X



トップページ化粧
1002コメント391KB

美人で得したこと損したことpart110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:11:54.41ID:JUEopixF0
第3者から褒められる人のみ書き込んでください。
人生観など語るもよし、愚痴るもよし。
それぞれの立場での苦労や思うところあると思うので、決めつけは控えめに。

980の方が次スレ作成願います。
980以降は次スレ立つまで雑談は控えて下さい。

※前スレ
美人で得したこと損したことpart109
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1511632776/
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:31:35.07ID:AQS2codg0
本当に男っぽい性格の美人もいるでしょ
紅一点をそこまでネガティブに捉える考えが全く理解できないや

美人を妬んでるブスのドロドロした感情に似てるね>紅一点批判するやつ
0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:00:18.00ID:pghq1c5X0
>>219
あなたに「やつ」呼ばわりされる筋合いないんだけど

>>221
うん
自分が一番ドロドロだよね
同性はすべて敵みたいな考え方
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:07:28.38ID:pghq1c5X0
紅一点が崩れそうになると、攻撃的になる女性が嫌い
メンバー男性の彼女に対しても批判的だし

「本当の美人」を使う人って自分の考え方にガチガチになってる気がする
美人なら同性には辟易して男の輪に安らぎを感じるもの…だとか、うーーん?

世の中には同性と上手くやれる美人もいるけどね
大人だから少しの嫉妬とかは気付かぬふりでスルーしてるけど
不美人でもまともな人は、たまに嫌味を吐いても、それを後悔して恥ずかしいと思うのかあとから穴埋めしてくるよ
そういう時もあるよね〜とこっちも受け入れる
人間関係って、持ちつ持たれつつだと思うよ
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:43:26.30ID:oJB8ToNN0
>>212
こう言う美人がキモオタストーカーされまくるタイプだよね、中学生の時ならこう言う性格してるだけでモテモテになるね
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:43:42.83ID:oJB8ToNN0
徹底的にこっちも相手にしないから意味ないのに、はよ妥協しろw
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:33:15.73ID:VVFuqapA0
さっぱりした性格の女の人なら、男性だけのグループにずっといるより、1人でいるんじゃない?彼とかほんの数人の友人とか。

男性陣は女1人だけ混じることによって、したい話もできなくなるのかな?

知人が○さんもこちらへ、って男性グループにいわれたら、そのいつも紅一点のひとが物凄く睨んできて、凄くビックリしたらしい。
いいです、と加わらず
帰ってきたといっていた。
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:37:46.29ID:VVFuqapA0
>>219
217は自称サバサバなんて読めないけど?
男性が優しく話聞いてくれるのは普通の見かけならそうだよ。
美人に限らないし。
楽なのは分かるけど、、かといって私は女だからやはり女性と仲良くしたいと思う。
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:02.65ID:VVFuqapA0
>>224
紅一点なんですね。
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:08.39ID:wflLGVGf0
究極の美人とは、よく見ると下がり目なのに印象ではツリ目に見える人。
若いころの松田聖子、小泉今日子、今では白石麻衣がその典型。
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:48:44.17ID:oJB8ToNN0
本当の美人を見たことある人は偽物はほめないってのはあると思う
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:50:12.90ID:FYpBTSwj0
>>239
ありがとう
男性はよほどの不器量女性でなければ、普通に優しいよね

すべての女性がこちらに悪意を向けて来るわけでもないので、私もやはり同性と仲良くしたい
男性には恋愛感情を持たれたり、友達だと思ってたのにパターンになるから
、男性だけだと人間関係が詰むと思っている
優しいから楽だけど、根本的な考え方は異なるし、やはり同性でないと分かり合えない部分があるよね
同性は、一瞬嫉妬の炎みたいなのを感じても理性で引っ込めてくれる人もいる
そのまま攻撃に出る人はさよならだけど、相手も人間なんだから仕方がないでしょ
容姿とか関係なく尊敬できる人もいるし、性別にこだわりたくない
同性との人間関係を上手くやることでもっと生きやすくなると思ってる
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:54:10.98ID:VVFuqapA0
>>225
ねえ。
やつなんて言葉びっくりするわよね。
0245メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:56:59.39ID:oJB8ToNN0
確かに雰囲気美人の方が本当の美人より可愛く見えることもあるけど、トイレのライト浴びまくった鏡とかだと
でも本当の美人がその人がいるから美人に見えなくなると言うことではないからね
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:58:54.64ID:VVFuqapA0
やつって言葉を使えることが、私はサバサバしてると勘違いしているのかな?
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:10:49.54ID:VVFuqapA0
>>243
上手に伝えてくれてありがとう。
私は文章書くの下手ただから。。
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:19:15.24ID:FYpBTSwj0
>>248
いえいえ、こちらこそありがとう
私は長文でごちゃごちゃしがちだから恥ずかしいよ
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:37:40.37ID:I1lZCKcu0
賢そうな人、実際に頭がいい人じゃなきゃ、美人とは言えない
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:52:36.16ID:Qz0yO7yh0
横顔ばかり美人の条件に強調する人いるけど、化粧してないスッピンが美人っていうのと、横顔のイーラインはできるだけ揃えばよくて前から見て美人の条件に当てはまるかの方が大事って言うよね
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:14:40.05ID:Qz0yO7yh0
ちなみに顎なし「板野友美の整形前の横顔とか」をイーラインが揃ってなさすぎと言うんだって
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:29:54.21ID:Qz0yO7yh0
頭身バランスなんかは全身を写して顔の長さを1センチに設定して顎先からつま先までの長さでバランス見てるな、色んな人のw大概私の方がバランスよいね
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:48:21.33ID:hxMnk0JE0
多少と言うか明らかに短いともう美人というには首かしげる感じ、横が縦の2倍しかないとか。
0262メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:20:50.41ID:2lJpigS/0
紅一点て要するに男性陣からあなたは特別ですよっていうお墨付きをもらってる人でしょ?職場にしろ学校にしろ、他にも女性がいるのに、特定のあの人は何故か男性陣たちから手厚い擁護を受けていますっていう

紅一点も美人も長くはるには見た目だけの問題じゃないよ
むしろ男性陣たちからみて、美人だと思われてないと、紅一点にはなれないと思う
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:43:28.78ID:Hf+O9fiM0
>>267
ヤクブーツはやめろ!
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:29:59.36ID:hxMnk0JE0
理系なら理系得意な子なんだなぁとか、大卒なら大卒の子なんだなぁとか、男あまりになる状況ってのはあるんでない?
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:34:29.29ID:hxMnk0JE0
見た目だけなら別にそこらで好きなの見つけりゃいいだけ、そう言う集まりのなかで姫になるって言うのはやっぱ選ばれてるんじゃないのかね、顔だしすると粗が見えるから写真は出せないとか、そう言う状況でも写真出すことで姫になり得たりするわけだしね
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:12:06.33ID:epRb7hhw0
オタサーの姫って、選ばれてるんじゃなくて男しかいない・男ばかりの中に飛び込んで上手く甘えるんだよ
オタの中では通じるけど、一般男性のコミュニティでは冴えないよ
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:39.83ID:hxMnk0JE0
あんたに都合悪いと世間知らずになるんだ…しかもババアではないので
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:47.44ID:hxMnk0JE0
自力で姫になってる人とか賢いなぁとかやっぱなにか隠されたものがあるしね、そう言うとこにひかれる人はいるんだよ、金魚の糞みたいなのよりさ
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:23:37.15ID:UAlR1Rff0
そんなに自信あるならインスタ等に顔晒してほしいわ
人気でると思うよ
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:31.15ID:hxMnk0JE0
現実的になりなよ
馬鹿と思われてるだけだよ、あんたみたいなのは
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:51.18ID:epRb7hhw0
連投ババアはメンヘラブスだと思う
お薬でおかしくなってるのかな
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:54.89ID:2lJpigS/0
>>266オタサーてなに
マニアックなこといわないでくれる?
普遍的な美人の話をしてるんだけど
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:33.16ID:UbnrASJU0
一夜で100以上のレス不気味だった。
あんなに美女に嫉妬してるひといるんだ。あーこわ。
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:14:22.31ID:+LeHO9BA0
美人が男だけの輪にいようが、美女だけの輪にいようがどうでもいい、人は人自分は自分
男だけの輪にいても、魅力的で愛されるステキな人なんだろうなーとしか思わない

そもそも基本的にそんなに人に興味がない
綺麗で人間出来てる人には興味持つけど
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:00:41.12ID:NB5dAAUY0
>>290
日本語でよろしくです
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:35:08.63ID:F4LxH2Gl0
まとめると
身長は160くらい以上に美人と言われるひとは多い「橋本かんながメチャ高いヒールをはくのはこのため」 目は顔とのバランスもあって小さすぎは美人とは言わない、黄金比率と白銀比両方揃うと良い。
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:35:36.70ID:F4LxH2Gl0
イーラインはできるだけ揃えばよくて前から見て美人かどうかのほうが大切。容姿よくて容貌も良い。スッピンが美人。雰囲気美人は化粧したり整形してるひと、読んだのまとめるとこんな感じだよね。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:43:38.27ID:z3eJpy2a0
美人は雰囲気というかオーラも大切よね
グッと引き込まれるというか、存在感もね
あるいは近くにいるだけで空気が色味を帯びてくるような優しく優美な感じ
知的な超美人な先輩は、綺麗過ぎて目が合うと空気が切れる感じだった

