X



トップページ化粧
1002コメント411KB
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:04:24.38ID:Ep0uNyfK0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
グリセリンフリーの商品まとめ>>3-6

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1505571448/
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1509591406/
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:30:39.67ID:IK8kOmZA0
自身の調査不足もあるけどもっと油田や肌荒れ原因にグリセリンが関係あることも周知されるべきだよなぁ
さっぱりタイプでもグリセリン入り多いし使っても改善されなかったり
インナードライだと思ってグリ入り高保湿バシャバシャ使って油田加速してる人も多そう
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 05:49:12.18ID:SRSBqihC0
肌に合わないクレンジングが多い中エヴィータのクリクレだけは荒れなくてもう何年も使ってきたから
クレンジングはグリフリにしなくてもいいかなと思ってきたけどふと成分見たらグリフリだったw
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:22:34.77ID:p+v74kcs0
グリセリンとエタノール両方入れてさっぱりタイプを謳ってる化粧水は絶対使わない
安いのだとこんなのばっか
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:38:44.17ID:VLpkAgtw0
Gローションとスクワランのライン使いよかった
乾燥するとこだけグリ入り乳液ぬってる
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:31:31.17ID:qtyEcFKM0
15年前に知りたかったよ…
ニキビ痕も毛穴も時間も取り返しがつかなくて本当に悲しい
言ってもしょうがないことだとはわかってるけど
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:27:58.74ID:6V+t3c1P0
いち髪のなめらかスムースがなくなったから次はいち髪のW保湿(確認した限りではグリフリ)にしたら頭カユカユでニキビ3〜4個できてしまった!
欲張りすぎました…
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:29:12.27ID:Lljx0lPl0
ラッシュの肌ごころってクレンジングが確認した感じグリフリ
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:38:17.91ID:K//Ho7OK0
クレンジングで手頃な値段のグリフリあまり探せなかったから助かる

洗顔も良いのないか探してるんだけど、
ボディショップのビタミンEの洗顔フォームもグリフリみたい
蜂乳使い切ったら買う予定
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:14:30.94ID:feIBOd2c0
蜂乳石鹸気になるから、アマゾンで注文してみた。
そしていま気になって調べてみたらビーグレンのクレイウォッシュも、グリフリなんだ。
家にサンプルがあるから使ってみる!
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:48:18.17ID:Z+zjzUWU0
肌質オイリー肌

クレンジング:ソフティモ ホワイト 薬用クレンジングウォッシュ(濃グリ入り)
洗顔:肌美精 大人のニキビ対策 薬用ホワイトクリア洗顔料、マジックソープ ベビーマイルド
化粧水:肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水の後にときどき松山油脂 アミノ酸浸透水
目元等の乾燥する部分:無印アルガンオイル、アルージェ トータルモイストセイバー アイゾーンクリーム(グリ入り)
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:38:09.57ID:7+exwm8R0
肌の弛みがなくなってきた気がする
あと毛穴が小さくなった
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:10:49.62ID:jfdMfxm00
以降乾燥するーってカキコミ禁止
ググれカス
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:19:32.19ID:ZpGAWMSn0
毛穴や皮脂減少ニキビ減少も実感できたけど
それでもたまーに赤い大きめニキビがボツっとできる
睡眠不足、食べ過ぎ、運動不足、生理前のどの条件も当てはまらないから
モヤモヤするわー
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:37:26.24ID:7xeqtFV40
ちょっと前バズったビオレのおうちdeエステの青がグリフリで最近コメド減少して調子良い
バズった内容通りの20分放置は普通に考えて非推奨の使用方法だと思うしやってないけど普通に使っても十分毛穴に効果あると思う
もちろん人に寄るけどね
久しぶりに泡立つ石鹸使ったら顔カサカサになったから油分過剰に落とす癖ある人とかに良いかも
ちなみにピンクの方はグリ入りだった

