対面(写真撮ったり)だとアンバランスに見えないから不思議、あら探しで眉毛に注目してみたらそんな感じだ
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:54:14.19ID:tWij1TbG0
眉山って目尻の方なの?
黒目の外側の上あたりってよく聞くけど間違ってたのか
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:20:20.19ID:EGXohs4q0
自分は黒目の上だと内側すぎちゃうから目尻寄りにしてる
そもそも自分の骨格的に眉山(眉上げて一番上がるところ)が目尻
でも黒目の上〜ってよく見かける表現だとは思う

電車内ですごーくきっちり綺麗に眉描いてる人を見たけど
自分の骨格と違うところに描いててしゃべると変だった
骨格に合わせる方が大事なんじゃないか
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:26:36.82ID:gZMT5qPa0
>>646
すごい興味あったからクレドで試供品もらってきたけど
RMKの六千円のと仕上がり変わらなかったわ…
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:57:03.27ID:9U3SzO+D0
化粧品は基本カウンターで買うけどポーラだけはネットで買うわ
フリマアプリ系でポーラの人が少し安めで新品大量出品してたりする
リンクルショットは発売すぐにラクマで買った
普段絶対新品でもフリマで買わないけどポーラだけはこのほうがいいと思ってる
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:12:06.63ID:7DNsjSdR0
POLAファンデ難しいな
夏用は冬用ほどじゃないけど薄づきだし汚く崩れてるように見えるけど遠目には綺麗な気がする
あと落としたあと肌が疲れてない気はする
0815メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:13:54.45ID:vif4mMFh0
>>655
今日やってみたらすごく良かった
最近今までの入れ方が合わなくなって悩んでたんだ、ありがとう
0816メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:52:34.16ID:O5SuHdBn0
コミュ障だからカウンターで買うという選択肢が無いや
スキンケアは未だドラッグストアで売ってるやつ使ってるしコスメはアットコスメで評判の良いなるべくプチプラのやつ使ってる
田舎だからデパコス扱ってる所が近くに無いから欲しい時は通販だし
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:15:42.46ID:rv1LM24y0
私は今日は静かに買いたいなって時はセミセルフに行く
話しかけてくるけど大丈夫ですって言えばあとは無視してくれる
ファンデの色も複数のブランドでスウォッチみたく手首に出してどれが一番近いかって比較できるのもセミセルフの利点
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:44:18.19ID:Ty7miTCe0
>>816
それで肌綺麗なら問題ないよね
私はカウンターで買い物するのもデパコスのワクワク感も好きだけどもはや趣味って感じ
今まで会った中で最強の美肌だった人は2e使ってるって言ってたし金額と美肌は比例しないよね
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:43:41.67ID:Nwh9cNqe0
今朝、拭き取り化粧水とメディアのBBパウダーだけで
すごく化粧ノリが良かった
いつもはこうは行かないから連休でたくさん寝たからだと思う
また仕事が始まるのが億劫だー、でも働かねば
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:01:31.83ID:CRVUCJg90
セミセルフってイセタンミラーとか@コスメストアみたいなの?
ああいうところって試すだけ試して購入はカウンターでって人が多そうだから(自分がそう)儲かってんのか謎だわ
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:04:24.59ID:/FrWlRMA0
>>821
そういう人もいればその場で欲しい人
ルミネや@のポイントカード等でお得に買いたい人
色々いるんだからあなたの想像だけでどうこう言われても
もいうかそもそもスレチ
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:57:07.39ID:XU5lYCZY0
カウンターでタッチアップしてもらいたいとか時間がある時はカウンターでも良いけど、買う物が決まってるもしくは時間がない時はセミセルフだわ
BAに張り付かれないし便利
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:22:43.06ID:o8qNpP3n0
せっかくカウンター行くのに買うだけなんてもったいない
セルフならイセタンミラーより@コスメストアが好きだな
0828メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:47:18.98ID:9UcTOlex0
カウンターでも買うもの決まってればそれだけ伝えたら早いよ
あとカードとかも急いでいるんで今日はいいですって言って出さない時もある
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:14:37.03ID:OiG35rGD0
@コスメストアも奥の方のドメブラとかはBA張り付いてくるからなぁ
BAと話したかったらセミセルフに来ないんだから察して欲しい
0832メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:17:25.58ID:6o6lJbhU0
@コスメストアとかあるんだね!田舎者はそれさえも知らなかったよ 都会の人はいいね
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:59:20.52ID:gOrKxG8I0
でもネットの方が品揃いいいよね
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:03:06.02ID:RErsh1Ao0
ネットは実物見ないでよくてすぐ欲しい!っていう欲を我慢出来る人
私は化粧品はリピートもの以外はお店で買いたい
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:33:47.16ID:gOrKxG8I0
細かく説明書きされてるのしか買わないし
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:32:23.17ID:iSC497lq0
ネットのが物欲我慢できない人の選択じゃね?
あと安いパターン
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:34:14.71ID:DBCAxtA50
楽天はひどい目に合いすぎて
定価でもいいからなるべく店か公式で買う
不良品売ってるとこ多すぎ
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:35:53.97ID:iSC497lq0
難ありでも買ったやつが泣き寝入りするならラッキーくらいの感覚だと思う
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:09:17.34ID:4LKIaVC30
楽天で買い物しまくってるけど品質も輸送も問題ないしトラブったことないや
そんなに不良品にあたるもんなの?
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:36:27.91ID:bDRfe2yI0
楽天がというか変な店だったんだろうね
化粧品の安いのは偽物あるらしいし
自分は10数年使ってるけど変な店当たったことないや
0844メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:35:06.70ID:Sks5g5zM0
コスメじゃないけどこないだ香水買ったら蓋がユルユルだった
不良品でメールしたら返事こない
数日後に確認のメールしたらやっと返事
送料はお前負担で送り返せと言われた
不良品でも送料負担なんですか?とメールしたらやっと謝罪と送料はこちらで負担しますと返事
疲れた
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:16:33.05ID:Cy++sYil0
楽天とかアマゾンの怪しい業者から買うと、一回開けた形跡があったり
本物に貼ってあるラベルと似てるけどよく見たらフォントが違う(偽物)が送られてきたりっていうのは見たことある
ポルジョの下地とか
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:19.82ID:KluLx07c0
>>845
ポルジョは並行輸入品だから日本用に作られたラベルがなくて個々で用意したラベル貼ってるってだけでしょ
ラベルの書体が違ければ偽物なの?
楽天の肩持つわけじゃないけど、もっと頭使って安い理由を考えた方がいいよ
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:59:37.02ID:Sks5g5zM0
ポルジョのクレンジング複数買いしたら違う種類のクレンジングが混ざってて箱が全く同じなので気づかず
全然使い物にならなくて泣く泣く捨てたことあるわ
店で定価で買った方がはるかに安かった
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:44:44.45ID:UjIsxmAy0
このスレに居るような歳ならホンモノ買おう
若い時分とはもう違うのさ
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:02:56.50ID:5mbglfrQ0
なんだこいつ
0851メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:12:38.18ID:VUYNiHJM0
>>467だけどアンファー使い続けてたらクレンジング時の抜け毛がなくなった
伸びたとか増えたとかはないけどひとまず抜けなくなった
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:53.13ID:DBCAxtA50
アンファーは知らんがクレンジングしててまつ毛が抜けたの意識したことないな
お湯で落ちるタイプだからかな
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:51:52.63ID:AFmpMKiP0
>467
フローフシの使ってたら伸びすぎて毎日寝癖が酷いからDHCの塗って直してたんだけど
1週間くらいでDHCの液体が茶色く濁ってきたから目に入るの怖くなって棄てた
マスカラは目のきわまで塗ること無いからいいけど
美容液はブラシタイプちょっと心配になったよ
因みにフローフシめっちゃ伸びたけどボリュームは全然変わらずスカスカになったw
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:19:55.55ID:S6wGNrt+0
資生堂のリバイタルラッシュだったかな??
これはすごい睫毛のびるし丈夫になる、
自分は眉毛にもぬってるけど 生えてこなかった部分も速攻で生えてきて、今眉毛フサフサになった
0857メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:52:24.17ID:S6wGNrt+0
ごめん..名前全然違った、
資生堂のアデノバイタル アイラッシュセラムだよ
これは個人差あるのかな?左目だけ睫毛弱くて抜けやすいんだけど いつも左目睫毛と眉毛にチョンチョンとぬってるだけだけど、自分はすごいのびるよ
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:10:25.34ID:5EvUtI8I0
しばらく寝不足が続いたら目の下がげっそりしてしまった
血管が透けて青緑だし肉が落ちてる
これをなおす方法ないかな?
とりあえず馬油でマッサージしてシートマスクしてるけどよくならない
0859メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:26:31.34ID:uJF0+LnF0
自己流なんだけど寝不足とか目の疲れとかを感じた時寝る前にホットタオルを目に当てて眼球温めてからぐっすり寝ると翌朝調子が良い
けど長期間寝不足だった場合はどうなんだろう?そうなる前に気が付いたら眠ってしまってたって事が多いから分からない
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:09:41.39ID:O6KYXJBT0
>>858
たくさん寝る に限る!
ホテルモントレでお昼寝デイユースプランってのあって気になってる
家だと落ち着けないとか、夜勤や不規則の仕事の人によさそう
0861メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:00:47.65ID:FbFi/+4Q0
>>857
アデノバイタルは伸びるよね
たまに痒くなるけど皮膚に刺激がって感じじゃなくて伸びてる疼きみたいな痒さw
育毛剤のほうも使ったことあるけどおでこの生え際の産毛のとこから剛毛生えてきて辞めたw
0863メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:14:48.45ID:AORj7ud20
逆にそんなすごい育毛剤があるのになんで深刻なこのハゲー!共は救われないんだ?!
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:21:27.19ID:GrziB2d00
ハゲてしまったら毛根が死滅してるから種を蒔いてないプランターに水をあげてるようなもんだよね
0866メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:40:56.67ID:gnoqn2s60
家系的に女でもハゲコースでつらいわぁ
しかも猫っ毛だからボリュームもスカスカだよ
トップを気にするあまりロールブラシアイロン買っちゃったよ

たるみやシワはケアしてるから問題ないけど「でもお前ハゲじゃん?」で全否定されるのきつい
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:19:19.81ID:t/7XKyH+0
>>862
おうw育毛剤のほうかな?
髪のハリはすぐに実感できるよ
白髪もなくなるらしいけどそれを使うことでカラーが抜ける
白髪が気になるから染めてるのになくすためにカラーが抜けるのが辛いとこ
髪の毛染めてるなら褪色しやすいから気をつけて
0869メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:24:33.73ID:1W40Uz6Q0
答えてくれた人ありがとう
湯船浸かって寝る前にホットタオルで温めてなるべく寝るようにしたよ
ついでにフェイササイズしたら大分血色よくなってきた
年を重ねる度にデパコスチークのありがたみがわかってきた
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:43:23.81ID:sJPi6o+j0
髪少ないけどイケメンだね

もリアリティないからな〜
髪はほんと心配だ
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:07:47.62ID:3b5t0qqC0
>>870
髪が少なくてイケメンは竹中直人とか高橋幸宏とかエグみのある顔になら許せる。
だから、エグみのある人になれば薄毛も個性になるはずよ!
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:14:10.54ID:MFtmcbzy0
>>868
うん、育毛剤
アドバイスありがとう、染めてるからちょっと悩んだけど、ハゲ>>>>>>>>>>>>おしゃれ、白髪なのでアミノバイタル買ってみる
0874メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:13.86ID:ii5NLj/u0
髪で思い出したけど皆さんシャンプーはどんなの使ってますか?
0875メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:19:54.31ID:nqkJtfYU0
>>874
サロン専用みたいなの使っても市販の安いの使ってた時と変わりなかったからまた市販に戻って今はビオリスだよ
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:23:18.14ID:SM6r4TQM0
>>874
髪のボリュームが気になってきたのと自分に合っているのとお手頃な価格なのとでパンテーンの緑
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:49:45.12ID:XBgNErO30
頭皮も乾燥してるからオクトだよ
髪パサパサになるからトリートメント頼りに生きてるよ
0879メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:06:59.34ID:mVssM4Nw0
頭皮すぐ痒くなるからセパメドってやつ使ってる
これは平気だった
トリートメントは地肌につけないようにサロン専売品のお高いの使ってる
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:10:28.61ID:uEHYJ/VL0
>>874
ルベル イオ使ってるー
元々そんなに傷みが無いタイプだけど使い始めてからツヤが出てサラサラになったので満足
ただ週一でリンゲージのホームケアしてるせいもあるかもしれない
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:16:51.93ID:zJxFg50P0
美容院で洗ってもらうと5日くらい痒くならない
あれは洗い流しが徹底してるのかな
0882メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:23:53.30ID:Hrrcmc9x0
髪の情報ありがたい
前オクト使ってて乾燥するからやめたんだけどトリートメント見直してまた使ってみる
サロンの買ってみますわ
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:36:48.93ID:ZFDkyOQp0
イオセラム使ってる
ちょっと値が張るけどさらっさらで髪の毛触るのがしあわせ
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:47:27.84ID:2OdAFvWL0
>>881
お湯の温度が一番大切って言われたよ
一般家庭の40度設定とかは高すぎるんだって
すぐカサカサ痒痒になるし脂が過剰分泌される
できれば37度、アトピーの人なんかは34度くらいで洗ってくださいって
0886メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:58:52.22ID:tojiqy780
それは本当にそう
それまでもぬるま湯だったけど更に温すぎるくらいので洗うようにしたら乾燥の肌荒れかなり治った
1番効果あったのそれ
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:51:04.43ID:CZWbxLWX0
>>885
髪の毛だけでなく肌もそうだよね
脂性肌の人は熱くてもいいけど普通〜乾燥・敏感肌はぬるいと思うくらいの温度で流してくださいと
必要な油まで流れて乾燥を招くからなるべく低温洗顔をということらしいけど地肌と顔は皮続きだものね
それいったら全身一枚皮なんだけどさw
0889メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:28:55.37ID:XrMy3kPO0
顔に朝ぬるいシャワー当てると顔は平気だけど
それが体にかかるとさむいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています