X



トップページ化粧
1002コメント411KB
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:04:24.38ID:Ep0uNyfK0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
グリセリンフリーの商品まとめ>>3-6

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1505571448/
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1509591406/
0590メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:33:54.39ID:K+SYND4c0
ヨドバシにも売ってるよ。Amazonより少しだけ安い。まぁ100円くらいだけど
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:45:50.28ID:f+53BPer0
571です
解答ありがとう
人によるんだね
そういえばグリセリンフリーのもの使ってても保湿しすぎるとニキビできたのを思い出した
ヒアルロン酸入りもやめておこう
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:17:38.92ID:MJJ4G8QT0
>>591
>>付けてね
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:07:29.02ID:Ify+8zoq0
ググってたら
洗ってもすぐ頭皮が油臭い…という悩みのトピを発見
同じ悩みを解消したという方達が勧めるシャンプー、
調べてみたらみんなグリフリ!!!

◆トカラの海のシャンプー
◆ローズオブヘブン
◆ソフトインワンデオドラント
◆メリットピュアン

もしかしてもしかする?
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:55.30ID:t7vqO8n80
ピュアン使ってるけど確かに頭皮環境は改善された気がする
0596メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:52:02.76ID:aTaymh3O0
キュレルのシャンプーとリンスもグリフリだよ。
グリセリンで痒くなるからグリフリにして洗いすぎないように気を付けたらだいぶ楽になった
顔と頭の肌はかなり近いしかなり皮脂も出やすいからグリフリにする意味はあると思うな
0597メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:06.13ID:GDfTzuFb0
グリフリを始めて2ヶ月
最初はオイリーが改善されて喜んでたら 徐々に乾燥が酷くなって白ニキビだらけになった
クリームやオイルで保湿してもダメで クリームと化粧下地だけグリ入りに戻したけど改善せず
色々試した結果
【夜】ディッキンソンズのWH(グリフリ)でふきとりとパッティング後にmarks&webのモイスチャークリーム(グリ入)
【朝】WHでふきとり後モイスチャークリーム後WHでパッティング→メイク

でオイリーも乾燥もニキビも改善されて 今までて一番いい状態になった
このスレのおかげで色々見直せました
ありがとう
長文失礼しました
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:00:38.91ID:7FwwkBbz0
私も乾燥してコメド増えまくったけど、ひとつだけグリ入りとかにするとちょうど良いみたい
グリセリンが2番目の我的黒真珠が家に山のようにあるから、お風呂あがりに化粧水なしでいきなりパックして軽く冷水で洗い流してからスキンケアしたらコメドはだいぶおさまった
ヌメヌメもしてない
パック毎日やるには時間と負担がかかるから、化粧水だけグリセリン少なめのリーフアンドボタニクス純米酒にしてみようと思う
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:41:07.37ID:Z/8A2/a80
洗顔後スクワラン→アミノ酸浸透水+マヌカハニー→クナイプのバーム
これで乾燥も毛穴も解決した。
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:16:09.74ID:V/cVgcBA0
蜂乳の洗顔いいね
原液の洗顔でNARSのファンデも落ちた
クレンジング、洗顔にグリセリン入り使ってて無くなったら変えようと思ってたんだけど、
待ちきれずクレンジングも朝の洗顔も蜂乳使ったら毛穴の黒ずみ落ち着いてきた
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:28:58.36ID:9cKJUKIR0
ドラストで見つけた「朝のふくだけ洗顔水 さっぱり」がグリセリンフリーだった
ぬるま湯洗顔からこれに替えてみようかな
以下、全成分(公式からコピペ)


DPG
BG
ヒアルロン酸Na
加水分解ヒアルロン酸
加水分解コラーゲン
ハマメリス葉エキス
ハトムギ種子エキス
セリン
サピンヅストリホリアツス果実エキス
ヒドロキシプロピルシクロデキストリン
ペンチレングリコール
クエン酸Na
クエン酸
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
フェノキシエタノール
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:26:20.21ID:UZV2NeAS0
薬用ベラリスというアロエジェルもグリセリンフリーだった
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:26:58.87ID:1QzvcZsq0
コンシーラーを使っている方に質問です
どちらのメーカーを使っていますか?