自分の肌質はよくわからないけど洗顔して直ぐ顔がつっぱってきてその後鼻の毛穴から油にじみ出てくる
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:37:27.74ID:ndxT1lTm0
ちふれのウォッシャブルコールドクリームが良かった
乳化剤としてペンタオレイン酸ポリグリセリル−10が入ってるようだけど
よく落ちるしカサつかないし何より安い
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:37:53.89ID:ZCKn4qdf0
赤みカバーのためにグリフリのイエロー下地探し回ってたらエテュセのフラットデザインカラーチェンジャーがグリフリだった
0800メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:58:10.47ID:ndxT1lTm0
自己レス

>>798
今過去スレ読んだら入ってるミネラルオイルが良くないとあった
たまたま自分が平気だっただけかも
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:48:58.09ID:zF4Tduvo0
蜂乳2種各3日試してみたよ
オイリー寄りの混合肌
洗いあがりは紫の方はややもっちり、黄色はさらさら
そのあとのスキンケアでは、黄色の方が化粧水がぐんぐん入っていく感じです
乾燥が気になるかたには厳しいかなと思います
さっぱり洗うのが好きなので感触は黄色の方がすきですが、香りが黄色の方がきつく感じるので(レトロな石鹸の香り)次は紫大ボトルかな
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:40:12.03ID:Jzm+iBeZ0
ここ見てトゥベールのセラミド使い始めたんだけど、1ヶ月くらい使用してみて今更グリセリン入ってることに気づいた
てっきり入ってないんだと思い込んでたよw
みんなが使ってるトゥベールのセラミドって、ヒト型セラミド原液リペアエッセンスってやつだよね?
エチルヘキシルグリセリンが防腐剤として入ってるみたいなんだけど、保湿剤として入ってるわけじゃないから気にしなくても大丈夫かな?
ちなみに使ってみても特に可もないけど、不可もないというか、何も効果感じない
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:20:19.38ID:0IoimunD0
ディープトリートメントオイルだと思って読んでたよ
1月からスクワランが配合された新処方verが発売されてるけど、新旧共にグリフリだよ
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:58:30.34ID:Nsj0xC7b0
肌質は混合のアレルギー持ちで、3ヶ月位グリフリ生活して鼻の角栓なくならないのはグリセリンのせいじゃないって事かな?肌の赤黒いのとかベタベタはなくなったんだけど憎いにょろだけがなくならない
オバジリップ混ぜるの真似てファンケルのスキンケアバリアジェルオイル混ぜてみたら保湿いい感じになった
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:42:31.26ID:3Xj4F6km0
今、DHCのQ10化粧水とちふれのQ10クリームでスキンケアしてますが
乾燥するから何か原液の美容液混ぜようと思ってます。
プロテオグリカンかフラーレンか、普通にヒアルロン酸か。
どれか使ったことがある方がいましたら、使用感や効果教えて欲しいです。
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:18:43.56ID:qa9VGgy60
>>805
RMKのコントロールカラーはイエローがないんだよね
グリーンならあるんだけど
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:43:59.93ID:q/todIZq0
グリフリがしっくり来てる人はオイリー肌が多い?乾燥肌の人がどうしてるか聞きたい
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:27:53.40ID:hE5swWGG0
粉ふきに額など皮脂でまくるタイプ。アミノ酸浸透水にスクワランで赤黒さや吹き出物などなくなったけど乾燥治らず。手のひらにシアバター伸ばしてから化粧水をその手に乗せて一緒に顔につけるとびっくりオイル負けもせずツルツルな手触りになってきた。つけ方一つでかなり変わる
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:44:28.43ID:7ZYDCu1F0
長年オイリー肌だと思っていたけど、グリフリにして実は乾燥肌かもと思えてきた。
0812メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:04:59.47ID:tHnqzNQm0
グリフリあるある
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:18:37.86ID:puJplV7q0
自分は混合肌だと思ってたけど完全にオイリーだと悟ったわ
グリフリ+乾燥の季節で丁度いい
夏が怖い
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:21:10.92ID:4qTkQP5/0
>>803
このスレ初期の方だとトゥべのセラミドはリペアエッセンスの話しかほぼ出てなかった気がする

