X



トップページ化粧
1002コメント358KB

☆★☆国内で普通に買えるMMU・20☆★☆ [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:16:07.33ID:tzmw2i9O0
国内で普通に入手できるミネラルメイクアップ製品について語りましょう!
ここはsage推奨のスレです。

質問する前に過去ログと2ちゃんねるMMUまとめサイトを熟読しましょう。
使い方や道具・下地・日焼け止めなど情報満載です。

豆知識
・洗顔で落とし切れてない気がする人はたまにクレンジングしてみましょう、お好きなクレンジング剤でおk。
・ブラシでうまくいかない人はパフでやってみましょう、毛足の長いパフ(無印のとか)が使い易いです。

前スレ
☆★☆国内で普通に買えるMMU・18☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1466227181/
☆★☆国内で普通に買えるMMU・17☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1456737567/
☆★☆国内で普通に買えるMMU・19☆★☆ [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1497800144/

関連スレ>>2
MMU購入リンク>>3-6

980を過ぎて24時間書き込みがないとスレが落ちるのでその前に次スレを準備しましょう。
0259254
垢版 |
2018/01/17(水) 16:17:49.55ID:gDvCgjwp0
そうだよね
拘ってるんじゃなくて肌トラブルが起こるから使えない人もいるよね
ごめんね
まずエタノールが駄目なんだけどノンケミ・オーガニックは意外と入ってたりするからトラブルが起こりにくいも違った
石鹸で落とせる系にかえてからメイクで肌が疲れることが無くなった
仕上がりはケミカルに比べると…だから素肌をもう少しマシにしたい
口コミ参考にしてスキンケア検討する
レスありがとう
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:11:14.84ID:akzFvYMi0
ノンケミのときはココナッツオイルでクレンジングして蒸しタオルで拭き取るだけで洗顔もしないんだけど、肌の調子がすこぶる良い
これやり方合ってるよね?
0262メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:55:41.29ID:ChC9Ry070
オーガニックコスメって、ハーブ(漢方植物みたいなもの?)が使われていると考えると、敏感肌向きではない気がしているよ。
肌への働きかけが積極的なイメージ。


荒れやすい人は、敏感肌向けとか、ベビー用の方が良いのかな、と。
キッズ用のメイク用品とかは優しいのかもね。

話反れてごめんなさい。
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:27:49.73ID:lI/Ba9EC0
植物は被れる人は被れるからねー
私は結構オイル系は好きなんだけど
私以上に肌の弱い妹はオーガニックオイル系全般ダメだと言っていた
赤くなってブツブツが出るって
んでワセリン愛用してるよ
鉱物油良くないって言う人もいるけど、ちゃんと精製していれば植物油より優しかったりするんだよね
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:35:49.68ID:rqk3o+LN0
子供の頃保健室で「沁みるの嫌だろうから」と先生が塗ってくれたアロエ軟膏で手が爛れたのは強烈に覚えてる
柑橘オイル系もダメだった
オーガニックやナチュラルは合わない
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:23:37.34ID:j66niC8T0
オーガニックってイメージだけの言葉だもん
単なる有機栽培だから、農薬使ってないですとか植物の育て方の話
純度が高いワセリンは大丈夫だけど、未精製植物オイルなんて中に入ってる成分が多過ぎてガスクロマトグラフィーの結果でもなきゃ怖くて使えないって人もいるんではないかな
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:54:34.22ID:u3jz08sd0
植物成分だから何らかの植物アレルギーがあって肌が弱い人にはそりゃダメだよね
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:24:07.88ID:f/vsFDHk0
植物だから、産地とか時季とかその年によって微妙に成分やその割合が違ったりするんだよね
アレルギー以外にそのほんの少しの成分の違いでトラブル起こす可能性もある
私はケミもナチュラル系もオーガニックもそれなりに使うけど
なんも知らないで「オーガニックだから身体にいい!」
と思い込むのは危険だと思うわ
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:44:12.73ID:V81ajb+L0
海水温によって同じ種類のフグでも毒があったり無かったりするみたいな話だね
成分を安定させるにはやはり人の手が必要なんだろうね

