X



トップページ化粧
1002コメント398KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:56:46.30ID:eD51Qm520
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合もあります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
グリセリンフリーの商品まとめ>>3-6

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1505571448/
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:18:18.14ID:FV5aWQJO0
コメド出来やすいならシリコン皮膜感がっつり系も避けた方がいいのでは
明色のレモン乳液化粧前に使っても産油の引き金になりにくくていい感じだと思ったけど、
ミネラルオイルが無い方が化粧浮き軽減にも自分の体質的にもいいような気がするから次は入ってない美白乳液の方試そうとしたらこっちはジメチコン入ってるんだよなあ
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:07:04.15ID:N4HNUf7g0
油分が水分の倍近くあるインナードライ
コメド詰まりまくり毛穴パカン、顔だけ赤鬼の自分が試した方法

クレンジング…sk2のオイル
洗顔…ケアセラ(3日に一回朝は肌極の酵素洗顔を混ぜる)
導入…ソフィーナip、馴染んだらアベンヌウォーターとチューンメーカーズのセラミド200を4滴くらい
化粧水…アルビオンのスキコンをパック→5分後にジュレリッチのノーマルをはがしたコットンに付けて撫でるようにつける
美容液…オバジ10を3滴(夜だけコスデコのホワイトロジストを1プッシュ混ぜる)
感想したり痒いときはユースキンSローションを部分使い
(スレチかもだけど)内服…キュアティホワイト、飲む肌ケア、マルチビタミン、2日に1回ザ・コラーゲンドリンク

これを1ヶ月毎日続けて、メイク3時間後にあぶらとり紙3枚ベタベタだったのが1枚で済むようになった
水分も10以上増えて、油分より多くなったよ
自分の場合は完全にグリセリン抜くと萎んだような肌になったので、ある程度あった方がいいみたいだ
2週間過ぎた辺りからガラッと肌が変わった感じ
改善されたのは嬉しいけど、これだけやらないと普通肌に近づけないとかへこむ
長文ごめん、参考になれば
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:04:30.63ID:BxEl9Mg40
フリーにしてオイリーぽさは解決したけど突っ張りと小皺が気になってきた、オイル足すとニキビできるタイプですが、セラミドを足してキメがふっくらしてきました
ミヨシ泡洗顔→琥珀肌すっきりにビタミンC誘導体パウダー溶かしてスプレー→DHCのF1ローション→トゥベールのセラミド原液→ノブACアクティブ乳液
F1ローションの正式名称はエラスチンコラーゲンセラミドプラセンタフレッシュローションF1で、とろみ無しさっぱり系アルコールフリーでちゃんと保湿されて使い勝手良かったよ
DHCの前は日本盛たっぷり保湿を何回も重ね付けしてからトゥベセラミド多めに付けても中まで潤わなかった
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:44:31.12ID:SUulIWXy0
みんな沢山塗っててびっくりしてる
アベンヌスプレーと化粧水一種類とオイルにアイクリーム使ってるけど、それでも面倒に感じてる…
ダラですまん
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:04:53.34ID:N4HNUf7g0
種類が多かろうが少なかろうが、自分の肌が調子よければいいんじゃない?
わたしは沢山使ってる方だと思うから、逆に少ないアイテムで調子保てるようになりたい(敏感で使えないって理由かもしれないけど単純に羨ましい)
段々健康肌になれば減らしていけるかもしれないって頑張ってる
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:40:26.73ID:U32W/qA60
私も同じだわ
現状アイテム多いから肌が健康になって減らして行けるといいなって思ってる
実際、グリフリ始めたときはオイルも併用してたけど最近は使わなくても大丈夫になった
じわじわ肌の底力が上がってる感じする
がんばってシンプルケアでも健康肌を維持できるようになりたい
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:53:02.15ID:U32W/qA60
ちなみにグリフリ始めたときは明色スキコン赤とホホバオイルのみの超シンプルケアからスタートしたよ
そこから肌の状態に合わせて足りない物を補っていった
だから使うものが増えても今は必要だからしょうがないって感じ
試行錯誤は大変だし手入れは面倒だけど、手応えあるから楽しんでるわ
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 15:56:57.06ID:I02/8Iw50
オイリーだけど乳液なくすと乾燥感じるわけじゃなくても目元にくっきりシワできてびっくりした
でも角栓もにきびも気になるから次試すにはちふれさっぱり乳液くらいがいいのかな
HABAのスクワランのサンプル試してみたけどよくわかんなかった
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:30:52.16ID:c9oGZ7cE0
>>107
それでも肌が綺麗になった、じゃなくて面倒に感じてるってだけならだから何だという話だしなんの参考にもならない
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:47:25.14ID:skhzWOE80
乳液はどうしてもニキビできそうで未だに怖くて、グリフリの化粧水だけなんだけど
さすがにいい加減乾燥してきたのでスクワランを投入してみようかと思ったら、スクワランも色々あるんだね