米ぬか美人化粧水ちょっと発酵臭みたいなのするけど乾燥由来の痛みがなくなるくらい潤うし良いね
とろみで錯覚してるだけだと思うけど他のグリフリ化粧水と違って肌の触り心地が柔らかくなる感じがする
0815メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:02:21.67ID:zF4Tduvo0
>>809
オイリーとかインナードライから流れてきた人が多いと思うけど、乾燥肌の人なんているのだろうか
0816メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:12:15.51ID:VhjtTEuP0
>>815
乾燥肌だけど赤黒さ改善のためにグリフリしてるよ〜私は肌にすぐのせるやつはグリ入り、その後はグリフリにしたら乾燥せず赤み激減した
グリセリンの重ねづけがダメっぽい
ちなみにアスタリフトジェリー(元々持ってたグリ入り美容液)、ちふれアルコールフリー化粧水×5度付け、スクワラン2滴、ちふれQ10の組み合わせ
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:24:55.75ID:BdH7bFgW0
グリフリアイテム、デパコスで揃えたいけどあんまり無いよね
今はSK2やリサージのグリフリの物使ってて肌の調子も良いけど出来ればライン使いしたい
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:43:11.85ID:JD87VU6d0
>>817
無いですね
手頃なアイテム多くて嬉しいけど、正直もう少し華やかなアイテム使いたい
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:55:12.41ID:JD87VU6d0
使用中のグリセリンフリーのスキンケアで1番華やかなアイテムって何ですか?
値段やパッケージ ブランドイメージなどの主観で構わないので教えてください
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:37.82ID:qcG9znvp0
米ぬか美人化粧水が気になっています
近所に取り扱いがないため通販予定です
においがあるそうですが、どのようなにおいなのか教えていただけたら幸いです
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:08:36.13ID:YR3JTgCY0
米ぬか美人化粧水、自分は和テイストの洋菓子みたいな匂いだなあと思っていつも使ってる
和三盆のロールケーキとかそういうの
人によっては苦手なのかな
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:08:52.83ID:qa9VGgy60
グリセリンフリーの他にヒアルロン酸、BG、ソルビトールが入ってない化粧水ってなかなか探すの難しいね
今のところはアルビオンのスキコン使ってるけどいかんせん高い
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:12:32.08ID:3Xj4F6km0
ピュアスキン トリートトリート? という商品は、グリフリみたい。セラミドも含まれてる。
ただ値段が高い!!!
もう少し安ければ使ってみたかった。使ったことある方、いますか?
0824メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:26:08.07ID:gkDpsCP30
>>823
トリートトリートの美容液使ったけどシャバシャバ。
美容液というより化粧水のテクスチャー。
保湿力もあんまり感じられなかったし値段考えるとリピは無いなーって感じ
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:38:57.98ID:3Xj4F6km0
>>824
早速ありがとう!そうなんだ、すごく保湿力があるのかと思いきや、、、。
気になってるのに高いな〜〜というジレンマだったから助かった!(笑)
また他の商品を探してみよう。
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:36:17.59ID:rrZlZa2i0
ドゥ・ラ・メールのクリームとエスティのナイトリペアかな
他はDHCと綾花だからクリームと美容液で気持ち高めてる
0829メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:43:06.67ID:lDyIFGFZ0
そういえば昔ローズウォーターと液状馬油を使ってた頃、肌の調子が良かったな
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:30:31.47ID:xYgfEaMj0
>>818
お金持ち羨ましい
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:14:40.93ID:cb08ErKt0
>>806
乾燥対策に混ぜるんならプロテオグリカンかヒアルロン酸じゃないかなあ
フラーレン(トゥヴェール)使ってるけど本当抗酸化作用目的で、保湿作用はほとんど感じられない

>>825
横だけど、トリートトリートのセラミド入りで保湿目的だったら美容液じゃなくてオイルの方がオススメ
セラミドは親油性も親水性もあるけど、油溶状態の方がより効果を発揮しやすいと聞いたことがある
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:12:55.06ID:y7Fl9FvN0
エスティーローダーのリキッドファンデーション、ダブルウェアもグリセリンフリー だった
今使ってるからよかった
0834真性オイリー
垢版 |
2018/02/06(火) 09:45:20.90ID:xYgfEaMj0
CHANELのパウダーファンデーション『ペルフェクシオン ルミエール エクストレム コンパクト』
グリフリだし脂性にオススメしたい
水ありで付けたら全然崩れない
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:33:43.90ID:q7OJkcbp0
シスレーのフローラルトニックローションもグリフリかな?
逆さにするとドバーッと出てくるから容器が危険
0836メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:55:38.62ID:FNeb+ZIb0
>>820
米ぬか美人化粧水使ってます
においはほとんど気にならない、ちなみにかなりにおいに敏感な鼻してますw
かすかに日本酒かなってくらい

オイリー寄りのインナードライ
最近の寒さと乾燥のせいか頬が乾燥して少々皮剥け
ちふれ乳液なくなったら酒屋のスキル乳液投入予定
ネットで蜂乳紫頼んであと2日で届くんだけど
石鹸切らしちゃったからつなぎのつもりで松山油脂の米ぬか石鹸買ったら
意外にも洗い上がりがすごくいい
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:24:27.40ID:eFpCXc0I0
松山油脂の石鹸はグリセリン含んでますってパケに書いてあるね
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:44:25.59ID:40R5GBCS0
今までグリ有りでテカテカだったけど、本当は乾燥肌だったみたいだ
フェイスラインと頭皮の乾燥がすごい
フェイスラインはスキンケアの延長でなんとかなるけど、頭皮を保湿ってどうすればいいんだろう
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:27:08.40ID:yePm1ycS0
グリフリでuv効果のある化粧下地が欲しいのですが、みなさんは何をお使いですか?
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:43:40.82ID:vEr+OZZ70
>>827

綾花って、グリフリの商品ありますか?教えて欲しいです。
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:56:22.30ID:rVk+/hZ00
乾燥苦手だから何となく手を出してなかった蜂乳をクレンジング兼洗顔に使い始めたら
洗い上がりのすべすべピチピチ感に感動した
今までのクリームクレンジングと洗顔(どちらもグリフリ)ではその後のオイル保湿がいまいち物足りなかったけど
蜂乳使い始めてから十分潤うようになった
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:07:42.60ID:07ksE3E50
>>822
自分はその中でヒアルロン酸駄目っぽいからヘチマ水かウィラードウォーターびしゃびしゃに浴びてる
ヘチマの方が潤う感じは強いかな
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:50.83ID:UcqHBLGO0
夜のケアはグリフリにできたんだけど化粧前に塗るクリームが見つからない
乾燥するから日中はグリ入りでもいいかなとも思ってる
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:44:46.31ID:30uWTaHV0
100%グリセリンフリーにするのが目的なわけではないからじぶんの肌の状態見ながら上手いところを見つけていけばいいと思うの
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:27:39.47ID:A/AxsO0J0
模索の結果グリセリン過敏症だと確信した私のような人の為に純シアバターをおすすめするわ
米粒大をグリグリ掌に伸ばして、ピタッと顔に、ピタッと顔に
0852メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:40:46.19ID:PPRSNfpO0
>>848
笑ったついでに質問
純だと固くて使いづらいってよく見かけますがどう使ってますか?
ヘラですくって手で暖める感じ?
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:51:38.83ID:i+9300GN0
>>848
すっごい和んだw
シアバターは油脂類だから分解されてグリセリン生み出すと思うけど、その影響は感じない?
使ってるのがごく少量だから大丈夫なのかな
0854メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 05:17:37.46ID:KRoWy7n80
オルビス、全部グリセリン入かと思いきや
ホワイトニングエッセンスは入ってないみたい。
0855メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:39:16.12ID:KRoWy7n80
ヴァーナル の、アウロスミストWもグリセリンフリー。
でも、ソルビトール入りで値段が高い。
一応見つけたのでコメントしておく。
0856メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:04:17.15ID:YZF3rIoI0
グリフリ商品情報本当に助かってます。
アルビオンエクシアALの乳液、エクストラリッチはグリ入りだけどリッチの方はグリフリだった!
これにスキコンと適当なクリームでいけるかもとうれしい
スマートスキンベリーレアというファンデもグリフリ
アンフィネスの下地も、探してみるとあるんだね
0857メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:17:19.42ID:YZF3rIoI0
>>856
ごめんなさい、アルビオンのサイトで全成分確認したらエクシアALのホワイトニングもリニューイングも乳液全て入ってました、訂正してお詫びします
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:51:02.36ID:sft0Sc1j0
>>853
横から失礼
シアバターがグリセリン生み出すのは知らなかった
ママバターのやつ使ってたけど改善されなかったのはそれが原因か…
ありがとう
0859メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:11:37.42ID:a3arofGz0
蜂乳でクレンジング兼洗顔いいね!
油分取られ過ぎない感じでつるつるになる
しばらくこれでいこう
何か懐かしい嗅いだことのある匂いなんだけど思い出せない…
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:19:27.88ID:KRoWy7n80
わたしも蜂乳、結構気に入ってる。思ってたよりもつっぱらない。
クレンジングとしてはまだ使ってないけど、泡でのふわふわ洗いでもメイク落ちるかな?
乾燥がひどいから、乳液でメイク落としてから洗顔にしようか悩んでる。

