X



トップページ化粧
1002コメント356KB

ブルーベース95人目【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:40:40.40ID:LzeaSwj70
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2 関連サイト>>5 色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
 
【前スレ】
ブルーベース94人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1510641811/
0002メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:42:23.06ID:LzeaSwj70
関連スレッド
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断27【春夏秋冬】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1504853245/

パーソナルカラー画像うpスレ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1432195059/

ブルーベースのカラコン・ヘアカラー【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1462534513/

ブルベ低彩度 2【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1462771613/

ブルベイエベ低彩度・低明度総合Part.2【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493629997/

ブルべ MMU
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/

イエローベース36【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1509461813/
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:42:58.20ID:LzeaSwj70
●色の知識●
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」

●コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント (夏スモ−キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。

●分類画像(※part90以降画像リンク削除)
ピュア・ロマンチック
ソフト・エレガンス
クール・シャープ
ラグジュアリー・モダン
0004メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:44:01.97ID:LzeaSwj70
●よくあるQ&A●
Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。

Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。

●その他●
※自己診断、デジタル診断と見られる方の書き込みには反応しない事※
自己診断、デジタル診断の書き込みには誰かが一言注意したら以降は華麗にスルーしましょう
ツイ垢晒し、コスメ垢晒しはスレチ、板違いなのでヲチ版や観察板でどうぞ
誰かが板違いやスレ違いを指摘したら以降は叩き続けたりせず華麗にスルーしましょう
荒らしにいつまでも構い続けるのが一番よくありません。荒らしは常に誰かが反応するのを待っています
煽りや自演で誘ってきても華麗にスルーしましょう。ノせられてレスせず放置で。NGID登録するとスッキリします。
0005神のまとめサイト集
垢版 |
2017/12/08(金) 21:45:04.98ID:LzeaSwj70
●神のまとめサイト●
2013版ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)<☆最新>
ttp://www50.atwiki.jp/blue-base/

2011版ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)
ttp://www16.atwiki.jp/blue_base/

2007版ブルベのページ@Wiki (PC・携帯両対応)
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505

旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/

旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
0006過去スレ
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:34.76ID:LzeaSwj70
ブルーベース81人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1488040174/
ブルーベース82人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1489567191/
ブルーベース83人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1491431579/
ブルーベース84人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493590081/
ブルーベース85人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1495519124/
ブルーベース86人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1497863378/
ブルーベース87人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1499571267/
ブルーベース88人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1500895222/
ブルーベース89人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1502531509/
ブルーベース90人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1504753246/
ブルーベース91人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1506778282/
ブルーベース92人目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1508138253/
ブルーベース93人目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1509022659/
0008夏春
垢版 |
2017/12/08(金) 23:33:33.61ID:m9Dz4RYO0
いちおつ
6までなおしてくれてありがとう
0011冬クリア
垢版 |
2017/12/08(金) 23:58:20.52ID:wNnUJuag0
前スレの顔が火照って赤くなるからチーク塗れないって言ってる人たちはチークを塗らないという発想にはならないの?絶対塗りたいの?
私も暖房で顔がホカホカになるからどうしようかと考えたけど塗らなくていいかってとこに落ち着いた
0012メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:01:21.89ID:v+ovmuzc0
スレ立て乙です
KANEBOの新パウダーファンデ良さそうだね
ちょっと高いけど
0014冬夏クール
垢版 |
2017/12/09(土) 00:03:50.84ID:KniocsDA0
いちおつです

血色よすぎて年中ほてったような顔してるから普段からチークつけないよ
たまにフルメイクしようと思っても結構付け忘れる
0015
垢版 |
2017/12/09(土) 00:19:09.48ID:qXujnmWs0
血色良い人良いな
血色悪くてチーク無しだと顔色悪いけどとか言われる
0016夏クリ
垢版 |
2017/12/09(土) 00:46:13.63ID:7hJ74N5a0
暑くて火照ってるのとチークの色味じゃ全然違うからな
頬赤くなりやすいけど狙って置けるチークより範囲が広く火照るからかっこわるくてやだよ
冬はしばらく外にいると目も泣いたみたいに赤くなって振り返られたりする
夏クリは皮膚薄いひとが多いのかな

エレガンスの限定プードル、ラメ入りでもパール感のが強くて使える
白くなりすぎないけど明るくなるしお昼のお化粧直しに最適
0017四分割冬
垢版 |
2017/12/09(土) 00:49:15.51ID:P2068vCV0
前スレのは赤く透けちゃうからファンデ探してたり赤み消すのに厚塗りになっちゃうって話なんじゃないの?
その上にチーク塗りたいから消してる、って読み取ったってこと?
それとも違う話?

ついでに自分の話
血色はいいけどいいように出るわけじゃないからチーク必須だよ
最初から強めに入れちゃう
消したいかどうかって顔立ちでチークが似合うか否かにもよる気がするけど
0019冬クリ
垢版 |
2017/12/09(土) 01:03:07.81ID:hbrvRwM50
>>1おつ

ヒロインメイクのスムースリキッドアイライナースーパーキープ
02ビターブラウンが絶妙な赤みブラウンでお気に入り 抜け感がでる
01漆黒ブラックはハマるけど隙がない感じ
03ブラウンブラック使ったことある人いたら感想ききたいな
0021冬クリア
垢版 |
2017/12/09(土) 04:58:14.17ID:zwZyUlR80
チーク無しの人は均一な肌なんだろうな
火照りで出る赤みだとファンデから透けるとくすんだ色になって汚く見えるんだよね
かといってカバーし過ぎると能面になるから加減が難しい
0022
垢版 |
2017/12/09(土) 07:48:10.44ID:m4CRWtwq0
>>20
色味の話だといいんじゃない
0023
垢版 |
2017/12/09(土) 10:40:57.07ID:g/hHJT920
>>21
同じ。現状どういうチーク使ってる?
0024夏冬
垢版 |
2017/12/09(土) 10:52:11.17ID:8MZfkXko0
チークなしだと華やかさに欠ける
リップも
0025
垢版 |
2017/12/09(土) 10:52:40.46ID:xWcYhXp60
セザンヌのラベンダーチークぬると一気に肌に透明感出た
それまで何も知らずオレンジチーク使ってたけど、火照った暑苦しい顔になってたのが、涼しげな肌に変わってドンピシャだった
0027
垢版 |
2017/12/09(土) 11:00:27.17ID:o06PGpjW0
チークはパンジーポップとスミレパープル両方持ってるけど、スミレの方がスモーキーというか若干白がかってて透明感でるな。時間たっても火照った感じ出ないしほんとキャンメイクに感謝だわ。パンジーの方が少し彩度高めな気がする。
0028夏冬
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:04.72ID:v3umdxUV0
赤みが頬どころか顔全体に出るから消してからチーク乗せてる
エクセルのスキニーリッチチークRC03がどハマりして使いまくってる
青みローズかな
白みや青みピンクは合うものの甘すぎ小豆系はややくすむ気がする人にオススメ
ハンズで配られてたらしいコスメPCでは春になってたのが謎
0029
垢版 |
2017/12/09(土) 13:19:54.34ID:4mviE3DP0
暖房に当たると顔が赤くなる体質なので特に特に冬場はチークつけられない
バンジーポップも赤転びするし

黄肌だから赤色つけると黄色+赤でオレンジになるのが似合わない原因だと思ってる
チーク苦手な人は黄肌多いんじゃないかな?
0030
垢版 |
2017/12/09(土) 14:29:31.16ID:GmIRi8K80
黄肌だし暖房で顔赤くなるけどチークあった方が瞳に生気が出るし欠かせないよ
0031
垢版 |
2017/12/09(土) 15:06:45.39ID:TWKEtrXe0
私はキャンメのロリポだなー。肌が白く見える。でもロリポって黄味あるんだっけ
0032冬夏
垢版 |
2017/12/09(土) 15:23:04.43ID:0Cllzw620
ロリポはリニューアル前は青み白ピンクって感じだったけど今はもうただのピーチピンクだよね
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:25:10.84ID:t3aw8Szo0
冬はチークと色味メイク苦手な人が半分ほどいる気がする
もう半分は普通にチークつけてる気もするけど
0034
垢版 |
2017/12/09(土) 15:39:49.25ID:tvnzehK00
黄肌、この時期はどうやっても暖房で顔が赤くなるからチークレス
暖かい季節は使うけど
ベースはナチュラグラッセの青下地とシャネルのルブランファンデの10番で落ち着いてたのに、青下地が廃盤になって困ってる
セザンヌはいまいちくすみが抜けないし、イプサだと白くなりすぎる
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:14:43.11ID:dbR3Zpwx0
>>28
あれもろイエベ向きじゃない???

昔のロリポは良かったけど改悪っていうか色変わったの悲しかったなぁ
色変わったあとのはどこにでもある色なんだからせめて別の色として登場さて欲しかった
0036冬クリア
垢版 |
2017/12/09(土) 18:07:47.31ID:IfOtxJvL0
チークは最近MACのミネラライズブラッシュのニューロマンスが気に入ってる
公式だとピーチ表記だけど付けるとニュートラルなほんわかとしたピンクで使いやすい
青みピンクとかラベンダーに飽きたときとかイエベ偽造の時に使える
0037冬夏クリア
垢版 |
2017/12/09(土) 18:12:04.72ID:QaRuhQgX0
>>34
セザンヌ青下地、いまいちくすみが抜けないの同意
あと私は肌に合わなくてあれを付けるとガサガサした感じになってしまった
無印青下地は気を付けないと真っ白になるけど、くすみは綺麗にとれる
ただ、こちらもやっぱり付けると肌はガサガサしてしまう
付けると肌ががさつくのはこの2つの青下地くらいしかないので、成分に共通点でもあるのかもしれない

自分史上で最高に肌のくすみが抜けてつるっつるに見えたのは、故テスティモの単色カラーのブルー系を
フェイスカラー代わりに全顔に大きめのブラシで薄く付けた時
細かいシルバーラメとシアーなアイスブルー系の色が良い仕事してくれた
0038夏冬
垢版 |
2017/12/09(土) 18:27:06.95ID:v3umdxUV0
>>35
私は今の所一番ハマったチークだよ
画像や手の甲で見るのと頬に乗せたのとは印象が違うのかもしれない
冬に合いそうだなと思う
0039
垢版 |
2017/12/09(土) 18:57:07.08ID:JuAsih9h0
ロリポは本当に残念だよね
同じシリーズのシュガーオレンジも赤みがかったピンクグレープフルーツみたいな色で唯一使えるオレンジチークだったのにあれもリニューアルで黄み寄りになって使えなくなった
0040冬クール
垢版 |
2017/12/09(土) 20:35:51.53ID:3ITGZMjs0
青下地では無印人気だけど3ceもなかなかいいよ
赤みが強い頬とかに塗ってるけどその後のチークもちゃんと映えるようになる
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:38:34.35ID:kQWCSU350
前スレに資生堂のファンデはくすむってあるけど
ピンクオークル系でもくすむ??
確かに、ピンク―系でも他のとこより黄色いし暗いなって感じはするけど
私の場合はピンクオークルだとそこまでくすまない
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:07:51.91ID:CAB6wrQD0
Wiki見たら?
「マキアージュのピンクオークルよかった」みたいな話は見た覚えがあるよ
0043
垢版 |
2017/12/09(土) 21:42:05.83ID:Blyzgt080
診断では夏だったんだけどピンクのチークがオレンジっぽくなる
実はイエベなのか黄肌なのかファンデがイエベ向きのやつだったのか…
黄肌って言ってる人たちは診断先で言われたのですか?私は何も言われなかったけどコスメカウンターではたまにピンクがかった肌だと言われる
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:48:59.73ID:XIumOCOd0
こういう質問多いし赤転びとその対策についてはまとめてテンプレにいれてもいいんじゃないかなぁ
0045
垢版 |
2017/12/09(土) 21:55:04.92ID:0yZ0od6/0
肌の手入れを丁寧にして水分が足りてる今は黄色が肌から抜けたような感じがするしピンク色の肌になった
乾燥肌だった時は黄ばみというか黄ぐすみがあったしチークもブルベ色でも綺麗に発色しなかったりしたよ
0046
垢版 |
2017/12/09(土) 22:38:37.42ID:m4CRWtwq0
>>43
肌がブルベだからチークが黄色っぽく見えるんじゃ?
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:00:45.73ID:YIm3cU3K0
そもそもピンクのチークって言っても幅がありすぎる
せめてなに使ったかくらい書いたら?
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:18:42.03ID:HFouK1o/0
火照り顔でチークをつけてもつけなくても変になるなら好きにしろよという第三者の意見
0050
垢版 |
2017/12/10(日) 01:08:03.27ID:KOKOjEnb0
キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ新色17プリンセスブーケがかなり評判いいし見た目の色はかわいいから2回試したんだけど私には合わない…
左下濃いピンクは彩度が高い感じで浮いて、右上くすみピンクは全体的にくすんだ印象になっちゃった
幅広くぬりすぎたのかな?
同じような感想の人いない?
0051夏春
垢版 |
2017/12/10(日) 01:58:08.80ID:NcaHvLlt0
>>50
何度か試したけど自分もそうだった
絶賛してるのはブルベの中でもかなり色白の人って感じがしたから黄が入ってる自分はやめとくことにした
パーフェクトスタイリストアイズなら12のフラミンゴの方がはまってたな
0052夏春
垢版 |
2017/12/10(日) 03:28:42.82ID:UjmWvImi0
>>50
私も合わなかった
私の場合は色的な問題かもしれないけど
今まで似合わなかったのは赤系で、ヴィセのグロッシーリッチアイズとかキャンメのバルーンピンクに入ってるピンクもダメだったから
プリンセスブーケは上にあげたヴィセと違ってブルベ向けバーガンディー系だって見たから買ってみたけどオカマみたいな目元になった
ちなみに青とか紫なら大抵いける目元です
0053
垢版 |
2017/12/10(日) 03:38:27.84ID:1GrybRTZ0
プリンセスブーケがドンピシャだった自分はピンク肌だからその違いかな
0054
垢版 |
2017/12/10(日) 09:21:37.04ID:fhXhkJM40
エスプリークエクラのルージュブーケ
RO683が濃すぎずシアーで絶妙な色出し
潤いもたっぷりも気に入った