肌に良さそうな美容液見つけても、悉くグリセリン入っててがっかりする
メーカー早くこのスレに気付いて!!
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:48:29.58ID:0TImwZXM0
インナードライ、30代半ばです
グリフリで乾燥感じるようになり、目元の小じわとか法令線が若干深く感じるようになった

セラミドとスクワランで乾燥はだいぶよくなったんだけど、目元のシワっぽさにアイクリーム足すか迷い中
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:33:52.95ID:aBcC/tzH0
もしかしてアイクリームならグリセリン入っててもいいんじゃね?
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:41:27.29ID:jF51KKtW0
何度もループする話題だと思いますが、真性オイリー以外は部分使いのグリセリンは全然アリだと思います
私もインナードライで鼻周りの赤み黒ずみ改善でフリーに変えたけど乾燥する部分はグリセリン入りの使ってます
それでも悩みはだいぶ改善されましたよ
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:00:53.22ID:cDNjAN0F0
>>107
まったく同意
みんないろいろ塗ってて偉いわ、尊敬…
面倒くさがりだから自分はなるべくシンプルにしてる
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:09:19.26ID:aBcC/tzH0
>>116
部分乾燥の意図ではないんだが
そもそも真性でも目元にはさすがにコメドできなくね?って話
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:10:58.28ID:+FVn7wgM0
>>105 に関しては工程が多いってだけでしょ
セラミドとか誘導体は原液みたいな感じだから色々塗ってるに入るかどうか…
それらが入ってグリセリンフリーの物があればそれ使うだろうしそうしたらかなり工程少なくなるよね?
2ステップくらいで収まればそりゃ楽だけどそうも行かないから皆ベストな肌になろうと色々試行錯誤してるんじゃないかな?
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:21:56.07ID:jF51KKtW0
>>118
私の例を一応書いただけで言いたいのはグリセリン=悪ではないと言うことだよ
当初は成分表示をくまなくみてグリセリンフリーじゃないのは候補に入れてなかったけど、落ち着いてそうじゃないよなって思っただけ
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:01:10.37ID:SUulIWXy0
>>118
目の周りはクリーム塗るとコメドじゃなくて稗粒腫ぽいブツブツがすぐ出る
グリセリンのせいか確実じゃないけど、ここの住人で稗粒腫出やすい人が多いなら関係あるかもしれない
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:41:46.98ID:Bmxu155K0
乾燥が気になってきたから、洗顔後の濡れた肌にオリヂナルのスクワラン3滴塗ってから化粧水付けるようにしたら全く乾燥しなくなった
オイル駄目って人、動物性か植物性かで違ってこないかな?
私は植物性は顔が赤黒くなって駄目だ
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:20.95ID:Jz6Ez3120
私も完全グリセリンフリーにしてみたら乾燥で肌がしぼんだ感じと小皺出現のパターン
乾燥からか産油もまた増えてしまったorz
かといって朝晩グリセリンまみれにするとヌルテカ毛穴パカンなので、夜はグリセリン入りのスキンケアに戻してしっかり保湿、朝はスキンケアもメイクもグリセリンフリーにしたら丁度いい塩梅になった
夜もグリセリンフリーだと寝るとき肌さらさらで快適だったのに…
夏場は夜もグリセリンフリーでいけるかも
0124105
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:20.40ID:BxEl9Mg40
>>119
手間だしビタミンC誘導体パウダーとトゥベールセラミドを一つの化粧水に混ぜたいけど分離するらしいし、失敗して化粧水無駄にしたくないから今のところは全部別々に使ってる
乾燥性敏感肌になりかけてたから頬だけグリセリン入り使ったりもしたけど、改善しなくて今のに落ち着いたところ
肌が丈夫になってきたら混ぜて工程減らすつもりだよ
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:12:09.43ID:ODZQUlf10
グリセリンフリーにしたら鼻はサラサラになったけど頬が乾燥しまくり
難しいな
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:02:19.01ID:QDY3bEnH0
グリセリンフリーブログやってる人が
ニールズヤードレメディーズ オレンジフラワーデイリーモイスチャー
っていう乳液使ってたよ
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:02:47.60ID:zFQwXIzy0
グリセリンフリーで肌の調子は良くなったけどやはり乾燥し出したからグリセリンフリーのQ10クリーム使ってもイマイチよくらなくて、
一時iherbスレで流行ったビタEオイル&アプリコットオイルにしたら朝起きたらハリはすごいけどテカテカしないし最高だった
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:40:32.82ID:PK6jWKdR0
私は目の周りだけワセリン塗ってる
日焼けするからやめた方が〜ってあるけど他に対処法思い付かないし…
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:09:23.70ID:9Zy4zSZM0
目や口の周り、頬はグリセリン入りの物か >>5
のノブUクリームを使ってる
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:32:13.60ID:pWXx6Yye0
インナードライからくるオイリーで何を塗っても改善しなかったのがこのスレで劇的に肌がキレイになった。

クレンジング→シンデレラタイム(グリセリン入り)
洗顔→モロッカンオイル配合の固形(グリセリンフリー)
化粧水→プリスティーンウォーター(グリセリンフリー)
オイル→アキュアのアルガンオイル
ダーマEのアンチリンクルオイル
バーム→クナイプのオレンジ

クレンジング後すぐにアルガンオイル
その後に洗顔、化粧水、ダーマEのオイル
これで乾燥が気になったからバーム投入。
変にベタつかずとても調子良いです!
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:26:00.81ID:g2YzqspV0
以前嘘見たいにカサカサになって、忙しいから?食?ディフェリン?ピル?と疑問だらけのまま再び産油量アップしたけど、
今思えば当時コットンパックにはまってて、肌水的なグリセリンフリー化粧水とディフェリンの時期だった
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:00:43.17ID:WFkN4+E40
>>131
インナードライならシンデレラタイムなんて悪化させるだけの物使わない方がいいと思うよ
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:56:46.33ID:pWXx6Yye0
>>133
おっしゃる通りで、クレンジングを変えたい気持ちでいっぱいなんですが、コレだ!と思う物に出会えなくて…
とりあえず今まで使っていた物を無くなるまで使おうかなって感じです。
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:05:43.67ID:Szm4ukWL0
自分も乾燥し始めてどうしようと思っていた矢先に買った麗白のハトムギベビーローション
身体に塗った後の手についたギトギトを顔で拭ってw寝てみたら、次の日凄く滑らかな肌になっていた
それ以降、夜はグリセリンフリーのスキンケアをやった後に少量のハトムギで蓋をしている
オイルっぽいので浸透が悪いけれど朝になると良い感じに馴染んでるし、翌朝顔を洗っても潤いが続く
グリセリンフリーだし一番気にしているニキビも未だに出来ない。安いのを探している人にオススメ
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:24:30.14ID:VgLYcQVR0
同じメーカーのボディローションとベビーオイルごっちゃになってね?
顔にベビーオイルはやめとけよ
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:33:35.97ID:qbRXk7Js0
>>100
私の使用感だけど、メラノCCはあまり保湿力はない感じがする
角栓気になる時とかシミに使ってるかな
オイルは使う量が多すぎるとやっぱりベタつくけど、保湿力はそれなりだよ
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:14:48.97ID:4xTlKU6m0
そういえば、アマゾンのマジックソープ商品説明欄にはきちんと【※オイルが石鹸化する際の副産物としてできるグリセリンは、製品中にそのまま残っております】って記載があるね

やさしい
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:57:30.67ID:kLHzaSwF0
前スレ見てグリセリンフリーし始めたよ
肌質はインナードライで脂多めだけどオイル使わないと眉間が皮剥けしちゃう
毛穴は開いてるし眉間鼻頰鼻の下顎とコメド詰まりまくり

ちふれノンアル化粧水にチューンメーカーズのセラミド200を足して
ちふれのさっぱり乳液
アプリコットカーネルオイル
これで2週間くらい経った
コメド減ってきてたんだけど頰の乾燥に我慢できず昨日家にあったニベア青缶使ってしまった…
乾燥はマシになったけど夜クレンジングつけた瞬間鼻の脇の頰がコメドでザラザラなのが明らか
やっぱりグリセリンフリーだ、このスレに感謝
とりあえず今の使い切ったらセラミドはヒト型にしようと思う
そして今日届いたラノリン蓋に使ってみたけどいい感じな気がする!
早く落ち着きたいなあ
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:35:34.28ID:rcwBbvBD0
セラミド原液でナノ化してるのってないのかな
まだグリセリンフリーを知らない頃シンデレラタイムのローションがコメヌカスフィンゴ?とかいう植物性セラミドだったけどナノ化されてるせいか一回で皮脂減った(かわりにニキビすごかったけど)
ので、原液でヒト型使ってみたけどあまり効果を感じなかった…
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:55:35.12ID:5M/q8vOY0
グリセリンフリーいい感じで続けてたけど、季節柄か体調か、口周りを中心に肌が毛羽立つように乾燥してきた
セラミドやオイルも効かず、ヤケになってマキア付録のアユーラのセラム(成分表でグリセリン上位)を使ったら一晩で落ち着いた
その代わり毛穴はたるむ・肌色はくすむ感じで連用するのは気が引けるかな
グリセリンは0か100かではなく適宜取り入れるのが大事だとあらためて思った
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:42:24.83ID:hpYvy8KY0
フリープラスのマイルドクリームクレンザーaが見たところグリセリン入ってなかったので書いとく
個人的にはそこそこメイク落ちるしお気に入り
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:22:08.70ID:E7kM0RON0
明色スキコン使ってる方ソルビトール入ってたから気をつけて…
買いたしてから白い脂肪の塊みたいなの再発してしまった悲しい
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:43:58.94ID:DR/XtpxH0
>>146
ローズのやつ?
ポチるところだったあぶねー

蜂乳クリーム石鹸
無印ノンアルコール化粧水+メラノCC5滴
もっかい上記を重ね付け

ニキビや毛穴はましになったけど
キメがまだまだ荒いのよね
今までもっと汚かったからそこまで目が行かなかっただけかも
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:00:45.09ID:FO9zUO3C0
ソルビトールってそんなに肌に良くないの?
ぐぐってもそんな内容ぱっと見なかったけど
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:33:04.72ID:HQu7MM0S0
>>148
>>2に書いてあったよ
【研究調査】化粧品でアクネ菌が増える?  〜保湿剤編
http://www.saticine-md.co.jp/release/20090519.html

グリセリン、D(+)-グルコース、D-ソルビトールは高い資化性を示し、
特にグリセリンは通常の増加率よりも約4倍の増殖を示しました。

3番目に多いと書いてある
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:06:38.98ID:FO9zUO3C0
>>149
そうだったのか
でもグリセリンが突出してるね
ゆるグリフリーで明色スキコン使ってるけど調子いいから気にしないことにする…
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:15:08.28ID:HQu7MM0S0
>>150
調子がいいものだったら気にしないが一番だよ
自分の肌に合うってことが大事だからさ
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:01:44.71ID:ZN+xwpEz0
今ドラッグストアでグリフリ探してるんだけど、DHCのQ10ローションがグリセリンフリーだ
でも手に付けてみたら結構ペトペトする
Q10クリームにはなんたらグリセリル入ってる。

ちふれのQ10もグリセリル入ってるけど、グリセリンの合成物はグリセリンにはノーカウント?
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:47:38.76ID:IQnEOcZR0
ロゼットからケアセラに洗顔変えたけどとても乾燥する…体には凄くあってるけど顔にはダメみたいだ
化粧水ちふれしっとり→セラミド美容液→ちふれQ10
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:11.37ID:8B+Xjuo30
>>155
使ってる基礎一緒だ
私はケアセラのが乾燥しないな
やっぱり人によるんだね
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:43:20.35ID:J+GF05Rb0
超乾燥肌&敏感肌なんだけど、グリセリンフリーにしてから肌の調子がすこぶるいい
スキンケア後痒くなってたのがグリセリンのせいだったとは目から鱗だった
今は米ぬか美人化粧水+馬セラミド原液→米ぬか美人クリームで朝までモチモチ
ここに書いてある化粧水いくつか試してみたけど乾燥が改善されなかったからもし同じような人がいれば試してみてほしい
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 02:44:57.55ID:iqWtA+6b0
>>157
日本盛の米ぬか美人ですか?
乳液にはグリセリン入ってて化粧水とクリームには入ってないのか
テンプレの一覧にクリームは入ってなかったから情報ありがたい
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:25:57.26ID:p+UqiZbV0
米ぬか美人いいよね
グリセリンが合ってないのかな?って気づくきっかけとなった商品だわ
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:43:03.61ID:G3jv936O0
そうそう、米ぬか美人クリームはステアリン酸グリセリルは入ってるけど、グリセリンは入ってないね
私も気に入ってるけど、意外と保湿力はそれほどでもないような…
本来メーカーとしては化粧水と乳液の後につける位置付けだからかな
乳液はグリセリンやオリーブ油とか個人的に好きじゃない成分が入ってる
セラミド足してみたらいいのかも
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:49:23.59ID:jlpIS15z0
毛穴が詰まるとそのままニキビになるものだと思ってたけど、グリフリ初めてから
コメドとニキビは別物なんだと初めて知った
コメドが詰まっててもただそこが盛り上がってるだけで、炎症起こしてないから痛くないし、
手で肌を触っても違和感とかないから押し出したい衝動が生まれない

あと、「ぽつんとニギビが気になる」みたいなCM見て「1個や2個でガタガタ言うな」と思ってたけど、
なるほど、ぽつんとニギビ、気になるわw
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:38:38.64ID:SezUJOfh0
オイリーではなくどちらかというと乾燥肌なんだけど
長年どんなに必死に洗ってもなくなることがなかった鼻のザラザラが
このスレ見てグリセリンフリーにしてからあっという間になくなった
いつ触ってもつるつるで感動してる
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:08:24.98ID:J+GF05Rb0
>>158
そうですそれです

確かに保湿力はさっぱりしてるね
馬セラミドを数滴混ぜてるからそれがいいのかもしれない
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:29.68ID:5OJ7v9qi0
グリセリンフリーなど知らずにアルビオンスキコンと美容オイルだけのスキンケアにしてた時は皮脂が減っておでこのコメドもなくなってたな
オイルが皮脂代わりになったのかなとか高い化粧水は違うなとか思ってたけどグリセリンのせいもあったのかもね、正確な所はわかんないけど
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:55:03.93ID:GyfiB+f10
>>164
なるほど
私も化粧水をSK-2のFTEに変えた時調子良くなったけどそういう事かな
さすがSK-2!とか思ってたけど
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:18:16.83ID:taX1n57k0
今HABAのスクワラン使ってるけど、この時期どうにも乾燥するんで、トゥヴェールのディープトリートメントオイルに変えてみようかな

インナードライにはナノエマルジョンがいいらしいけど、こちらにはグリセリンが入ってる…
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:38:18.24ID:UqOVOJnf0
ちふれノンアルコール化粧水、さっぱり乳液、ハーバーのスクワラン使い始めて明らかに産油量は減ってて朝起きた時の赤黒さがなくて感動してるんだけど乾燥がすごくて頬がピリピリする
良い保湿剤ないのかな
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:00:22.44ID:HhYqASoS0
雑誌付録だったロクシタンのオイルをブースターにして一週間、ものすごく調子が良くて本体買おうか迷う
オイルなんだけどベタつき少なくて浸透してる感じがする
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:19:57.41ID:W8qpNDPs0
>>155さん
>>156さん
と似てる
化粧水がちふれノンアルコールでその後メラノCC美容液をプラスしてる

元々Q10の後にスクワランオイルを1滴つけていて、乾燥が酷かったから
ケアセラバームに変えたんだけど乾燥は気にならなくなったよ
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:15:36.35ID:UgvPsRE90
>>39です
とりあえず3日間で肌が劇的に変わったよ
特にザラっとした顎がツルツルになり、頬の毛穴が消えた
色々と教えてくれた皆さんありがとう!

肌 質:インナードライ
洗顔・・・・・・・・オードムーゲしっとり泡
メイク落とし・・サンタマルシェディープクレンジング
化粧水・・・・・・アルビオン スキコン
乳液・・・・・・・・NOVIII モイスチュアクリーム
美容液・・・・・・HABAスクワラン、トゥベールリペアエッセンス、DHCレチノAエッセンス(目元)

主人が使っている「私の部屋 オーシマスキンローション」もおすすめ
成分は、ヘチマと水だけ
ヘチマ特有の青臭さはなく、ニキビに効果があるよ
スキコンが終わったらこっちにする予定
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:56:26.75ID:FfDH8dY5O
下地やコンシーラーはプチプラでも結構グリセリン無しがあって嬉しい
スキンケアの方がクレンジングからクリームまでバンバンで
選択肢少なめで苦戦する
あったと思ったら苦手な柑橘系成分入ってたりするし