前スレも全部読んできた!
グリフリにしてから最初は乾燥がひどくて、だんだん治った人が数名いたようですが
他にもそんな方いますか?乾燥がひどくてひどくて顔が痛い!
そのうち治まるのかハラハラしてる。
0861メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:47:17.52ID:iL+1dBr30
Tゾーンの油田のみ解消したくてグリフリ始めて5ヶ月
ちふれノンアル化粧水・さっぱり乳液
MARKS&WEBハーバルウォータ
明色スキコン(赤)
セザンヌ皮脂テカリ防止下地
スキンケアはコレでTゾーンの油田が今まで100%だったのが10%くらいまで減った
終日小鼻周りも額もテカリが出なくなったので脂取りが使わなくなった
ファンデはRMKジェルクリーミー+ルナソルルースファンデ
洗顔料やUゾーンはグリフリ必要ないのでグリ入り美容液やクリーム塗ってる
使い分けめんどくさいけど、あの忌々しいテカリが無くなる事思えばグリフリやって良かった
0862メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:02:48.14ID:dR4OMlOW0
蜂乳でクレンジング&洗顔、はタカラジェンヌも皆やってるらしい
濃いドーランもしっかり落ちるのに肌に優しいとかなんとか
0863メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:09:03.02ID:sENniRSk0
>>811
私も同じかも
今までカウンターでオイリーって言われて勧められた化粧品全然合わなくてカブレたり湿疹でたりしてて病院通ってたけど病院では肌が薄いから乾燥肌って言われてた
グリフリにしたらガッツリ保湿しても皮剥けるから本当はインナードライだったんだと思う