>>50
わたしは左下と右上を重ね塗りしたらいい感じになった
この手の色が大好きでよく使ってる
0055冬クリ
垢版 |
2017/12/10(日) 12:06:47.86ID:+q++el130
>>50
私も右上を広くぼかすとくすんで見える
最後に全体的にエスプリークPU100をブラシで軽く被せると、良い感じに収まった
0056
垢版 |
2017/12/10(日) 13:40:16.70ID:bV0+57xd0
前スレに出てたVISEEのジェミイのブルー見てきたけど
件の右上が想像以上にラメざくざく系で怖じ気付いてしまった
冬要素あるくらいじゃ使えないシャドウだよね?
0057夏クリア
垢版 |
2017/12/10(日) 14:29:29.74ID:/lcXUK5w0
赤リップ、セルヴォークのリップ12番が良かった。
黄味肌ブルベで薄顔だから赤マットのリップは悪目立ちするような気がして諦めてたけど、
違和感なく馴染んでくれてる
今まで何本も赤リップ買って無駄にしてたから嬉しい…
0058
垢版 |
2017/12/10(日) 14:51:25.33ID:evWaXCmb0
>>56
自分にはすごい良かったけど
絶賛してたのみんな冬だし冬用だと思うよ
0059
垢版 |
2017/12/10(日) 17:19:57.75ID:kxMCAfiK0
>>58そうですよねありがとう
0060冬クリ
垢版 |
2017/12/10(日) 18:32:04.01ID:x8TVw+lU0
冬で唇分厚い人はどんな色のリップ使っているのだろう
冬は一番赤リップが似合うと言われるけど唇分厚いと唇お化けになる気がする
0061
垢版 |
2017/12/10(日) 18:44:08.75ID:NBamVl+/0
>>60
赤ならシアーなのを使ってるよ
キャンメイクのティントシロップ02は透け感が好き
心なしか厚い唇をやわらかくしてくれるような見た目になる
0062
垢版 |
2017/12/10(日) 19:19:51.24ID:lRlBwJLp0
>>60
唇分厚い冬です
私もシアーなのじゃないと唇お化けになる
キッカのメスメリックの35とか、ボビイのクラッシュドリップのテルライドを今時期は愛用してる
0063
垢版 |
2017/12/10(日) 19:37:14.96ID:zVwocfhf0
>>60
シャネルのヌワールモデルヌかSUQQUの焦紅
シアーだけど、深みのある色になって良いよ
秋冬になってからヘビロテで使ってる
0064夏冬
垢版 |
2017/12/10(日) 20:45:55.62ID:2XIOZck40
青下地の話題はよく出るけど緑下地は見ないね
私はピンク肌で特に頬鼻顎に広く赤み出るから緑下地必須
一度青下地使ったとき青と赤が混ざって紫みたいなありえない顔色になったからそれ以来使ってない
0065
垢版 |
2017/12/10(日) 20:52:43.82ID:GdUi0UZ90
>>64
青は黄くすみ、緑は赤み消しだから緑下地不要な人が多いのかもしれないね
黄くすみの無いピンク肌だと青塗ると顔色悪くなるから透明感欲しいなら紫下地が良いよ
0066
垢版 |
2017/12/10(日) 20:52:55.30ID:evWaXCmb0
>>60
分厚い民だけどレブロン05ハマったよ
その分チーク引くとかしなきゃだめだけど
0067冬2nd春
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:30.45ID:m2PZViRt0
エクセルの単色アイシャドウ
春混じりだから大丈夫かなと限定の金のやつ買ってみた
黄みがこわくてビクビクしながらつかってみたけど意外と色つかなかった
これ単品では物足りなくて、ベースに使うような感じかもしれない

あと定番色の什器に@コスメのシールが貼ってあったんだが
アイスグレーは夏向け
シルバーホワイトが冬向けになってた
0069
垢版 |
2017/12/10(日) 21:45:40.89ID:ELw8ppR70
無印4色アイカラーのネイビーよかった
つけると目に一気に透明感が出る
何色のリップを合わせるかが悩みどころではあるけど
ピンクシャドウと重ねても不思議な色になって、これはこれでかわいい
色持ちは悪いのでベースは必須かなあ
0070夏春
垢版 |
2017/12/10(日) 22:02:55.82ID:PAGHD+J60
アンナドンナのアイブロウマスカラのピンクブラウンよかった
今まで使ったアイブロウマスカラで一番ハマった
0071
垢版 |
2017/12/10(日) 22:03:16.15ID:qtU1nmvx0
ルージュココシャインの塗り心地がすごい好きなんだけど、ボヌールが神でボーイ撃沈
次に買うとしたら何がいいだろうか…
ちなみにマリクワのV-03フェイスフルネスは自分的にはバッチリだった
薄めの紫ピンクでツヤ控えめなので引き算メイクにおすすめ
0072
垢版 |
2017/12/10(日) 22:13:49.90ID:mx+KALIu0
>>64
私も赤みのある肌なんだけど、緑下地使うと白くなりすぎない?黄肌かピンク肌の問題かな
0073夏春
垢版 |
2017/12/10(日) 22:17:58.87ID:RX0n7uQb0
ウィークリージェルのhappy endって色がよかった
前にこのスレでantique roseが良かったって見たんだけど黄肌の自分だと浮いてしまった
happy endはパッと見赤みの強いコーラルって感じなんだけど
塗るとインテの血豆ネイルみたいに自然に血色良い爪になったので夏春さんにおすすめ
0074夏冬
垢版 |
2017/12/10(日) 22:24:10.52ID:BnKvrWjw0
顔は黄みも赤みもある肌だけど、緑下地は時間経過の黄ぐすみに拍車が掛かって使うのやめた
青下地に落ち着いた
0075冬クリア
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:42.70ID:nxCdY9Zw0
>>71
見た目で敬遠されるかもだけど、ローズラヴィサン良かったよ
一見黄みのあるローズピンクに見えるけど、つけると意外と黄みもなく彩度も高めのローズピンクだった
0076
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:17.75ID:2bwB1hir0
自分も黄肌ブルベだけど緑似合わない
アイシャドーでも汚く浮いたみたいになって無理
肌は緑っぽいのに不思議
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:02.85ID:6g0BoiqC0
ブルベ冬でエレガンスのプードルだと何色が合うんだろう?
Wのクリアがツヤ出るし寒色系で良さそうかなと軽くTUしてみたけどよくわからず…
0079
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:28.65ID:GO9PYlN20
>>77
まとめぐらい読みなよ
0080
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:29.96ID:ptpJxWjZ0
エレガンスのプードルって見ただけで自分に似合うとは思えなかった
0081
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:04.48ID:aHNA7liD0
>>64
緑使ってるよー
アディクションのスキンケア(リニュ前)01や、ラデュレリキッド10のピンクが強くて
キャンディドールの緑混ぜてる
アディクションのザスキンケア003は黄味が強くてキャンディドールの紫混ぜてる
単にファンデジプシー中で試行錯誤してだけなんだけどね
前よりは見れる顔色になった
0082
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:35.41ID:GtkIDRhW0
わかんないならそれ使えばいいんじゃね?
0083
垢版 |
2017/12/11(月) 01:24:52.91ID:cl2gcb950
>>77
ベースメイクはPCよりも肌色に合うものを選んだ方がいいと思うよ
あとプードルでツヤタイプとされているものは実際のところセミマットだと思う
0084
垢版 |
2017/12/11(月) 01:45:39.17ID:aHNA7liD0
前スレで出てたマキアージュのシャドウOR321とリップのOR414買ってみた
明るい顔になって良かった
シャドウは青ラメ範囲多め、下段は薄目の縦割り
リップは思ったより朱赤になったので、指でつけるかグロスで薄めるつもり

普段アイメイクはグレーやボルドー系なんだけど、OR321はそれより化粧した感がする(浮いてはいない)と言われた

それだけがらっと雰囲気変わって自分はとても満足してる

参考になれば
0085
垢版 |
2017/12/11(月) 02:43:26.57ID:GuTvq0cd0
一応wikiを見てみたけど結論がなかったので聞きたいんですが、
タッチアップしたあと購入するかを決めるときに、この照明でこの鏡で見て似合ってたら買うっていう基準ありますか?

照明(暖色/寒色)によってかなり色味が変わる顔なので、タッチアップしたあと必ず1度退店して別の照明と鏡で確認するようにしてるんですが、皆さんはどうでしょう
デパートは暖色気味で、ドラックストアは寒色すぎる、自然光は季節と時間帯に左右されすぎて難しく
自分は結局コンビニ(セブンは黄色めなので除く)でちらっと見てみることにしています
0086
垢版 |
2017/12/11(月) 03:56:01.53ID:xNmqmYRF0
>>84
同じく私もマキアージュOR321で普段(ボルドー、グレー系)より化粧した感がある、いつもと雰囲気違うと言われた
購入前にVI707とOR321をタッチアップしてもらった時にBAさんにも「VI707はナチュラルに、OR321は目の印象が強く見える」と言われた

肌馴染み重視してどんぴしゃな色ばっかり使ってたから自分でも新鮮
0087冬クリ
垢版 |
2017/12/11(月) 07:39:54.17ID:FWJcKOoF0
セルレで買ったポルトAリップカラー1007リンメル008とほぼ同じ色だった
値段半額以下で安くて嬉しいんだけど落ちやすさもそっくりなとこが残念
0088冬夏
垢版 |
2017/12/11(月) 08:29:55.74ID:I7v6kLx20
>>85
カウンターでブラウンリップを塗られてドハマりしてるように見えて即購入、後から見たらやはり泥だった経験をしてから色んな照明と太陽光で見てから買うようにしてる
ファンデーションは1日の経過も見てから買ってるな
0089
垢版 |
2017/12/11(月) 09:22:40.03ID:cUR9SMEJ0
>>60
私もシアーなのじゃないと唇お化けになります
ルージュココシャインのボヌールとか、トムフォードのジョージーあたりがお気に入り
0090
垢版 |
2017/12/11(月) 10:17:41.20ID:6c3hkJK60
>>85
自分が一番綺麗に見られたい場所(シチュエーション)を想定してその場にいてどう見えるかをメインに考える
なので自然光だと目立たないくまが上からの蛍光灯だとくっきりだったり妥協するしかない時もあるわ
0091
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:02.75ID:qy35ZNgW0
ダイソーのサンリオネイルのオーロラモカが良すぎる
あとでストック買いに行く
偏光パールがものすごく微細で、よーくみないとよくわからないくらいさりげないのがちょうどいい
色はデュカートのshhh!に近いかな
0092
垢版 |
2017/12/11(月) 12:25:43.51ID:SINA2+/80
ディオールスレにスノーのリキッド廃盤って書いてあるから使ってる人気を付けた方がいいかも
0093
垢版 |
2017/12/11(月) 12:45:02.26ID:yF3Jd8CJ0
ローラメルシエ新作ファンデ良かった
首が色白黄肌だからアイボリー購入
カバー力高くて全部隠れる
マット寄りで艶感透明感なし
併せて買ったハイドレーティングの下地じゃマットすぎてダメで、色白いのにマットだと厚塗り感が目立つから、ポルジョの艶下地に変えたらセミマットで透明感のある完璧陶器肌になった
ファンデジプシー終了
0094四分割冬
垢版 |
2017/12/11(月) 13:11:01.91ID:2vQ3TLuC0
>>85
あちこち回って鏡とガラスをチラチラ見つつ
家の照明で確定な感じだな
だからその辺回るだけで買うってことはあまりない
ドはまりして勢いで買いそうなときは家まで戻らないで店周辺だけにするけど
0095
垢版 |
2017/12/11(月) 14:01:45.11ID:sxDqgFNR0
今まで目の下のクマに使ってたコンシーラーが、黄色味が強くて浮いてたんだけど
イプサのコンシーラーex 使ってみたらビッックリするくらい馴染んでクマが消えた
赤味を入れるだけでこんなにカバーしてくれるなんて、もっと早く出会いたかった
0096夏春
垢版 |
2017/12/11(月) 17:09:33.43ID:Tl9+hxDF0
>>91
買ってきたこれいい
オフィスにもいけそう100円だからほかの偏光のも買ってきた
ありがとうございます
0097
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:08.19ID:hu/86JHU0
似合うブラウン系コスメ増えてきて嬉しかったのだけど
この前出先の鏡で見たら汚い感じの残念ブラウンメイクだった
自然な照明の大きな鏡だったからこれが素に近いと思われ
やっぱりブラウンは難しいのかもしれない
0098
垢版 |
2017/12/11(月) 18:50:11.05ID:VaYo5ZTt0
デジャヴュの新作のクリームペンシルアイライナーのモーヴブラウンよかった
紫とグレーがかったブラウンでドンピシャ
0099
垢版 |
2017/12/11(月) 21:40:56.05ID:JeWU13I40
>97
なんかわかる。
私は1発で似合うブラウンを探すのは休憩中。
手持ちのブラウンをグレーかブラックで軽くなぞってる。
ブラウンは難しいよね。
0100
垢版 |
2017/12/11(月) 21:42:49.65ID:aHNA7liD0
>>85
自分も照明で色味が変わる
自然光は色が飛ぶのであまり参考にしない
基本それぞれの照明用に割り切って買うけど
どっちかの照明でしか買えないなら、職場が蛍光灯だから寒色で買うかな
デパコス系はセルフで試せないなら手の甲や手首に試して、その辺一周して決める
BAさんの手間とらせるし、じっくり悩めないし、カウンターは色分かりづらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況