自分の中では逆のイメージだったわ
基礎は「とてもしっとり」とか「こっくり濃厚」とか謳ってる品でなければ結構ある気がしてた
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:05:40.40ID:AWC2byFO0
プチプラの方がグリセリン入ってないイメージ
思い起こせばデパコスにハマる前の方が肌きれいだったもの
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:17:31.06ID:vGUckoW90
高額な化粧品には濃グリセリンが入ってることが多いよね
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:03:46.34ID:g+B0kDtF0
イオン導入できる美容液でグリセリンフリーが見つからないや
手作りするしかないのか
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:23:42.54ID:HFSJcAH30
お試しSK2買ったばかりにこのスレに出会った。後二日早く見たかった…
化粧水だけはグリセリンフリーで使える。
今までどんなにいいと言われるものもギトギトヌルヌルで汚い感じでこういう肌質なのかと諦めモードだったのに救われた!
ちふれと明色奥様シリーズラブ! オイリーだと思いこんでいたのにちふれQ10がっちり塗ってもかさかさしてる
かさつくなんて何十年ぶりの感覚で何故か嬉しい
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:32:48.87ID:mZ7uGRGh0
SKUも乳液だったかクリーム類は一晩でしっとり肌が変わるしグリセリンフリーにしてもたまに使うのに良いと思うよ
なにより化粧水はグリセリンに加えてエタノールもなくて好き
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:42:31.62ID:TdJ8XCeh0
ほほう
SK2そんなにいいんだ
ちふれ+トゥベールのセラミドだけどなくなったら試してみる
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:45:55.94ID:Wq+4cp2u0
sk2の乳液は水の次にグリセリンが入ってるツワモノだから目元クリーム代わりに使うようになった
さすがsk2は翌朝が素晴らしいよね
全顔塗りたいけど仕方ない
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:49:21.35ID:HFSJcAH30
>>176
175です
お試しセットに赤いクリームか乳液?が入ってて 水、グリセリン て成分の順番をみてガクーってなったけど 捨てないでたまに使ってみる 少し元気出ました ありがとう!
0181170
垢版 |
2017/11/11(土) 03:39:34.58ID:zIX5fcQG0
>>180
そう。楽天で買ったよ
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 04:53:12.62ID:5IEw/9hP0
ステアリン酸グリセリルはOKな人なら、アンチエイジングの保湿の幅は結構広がるね
シスレーの乳液、エコロジカルコムパウンドもそれだけは入ってるけど
以前使った時、ベトつかず肌モチモチになって良かったよー、お高めだけど
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:54:35.06ID:DQ3dk6mC0
>>143
ヒト型セラミドでナノなら、トリートトリートのスキンオイルがあるよー
ここでは会社がステマ臭いと一部の人には敬遠されてたけど
3mlのお試しサイズが頼めるから試してみたらどうかな?
私も今取り寄せて試してるところなんだけど結構気に入ってる
オイルで少量でも潤うし、現品じゃなくて定期的に小さなサイズ買うんでもいいかなと思ってるw
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:18:35.04ID:2LeQixHH0
コメドスレから移動してきました。
メラノCCが良いと言われていたので、スレッドの過去ログから化粧水のほうを買ったら細かいかゆみのあるプツプツが…調べたら化粧水はグリセリン入ってて、美容液が入ってないのねorz
皮脂が物凄いし、そのせいで毛穴の開きや吹き出物も激しいと判断してるので、グリセリンフリーに移行していこうと思います。
もっと早くこのスレに出会いたかった…
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:43.48ID:yD0E/Z8G0
数年前までは化粧水無かったのもあって基本的に化粧板でメラノCC・アットノンって言ったら美容液の事しか指してないからね…

アクネバリアの化粧水がグリセリン入ってないしまあまあ潤うと聞いて成分見たら植物系エッセンス・オイルてんこ盛りだから逆にそっちが駄目な人は無理そうなやつだった
今の手持ちグリフリ化粧水在庫消費したら試してみたいんだけど、アクネバリアの化粧水使ってる人いたら使用感聞いてみたいな
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:06:40.78ID:ScPftDpu0
クリームってあまり使ったことなかったからしっかり保湿!ってイメージだったけどちふれQ10は割とさらっとしているね
化粧水+ちふれQ10だけじゃ乾燥したからスクワラン+アミノ浸透水+ヒアルロン酸+Q10クリームにしたら
コメドも赤みも減ってすごく調子良い
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:11:10.70ID:b0pLDp5VO
>>187
アクネバリア凄くいいよ!ベタつかないし適度な潤いで愛用してる
私は寧ろ好きだけど、ティーツリーの匂いが強めだから好き嫌い分かれると思う
あと乾燥肌の人には物足りないかもしれない
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:10:35.06ID:fA9ZiyMb0
乾燥してきたからアレコレ悩まずピアソンHPクリーム買ってきたけどdソルビトール入ってるなこれ
今のところ悪化してないから続けてみるけど
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:17:55.50ID:GI+X2hUh0
グリセリンフリー 2週間目 45歳インナードライ