ちふれの赤美白クリームもグリフリだよ
Q10ほど乾燥しないけど売ってるとこ少ないみたい
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:20:25.83ID:TjFU87yJ0
第二次ブームくらいの時に蜂乳紫使ってたけどあれ洗浄力穏やかなしっとり系洗顔っぽいイメージのわりに結構皮脂しっかり落とすよね
乾燥肌やビニ肌気味の人は原液直塗りクレンジングはやらない方がいいと思う
この流れで久々に蜂乳買いたくなったわw
0866メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:35:41.05ID:i+9300GN0
>>858
シアバターっていうか、油脂類は脂肪酸とグリセリンで構成されてて、肌の常在菌で脂肪酸(肌を弱酸性に保つ)とグリセリン(肌を保湿する)に分解されるよ
普通の皮脂と同じ機能
テンプレにあるグリセリン脂肪酸エステルってやつ
個人的には過剰でなければ分解されて出てくるグリセリンまでNGにするつもりないんだけど、アルガンオイル好きで使うとすごく保湿される代わりにすこーし赤みが出るんだよね
保湿イマイチだけどちふれQ10とか使うと赤み減るから、シアはどうかなーって聞いてみたくて
まぁスクワランでも調子いいからそれでもいいんだけど、まだまだグリフリ歴半年ぐらいだからいろんな成分を模索したいんだよねw
0867メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:36:21.57ID:1rSB/vtq0
>>865

泡だてなくていいから楽だし、洗い心地が好きで買ってから毎日直塗りクレンジングしてたら皮剥けてきたわ
今日から泡立てて使うことにするよ
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:40.02ID:Dewbfea/0
>>866
ということは植物油脂だろうが動物油脂だろうが肌に塗ればグリセリンが生成されるということ?
0869メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:51.14ID:lzrN116n0
>>865
皮膚薄い乾燥肌なのに直塗りクレンジングしてたわ…
いいこと教えてくれてありがとう

アルビオンのベリーレア、
薄付きメイク好きな人にはおすすめ
一応下地もいらないし
グリフリする前に使ってたけど便利だよ
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:47:56.38ID:i+9300GN0
>>868
早レスすぎてビックリしたw
過去スレでも住人がやり取りしてるけど、油性成分には色々種類があって、油脂類とか炭化水素類とか蝋類とか諸々に分かれる
うち、油脂類に分類されるものは常在菌によってグリセリンを生み出すよ
動物植物関係なく
ただ前述の通りそれって自分の皮脂と同じ機能だから過剰でなければ必要以上に過敏になる必要はないと思ってるけど…
気になるならグリセリンを含まない炭化水素類(ワセリン、スクワランなど)とか蝋類(蜜蝋、ホホバ油)とか使ってみたらどうだろう?
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:59.33ID:Dewbfea/0
>>870
たまたま開いたらあなたが書き込んだ直後だったみたいw

ワセリンは毛穴に詰まりまくってしまったんだよね
今は蓋にバームを使ってるけどミツロウとスクワランは入ってたかも
グリフリのクリームがなかなかなくってやっとバームで落ち着いてたのに
皮膚でグリセリン生成されるなんてなんちゅー皮肉だと思ったけど肌が安定してるから気にしないことにする
ありがとう
0872メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:18.40ID:a3arofGz0
えー、自分もインナードライ皮膚薄いタイプ
蜂乳直塗りクレンジング毎日は厳しいのかーショック
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:28:41.32ID:/UVoliT60
蜂乳泡立てる時ネットより手拭いのがクリーミーな泡になるよ沢山使うけど
少し水足してハエして白くなったやつじか塗りしても肌薄くなっちゃうかな?
0875メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:10:03.15ID:aWY6rTis0
>>860
グリフリにしてから4か月目
最初は特におでこの皮が剥けるくらい乾燥した
ただ月日が経つにつれて良くなったので気長に待つしかないかな
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:56:26.76ID:dp4fNZSd0
蜂蜜にピーリング作用があるのは有名。
化粧品に含まれる蜂蜜の量でもピーリングされるのかはわからないけど
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:21:13.23ID:+GeQk/8Y0
>>820
決していいにおいとは思えない不思議な香りです
香りの持続性はないから問題なく使えてるよ
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:38:54.55ID:AvXU1JYl0
グリセリルという成分はアウトだろうか?

3つの水素基を持つグリセリンとステアリン酸(高級脂肪酸)を結合させてつくられたノニオン合成界面活性剤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況