現在は、オルビスのパーフェクト コンシーラーを使用中
グリセリンとジメチコンが成分に入っているので別の物を購入予定です
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:24:37.46ID:Haa4BHmj0
>>603
資生堂のスポッツカバーファウンデイション(部分用)H100使ってます
グリフリなのでずっと愛用中
難点は明るめの色選んだんですがそれでも全然黒いのでインテグレートCCと混ぜて使ってます
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:46:39.32ID:7CUTCLXn0
BSコスメのベターオブビューティーQ10クリームを送料無料100円でお試し購入。
程よく潤って悪くない感じなんだけど、朝起きて小鼻の皮脂はちょっと粘度があった。(スクワランオイル付けた場合の翌朝の小鼻はサラサラ皮脂)
もうちょっと様子見てみます。
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:03:45.84ID:xUMUP94H0
>>604
グリフリなんだ!知らずにずっと使ってた
未だにうまく扱えてない気がするんだけど、よかったらどんな風に使ってるか教えて欲しい
スレチだったら無視してください
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:36:43.05ID:5PT81gdQ0
化粧品じゃないけど洗口液にもグリセリン入ってるのね
ガムのマウスウォッシュに濃グリセリン入ってた
必要か?
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:04.52ID:MD2Dk4WJ0
>>608
甘味つけるためじゃないかな。
0611603
垢版 |
2018/01/27(土) 00:56:37.68ID:XpvUtRwZ0
>>604
グリフリだったんだね
しかも使い方までありがとう!
楽天のマラソンで買おう
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:54:54.26ID:K+YoULtN0
>>605
ベターオブビューティークリームQ10はグリセリン入ってるよ
このお店リニュしましたって告知なしに成分変更してることがあるから前は入ってなかったのかもしれないけど気をつけてね
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:22:52.93ID:H9fjWpYG0
>>607
つけ方ですか?指で気持ち少な目に取って隠したい部分に押し込む→周りへ放射状に広げる
王道の付け方かと思います
隠したいからと多めに付けずに足りなかったらちょっと足す位でいいかと

これだけじゃスレチなので
インテグレートのCCはグリフリなのにコンシーラーはグリ入で残念
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:14:11.31ID:s5HX5nH+0
彼氏が使ってた、良肌研究室の泡匠のフェイスウォッシュってやつがグリフリでした
メンズ用だけど成分良さげな感じ
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:12:23.09ID:15Cx6V2S0
>>615
今までもスレの主旨に合った情報や使用感投下したのにチラ裏誘導されたことない?
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:31:25.67ID:f+CuMUFL0
インテグレートのCCがグリフリと聞けて試したいと思った!
肌質が変わりすぎて今までのファンデ類が合わなくなったから助かる
肌につけるからグリ入りも気になるし
教えてくれた人ありがとう
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:35.64ID:53pUIKpQ0
>>614
ありがとう!いつも筆で軽く叩くようにやってたけどさっそく明日指で少しずつやってみる

シャンプーが丁度切れたので少し前にここで話題になっていたのを思い出して、頭皮もグリフリにしてみようとひとまずいつも使ってる激安シャンプーを確認したらグリフリだった!それもリンスも!
KracieのSILK
ラウレス硫酸ナトリウムが二番目になってるけど
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:44:36.93ID:ylt6mf880
>>618
ないです。。
よく分からないのですが、不快にさせてしまったみたいで申し訳ないです。もう書き込まないようにします
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:57.85ID:MmXsAWqu0
男性の洗顔料って洗浄力強いから女性には向かない
前間違って使ったら過去最悪に毛穴が目立って呆然とした
それ以来、洗顔だけは高いの使うようになった
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:31:39.18ID:/OK5wjw90
>>622
でもなんの脈絡もなくメンズ用の洗顔料のこと書いたら男は専用の板に行けって言われそうだよね
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:33:44.67ID:zlO837gP0
その部分が彼氏旦那じゃなくて友達やおかーちゃんでも「その一文必要?」とかチラ裏誘導あったと思うよ、
今更余分なバイト数でdat落ちする〜みたいな事言う人はいないだろうけど冗長な情報が削ぎ落とせない人は5ちゃん向いてない