スキンケアはケミも普通に使っているな
下地兼用の日焼け止めは石鹸で落とせる系ノンケミだけど
私はクレンジングで乾燥するからMMU使っているクチだから、クレンジングのいる日焼け止めを使うときはメイクもケミにしちゃう
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:56:40.29ID:f5zECTWK0
私はスキンケアもノンケミにしてるけど完全に100%は無理だよね
ポリマーとか合成界面活性剤とかいれないでほしいけど多分それだとうまくつくれないんだろうな。
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:07:48.95ID:7HrdE4vu0
またエトヴォスの話になってしまうんだけど、タイムレスシマーを初めて試しました。
ここでは評判が悪かった気がするんだけど、結構気に入ってしまった。顔立ちが立体的に見える感じがして良かった。
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:16:00.24ID:soySkFiT0
>>271
専スレないし、気にすることないと思うよ
シマー評判悪いけど私も好き
マットだと老け顔に見える顔だから、肌がイキイキしてるように見えて気に入ってる
ホントに軽くさらっとつけるのがいいと思う
カバーリングしようとして重ねるとテラテラ
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:21:01.35ID:9kFvdOCm0
エトはロフトやハンズに必ず入ってて手に取りやすいからメイクもスキンケアも色々試したけど
どれもこれじゃなきゃってほどのものがなくて
今はもう継続してるのはベビーローションだけだなぁ
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:46:33.88ID:lo6nOVDW0
エトはメイクがっつりしたい人に欲しいと思えるアイテムが多い気がする
アイデア的なところはいいけど、質と値段が合ってなくて買っても失敗というのが多い
新作アイテム出るとちょっと欲しくなってしまうけど、最近は成分もケミ寄りだしエトじゃなくてもいいかなってなる
パウダー系のファンデは好きだから値上げしないで頑張って欲しいな…
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:43:06.78ID:0JlFsK0t0
エト、質と値段が見合ってないの同意
ツヤが売りの商品も、パールやラメを雑にぶっこんで無理やりテカらせた感じがチープコスメの仕上がりなんだよな
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:32.15ID:j66niC8T0
アイブロウパウダーってMiMCくらいしかない?
リリロロはパレットだけど、リリロロのパレットは酸化臭か、しばらくして臭くなるんだよな
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:14:17.04ID:3D+TZu4i0
国内だとフルフリだかフルフラだか言うところとトゥベールは純MMU出してて価格と質がこなれてる
パケ等は地味
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:48:44.93ID:vXldGr1p0
トゥヴェールは安いよね
パケは「しんちゃん」だと思えばむしろ超頑張ってると思う(というか久々に見て驚いた)
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:54:33.15ID:fkXRehBc0
トゥヴェールは昔は高めに感じたけど、日本で店頭に並ぶその他MMUメーカーの値上げっぷり見ると、がんばってるなーと思う
セラミド美容液も安めだよね
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:58:28.28ID:LCXt98dj0
トゥヴェール、エト、mimcのクリームファンデ使ったけど、やっぱり品質と値段は比例していると思った。
ただエトとmimcが高すぎるのは思うな。
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:21:43.66ID:DCcBpPck0
トゥヴェールはリニューアルしてもほぼ据え置きの価格
エトも派手な宣伝ばかりしてないでそこは見習ってほしい
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:28:12.15ID:p4FSM0Jk0
トゥヴェール、エト、MiMCでプレストファンデ使い比べた人いる?
MiMCのミネラルエッセンスモイスト使ってみたいけど
@cosmeの評価見るとあまり高くないよね…
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:59:32.44ID:h4G0wv9t0
>>287
春夏用のプレストなら使っているけどピタッと肌に密着して毛穴が綺麗に隠れます。ただ、タッチアップして買わないと色で失敗する可能性高し。
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:30:30.04ID:/SwW1wSz0
>>287
カバー力無いから肌のきれいな人向けかなあ
逆に化粧直しにはものすごく重宝している