雰囲気美人も頑張ってそういうものを醸し出そうとしてるけど、天性のものだから付け焼き刃では敵わないんだよ
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 05:16:06.12ID:z3eJpy2a0
本当に美人な人はUNIQLOづくめですっぴんでメガネかけていようがバレバレだよ

たまに「美人ごまかすためにUNIQLO着てメガネかけています」「美人ごまかすためにわざと汚くしています」という自称美人もいるけど、文章の端々で何となく違うなとバレちゃう
そういう人はなんとなくオタクのノリだし、それを書きつつウキウキしてるのが分かる
おそらく、脳内では「普段は冴えない私だけど、化粧してスカート穿いたら超絶美少女」ストーリーが出来ているんだと思う

顔が整っているだけでは美人とは言えず、立ち居振る舞いも存在感もないと美人とは言えない
かと言って、普通〜中の上レベルの女性が雰囲気を頑張っても美人枠には入れない
加点の甘い人達が「美人さん」と呼ぶくらいで、ハッとするような美人にはなれない

加点の甘い人達って、とりあえず、色白で髪が長くていい匂いがしてブスではなく、本人が美人ぽく振る舞っていれば「美人さん」と呼ぶ
ツンツンしてケバくて性格がキツい女性は、とりあえず美人扱いして持ち上げておけばいいやという風潮もある
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:06:11.87ID:cKBVjtx30
馬鹿って読解できないから面倒くさいw自分達と思い込んでるんだろうなw
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:09:05.33ID:cKBVjtx30
芸能人が美人の代表と言われてんだから、独自判断で自分達が美人と思い込むのは痛いよねw容貌の美しいひとはそれに如何に近いか、より美人かだからね
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:21:14.69ID:cKBVjtx30
>>306
睫毛とか多いし肌綺麗だしスタイル良いしパーツ配置完璧だしね
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:50:44.28ID:NB5dAAUY0
ガッキーとか井上真央かな、美人さんって思うのは。綺麗系なんだけど笑うとかわいいとか、どっちの要素も持ってる。
まぁ芸能人云々いう人は興味ないけど

芸能人女優なんていうレベルじゃない
麗人なのは美智子皇后
若いときのきれいさったらない
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:16:57.90ID:A4SQ9iKS0
>>306
そんな人いるんだ?w
自分も小学生の頃、わざとモサくしてたけどあんま何も変わらなかったよ。

あと前から思ってたんだけど何で見た目悪い人に限って「可愛い娘がこれやったら効果が発揮されるんだけど」っていう難易度の高いキャラ設定を欲しがるんだろうね?
風変わりキャラ、賢いんですキャラ、悲劇のヒロインキャラをやってとんでもないモンスターが生まれてるのに。
結局、可愛い娘を見てお手本にするしかないからか。
しかもブス同士で都合よく「中身空っぽの美人よりモテそう」とか言って足の引っ張り合いしてるからどうしようもない。
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:52.68ID:z3eJpy2a0
どんなモサい格好しても顔が小さいし肌は綺麗だし目はクリクリだし髪の毛ツヤツヤだし、オーラ出ちゃってるし隠せないのよね。本当の美人は。
少し着飾れば物凄い事になっちゃうし、丁度良いの加減が大変そう。
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:15:18.55ID:0SeU5KPr0
微妙なひとだと常に若い子用意しては勝手に張り合ってたりするけど、美人ってそれくらいオーラ放ってるんだろうな
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:16:50.55ID:z3eJpy2a0
>>316とID被ってるー

>>315
見た目がアレな人って、美人や美少女でこそ映えるキャラを演じたがるよね
しかも、アニメにありがちなキャラで演じてる感が半端ない
小学生の頃の女子の足の引っ張り合いは怖かったな〜
私も別の美人な子もショートヘアで短パン穿いてた
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:18:19.13ID:z3eJpy2a0
>>317
若い子を用意するのは、自分じゃ太刀打ち出来ないから、若い子を矢面に立たせようとするという意味?
そういう人いるいる
でも、その若い子にも嫉妬してるから笑えるわ
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:08.02ID:0SeU5KPr0
でも美人と明らかにばれるところではそう言う事が出来ないと言うね
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:28.52ID:0SeU5KPr0
特に瞳が綺麗で目の間隔と横の幅と縦の黄金比率が完璧だよね、目の間隔を6センチに設定すると横の長さ6センチ縦が2センチとか
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:45:07.74ID:z3eJpy2a0
みなさんは年下の微妙な子に張り合われることはある?
その陰には行き遅れババアの陰謀が潜んでいたりするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況