トップページ化粧
1002コメント317KB

【自分で】ジェルネイル35【サロンで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:00:27.48ID:gqOcosbS0
現在、主にセルフでジェルネイルをしている人たちの情報交換スレッドです
テンプレは >>2 以降
スレたては >>980 くらいで

ここは質問スレではありません
初心者や未経験者は、まずテンプレ( >>2 以降)を読むこと
安易に質問せずに、まずは過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)

●検索サイト【Google】
ttp://www.google.co.jp/ 
●携帯の人は【携帯用Google】
ttp://www.google.co.jp/imode 
【初心者】ネイル マニキュア 爪 その8【質問】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1418370342/
【質問】ジェルネイル初級中級向け【雑談OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457960697/

※ジェルネイルは間違った施術をすると、爪を過度に傷めたり、一生続くアレルギーを発症する場合もあります
健康を害するばかりか、最悪二度とネイルを楽しめなくなります
現在まとめサイト等はありませんが、気軽に始める前に、まずは検索して色々調べてください

情報書籍では、小笠原弥生先生の「ジェルネイルバイブル」が無難です

ネイリストの方はこちらへ
■プロネイリストの雑談■長さ出し19本目■ID版 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1466535365/

※前スレ
【自分で】ジェルネイル33【サロンで】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1454863803/
【自分で】ジェルネイル34【サロンで】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1469074149/
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:01:10.29ID:pBlk3MEk0
シャイニーの3in1ジェル使ってて同じような感じだった
私もペラ爪でファイルの荒さ変えたり擦り込むように塗ったり厚さ調整したり。それでも根元に空気入ってペロッとだしエッジと共に先端が欠けるし何が悪いんだろうって悩んでたけど、グレースに変えたら全部解決した
自分の技術が無いだけだと思わずに色んなジェル使ってみるの大事だよ
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:47:22.68ID:XOwYeqc40
同じく柔らかい爪だけどトップが硬すぎると自爪のふやけとかしなりに
ついてこれなくて根元とかサイドから空気入る気がする
自分はグレースはオフが大変なくらいがっちりくっついたけど
厚めに塗ると欠けたり浮いたりしてたよ
昔のシャイニーは適正より少し薄めにして使ってたけど
カチカチより柔らかめの仕上がりになるジェルのほうがよさそう
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:12:06.83ID:tCJF0oQc0
工房のマットトップ(ボトルタイプ)ってセミハードなのかなぁ?
ちょっと爪をぶつけただけでヒビ入る
自爪は無事なんですけれどねー
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:06:20.47ID:mSGkOdE20
つやっつやのグレージュネイルしたいんだけど、どこかおすすめのジェルありますか?
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:59:26.46ID:ouU0GjFn0
工房のスモーキーベージュとグレージュいいよね

ただ白パケでもネットリしてて糸ひくけど
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:55:07.78ID:L9TAQZt70
>>663
同じくグレージュだけは工房リピしてるわ
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:10.22ID:QKmArvCj0
ありがとう!!
工房のグレージュとりあえず買ってみた!
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:46:15.10ID:m5GHFU5M0
工房はグレージュ好きだけどピートブラウン?010ってやつとホーメリックも好き
スモーキーベージュ探しに行ったけど見つからなかった
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:47:50.79ID:m5GHFU5M0
ごめん、見つけた

秋に合いそうな明るすぎないオレンジないですかね?
ジャックオランタンみたいな明るいのじゃなくて大人オレンジ…上手く言えなくてごめん
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:43:29.87ID:qeCsr13w0
あたしゃーただのヘタクソセルフだけどさ

近所の家の、嫁に行った娘がネイリストなのだそう

その娘に道具持ってこさせて実家でネイルやらせて
お金いらないって言われたけど1000円払ったわあんたもやってもらえば?って
宣伝してる人…モヤモヤする
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:44:56.07ID:qeCsr13w0
あ、ネイルしてもらったのはネイリストの娘のお母さんじゃなくて
別の近所の人ね
0675メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:32:04.77ID:fbBrSvn20
何で急に日本語少し旨い櫻木さんみたいな日記キチガイ沸いてるの
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:49:08.58ID:dRq/6ul+0
>>671
オフはどうするんだろね
普段ジェル塗ってない人に簡単に勧めるのやめて欲しいかも
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:19:09.15ID:nv5SwFBT0
初心者中級者ジェルネイルスレが荒らされて埋まってるけど次スレ立ってる?
もしあったら誘導してほしい
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:00:20.95ID:1TPUiFUN0
初心者中級者のスレまた荒らされてるね
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/29(木) 06:35:09.36ID:xZTMzGWE0
サーバーに負担をかける系のコピペ荒らしは通報したら対策してもらえるよ

プロパイダ経由で警告してもらえる
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:29.48ID:dmh+U7pf0
昔は家のネットだったから規制も簡単だったろうけど
今はコンビニとか無料wi-fiいくらでも書き込みできるから規制しても意味ない
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:26:56.71ID:ccHWcXIL0
買って後悔してるショップNo1がネイル工房
安かろう悪かろうゴミだろう
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:13:15.58ID:HrP3LYVH0
もしかして、下手くそ?