ちふれ化粧水Q10馬油→すぐカサカサ目元シワシワ
ジョンマスターのオイル投入→改良せず
トゥベールプロテオグリカン投入→維持
トゥベールセラミド投入→微妙にシワに効いたか
ここまでシワシワ治らずでドラストで適当な乳液を直付けしたら少しふっくら改良した。
やっぱ婆にはグリセリン投入必須かもしれん、、
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:38.05ID:G6+YpC4k0
>>189
187です、インナードライ気味だけど普段からスクワランとかセラミド追加してるから今使ってるさっぱりすぎるやつより保湿改善するかもしれないw
ありがとう試してみる

ハーバースクワランの初回限定セットについてきた4〜5回重ね付けしろっていうGローションのサンプルもまあまあよかった
スクワラン使うのも前提だからそれだけ買っても他の保湿きちんとしないとやばそうだけど
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:43:55.83ID:uEBZjDwl0
ここで保湿力いまいちっぽい書き込み多かったけどちふれQ10クリーム買って使ってみたらほんとにべたつかないんだね!ジメチコンの働きかな?
ベタつかないのはいいけどカラッとし過ぎて本当に保湿力心配だw
セザンヌスキコンにHABAのスクワランまぜてその後Q10という風に使ってみました
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:15:26.05ID:8Ck2ggiz0
>>191
アラフォーだけど、個人的にある程度の年齢なら、
やっぱり目元だけは普通のアイクリーム等を使った方がいいと思った
目の周辺は殆ど皮脂腺ないらしいから、グリセリンの悪影響も受けにくいと思うし

Tゾーンや頬の毛穴目立ち安い3角ゾーンはグリフリにしてるけど
アンチエイジング系の化粧品をコテコテ重ねてた時の変なくすみや痒みが無なって快適
心無しか肌の色が明るくなったような気がする

でも、美白化粧品使いたいんだよなー
メラノCでは心許ないし、ビタミンC系は色々試してるけど
コウジ酸やルシノールやトラネキサム酸使いたい
やっぱり手作りかなぁ
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:14:43.84ID:RoablTqk0
夏場はグリセリンフリーで調子よかったけど、最近肌が乾燥きたのか皮剥けしてるししぼんできた感じがあって、セラミド足してもオイル足してもダメだった
久々グリセリン入り使ったら肌がパーンと張って回復した
オイリーと思ってたけどインナードライだったのかも
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:38:06.52ID:mIklSIa00
グリセリンフリーでミネラルオイルが入ってない乳液やクリームって少ないね
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:39:56.41ID:nIhiXwV80
>>196
自分も同じ感じ
ここで紹介されてた米ぬか美人+メラノcc+チューンメーカーズセラミド+ニールズヤードオレンジフラワー乳液にしたらなんとか皮は剥けなくなったけど肌がまだ突っ張る感じ
ただグリセリンフリーだとあぶら浮きは減るしコメドもできづらくなるので今後は朝は水洗顔取り入れたり蜂乳の洗顔に変えたり洗顔後にやってるstridex止めて様子見ようと思う
それでも駄目ならグリセリンを解禁するつもり
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:14:37.60ID:4bdPHyZ80
グリセリンフリーでbbやccでカバー力の高いものはありますか?
インテとケイトはちょっとカバー力不足でした
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:59:09.53ID:UcFrE/eF0
ちふれノンアル買ってみた。
クレンジング後、ちふれノンアル→無印ホホバ、とりあえずこれだけで試してみたけど、凄い。
ヌルヌルしない…!感動…!!!!サラサラ。
痒みもない!皮脂が抑えられてる感がめっちゃする!
早く出会いたかった…
当方、沖縄在住なので湿度も相まって脂性には地獄だから、ホント助かる。
しかし本州にお住まいの方は乾燥対策が大変だろうな…
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:14.15ID:UcFrE/eF0
ニキビも枯れてるのがほんとに嬉しい。
一晩でこれは凄い、、
化粧品もグリセリンフリーに切り替えよ…!
連投失礼しました…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況