プレスト系ってアマニ油いれてオメガ3入っていますとかいうのちょこちょこ見かけるけれど
アマニ油って酸化したすくて食用でも消費期限かなり短いけれど
メイクに入っているアマニ油って3ヶ月とかかけて使っても大丈夫なのかなと心配になる
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:37:26.78ID:T0Ii79Ng0
酸化しやすい油は肌ダメージ気になるよね
私はそれでアルガン使うのやめた
保管しっかりして短期間で使い切れる人ならいいんだろうけど
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:43:15.14ID:IuIiM9Jb0
トゥヴェールのプレスト、あんまり評価良くないけど個人的には好きなんだよなぁ
ブラシ付けに限りだけどつるんとした陶器肌に仕上がる
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:02.47ID:Yt9MuCnw0
トゥヴェール安いねえ
店頭売りしてるといいけどど田舎だからな
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:11:49.30ID:7aZifgnb0
トゥヴェールのルース粉好きだったけど色が合わない
自分は黄みより肌だけどそれでも黄色すぎるよー
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:35:00.67ID:zla3oLjY0
トゥヴェールに問い合せたけど色味変えたり増やすつもりは無い!だって
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:37:59.96ID:Po+PuRfy0
>>290
本体は冷蔵庫に入れて、小さめの容器に10mlとか少しずつ入れて使うといい感じだよ
よほど使うスピードが遅いなら冷凍もありかも
アルガンはアマニほどには酸化早くないよ
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:39:55.73ID:7aZifgnb0
>>294
乙です
なんて強気な
だから評判イマイチなのかもね
色さえ合えば買うのにさ
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:03:31.80ID:1sz1P91d0
トゥベールのルース、自分は色も合ってて仕上がりもかなり好きだったなぁ。
ナチュラル派のひとは満足できそう。
私はカバー力がもうちょっと欲しくて別のに変えたけど、素肌がもうちょい綺麗だったらまた使いたいわ。
プレストだったらもっとカバー力あったりするのかな。
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:10:52.89ID:1sz1P91d0
あと、私かなりブラシジプシーしててファンデブラシ色々試したんだけど、
トゥベールのトライアルについてきた金ブラシがなにげに塗り心地と粉づきが程よくて、
メインブラシは未だジプシー中なんだけど粉の下地塗るときはずっと金ブラシ愛用してる。
あれで1800円だったら予備を買い足してもいいしコスパいいよなぁと思う。
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:11:36.28ID:zla3oLjY0
>>296
合う人もいるだろうけど世間の色味と違うよねおばさんの色って感じ
まあ世間の色味から外れてる人の救済になるのかもしれないけど
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:35:09.86ID:Po+PuRfy0
色味が合うかどうかはパーソナルカラーじゃない?
カラーメイクはともかくベースの色は流行りや年齢はあまり関係ないと思うよ
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:38:21.79ID:XbOsGmhE0
>>287
トゥべは気をつけないと厚塗り。崩れたか汚い。パフよりブラシが良い。赤黒くなる。

エトは赤黒くなる。よれやすい。カバー力はある。

mimcは色少なくて色選びが難しい。テカるけど崩れ方は汚くない。薄づきナチュラル。

自分はブルベ冬の白め黄肌、混合肌です。
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:42:09.79ID:i8v0BMGH0
>>287
ミネラルエッセンスモイスト使ってる
カバー力はあんまりないけど肌全体にソフトフォーカスはかかる感じ
ルースタイプのミネラルファンデよりはつけてる感あった
ただ本当に匂いが臭い
慣れたらすぐ気にならなくなったけど顔につけるものだし出来れば店舗で試してみた方がいい
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:26:12.92ID:zla3oLjY0
>>300
私は逆だと思う
ブルベはグレーがかった肌の人多いらしいけどパーソナルカラーは黄肌ピンク肌関係ないよ
年齢とともにくすんで合うファンデも黄暗くなる
ファンデの明るさも質感もポイントメイク程じゃないけど流行あるし
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:35:35.69ID:FLlhHD/S0
肌の色とファンデはパーソナルカラー関係ないよ
パーソナルカラースレでもしょっちゅう言われてるけど
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:25:24.11ID:HBAWfOMQ0
>>291
私もトゥヴェールのプレストは水ありやブラシ使いだとまあまあ良いと思うよ
こないだのクリスマスコフレに入ってたMiMCのエマルジョンパクトの良さが分からなかったのに比べればコスパが良い

ただ流行りの透明感が出るタイプではないから別の仕上げパウダーを上から使ったりする
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:01:33.94ID:uNLKscCe0
リリーロロ試してみたくなった
ニキビ肌だからblushawayがほしい
ブラックフライデーのときに買っておけばよかった
次はいつセールするかなー?
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:16:33.20ID:3CQyu4kl0
質問です。
レイチェル、エトヴォスと試してヴァントルテが今一番気に入ってます。
でも赤黒いくすみがひどいのと、常にニキビ肌なので確信できませんががニキビが増えてる気がしてアレルギーかどうかと不安です。
ちなみに色はHBで、基礎化粧品不使用、下地も不使用でした。

エトのシルクは大丈夫だったのですが同じような症状が出た方いらっしゃいますか?
それと問題ないならくすみを防止できる方法はなにかありませんか?
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:50:36.07ID:fkXRehBc0
>>307
リリーロロは結構頻繁にセールはするけど、ちょうど今日スキンケアセールが来たところだからまだ先じゃないかなー
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:27:23.42ID:XbOsGmhE0
>>308
エトのシルクは使ったことないけど、会社によって同じシルクでも荒れることあるよ。調子悪いなら中止してみたらどうかな?
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:55:33.42ID:A7zweCpe0
ミネラルメイク使い出してまだ日が浅いです
肌が弱く敏感なので検討しだしました。
エトヴォスをおためししたりしていますが、アイシャドウも一つ持ってるけど 追加で買おうかなと気に入ったのが廃盤化して仕方なく新発売のを検討しようとしたんだけど、
成分的に気掛かりなのがプラスされてきたのでやめました。
それでオンリーミネラル というメーカーのはどうかなと考え中なんですが、口コミやら画像も少なめで。 使ってる方とかいたら使用感はどうですか?
あくまで目で見てなり検討するのはしたいんですけれど、エトとかだと検索していくつか出てくるのに比べて少なくて。
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:24:11.75ID:zJLvrgnX0
オンリーはプレストシャドーもだけど
何か種類たくさんあるね。ラメラメじゃないなら私も使いたい
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:11:02.98ID:o9IAQOw40
確かに口コミは少ないかもしれないけど普通にググったらわりと感想出てくるし、
検索結果で出てきた過去ログにも書いてる人いたような気がする
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:32.99ID:Lc7DiTYL0
オンリーミネラルはなぜか使いたい気持ちにならないなあ
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:57:05.57ID:f9rUQNsC0
肌が乾燥しづらくて崩れにくいのは、やっぱりクリームタイプかな?
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:45:51.87ID:0yh8MOnc0
>>317
クリームタイプはどちらかといえば崩れやすいと思う
粉でも乾燥に強いタイプもあるし
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:06.81ID:A7zweCpe0
ありがとう。
私もオンリーミネラルに興味というわけではなかったのですが、エトで事足りなくなったので…ポイントメイクなどで使えるのがあるかなぁと思ったんですが、
過去ログもっときちんと遡ってみます!
近いとこだけ遡ったらシャドウで余り見かけなかったので見逃したかもしれません。
色味等参考にしたかったので検索しきれてなかったかもなので探してみます。
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:57:43.03ID:8+IQBquv0
オンリーのプレストタイプは赤黒くならないしラメラメでもない。ただMiMCのプレストに比べると厚塗りになる。
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:53:50.52ID:Lc7DiTYL0
オンリーミネラルは作り手の顔や熱意が見えないというか、ヤーマンの得体の知れなさというか、そういうのも関係あるかも。
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:00:13.09ID:ctrb/Zw30
>>321
ショップのすすめてくれるお姉さんの雰囲気にもよるかも?
肌が汚かったりこのひとのいうのはどうもとか?
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:03:49.77ID:w802u6XR0
TV&movieは赤みが全く無くて気に入ったわ
時間経過しても同様
24hコスメだとB2使ってたけど廃盤になってジプシーした結果TVに落ち着いた
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:55.03ID:Lc7DiTYL0
>>322
それもありますよね
自分はジェーンアイルデール取扱店が県内に無いので、ジェーンのBAさんや本部?に使い方や色選びの事で問い合わせた時とても親切だったので好印象だ。
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:09:13.53ID:LwidcDZ80
自分はオンリーミネラル好き
学生の時はあまり魅力感じなかったけどアラサーの今になってあの金ぴかなパッケージも可愛く見えてきたw
煽りとかじゃなくて、作り手の顔や熱意が見えるブランドってどういうの?
そういう基準で選ぶのも楽しそうだし知りたい
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:45:36.78ID:YhuLlQyq0
オンリーの粉のシャドウ持ってます
粉なのでちょっと使いづらい点はあるけど仕上がりは気に入ってます
ちなみにラメ感あるので(鉱物的なラメ)苦手な人はだめかも
淡いベーシュやピンクをまぶたに広げてアイラインを引くメイクなので、締め色の粉飛びやもちなどはわからないです
濃い色は使いづらそう
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:09:42.76ID:LwidcDZ80
>>326
細腕繁盛記を知らなかったので調べてみてなるほどと思ったw
言われてみればそう言う感じありますね、ありがとう!
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:51:30.36ID:Br2Fa6zW0
>>310
そんなこともあるんですね…
トゥヴェールのシルクも気になってるんで逆に少し安心しました
使ってなかったレイチェルの下地をとりあえず敷いたらだいぶくすまなかったので下地でどうにか模索してみますが今後荒れたらアウトだと思って諦めようと思います笑
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:04:05.85ID:N1Z934fG0
TV&movie気になる。
名前がダサいしあまり売り込まれてないから全然ノーチェックだったけど赤黒くならないのは良いね。
ちゃんと石鹸で落ちる?
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:18:39.03ID:05sUSzI30
>>323
自分は赤ら顔だから赤黒くならないの良いなあ。良かったら使ってるファンデの種類と色教えて下さい。
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:58:06.56ID:WPHgUhDY0
24hはパウダリーもスティックも厚ぼったくなる
パウダリーは特に赤いし肌が本当に汚くなる
あの透明感のなさはTV& Movieも一緒なのかな
スティックは質感は好きだからもう少し透明感ある色なら使いたいんだけど
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:39:49.12ID:dF5fvzuU0
アクアアクアのクッションファンデに挑戦しようと思ってるけど、色で迷ってます。
普段色白と言われてたら一番明るいのでいいのかな?色白には暗すぎって書き込み見た気がして…
使ってる方いますか?
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:00:54.53ID:s1jiUEY10
TV&MOVIEのファンデ今日見てきたけど、色暗いかもと思ってやめた。
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:26:36.20ID:2paKTY1d0
sweetにエトヴォスのCCクリーム2018限定デザインとmimcビオモイスチュアシャドウの新色が載ってた
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:03:26.10ID:pGOIayAz0
>>333
ピンクベージュは結構暗いよ
色白ならライトベージュがいいと思う
あまりがっつり塗るものではないし、ツヤで明るく見えるから塗ってみると意外としっくりくるかもしれない
私はLilyLoloならポーセリン多めで少しチャイナドール混ぜるくらいの肌色だけど、
ライトベージュは特に違和感なく使えてるよ
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:13:16.12ID:5EiB62yM0
>>333
私も普段色白ってよく言われるけどライトベージュ使ってるよ
少し黄味よりの肌だけど意外とカバー力あるのによく馴染むからおすすめ
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:22:26.27ID:pGOIayAz0
>>339
私のいちご鼻の場合、頬や額と同じようにポンポンすると入り込むから、
鼻の毛穴に対しては軽くポンポンしたあと、そっと撫でるように横滑りさせてるよ
それで特に崩れたり毛穴落ちしたりもしてない
ただメイベリンのはそれでもダメだったから、メーカーや肌との相性もあるとは思う
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:20:59.75ID:hprfh8vM0
>>340
なるほど、使い方と相性なんだね!ありがとう。
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:06:57.66ID:yZGBP1XQ0
>>327
参考になりました
MIMCとかでも種類が豊富みたいなので肌質に合えば試してみたいけど近場に売り場がなくてなかなか。
似合うかどうかや好みの点だけでなくつけて大丈夫かからはじまるから気軽に購入しづらいのが難点です。MIMCは ファンデーションもサンプルなさそうなので肌がかぶれやすいから手を出しにくい。
まだ肌が良かった頃はここまで迷うことなかったんだけどサンプルの存在が貴重だとつくづく思ってしまった。
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:13:30.00ID:FMcdLlpR0
エトヴォスのスターター使ってみたけどそれなりに使えたのですが
化粧水とクリームが合うか判別できかねた
化粧水だけ元々のに戻そうかな。ファンデの色が標準にしたら暗く感じて
不慣れなだけかまだ馴染まないけど時間が経つとうまく使えるってよくみるので使い方かな?

仕上げパウダー使ったら更にマットでみためがくすんでた気がして使いこなすのがむつかしい
クリームタップ?というのがあるけどそっちの方が使いやすいのかな。
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:46:26.24ID:bWzQyprR0
エトヴォスのサイト見たらそれから広告がしょっちゅう表示されてうざい
え、クレンジングいらず?のやつとか
こんなに広告費使ってるなら値段上がるわけだね
ほかのmmuのサイトも見てるのになんでエトヴォスばっかり出るんだろう
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:53:16.67ID:dRhimhdH0
>>345
たまたまでは
色んなところ見てるけど色んなところのが出るよ
あんまり気になるなら追跡広告を一旦クリアするといい
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:13:09.45ID:skM0P5Gu0
ほかのmmuに比べてって事では
そういうタイプの広告出してるのってエト以外なにかあったっけ
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:15:51.92ID:fEAtfwQU0
レイチェルの高校はたまーに見かける
でもエトが圧倒的だよね
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:15:23.38ID:lUmFURyc0
トゥベールのプレスト使ってみたけど、思ってたよりカバー力があって、思ってたより素肌の透明感が消えなくて気に入った。
ずっとツヤタイプのルースばっか使ってきて、自分はツヤタイプじゃないと老けると思い込んでたんだけど、
(マット系のレイチェルだと薄付きにしても老けたので)、セミマットふんわり陶器肌って感じで思いの外良かったわ。

色は確かに結構なイエベの私でももうちょいピンク寄りでもいいかなって思うくらいだったけど、
まあ首の色とは合ってる気がするし、時間経ってもくすまないから助かった。
ここだとブラシ付けか水ないとイマイチみたいな評価だったのでちょい不安だったんだけど、
私の場合は付属のパフでも全然綺麗に付けられた。やっぱこういうのって人の肌それぞれに合う付け方ってあるのね。
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:34:34.65ID:KmHIypr60
mimcもオンリーミネラルも見てたらその後広告でまくったよ
エトもだけど
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:38:23.23ID:BBggVTkZ0
エトヴォスが一番広告出るイメージ
でも広告出さないと売れないだろうし、悪いとは言えないよね

雑誌でも美容ページで必ず見るもん
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:39:27.45ID:fEAtfwQU0
広告とばら撒きがあまりに目につくと、どうせここの化粧品原価率低くて広告費ばっか載せてんだろうなって購買意欲なくす
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:05:17.29ID:wtvy26/W0
エトは値上げして不評だから余計にそう思われちゃうのかな
0358メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:32:39.57ID:ATAa9s4I0
>>354
雑誌のランキングとかも河北のコネで無理やりねじ込んでるのがわかりやすすぎるし、イメージが本当によくないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています