X



トップページ化粧
1002コメント361KB

超色白さんのメイク・UV対策などのスレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:19:02.33ID:xtpj45Qo0
ファンデやフェースパウダーの色が合わない、
ポイントメイクは発色がよすぎて難しい、
紫外線に弱くて炎症を起こしやすいなど、
超色白のみなさんは色々と悩みも多いと思います。

「色が白いは七難隠す」がうそだと思ってる超色白のみなさん、
情報交換しませんか?

※前スレ
超色白さんのメイク・UV対策などのスレ Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1434728014/
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:01:12.70ID:vDGUqyar0
>>1

もうこの際超色白をどれくらいか目安付けたほうがいい気がする
0006メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:14:49.82ID:AJP0MLAG0
>>1
赤ら顔とコントロールカラーの話で荒れたから超色白目安決めても同じ論争起きそうな気がする
白画用紙の人は赤ら顔は素が超色白でもスレから出てけくらいの感じだったし

よく名前が上がるファンデをテンプレにまとめたいと思ってたんだけど前スレ後半流れが早くて間に合わなかった
黄み寄り・ピンク寄り・アイボリー・明るさ星いくつとかで話し合ってまとめられたらわかりやすいと思うんだけどどうだろう
0007メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:41:45.30ID:2L+xWoTb0
スレ立て乙です
わたしは >>4 の1番明るい色で赤みを少なくした感じだ
見る端末によって色味や明るさ変わりそうだけどね
0008メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:44:10.31ID:6LJOX6dY0
>>7
そうか端末によって色味変わるよね全然考えてなかった…
教えてくれてありがとう
0009メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:20:49.98ID:tQDa4dPA0
>>6
確かにもう3スレ目だし良く上がるアイテムはまとめてもいいかもね
前スレで何度か出てたファンデの色番やブランド書き出してみた

ボビイブラウン 0ポーセリン、00アラバスター(国内未発売)
NARS light1シベリア
ケイト シークレットスキンメイカー 00
カバーマーク ホワイト混ぜ
ADDICTION 001ポーセリン、002ローズポーセリン
24h スティックファンデ web限定色(P0)
アルマーニ ルミナススキンファンデーション 2番
メイクアップフォーエバー
ワトゥサ ファンデーションスティック ホワイト
ディオールスノー001(廃盤済)
ランコム タンミラク BO-01
RMK 201
0010メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:56:09.81ID:LAcp2fsq0
超色白の定義とか基準を決めるんじゃなくて書き込む時に自分の肌色情報を明記するようにしたらいいんじゃないかな
これまでに試したことあるアイテムや色番号と比べて、それより何段階明るいとか色味をなくした感じとか
「そんなの全然色白じゃない」とか「そんな白いわけない」みたいな色白合戦は不毛なので自分と異なる肌質、肌トーンの人の書き込みはスルーしたらいい
0011メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:39:16.75ID:E8cEeKWN0
パーソナルカラーのアナリスト曰く本当の肌色は晴れた日の正午の光を当てた時らしいよ
前スレで白画用紙肌の人は太陽光、青白い光、アプリの加工後の肌色を勘違い云々あったけど太陽光に関しては正しいんじゃね?
0012メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:07:15.90ID:hM1vVFE60
ファンデは外資系に手を出してない人だとコントロールカラー+パウダーとか日焼け止め+パウダーの人もいるだろうからそのあたりもまとめてあるといいかもしれない

韓国コスメなんだけどペリペラのブラーパンピュアミルクブラーが良かった。
無印青だと重すぎて肌荒れするのと血色悪くなりすぎるんだけどこれはつけ心地が凄く軽くて顔にミルクの膜張ってるみたい。例えが下手なんだけど湯葉貼ってるみたいな
よく伸びるからコスパいいし白色だから緑や青下地が合わない人は試してみて欲しい
0013メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:30:38.99ID:AzvGWID50
>>4
この写真でも左端は血色が出てるし赤ら顔の部類だよね
この左端を全部に当てはめた際に頬の赤みが出るとか血管の青みが出るってはバカでもわかるはず。
前スレでも自称白画用紙の人は我こそが超色白で、色味のある人は出てけと火種をばら撒いたんだから、多数のリクエストに応えて早く証拠写真を晒してほしいわ。
アプリ加工なし・蛍光灯の下ではない・日中のすっぴんの写真を晒して、文句なしに顔の肉が常人と同様に薄くても白画用紙レベルなら、色味の人はみんな出て行こうか。
日本人かつアルビノでもないのにもはや舞妓かってくらいのすっぴん白画用紙が本当に存在するのか見てみたい。白人ですら赤み青みがあるのにねえ
0014メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:25:52.02ID:pTIKsFGb0
>>12
韓国コスメって安全面大丈夫なの?
カタツムリとかキュウリとか美容に効果あるのか不明なもの使ってるイメージあって怖い

>>11
太陽光なんて誰でもかなりのトーン上がるし大多数が白色画用紙になるのでは?
太陽光だと私は目もヘーゼルになるし肌なんて純白だよwでもそれが普段の自分なんて超解釈はしない、人と関わってるときは大体屋内で化粧ありだから
0015メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:55:21.14ID:eXFTSWQ30
もう超色白とか区別せずに色白スレで纏めちゃえばよくない?
>>10が言うように自分の肌色や肌質をあげた上で書き込めばいいと思う。
使ってるファンデなんかでどの程度の色味かは分かるし
いちいち論争になるのもういい加減面倒臭い
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:12:13.99ID:VMfNqnaa0
超色白じゃなくて ドラッグストアで売ってるBBクリーム等の2色展開の 明るめの肌色 が暗いレベルの色白スレが欲しいなとは思う
普通のスレで明るめの肌色でも暗いって言うと 色白ブルベ姫乙 とか馬鹿にされること多いし

というか 超色白 っていうのも曖昧だよね
0017メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:15:23.34ID:2L+xWoTb0
>>14
安全面大丈夫じゃないと思うよ
こっちで販売されてるってことはアウトな成分は入ってないだろうけど韓国って衛生状態めちゃめちゃ悪いもん。トイレとか潔癖じゃなくても無理なレベル
0018メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:57:07.59ID:xtpj45Qo0
焦ってスレ立てたけど色白スレがない今
色白さんのメイク〜で両方含めるんでもいい気がする
色白、超色白の定義は荒れるだけで不毛に思えるし
0019メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:00:24.84ID:5VbSBuGh0
CCやBBでおすすめありますか?
CHANELやSK2は使用感いいけど色濃いわ
あれは普通の色白さんでも合わないと思う
0020メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:36:55.82ID:SBlFhTRT0
自分を白色画用紙とか買いかぶった表現用いながらいろんな人に汚い言葉を向けると、証拠の提示を迫られるから確かにやめた方がよかったね。
でも毛細血管の色すら出ないほどの肉厚な顔なら、色白で隠せる難ではないし怒り狂う気持ちもわかるかも。
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:34:03.18ID:3KDTeKzn0
>>16
まさにこのくらいの色白だわ
しかも多分イエベで、お色が白いので〜って一番明るい色TUしてもらうと顔だけピンクになることがある
0023メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:03:07.19ID:eSp4po5A0
>>9
ボビイブラウンのポーセリンで好評なのはスティックファンデだけだよ
他のは同じポーセリンでも黄色くて黒い
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:42:29.72ID:m2s97efG0
>>23
ボビイはスキンウェイトレスのポーセリンも明るいと思う
スティックが明るいのは同意
0025メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:57:10.20ID:UsEur3pr0
色白って思い込みもあるしね よく顔だけ白い人いるけどああいう人か何塗っても濃いんですって言ってる人だろうなって思う
0026メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:33:55.89ID:lEQX3US+0
白画用紙ってどこか身体悪いんじゃないの?
貧血酷いとか、私の知人がそうだった
色白っていうより血が通ってない感じだった
0027メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:27:09.86ID:E3mXbKH60
単純に血色悪い人も結構いると思うけどなぁ
白人で赤毛の人って色白多いけど、あんな感じの日本人も多い気がする
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:42:18.30ID:pLBW3jES0
もしくは肌が丈夫か太めの人かな?
会社の男の先輩で真っ白な人達いるけど2人とも血管透けたりしてないよ
0029メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:47:36.96ID:UdhbxQH80
パッと見で、白い!って思う人って明らかに一段階違う白さだよね。
私は東北出身じゃないんで、東北の色白はどんだけ白いんだ?とは思うけど、自分は明らかに一段階違うと思う人は超色白でよくない?
それは自分が一番わかってるかと…。
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:37:39.48ID:Q82YlBME0
毎回どの他人から超色白と言われてたりファンデは国内外問わず合うものがほぼないとかなら超色白認定でしょう。
白画用紙()は証拠追求以降黙りを決め、白人の盗用できそうな写メを探してるか別人にキャラを変えて書き込みしてるのでもう未確認生物か肌が丈夫な太めってことでOK。
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:07:06.75ID:LH6Vj1c50
結局こういう水掛け論になるんだからもう色白スレでひとまとめでいいじゃん
>>4の1番明るいのと2番目に明るい肌の間から2番目より少し暗い肌色の人が1番多いと思う
国内ブランドの1番明るいやつが合うもしくはそこから1〜3トーンくらい明るい人
色白ではあるけれど超色白と言われると違うよな…ってなってROMってる人多いと思う
私自身周りから見たら色白に変わりはないけれど1年で結構変動するから焼けてるときは書き込み控えてる
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:15:47.54ID:UdhbxQH80
私はかなり色白、妹はやや色白。
妹は、街で見かける白っ!て思う人のように、見るからに白いという感じではない。
でも妹も「白いね」と結構言われるらしい。
確かにどちらかといえば白い方だとは思う。
妹は私のことは「異常に白い」「足が白すぎて気持ち悪い」などと言う。

私もひとまとめでいいと思うけど、人並みはずれて白いか、やや色白かは書いた方がいいと思う。
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:17:21.16ID:0nYUuwvg0
このあたり>>13>>30の人は白画用紙に親でも殺されたのか

>>10のやり方が一番いいと思うけど
仮に「超色白」を定義したって色味や肌悩み(頬に赤みがあるとか全体に血色が悪いとか)には幅があるだろうからそこを共有しながらじゃないと情報交換できないんだし
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:19:53.58ID:0nYUuwvg0
「人並外れて白い」とかいう主観的でしかない表現が役に立つと本気で思ってるのかな
もっと画面の向こうの人に伝わるように具体的な色番とかを基準にした描写できないの
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:33:46.15ID:8OU9uPsi0
>>32
腕や足白すぎて気持ち悪いって何度も言われたわ
でも家族でいるとみんな色白な上に弟の方がさらに色白かったから友人たちに言われて初めて自覚した
なお自分より色が白い兄弟はモデル仕事をした際にヘアメイクさんから手持ちのドーランでは合う色が無くて某内村さん以来だと言われたそうだ

年とってきたら使えるファンデーション増えてきたから黄ぐすみしてきてるんだろうなと思う
0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:16.86ID:BqMCvWka0
>>35
句読点くらいつけてください
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:52:53.55ID:o7JN2aMi0
使ってるアイテムやダメだったアイテムでだいたい察し合うしかないんじゃ
超色白なんて造語だし定義づけるのは無理だし不毛だよ
そろそろアイテムについて話すスレに戻って欲しいわ
0038メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:47:35.76ID:xf+9YKeK0
使ってる物書きましょうよ
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:05:02.87ID:e7W75Quh0
>>36
つけたらゴミとか言う奴現れるしつけなかったらこういうこと言う奴出てくるし
なんなの?
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:19:17.75ID:1TTlYiTH0
>>9に追加・修正したものをテンプレに入れて、スレタイを超色白→色白にしたらどうかな
前スレ消費するのに2年半かかってるから、「超」がついていることで書き込みをためらっていた人が増えても流れが速すぎってことにはならないかと
00416
垢版 |
2017/12/12(火) 20:57:17.41ID:tEEVGIyC0
>>9の一覧と過去スレざっと見ながら適当にまとめてみたので修正あればお願いします
色白〜超色白スレにするならわかりやすいように色のトーンも星の数でつけたかったんだけど
使ったことあるものが少なくて一人ではなんとも…
愛用者の多いKATEの00が★4くらいかなと思ってる

あと次スレ>>1
国内ブランドの一般的な色展開より肌のトーンが明るい人向けスレです
に変更したい

【ファンデーション】

・ボビイブラウン/スキンファンデーションスティック/0ポーセリン
 ピンク系。同色でも明るいのはスティックファンデのみ
 00アラバスター(国内未発売)も人気

・NARS/シベリア
 イエロー系。商品多数あり

・KATE/シークレットスキンメイカー/00
 ピンク寄りアイボリー。NARSシベリアよりやや白め

・ADDICTION/001ポーセリン・002ポーセリンローズ
 001イエロー系、002ピンク系。薄付き

・カバーマーク/ジャスミーカラー エッセンスファンデーションリキッド
 ホワイト混ぜで色調整可能

・資生堂/スポッツカバー ファウンデイション/C1・C2
 コンシーラーにおすすめ

・ジョルジオ アルマーニ/ルミナス シルク ファンデーション/0・2
 0はパウダーのみ

・メイクアップフォーエバー/ウルトラHDファンデーション/アラバスター
 リキッドが色展開多め

・ワトゥサ/スーパーカヴァー ファンデーション スティック/101メルティホワイト
 真っ白なスティックファンデ

・ランコム/タンミラク/PO-01・BO-01
 POはパウダーのみ

・RMK/201
 ピンク系。スレ的にはやや暗め。色調整のベースに人気

・24h/スティックカバーファンデーション/P0(web限定色)
 ピンク強め。KATE00より二段階ほど暗い ※ミネラル系

・ベアミネラル/ベアプロ パウダー ファンデーション/フェア01
 ピンク系。同色でもプレストタイプが一番明るい ※ミネラル系

・ディオール/スノー 001
 廃盤
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:59:29.90ID:BqMCvWka0
>>39
>>35の文章はダラダラ書いてる割に適切な箇所に句読点が一切なくて読みづらいから指摘
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:02:38.30ID:tEEVGIyC0
テンプレ案続き

【コントロールカラー】

・無印良品/UVベースコントロールカラー/ブルー
 赤み消しやファンデの色調整に人気

・ナチュラグラッセ/カラーコントロール ベース/01バイオレット
 ナチュラル系ブランド

・メディア/メイクアップベースS/グリーン


フェイスパウダーは限定色や廃盤品(セザンヌ/UVフェイスパウダーNのイエロー)の情報多めだったので
まとめるのは定番品情報が増えてからでいいかなと思って省いてる
日焼け止め・下地・フェイスパウダーは使用感でも選べるからあまり情報出ないね
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:04:42.74ID:/AHLljqR0
部下で画用紙色の子いるけど、合うファンデーションあるの?って聞いたらRMK使ってますって言ってた。

自分は普通の色白なので江原道の001と012使ってて、そんな自分でも合う色見付かるまでいろいろ試してやっと見付かったのに、あそこまで白いとファンデあるのか心配してしまった。
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:13:58.14ID:WawY2rDS0
画用紙って白石麻衣みたいな感じ?
真っ白ではないけどほんのり薄ピンクみたいな
0046メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:35:19.70ID:VNU+AReA0
>>41
ボビイブラウンのスティックのポーセリンは明るいけどピンク系ではないと思う
ピンク系なのはパウダーファンデのウェイトレスの方だったと思う。他は同じポーセリンでも黄黒い
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:39:17.82ID:VNU+AReA0
途中で書き込んじゃった
スティックはピンク系というよりニュートラルな感じで色が明るい

>>44
部下の子どれ使ってるのか教えて欲しい…RMKは1番明るくても結構色味強くない?コントロールカラーを混ぜて使ってるのかな?
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:47:15.19ID:y2I52F510
前スレでベースが日焼け止め(白浮き系)+フェースパウダー(ベビパなど)の人がけっこういて嬉しかったんだけど、皆さんどんな組み合わせで使ってますか?

私はもっぱらヴェレダの日焼け止め(spf33)+ベビパです
肌色のクリームだけどのせると色はつかずほんのり白浮きして補正される感じ
ハトムギ化粧水などシャバシャバ系の化粧水と相性がいいです
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:04:22.28ID:tEEVGIyC0
>>46
前スレ検索でピンク寄りって意見がちらほらあったのでピンク系って書いてしまったけどピンク系というほどではないんだね
読み返したらほどよく黄みもあるとか白いとかいう意見もあってまちまちだったから消しとく
ありがとう

>>41修正
・ボビイブラウン/スキンファンデーションスティック/0ポーセリン
 同色でも明るいのはスティックファンデのみ。00アラバスター(国内未発売)は更に明るい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況