X



トップページ化粧
1002コメント312KB

敏感肌総合スレッドpart22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:21:32.55ID:c06FN0Yy0
敏感肌向けのコスメや、敏感肌でも使えるコスメについて語るスレッドです。
「敏感肌向け」表示がされていても、かならずしも敏感肌の人に合うとは限りません。
私はこんな肌質で、こんなのが使えたよ!という情報や、
また日常のスキンケアの工夫についてを語り合いましょう。

※敏感肌と一言で言っても、スキンタイプや反応物質がそれぞれ異なります。
また季節の悪化や、環境の影響も受けます。
自分の肌状態の情報を書き添えると、レスがつきやすいと思います。

【私はこんな敏感肌メモ】

『今まで使ってダメだった製品』
・クレンジング剤/
・洗顔料/
・化粧水/
・乳液、クリーム/
・日焼け止め/
・その他/

『現在使用中の製品』
・クレンジング剤/
・洗顔料/
・化粧水/
・乳液、クリーム/
・日焼け止め/
・その他/

『スキンタイプ(アトピーorにきび含む)/皮膚科通院の有無』

※前スレ
敏感肌総合スレッドpart21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1495434627/
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:59:05.49ID:+UtKAlkj0
>>885
熱もって痒くなる、洗顔後何も塗らないのが一番きれい、何か塗るとたちまち赤みと毛穴ぱっかーん
全く同じ状況でグリセリンを部分的に減らしてみたら改善したよ
>>884
大いにあると思う
気に入って使ってる24hコスメのグロスがそうだった
それぞれの色を出す為に使われている成分が違うからそういうことが起こるんじゃないかな
0888メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:26:34.93ID:nfYCahqJ0
>>887
レスありがとう
あるんだね。私の場合も口紅なんだけど、リップクリームとかたまたまその日が調子悪かったとか、他のことが原因なのかとモヤモヤしてた。
0889メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:34:17.30ID:qVCEa/bY0
>>878
そうする、ありがとう
>>879
それも合わなかったです
>>880
オルビスのサンスクリーンモイストミルクタイプ試しました?電話でサンプルもらえるよ
0890メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:09:46.73ID:hYiBaukd0
1月の終わりから2月3月と花粉のせいで世にも奇妙なガサガサ肌だったけどちょっと落ち着いてきたわ
もう死にたくなるくらい酷かった
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:10:18.38ID:ZPqe6WYg0
自分も花粉でか今年は炎症がとにかく酷かった
イハダのスプレー使ったら多少マシだったけど
0892メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:34:05.79ID:ojehL+zo0
ふつうのティッシュで鼻かみまくってたら皮剥けててバリバリになってたやばい…
とりあえず手元にあるホホバオイル塗っといたけど効かないかなぁ最悪だー
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 03:37:32.63ID:ojehL+zo0
>>890
自分は逆にスギは平気でヒノキがダメで少し前から急にガサガサなんだけど、今年は花粉多いとはいえ油断してたよ…
顔までガサガサになるのは初めてだったかもなぁ
0894メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:57:21.69ID:Q9c+64o90
>>892
わかるこの時期鼻皮むけするよね
個人的に一番効いたのは皮膚科のヒルドイドクリーム鼻の皮向けが次の日にはつるん

バイオイル、ワセリン、市販クリームだと治らなかったから保湿専用薬はさすが効くなと思った
0895メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:04.99ID:iBF1xVeMO
>>893
同じく、今年は花粉でかなり肌をやられた
花粉症歴はかなり長いけどここまで肌に来たのは初めてだと思う
自身の場合スギは元からだけど、3月半ばくらいから重くなったからヒノキの影響が大かな
そして今まで使えてたものでかゆくなったり、同じ量を使っても保湿効果が保たない
今も口周り・あごが皮剥けしてるし、基礎物探しに難航してるよ…
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:54:41.21ID:KyzCf8hY0
エリエールの青い箱のティッシュおすすめ
ツルツルしてて肌への負担は少ないと思う
あとヒルドイド鼻だけなら良いけどあんまり顔に付けない方が良いよ
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:56:46.95ID:XCHSrlq80
この前ヒルドイドたくさん処方されたけど合わなくて放置してる
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:36:38.09ID:ywNyoIK40
そもそもヒルドイドってそんなに顔向けってわけじゃないんだよね
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:20:15.72ID:pFNddyq60
顔は一応だめなんじゃなかった?
医者からは大丈夫ですよと言われてるけど
どちらにせよスレタイは肌薄い人も多いだろうしやめたほうがいい
赤く炎症しちゃう
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:34:52.55ID:QE6mbRFf0
ヒルドイド顔に塗ってはいけない明確な理由を詳しく説明できる人いたら教えてほしい
ググッてもでてこなくて、コメドができる可能性があるとか微妙なとこで
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:54:26.19ID:RG0pEojn0
1 臨床してないから
2 万一目や口に入った時に医者としてはめんどくさいから
3 血行促進されて毛細血管が目立ち赤ら顔になるから
0903メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:21:37.15ID:k/RTfwg20
顔にはビーソフテンローション処方してもらってる
ヒルドイドもローションタイプなら痒くならない
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:32:15.85ID:uN5u+5y30
ヒルドイドの添加物が合わなくてもビーソフテンなら使える人多いよね
毛細血管が目立つのは変わらないけど
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:45:31.14ID:CqOjiY3o0
自分も顔にはビーソフテンローションだわ
皮むけとざらつきには一番効くから
症状落ち着いたら使うの止めて常用はしないようにしてる
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:20:51.66ID:TxbO/lQX0
自分は逆にミネラルオイルが合わないからワセリンよりラノリンベースの方があうな
気温の上下動激しいせいか荒れやすくて困った
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:58:25.44ID:AaLBQu1D0
もう何を塗っていいのかわからないわ
顔だけ赤黒いのずっと改善する兆しないし
首や体と色違いすぎて嫌すぎる
ワセリンだけしか塗ってないのになぁ
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:20.35ID:Ju8FDQyk0
しろ彩とか赤ら顔人向けの化粧水はどう?
そういうの使ってみては
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:56:55.09ID:AaLBQu1D0
>>910
赤ら顔の人向けの化粧品あるんだね!
知らなかったのでよく調べてみます
教えてくれてありがとう

>>911
皮膚科行ったんだけどステロイド処方されて終わりだったんだ
この時期は荒れる人多いからね〜って言われたけど
脱ステロイドしてから5年以上経つけど一向に改善する気配なくてね
違う皮膚科にも行ってみようかと思う
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:14:07.16ID:gxPI4HLU0
顔はプロトピック塗ってる
赤黒いのは薬塗らないと治らないって皮膚科で言われた
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:12:37.17ID:z5D7z0BU0
花粉の肌荒れの時期、アルージェのミストとジェルだけどうにか使えた
使えただけで乾燥するし肌荒れしたままだからあんまり意味なかったけどw
有効な対策が見つからないまま花粉の季節が終わって行く…
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:13:56.89ID:YM3IFdlh0
>>909
同じだよ
化粧品を何も塗ってなくて
水だけ洗顔でサンホワイトだけ塗ってるのに顔だけ赤黒い
手とか身体と全然色が違うよ
顔は皮脂が出るからそれが原因なのか肌が薄い人スレでも
同じように顔が赤黒いことで悩んでる人が何人もいたから
顔は皮膚が薄いから赤黒いのかわからないね
しろ彩効果あるといいな
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:42:13.46ID:vdeUBpob0
顔は赤黒い、首は黄黒い、手と足の甲は黄白い
キメラだよ…
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:08:56.04ID:aYyWFcl20
顔だけ赤黒い人達はファンデの色どうしてるの?
顔に合わせると首やデコルテと差が出ておかしいよね
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:54.25ID:WwBSRx8d0
白くなる系の日焼け止めで誤魔化したいけど皮めくれや粉吹きが目立つだけで八方塞がりだわ
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:30.50ID:P5j7vHNy0
私も顔が赤黒かったけどノンアル化粧品に変えたら治ってきた。
でも、同じノンアル敏感肌用でもアテニアは赤黒かったし、潤わなかった
米肌もイマイチだった 重すぎる使い心地とニキビができた 顔にも透明感がなかった。
キュレルもつけてすぐにピリピリして断念
ミノンは一日で顔の赤みがとれた気がする
当分ミノンにしようかと思う。無印敏感肌用も悪くなかったけど
夕方には疲れ顔になってた
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:10:20.39ID:P5j7vHNy0
あと、白潤とか極潤もよかったけど
化粧水が重すぎて使い心地が性に合わなかった。でも次の日の肌は透明感もあるし
顔色もよかった。ただ、安い乳液特有のオイリー肌のような、ぎらぎら感があった。
値段のわりにはいいと思った。
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:24:28.50ID:NjauPBCu0
皮膚科でステロイドの後遺症って言われたよ
ビタミンc出されたけど効果なし
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:51:45.25ID:q02+IgIp0
処方されたもので駄目だったもの
ベピオゲル(赤くかぶれた)
ディフィリンゲル(同上)
アボコート(最初は何ともなかったが痒みが出た)

まだ皮膚科行き始めたばかりだけど今の所全滅
あとビタミンC誘導体やエタノール入りは荒れるね
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:38:33.69ID:ERpWtOlH0
水洗顔だけでも乾燥してガサガサになって皮が捲れたり痒くなったりするから洗顔料とか使うと余計に酷くなるし水洗顔だけで保湿するものを
使いたいんだけどポリマーとかシリコンが含まれてる基礎化粧品って
結構あるね
こういうのは洗顔料を使わないと落ちないから水洗顔だけで使うのは
無理かな?
福山雅治はSK2をベタベタになるまで塗ってるのに水洗顔だけしかしてないと言ってたから大丈夫なんだろうか?
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:17:30.94ID:x7mf8YV50
家にある日焼け止めがことごとくエタノール入り(肌弱くなる前に買ったやつ)で困った
今あるやつ石鹸でも落ちる詐欺で実際はクレンジングじゃないと落ちないし
無理に使うと痒くなるしで服買いに行く服がない状態
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:03:09.29ID:6c1G1M6M0
服買いに行く服がない状態わかりすぎる
日焼け止めが効かなくて何日もヒリヒリした赤みが続く時は何塗っても痛いからUVカットマスク買ったよ
割高だし見た目があれだけど…
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/04/29(日) 02:07:34.83ID:91CoifUx0
苦し紛れにスキンアクアスーパーモイスチャーミルクb買ってみた
エタノールフリーなのと肌が少しずつ改善方向に向かってるからか顔に塗っても荒れてない
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:49:18.35ID:SP6F8+UQ0
ずっとアルージェの化粧水とクリームだったんだけど、タカミの化粧水を試供品もらったから使ってみたらすっごい荒れてしまった。
赤くボコボコにかぶれて痒いしヒリヒリ痛いし、なんにもつけられない。しょうがないから家にあったらロコイドとワセリンを混ぜたステロイド塗ったら落ち着いてきたけど、ステロイドって繰り返しそうで怖いよなぁ。
軽はずみに試供品を使っちゃダメだね。
0952メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:16:10.90ID:2/36q3E/0
それ細菌にやられてるとステロイド付けたら更にひどくなるんじゃなかった
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:16:36.47ID:2/36q3E/0
真菌も
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:33:08.99ID:SP6F8+UQ0
え、細菌って感染症とかって事?
化粧品かぶれだから感染症ではないと思うけど
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:36:15.97ID:2/36q3E/0
もしもの話、化粧かぶれだけなら治るのかも?
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:39:57.85ID:2/36q3E/0
ステロイド使いすぎると酒さになったりもするから気をつけた方がよいかも
0960メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:00:07.81ID:2/36q3E/0
とバカが言ってます
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:04:05.23ID:2/36q3E/0
ステロイド2週間くらい付けただけでも真菌とかも原因ならぶり返すし、それによって酒さみたいな症状も出たりするよね、あとそこ治っても新たに皮膚炎出てきたり
そうなるとお手入れ見直すしかないのかも
0962メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:35:27.36ID:ngnfLupA0
肌の調子良くても軽率に試供品使っちゃいけない敏感肌あるあるだよね
自分もアルージェ使ってたけどトランシーノとHAKU使った途端、ヒリヒリ真っ赤になるし蕁麻疹出て痛い目見たわ
薄い赤み(ニキビ痕)が気になって美白化粧品使いたかったんだけど敏感肌が使うのはやっぱ厳しいね
ステロイドは緊急時は使った方が痒みでかきこわしたり更なる悪化を防げたりもするから必ずしも駄目とは言えない気がするな
金属アレルギー持ちだけど腫れた時はステロイド塗らないと1週間近く痒くて痕が色素沈着しやすい
塗れば翌日治るから綺麗に治癒する
もちろん自己判断せずいい医者見つけてよく診てもらうのが第一条件だけどね
無為に怖がらずきちんと知ってから取捨選択する事が大事だよ
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:22:05.88ID:myS0F/U30
そもそも化粧品かぶれなのに何で菌に感染した話になってるの?
酷いかぶれはすぐにステロイド塗った方が色素沈着する前に治せるよ
>>962さんの言う通りだと思う
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:42:00.82ID:cBqYBcNe0
ステはアトピーレベルの人が使う強い薬を何年も使わない限り副作用なんて滅多に無い
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:24:05.21ID:iCf+o8zw0
ていうか敏感肌なのにサンプルとはいえ敏感肌にとっては刺激ありそうなのを使うなよ
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:38:33.08ID:zpMj0/T/0
いつも使ってるファンケルでTUしてもらった途端酷く被れてびっくりした
他のメーカーでもこんなになったことない
様子見てたが掻いて瘡蓋作っちゃったし翌日になってもザラザラ変な肌だったのでステ塗った
0968メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:39:32.86ID:Z0M0ytwj0
皮脂崩れを防ぐシリコンっぽい下地を使うと絶対に大きいおできができる
でも崩れにくいしこれからの季節特に必要だけどあんまり使いたくないからなにか良い対策方法はないかな
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 04:56:55.27ID:KEG8uzzM0
>>970
女の脂漏性皮膚炎9
971 :メイク魂ななしさん[]:2018/05/03(木) 22:20:32.40 ID:2/36q3E/0
ちなみに歯肉炎は歯磨き前に手を綺麗に洗うようにしたら治ってきた

なかなか衝撃的w
歯肉炎ってお年寄りなのかな?
そして、歯磨きする時って手は直に口の中に突っ込まないと思うんだけど、
>手を綺麗に洗うようにしたら
ってどういうことなの???ウケル、ウケすぎるwww
0973メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:42:58.24ID:8Ozsfey60
必死なんか使うの喪女スレ以外でそうそうないよね、きんもー
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:43:59.25ID:zcdLIGap0
直ぐ唇の皮が剥けるから今はニベアの色付きリップ使ってるんだけど
皆さんは口紅なに使ってますか
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:56:59.87ID:lnWDX1+a0
口紅は大抵皮ムケするものだと諦めかけてたところダメ元で買ったケイトのccリップクリームが良かった
ティントだから色素沈着怖いけど
ちなみにこの1〜2年試してダメだったのはETVOS THREE ちふれ
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:43:00.56ID:p5IiL/sf0
上でも書いたけど、オルビスとファンケルの色つきUVカットリップ
時間経てばすぐ消えるけど

色なしなら、セブンイレブンのロート製薬と開発したUVカットリップも、荒れなかった、保湿効果は普通
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:49:34.18ID:5A6MW9Gi0
>>973
喪女スレがどういうとこか知らないけど>>973は知ってるんだねw
それに「きんもー」とか言う方がめちゃくちゃ気持ち悪いよ
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:44:32.98ID:zcdLIGap0
直ぐ落ちるのが気になってたのでケイトの試してみます
お二人とも有難う
0981メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:37:54.48ID:Wnhks7+d0
ケイトのCCリップ二本買ったけど数カ月したら両方臭くなった
表面拭けば臭いは取れるけどまたすぐ酸化した臭いがする
他のリップクリームだとならないのに何でだろう
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:10:06.92ID:8Ozsfey60
喪女スレ見たことないの?喪女のくせに
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:11:36.62ID:8Ozsfey60
喪スレの有名人だよね、そいつ
0984メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:14:16.61ID:8Ozsfey60
必死使っては勝利したつもりでいる奴でしょ笑
0985メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:18:22.39ID:dx5p6chH0
ケイトのCCリップ開封後1ヶ月もしてないのに雑菌の繁殖した匂いなのか酸化の匂いなのか変な匂いするよね
リップとしても保湿してくれないしイマイチ良さが分からなかったな
同じような価格帯ならキャンメイクのステイオンバームルージュ(ティントタイプ)の方が色持ちもいいし荒れなかったよ
普段はモアリップを下地にシャネルのルージュココスティロ使ってる
0986メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:29:41.79ID:Wnhks7+d0
>>985
説明書にも書いてあったけどモアリップは毎日使わない方がいいよ(化粧あまりしない前提ならごめん)
医薬品なので連続使用は副作用の原因にもなる
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:04:09.08ID:lpHlfaEy0
それは念の為書いてるだけだよ
長期的に使用した臨床してないからそう書いてるだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況