100〜1200円位の安いジェルしか使ってないけど工房はド素人の私でも綺麗に塗れるし
ニュアンスカラーとか名前のつけようのない微妙な色出しが気に入ってるよ
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:41:09.02ID:l2fNw7Vn0
私もド素人で3年くらいやってて始めたてのころから工房のジェル使ってるけど
特に塗りづらいとか感じないから結構集めてる艶まるも結構好き
ベースとクリアはグレースでビルダーとトップは工房使うことが多いかな
グレースのノンワイプも持ってるんだけど緩くて流れちゃいそうになる
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:26:27.92ID:jRx8G6ge0
そこそこ値段する物使ってから工房使ったら安かろう悪かろうだな…となる品質のカラーやトップや筆はあったな
ただ3〜4年前の商品の感想だから今はリニューアルで大なり小なり変わってるだろうけど
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:09:28.92ID:mcZk+2DO0
下手くそだった時は工房塗りづらくて安いのなら色ジェル一択だったけどブラシワーク慣れてくると工房全然普通に使えるよね
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:24:22.71ID:8aRzSS+k0
プチプラ系はイロジェルしか使ったことないんだけど工房はイロジェルより操作性良くないの?
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:06:25.52ID:L1WDyOJ90
>>695
あたりはずれがある
品質にばらつきがあるように思う
ロットによって色も違うっぽいしね
そのあたりが安い理由だよね
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:23:24.88ID:SwlSAPEq0
>>695
操作性はイロジェルの方が圧倒的にいいよ
けど慣れると平気
0703メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:53:34.67ID:2wyiGVqI0
イロジェル9月から雑貨品扱いに変わったんだね
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:26:56.07ID:6g4coVDR0
>>702
クレカのみだけどめたくそ安いよ
10mlポリッシュ20本(色選べて)10ドルとかやってた
3D(ニットネイル用)とかちょっと山盛りになるやつとかも1ドルくらい
4D(昔のアクリルデコみたいなエフェクト作る用の団子)も同じ
次のセールは11月11日
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:51.54ID:ZqHTcxa50
Vプリカがオススメらしいが
パチモンの多さと胡散臭さで買う勇気がない
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:48:53.29ID:yGfZ+9N80
3週間くらいで爪の長さにイライラしてチェンジしてるけど、
リフトも巻きもないからもたそうと思えば割ともちそう

楽天セール始まったから新色買おうかな〜
工房のグレージュ良かったからオススメにきたら、とっくの昔に何人も書き込んでて草
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:02:26.80ID:xr10ctBg0
私は2週間で爪の長さと根元の伸びてきたところが気になっちゃうからオフする
もって3週間ちょっとだと思う、予想だけど
そういえば1回だけ左手の薬指が巻き爪になりかけて痛かったなぁ
オフしたら直ったけどちょっと焦った
0709706
垢版 |
2019/09/05(木) 01:21:58.06ID:DC5I/BM20
2週間経つと先端リフトしてきちゃうから、長持ち羨ましい。
生活習慣か技術不足かジェルやライトのせいか分からないけど。
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 03:14:17.85ID:M1GSWEol0
>>698
>>699
ありがとう!
数色気になってるカラーがあったけど、試しにここで人気のグレージュだけ注文してみます。
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:39:42.74ID:30Gj2qk60
2〜3週間でチェンジしてる
爪の長さと根元が空くのが気になってくるしどこかしら浮いてくる
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:09:43.76ID:EO2reSVu0
3週間〜5週間
ズボラだから根元目立たないようなデザイン(グラデーションとか)だと5週間くらいたっちゃう
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:00:27.77ID:+tpv8Ozq0
>>709
私もリフトと言うか、なんなら数日でエッジだけが早々に欠ける
それからすぐ浮くことはないけど、同じく二週間ぐらいで先端リフト
フリーエッジの裏にはみ出ちゃった部分はくっついたままの癖に、見事に爪の厚み部分だけが数日で色剥げ始めて見栄え悪い…
私の場合アトピーで爪を立てる癖が抜けないのが大きいけど
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:08:37.02ID:SUgPxfPR0
ビオチンやらプロテインやら飲むようになってから爪の伸びが早いこと早いこと
短めにしても2週間経てば気持ち悪いくらい伸びるw
なので2週間以上もたせたことない、早くて1週間で変える
ここでオススメされたピールオフジェル使うようになってチェンジがほんっとうに楽になったから感謝してる
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:41:47.52ID:TErjxCT00
プチプラは何種類カラージェル出すのか
チアってルチアパクったのかなぁって気になる
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:15:33.56ID:cKeTkDql0
スクエアオフで人差し指と親指の内側の真ん中にいつも亀裂が入ってしまうんだけど何でだろう
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:45:30.43ID:qbhtgAN90
>>715
コンセプトがまるで違うから関係ないと思う
安っぽいカラーリングでリボンなんかデザインして一昔のダイソー的センス
カラージェルもグロッシー時代からほぼ同じカラーで何の創意工夫も感じない
グラシエルがボリ過ぎて売れなかったから価格下げた新シリーズにしましたってのが見え見えだわ
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:37:21.82ID:oWq3EOWe0
>>703
今までと成分は全く一緒だけど「カラージェルはベースジェル(化粧品)の上から塗る前提の商品です。直接、肌や自爪に塗らない為、化粧品に該当しないと判断した為です。」だから雑貨品に変更したって言い訳にびっくり。
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:41:12.16ID:CbL9sgWc0
ワイヤーネイルってうねうねしてるだけのワイヤーとかは作業中に縮れ毛が入ったように見えて好きになれない
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:54:06.22ID:kTypFgq60
雑貨ってそんなヤバいの?
安けりゃ何でもいいって感じで今のところやってるんだけど
0724メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:00:52.39ID:OswUShlL0
工房の筆3本もパッカリ先割れしてしまった
安いからこんなもんなのかなぁ…
お高い筆だと先割れ起きないものなのかしら?
自分のメンテナンス不備のせいだろうか
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:13:11.17ID:bpTWg3Ba0
工房の筆、ネイルしばらくお休みしてたらぱっくり行くから、乾燥なのかなって思ってる
2週間置きにジェルしてる時はしっとりしてた
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:47:57.15ID:noboMzEy0
>>723
紫外線硬化樹脂なんざどれも変わらないよ
化粧品に使えない色素が含まれてるか否か
それだって安全性が確認されてないだけで、危険性が確認された訳でもない
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 05:16:15.42ID:xtpc1H120
>>690
工房の透明フォームと筆はなかなか良い感じだぞ

>>696
化粧品登録のベースを使えばイイじゃない

>>725
乾燥じゃなくて硬化じゃない?
アセトンで洗って、クリアジェルで保湿してみたら?
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:08:40.56ID:4X4YjPeK0
安いジェルでも自分に使うのであれば自己責任だし自由だと思う
イロジェルなんかはムラになりにくいし塗りやすいよね
アートに使うには硬いけど
ただプチプラのジェルは買ったらツーンっとした刺激臭がキツくて耐えられなくて捨ててしまった
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:06:31.56ID:LRs5RudO0
雑貨にしておけば例え人体に害がある原料が使われていたとしても無問題だから回収も賠償もしない
爪に塗るなって書いてあるでしょ?ってことよ
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:15:47.86ID:t1hnJ8FM0
>>697
工房で500円くらいのオールインワンジェル買ったんだけど固まらないし容器から漏れてるし少ないしで
ほんと100斤のベーストップの方が全然良かった
0731メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:25:35.94ID:bpTWg3Ba0
雑貨扱いでも、きちんとしたベースを塗ったその上からカラーで問題ある?
雑貨扱いだから問題出ても云々とかの話じゃなく、実際どうなのかなー気にしないで塗ってるけど
ベースを通過して自爪に異常でちゃう?
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:21.17ID:bpTWg3Ba0
工房のグレージュ愛用なんだけど、ものすごくお気に入り
ムラも出ずに透明感あるつやっつやのグレージュに仕上がる
安いのに期待以上の仕上がり!
中身も8分くらいまで入っていてラッキーだった
ここで評判いい理由がわかったよ
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:18:58.71ID:AxoIq+lF0
昔流行ったヒ素入り石鹸とか
海外は何混ぜてるかわからないよね
セリアのジェルでも化粧品だからそっちのがまだましなのかな
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:24.45ID:4X4YjPeK0
化粧品扱いしててもいきなりつけ爪用に変わったりするからね
イロジェルとか工房みたいに
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:40:08.84ID:OVd4lmGm0
成分表示とか化粧品扱いについてはセルフの安物に限らずプロ用ジェルも色々やらかしてるからなぁ
そういう面でこの業界全体的に信用できないって割り切って使ってるわ
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:28:35.16ID:wrBcV4z30
まあマニキュアの始まりは爪に車の塗料塗ったことだっていうし…
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:07.17ID:kOaAbezd0
そういえば車好きの旦那が私がネイルをやってるのを見て
「それ車の塗装をする時にもやるやり方だ」とよく言ってくるなぁ
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:26:59.88ID:vEa3v6600
>>738>>740
それな
アクリルとかはガンプラの背景づくりと全く一緒だしね
足の爪は彼氏任せで好きなようにさせることもあるが、透明度にこだわった白〜青の技はすごかった
ただ、混ぜ混ぜ用に料理用の白い大皿を勝手に出してくるし、テストに大量に現物使われますわ
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:00:12.46ID:GDxt4fwj0
>>740
タミヤのモデリングブラシ使ってるわ
面相筆と平筆細平筆中の3本セットで600円くらい
面相筆がラメライン用、平筆はラメや混色用に使ってる
100均よりもかなり上質なのにこの価格なので、いつもタミヤさんスゲーって思ってるw
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:04.69ID:LiO+W9fM0
タミヤの筆良いって前もどこかで読んだなぁ
長いこと塗装の用品作ってるから、筆を作る技術も素晴らしいのかもしれない…
私も一回買ってみようかな
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:12:52.64ID:D4YyD8Lg0
グレース以外でフィルインにおすすめなジェルってパラジェルかな
グレースの旧ベースまだ使ってて完全オフする時にアセトン後にファイルで削るのが大変なんだよね
フィルインできるけどアセトンでペロンするベースに変えたい
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:41:55.81ID:D4YyD8Lg0
>>746
私は少し黄色くなる

2回フィルインしたらリフトも発生するし2回で全オフ付け替えしてたんだけど削りがやっぱり面倒
グレースベースの下に他のベースやバイオのエグゼクティブ塗るのもフィルイン時に浮いたら嫌だから使ってない
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:20:28.80ID:Bprzzr/40
グレースのベースまだ使ったこと無くて、オフが大変と聞くけどやっぱ大変なのか…
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:42:54.72ID:qHK3w7Rf0
>>748
しっかり削ればそれほど大変でもないなと思ってる
グレースのクリアを真ん中だけ塗っておくとさらに楽

トップを削って薄くして
長めにソークオフ、ペロンとは剥がれてこないけどプッシャーでカリカリすると剥がれてくる
100均のリムーバー使ってる

オフが一番楽なのはシャイニーだけど
長持ちしないのでグレースをしっかり削ってオフするほうが楽だと思った
0750メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:50.35ID:Bprzzr/40
>>749
おー!いいこと聞いたわ、ありがとう
んじゃグレースはベースと一緒にクリアも買って試してみます〜
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:46:48.81ID:O4Ea7ca30
今までずっとサロンでやってもらってましたが、サロンに行く暇がなくなってきたのでセルフネイル始めようかと考えてます
シャイニージェルのセット買おうと思うのですが、ライトのワット数16wと36wで迷ってます
16wで充分なのか36wの方が便利なのかアドバイスいただけるとありがたいです

UVライトは日焼けするって上の方のレスで見たのでLEDライトで考えてます
↓下の画像の真ん中二つで迷ってます
https://i.imgur.com/8rEoa68.jpg
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:02:23.82ID:lra17+dN0
>>751
シャイニーのジェルを使えば硬化時間はどちらも変わらないから後は他の機能がいるかいらないかで自分で決めるしかない
予算があってジェルを長くやるつもりなら高い方でもいい
でもネイルは難しいから根気よく練習するか習うかしないとせっかく道具を揃えたのにサロン通いに戻るかもしれない
ぱっと見でもサロンの並になるには学習時間は何十時間もかかるだろうね
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:05:44.37ID:D4YyD8Lg0
あとサロンで確実に1時間以内に終わるワンカラーでも
慣れてないとセルフで3時間以上かかるとかある
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:22:00.91ID:1Rpr5tO10
深夜だったら時間あるけどサロンが開いてる時間は忙しくて行けない
この理由でセルフを始めて夜な夜なやってるうちにハマった私みたいなのもいますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況