保湿クリーム探しててiherbスレで流行ってたアラフィアのアフリカの秘密使ってみたけど、
乾燥肌なせいかミツロウと色んな植物油脂のチャンポンなわりには乾燥小皺の解消出来なかった
秋くらいまでは保湿の蓋に出来そうなくらいしっとり感はある
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:43:25.17ID:o1PvTBzu0
>>625
今までにあった書き込みみたいに「メンズ用だけどグリフリだった(から使ってみた)」って使用感や情報書けば誰も男は板チなんて騒がないと思うよ

少量のグリセリン大丈夫な人や少しグリ入れないと乾燥おさまらない人は「肌をうるおす」シリーズのさっぱり化粧水オススメ
元々のコメド毛穴スレで毛穴小さくなった!ってこれがプチブームになったのが思えば濃グリセリンで過剰産油引き起こしてた事に気付いたきっかけだったの自分だけじゃない気がする
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:37:05.39ID:ZRCEQL3I0
シャンプーコンディショナーもグリフリにしたらいい感じ
前は地下鉄のエスカレーターに乗ると自分の頭の脂の臭いがしたww
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:46:22.99ID:KTfW01y/0
わかる 洗髪をグリフリにした途端にいつもの臭さが軽減
美容院で毎回頭皮の黄色さを指摘されてたけど
脂とグリセリンが混ざってベットリこびりついてたんじゃないかとゾッとしてる
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:59:38.91ID:f9qQuv4G0
グリフリ始めて試行錯誤してたけどようやく落ち着けそうな組み合わせになってきた
蜂乳洗顔→スクワラン→米ぬか美人→セラミド→米ぬか美人→酒屋のスキル乳液
目元だけたまにアイスクリーム投入してる
乾燥する季節抜けたらちふれで行けそうなんだけど冬場はちふれだけではだめだった
皆さんはどの組み合わせで使ってるんだろう?
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:59.71ID:a6OVrNhA0
インテグレートミネラルCCクリームはpart1のスレに投下されてるよ
おかげでファンデジプシー終わって感謝してます
買い足す時ミネラルBBクリームをCCの色違いかと勘違いして買っちゃったらこちらもグリフリでした
>>631
秋口はちふれノンアルとさっぱり乳液一式がよかったけど冬になった途端だめになった
今は松本油脂アミノ酸化粧水→ジェル保湿→アンブリオリスでなんとか乾燥ニキビも落ち着きました
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:10:55.45ID:z1PggVjk0
>>631
チャレンジャーだからアイスクリーム投入真似してみようかしら
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:53:26.63ID:4KsquPfO0
>>631
私も蜂乳だよ
泡だてない方好き

蜂乳→メラノcc+ちふれ化粧水手のひらで混ぜ混ぜ→乾燥する日は少しだけちふれ乳液
乳液が全然減らない
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:52:59.60ID:6yMc/U0h0
>>632
1から遡って読んでたつもりだったけど見事に抜けてたみたい
BBもテスター試してみる、ありがとう!

>>631
風呂上がり濡れたままの顔にホホバオイル2滴→ちふれノンアル→ちふれさっぱり乳液+オバジリップトリートメント(時々メラノcc)→さっぱり乳液+クナイプローズバーム
これでも日によっては乾燥が気になる
あと蜂乳探してるけど薬局3件売ってなかった
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:54:13.88ID:6yMc/U0h0
連投ごめん

いち髪使ってて切れたからグリ入りのシャンプーにしたら頭臭い
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:00:40.30ID:J3RL1qkD0
次インテBB買ってみよ
ちふれさっぱり乳液は夏に使おうと待機してる
今乾燥してるから乳液はグリ入り使ってるわ
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:51:31.82ID:TFQy71w60
ハニーチェのシャンプー自分には合わなくて残念だった。髪がぎしぎしになるし頭はすっきりしなくてやっぱ臭ったなあ。産油量多過ぎてもう何使っても臭い。改善したいorz
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:30:32.20ID:t7sP35fd0
>>635
蜂乳はヨドバシのネット通販でどうかな?ちふれの化粧水とかも一緒に買えるよ
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:48:15.89ID:RQ2U6dxD0
グリフリかつノンシリコンのシャンプーってもう石鹸シャンプー使うしかないのかな
シリコン入ってると背中ニキビが大発生するんだよね…
0641混合肌
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:01.43ID:BN4S0IAB0
>>631
米ぬか美人は化粧水を2回つけてるの?

完全グリフリじゃなくて移行中だからフリーなのは
米ぬか美人化粧水→トリロジーのローズヒップオイル
たまに肌美精のダメージケア緑

米ぬか美人化粧水と肌美精緑だけ固定でリピート
あとはファンデがMMUなの以外は洗顔石鹸も乳液クリームもグリ入り
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:10:40.35ID:f9qQuv4G0
ID変わってるかもだけど631です
>>633
アイスクリームじゃなくてアイクリームでした、恥ずかしいw

皆さんのケアすごく参考になります!
アンブリオリスとメラノCCは使ったことないのでちょっとチャレンジしてみたい

蜂乳は私はアマゾンで買ってる
紫使ってから黄色の方も使ってみたけど使用感は紫の方が好き、黄色よりしっとりする気がする
私も泡立てずにそのまま使う方が多いです
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:06.47ID:f9qQuv4G0
>>641
そうです、米ぬか美人化粧水を二度付けしてます
もう少し潤いがほしくてやってるんだけどできればバシッと一度で潤う何かがほしい…
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:25.22ID:RXcu9SSB0
>>640
シャンプーの話題になる度に挙がってるルベルイオはノンシリコンでグリフリだよ
ニキビ出来るってレビューがあるけど、テクスチャーが重めだからすすぎきれてないんだと思う
私も変えた当初はそうだった。今は問題無し
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:22:32.18ID:BN4S0IAB0
>>644
回答ありがとう
蜂乳と乳液がさっぱりなのかな
米ぬか、けっこうしっとりするから重ねる気持ち分かるw
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:29:27.90ID:Fvvcxd8g0
>>645
ルベルイオ、たまたまここで見る前から使ってたけど確かに良いね
途中で香りに惹かれてスティーブンノルにしたら頭皮がベタベタになってしまった…香りは本当好きなのに
スキンケアのほうは化粧水はSK2のFTE、美容液はコーセー白澄、クリームはリサージのファーストリペアクリームで毛穴も改善したしニキビもほとんど出来なくなってる
このスレ見て良かった
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:29:31.24ID:MdY9uhoR0
アイスクリームって何かと思った
このスレで使われてる隠語かと
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:58:51.38ID:3lZJ5GrO0
連投ごめん

既出かもしれないけど
ダイソーの薬用クリアローション、薬用プロテクトジェルクリームがグリフリだった
アクネって書かれてる日本製のやつ
100円スレでたまに毛穴改善したって書き込みもある
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:36:39.99ID:qXZIlgIq0
サロンのシャンプーだと、エクラーレ カメリアヘアソープと、マイナーだがワンメリカシャンプーがグリフリでノンシリコンだった。
0652640
垢版 |
2018/01/28(日) 22:20:53.51ID:RQ2U6dxD0
レスありがとうございます
石鹸シャンプーだとトリートメント使ってもどうしてもパサパサするから
教えてもらった物を試してみます
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:52:57.79ID:ctwUxLe70
蜂乳の購入先教えてくれ方たちありがとう
早く欲しくて店舗に走ってたけどネットならその間に届いてたなとw
ネットで買う!
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:02:51.95ID:X8evvTNJ0
米ぬか美人化粧水届いたから初使用しました
カウピンク泡洗顔→肌水→米ぬか美人→肌水→米ry→ちふれQ10で今のところいい感じ
化粧水挟むだけでこんなに違うとは…
明日米ぬか化粧下地使ってみるので楽しみ
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:03:23.19ID:z0/97X8X0
>>654
もしよかったら米ぬか化粧下地のレポおねがしゃす
購入するか迷ってて…
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:56:50.18ID:UxhFQnwm0
乾燥対策で、全スレで出てきたコラージュの化粧水(しっとり)試してみた
自分が今まで使ったグリフリ化粧水の中では一番保湿力があったけど、グリセリン入のスキンケアしてる時と同じテカり方がする(化粧してる時もしてない時も)
ニキビも出来るようになった
乾燥で悩んでる人にはいいと思う
グリフリのものはさっぱりしてるものが多い分とても期待してたので、合わなくて残念
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:27:35.36ID:+Kq7/2ao0
酒屋のスキル乳液すごくよかった
化粧水もグリセリンフリーだったらなぁ
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:46:35.36ID:OzwZD4gx0
ポール&ジョーのプロテクティングプライマー(白いキャップ)はグリフリだったよ
ステアリン酸グリセリルは入ってたからそこもダメな人は注意だけど
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:37:52.35ID:H0KJBlYG0
発酵成分のはいった化粧水や乳液を出してるとこはもっとグリフリ出してほしい
乾燥するからエタノールも抜きで

保湿力アップのためかチョロっとグリセリン入れちゃってるの多すぎる
グリセリンとエタノール抜きだとシャバシャバした水みたいなのしかない中で発酵系はほどよい保湿力があって優秀
>>657本当にこういうのもったいない
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:45:39.68ID:uT4hbgBw0
>>659
エタノールすごい乾燥するよね

グリフリ化粧水ってシンプル処方のが多くて、もっと有効成分たくさん入ったやつが欲しくなる
トラネキサム酸とかアルブチンとかハトムギエキスみたいな美白成分が何種類か入ってるやつが欲しいな
グリ入りならドラッグストアで1000円台で買えるものでもかなりバリエーションがあるのに
グリフリに出会う前のニキビ跡消したいよ
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:43:06.37ID:+JxbceHg0
シンプルな成分のものがやっぱり多いよね
値段高くなっても良いから有効成分はもっと入ってて欲しい

ここでまだ出てなかったと思うけど黒龍の「金線」っていうクリームを保湿目的に買ってみた
これもほぼワセリンwってくらいの使用感
同じラインの「銀線」ってクリームもグリフリなのを確認したがこれもほぼワセリン
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:52:11.24ID:bMcyQuCS0
スキル乳液いいね
ちふれさっぱりから変えたけど調子良いわ
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:05:16.63ID:MqgOhcJK0
Tゾーン用下地に何でグリセリン入れるんだろう
そりゃ脂浮きしますわ。オルビスさん
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:45:58.66ID:rmyvI/c80
オルビスはクリアシリーズだけでもグリフリにしてくれたら買うのに
ニキビ肌用下地だけはグリフリだったけど
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:53:26.28ID:ELPKaAHe0
しっとりがグリフリで、さっぱりがグリ入りの謎商品よりいいわ
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:25:23.72ID:qGshqpVO0
>>662
そのクリームって昔どこかのスレで流行らなかった?聞き覚えある名前だわ
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:47:12.25ID:H0KJBlYG0
米ぬか美人化粧水、Amazon出品の在庫も復活してた
一時的なものだったみたいだね>>589
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:43.73ID:X8evvTNJ0
>>655
今朝使ってみた
肌水→米ぬか化粧水→セザンヌテカり防止→米ぬか下地→ちふれBBの順
下地クリームの色は蓋の色みたいな明るいベージュで、結構顔白くなるw
テクスチャはちふれBBよりは固いくらい
結論から言うと乾燥のつっぱりが結構ありました…ないよりはマシくらいかな
鼻の油田とかはほとんどなかったのは良かった!
というかそもそも肌がバリバリ状態だから、米ぬか化粧水使って改善していきたい
参考にならないかもしれないけど、こんなレポでよければ!
グリフリの乳液持ってないからスキル乳液欲しいな
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:06.64ID:ROpO62ZD0
化粧水何度もつけるのめんどすぎて100均のシート+タッパーに今使ってるセザンヌハトムギでシートマスク作ったら楽だし乾燥がマシになったよ
あと一緒に買ったデリチャージェノールのクリームも夕方まで結構保湿されてよかった(でもちょっと目にしみる)
グリフリにして凹毛穴スレ見てた自分が下地とパウダーだけですむようになったのは嬉しいけど、逆にちりめんじわが気になってきた…
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:35.25ID:z0/97X8X0
>>672
下地系3種類使っててちょっと驚いた
米ぬか化粧下地オンリーで肌のアラを隠すのはやっぱり難しい感じなのかな?
自分が使うとしたら米ぬか下地の上にパウダーをはたいて終了っていうズボラメイクになるだろうから、使い方が違いすぎる気がしてきた
もう少し自分でも下調べをして検討してみようかなと思う!ご報告ありがとう〜!
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:23:44.57ID:noOcHKS20
>>662
私も黒龍の金線使ってみたけど匂いに耐えられなくて一度でやめてしまった
ロゼッタの洗顔がそのままクリームになった感じというか…凄まじい匂いで気持ち悪くなった…

それならもう白色ワセリンでいいじゃんと思って塗ってみたけど、どんなに薄く塗っても白ニキビ増えてだめだった
水分が足りなさすぎるんだよなぁ
あまりにも肌がぼろぼろで汚いから今はグリ入りに戻したけど、また一から出直しだわ
敏感肌なのが恨めしい
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:38:03.17ID:NHLch0rW0
プリマの化粧崩れ防止下地、切れそうだから買いに行ったら
リニューアル予定のため在庫ありませんって…
それまで私どうしたらいいの
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:06:02.36ID:NNpmpNsJ0
>>660
イプサのピンプルクリアってやつはグリフリでトラネキサム酸が入ってるよ
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:10:15.41ID:JeyW/5vZ0
公式のHPなのに全成分一覧が載ってないブランドも結構あるね
特にデパコス系
これが地味に困る
せめてスキンケア系とベースメイク系だけでも載ってればなあ
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 04:41:50.75ID:SGt/LyYj0
>>668
もしかして2ちゃん歴ものすごく長くない?
自分も遠い昔に流行った記憶がある
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:06:41.95ID:zS6TMHHB0
メディアの新しく出たラスティングベースもグリフリだった
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:12:33.18ID:XSHzNL0M0
>>674
そういわれてみると使いすぎだわ、ちょっと見直してみる
たっぷり使えばいい訳ではないもんね
ありがとう!
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:46:44.93ID:UrF4L5e00
ヴィセやメディアはカネボウ本体のサイトから全成分見れたはずと思ったら成分載ってる商品と載ってない商品があるんだね
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:50:52.72ID:bzPzD0l+0
基礎をグリフリにしたところで思ったのだが、メイク部分も変えないとそこまでグリフリの効果って感じないものかな?
もちろん人によるとは思うのだが基礎を変えただけで乾燥がひどくて弱気になる
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:40:16.09ID:zwt0v22q0
ファンデと下地はたまたまグリフリだったから分からないけど、私は基礎と洗顔だけじゃなくて
シャンプー、ボディソープまで変えた途端に
産油と脂臭さが激減したよ
ボディソープはなぜかどの石鹸も合わなくて(脂臭加速)
思い切って蜂乳で洗ったらその日の夜から「あれ!?」って
洋服の背中部分にいつも着いてしまう脂臭?加齢臭?がしない
思春期から悩んでたから嬉しいけど、コスパが。。
巨大サイズの蜂乳売って欲しい
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:38:05.07ID:9RUh4lGd0
そういえば石鹸はナイーブ使ってるけどグリフリだった
昔からなんとなくボディソープが嫌いだったけど
無意識にグリセリンでベタベタしてるのに気づいて拒否してたのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています