X



トップページ化粧
1002コメント310KB

メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ39日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:39.91ID:tsRaYesH0
※前スレ
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ38日目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1502556976/

■勇者たちの足跡(風呂まんどくさ知恵集)
○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。

○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたらきれいで、いい匂いで2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)

○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになるお(^ω^)
…ペットスレからの情報だけど

次スレは>>980辺りで作ってください
0972メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:33:23.74ID:wuA8UlmE0
このスレ住人は支障をきたすレベル
たまにお風呂めんどくさいのが普通の人
0973メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:36:09.62ID:oxrul+nI0
風呂は大好きだし体や髪を洗うのも好きだけど
風呂掃除と髪乾かすのとタオルの洗濯が面倒派
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:22:27.76ID:9Donu42H0
>>969
すげーわかるかも
常になんかしてないとだめなのってADHDなのかな
動いてるわけじゃないんだけどなにか読んでたりなにか書いてたりしてる
テレビや映画ずっと見てるのも苦痛
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:35:39.22ID:DJBqjSUf0
お風呂入るのは面倒だけど、出た後に『面倒くさかったな』と思うことは無い


この呟きお風呂嫌いな人のための名言とかで7万近くいいねされたらしいけど
出た後めんどくさかったなとか疲れたなとかしょっちゅうある・・・
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:50:21.49ID:f3jbGgqr0
わかる
高いシャンプーとボディシャンプー買って超いい香りに包まれて幸せ になるはずがやっぱりめんどくせー
ディオールのボディ系たまらないけど自分でやりたくない
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:50:33.62ID:9Donu42H0
>>975
それ家族に言われるけど
入らなきゃよかった疲れたこれから髪乾かすのめんどくさいとよく思うからあてはまらんわ
0979メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:18:08.78ID:7Px8okpG0
本当にまんどくさの人は髪は自然乾燥だよね
濡れたまま平気で寝るし
ここの人達は文句言いながらもちゃんと乾かしてるからまだまともだと思う
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:58:45.10ID:EwqlKQ500
>>979
以前はセミロングでもそうだった
アラサーになったら冷え性で乾かさないとお腹壊しちゃう
>>981
おつです!
0984メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:31:14.22ID:TvTBloXD0
>>979
ドライヤーが家にないってうちがあったな

>>981
おつありです
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:37:08.58ID:40G/FD5o0
長年行ってないけど旅先でもめんどくさいー、ああよいしょ!と入る。
0989メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:54:58.03ID:t3RRhJSd0
おつです
>>979
自然乾燥してると寝てしまうし
乾かさないで寝ると翌朝爆発するから仕方なくドライヤーしてる
0990メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:04:53.30ID:9Zejc3w+0
スレ立て乙です

温泉は汚いとおばあさんが風呂の縁に●を出してしまったのを見てから入れなくなってしまった
0992メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:32:03.08ID:FLyOV+l40
温泉行っても温泉入らない
部屋風呂ならまだしも共同風呂は出たあとのあれこれが動線悪かったり熱くてすぐに色々できないのに服も着なきゃいけないとか
あれ何が楽しいのかわからない
お湯も暑くて肌荒れるし
シャワーが勝手に止まるタイプだとさらに最悪
何度も押し直しながらとかあれ考えた人くそ
それに誰がどんな汚れや病気をお湯に持ち込んでるかわからなくて汚くて無理
0993メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:40:49.65ID:SUEOe+/q0
最近夜になると不安で悲しい気持ちになって
お風呂入ると他のことで気紛らわせられないから余計気分が落ち込むから入るのが怖い
あと入るといよいよ1日が終わりって気がして次の日がすぐ来るような気がして憂鬱になる
お風呂入るとさっぱりして気分転換になる人が羨ましい
そういう意味では家のお風呂より外の方が気が散るぶんちょっとだけマシかも
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:04:52.17ID:PQ01q2bo0
>>993
風呂の照明(電球)を明るいものに替えるといいらしいよ
そういう人多いってメンタルクリニックの先生が言ってた
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:19:10.94ID:zYMDzvEd0
私逆に落ち込んでもお風呂入ったら嘘のように元気になる
でも入るまでダラダラしちゃうし休みの前夜はサボろうとしがち
0996メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:50:14.60ID:D4VP4ds10
ずっと引きこもっていたので四日ぶりにシャワーしてきた
三日目の朝、パジャマのTシャツの襟ぐり嗅いだら
おっさん臭くて凹んだでござる
0997メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:48:13.13ID:MZQZXn6R0
>>993
>>994
夜になると謎の不安感が押し寄せてくるの、以前の私がそうだった
浴槽につかって涙ダラダラ流したりしてた
そういえば浴室の電球が切れた時に間違えて明るいものを買ってしまってからは
ゼロではないけど不安感に陥る頻度がグンと減った
0998メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:16:24.47ID:40G/FD5o0
今日は風呂の日だったがパスってやったwただ次回の風呂の日泡立たないんだろうなー。
0999メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:23:31.16ID:zXy4fkh90
あー入ってきたぞー
これから髪乾かすのがほんとだるい
全身洗ってすっきりした!という時点で時が止まればいいのに
1000メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:44:34.35ID:eG/5UIZ30
>>993
クナイプのバニラの香りの入浴剤良いよ
しっかり香る日用品が平気ならおすすめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 0時間 27分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況