X



トップページ化粧
1002コメント363KB

ブルーベース92人目【自己診・デジ診お断り】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:17:33.73ID:WaK+YTE10
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。

それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連スレ>>2 関連サイト>>5 色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
 
【前スレ】
ブルーベース91人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1506778282/
0866夏冬
垢版 |
2017/10/25(水) 21:59:56.49ID:RXr6Zqw30
>>864
ラメで困ったことがあまりない4分割夏冬だけど、アナリストもどちらをファーストにするか迷ってたし
ドレープ当てでも夏と冬どちらかの方が明らかに合ってる!っていうのがなかったから確かに丁度中間くらいなのかも
でもキャンメイクジュエリーシャドウベールの右くらい大きいラメはさすがにゴミになった
0867
垢版 |
2017/10/25(水) 22:00:58.67ID:ixdO3Czu0
クレドのコフレドクルール
ゴールド以外はいけた
ピンクもクスんだ感じが雰囲気出て気に入ったわ
0868夏冬
垢版 |
2017/10/25(水) 22:03:32.22ID:RXr6Zqw30
ジュエリーシャドウベール右のラメかなり大きいと感じたけど、冬ど真ん中さんならあれでも普通に使えるのかな?
0869
垢版 |
2017/10/25(水) 22:05:16.19ID:vLAu/b650
>>865
今期一番楽しみにしてたのに残念だよね
勢いで予約してしまったけどただのラメに12000円はなあ
なんでチークにしなかったのか理解できない
まとめにあったパレットが最高だったから期待してたのに
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:07:27.05ID:HxSJX4Pd0
コフレじゃないけどNARSの新色ブラッシュがボルドー×青ラメで気になる
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:09:26.55ID:xbBGZs0T0
>>864
それかもね
あと夏冬のラメ得意は冬の大粒ラメと違って細いものが似合う人が多いと思うけどどうかな

夏冬の私はラメだけじゃなくてアイシャドウの粒子も細かくないとダメだわ
0872冬クール
垢版 |
2017/10/25(水) 22:09:55.11ID:UVCwchtl0
>>864
私は逆パターンだな
冬夏でラメは問題ないんだけどパールはかなり難しい
パールほっぺに塗っちゃうとかなり毛穴が目立っちゃうんだけど夏の人って漏れなくパールいけるものなの?
アイシャドウでも肌の凹凸が強調されて白光りしておかしくなる
両要素ある人でラメOKは冬、パールOKは夏っていう理論は間違ってないのかもね
0873
垢版 |
2017/10/25(水) 22:25:46.54ID:4ib4y/oX0
ラメつながりで
レブロンのURBAN490にキャンメのカラフルネイルズ101を爪の1/3程度ひと刷け
冬の夜空というか蒔絵っぽさもあるクールなのに品のある指先になる
全指ネイビーだと迫力があるので何本かの指だけデュカートのマニッシュグレーにしてる
0874夏冬クリア
垢版 |
2017/10/25(水) 22:28:33.90ID:WcKQp5Qn0
>>864
アナに1st夏クリア、次に似合う色という意味で2nd冬クリアと言われたけどラメ駄目だわ
アイシャドウはマットよりは微細ラメの方がマシで、それ以上大きいと完全にゴミ
やはりパールが一番ハマる
0875
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:00.82ID:dycc1hDH0
kissのクリーミィシアールージュの7番がどハマりした
6番は馴染みすぎるけどこれも良い
塗り心地もスルスルで皮向けしてても綺麗に塗れた
大好きなディオールのラッカースティックと使用感と発色が似てる
0876冬クリ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:37:42.64ID:/5YxwmXt0
>>868
普通に使えるというか、あれだけ付けて黒ライナーで締めてチークうっすら、リップ濃いめのメイクしてるとグラデ頑張ってやった時とかより女友達とかに誉められるね…
自分でもああハマるなって感じる
逆に私は夏さんのよくいうラメがゴミになるっていうのが経験無いから不思議だなぁと思うよ
微細ラメとかだと馴染んじゃって存在無くなったりするし
0877冬クール
垢版 |
2017/10/25(水) 22:39:23.46ID:UVCwchtl0
>>868
右のラメもアイシャドウなら全然いける
全顔にはどうかと思うがいける人はいけるみたいね(数日前に祭になってた427式)
私は試すの躊躇ってるけど
0878夏冬クリ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:44:39.83ID:+ISce5bB0
>>876
診断受けた後まとめ見て、冬要素あるしラメシャドウにアイラインのみでクールに決めようと挑戦し撃沈したことを思い出した
ラメは言葉通り目の上にゴミ付いてるように見える
微細ラメぐらい存在感減らさなければ使えないよ
逆にラメがハマるという感覚が全く分からなくていつもレポ見ていつも不思議に思ってる…
0879冬クール
垢版 |
2017/10/25(水) 22:45:23.44ID:UVCwchtl0
連投すみません
クラランス青パレットの色味はかなり好みだったけどケースがときめかなかった
プラスチックケースかつサイズが小ぶりだったら買ってた なんであんな大きいのにチャチいケースにしたんだろ
去年までを知らないんだけど毎年ああなの?
0880夏春
垢版 |
2017/10/25(水) 23:04:22.04ID:2tf5iAnN0
>>876
羨ましい、、
0881夏冬
垢版 |
2017/10/25(水) 23:04:33.85ID:rOtOo9F30
>>864
基本的に夏、カジュアルにするときは冬カラーでおkと言われたタイプの夏冬。
ラメは細かければいける、パール大好物。
リップの色を濃いめにして、アイシャドウの色味控えめパールのなかに細かいラメ、アイラインきっちりの偽装冬メイクが安定してる夏です。
0882夏冬
垢版 |
2017/10/25(水) 23:07:02.45ID:RXr6Zqw30
>>876-877
レスありがとう!冬さんだとあれも余裕なのか。すごい、未知の世界だ
微細ラメが馴染み過ぎて存在消える感覚も大粒ラメがゴミになる感覚もわかる
中間だからか(?)どちらも体験出来た
0883夏冬
垢版 |
2017/10/25(水) 23:41:19.37ID:FiL8g4lK0
ラメもパールも違和感ないからゴミに見えるってゆーのがいまいちわからなただシルバーラメはちっと馴染みが悪いでも他の色や偏光ラメなら綺麗に見える
0884
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:14.09ID:uVihYPwA0
キャンメイクのネイルスモーキーベージュ
なんとなくブルベ向きだなと思って買ったらessieのjazzにそっくりな色で驚いた
プチプラでJAZZみたいな長くほっそりした死人ネイルしたい人にはおすすめです
0885
垢版 |
2017/10/26(木) 00:30:06.51ID:uVihYPwA0
と思ったら既にWIKIに色味がそっくりだと乗ってたね
お騒がせしてごめんなさい
0886
垢版 |
2017/10/26(木) 00:34:42.13ID:dEF+7qWN0
プチプラのグレージュなら
ちふれの44番もいい感じ
すけ感があるからキャンメイクのペンキっぽさが苦手な人でもいけるよ
0887夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 00:38:33.27ID:wJkT8tas0
>>864
ラメいける夏冬だけど、診断の時も夏と冬とほんの少し春が混ざってますねーって言われたよ
0888冬夏クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 00:44:52.28ID:Tv/LY1e90
パールが一番好き、ラメはたまにしか使わないけど平気
ゴミになる感覚は唇になら少しわかるけど、アイシャドウに関しては他の方も言ってたように馴染んじゃうから気にならないのかも
0889夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 00:59:23.38ID:8XOH3r7X0
ラメ得意でキャンメイクの右の大粒ラメも大丈夫
無印白の右がダメだったりパールの方が物を選ぶ
1st夏と冬でかなり迷ってて
強いていうなら夏かな?という診断だった
肌が厚かったら冬ですねとは言われた
0890メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:07:01.72ID:NTBZv7y30
ラメがゴミになる感覚はアルミホイルを適当に細かく切って乗せたみたいな感じになる
あと皮膚が荒れたまぶたみたいになる
0891
垢版 |
2017/10/26(木) 01:24:29.15ID:efXrtKqx0
>>723
入り用でカウンター寄ったんでTUしてもらった
ぱっと見なんてことないブラウンパレットっぽいけど三色ともグレートーンだから浮かずにしっくりくる感じ
締め色の一番右はよく見るとシルバーの細かいラメ入りなんだね
デカ目効果凄かったから買おうか悩んだけど、ホリデー限定にしてはやっぱり地味な感じがして購入見送ってしまった…
ジェルライナー無しで良いからあの三色のパレット定番にしてほしいなー
ブルベからの需要有るだろうし
0892
垢版 |
2017/10/26(木) 01:38:10.10ID:JEb3k+lb0
パールもラメも概ね大丈夫だけど、偏光パールは苦手だ
だいぶ前に買ったディオールのサンクのベース、ハイライトが偏光パールで鯖鯖して使いこなせなかった
0893夏スモ
垢版 |
2017/10/26(木) 01:41:47.16ID:LTFdIc470
>>879
はい、毎年あれです
しかも2年前は粉飛びが酷かった

あと、上の人のパールは毛穴目立つっていうのすごくわかる
フェイスパウダーにラメ入ってるのも毛穴目立つ
だからコスデコのミリ粉使ってる、ファンデもマット系
ラメで合うのは、CHANELのスティロユーのトープとかくすみ系色ラメだけ
0894夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 01:45:48.22ID:z2kBvMcy0
初めての診断では冬、次は夏冬と診断された私の場合、パーツごとに違うなー
アイシャドウは、パールよりラメの方が得意
だけど、リップはラメもパールも苦手
ちなみに肌はセミマットが一番はまる

とは思ってるけど、実際のところ他人から見たらどうかはわかんないけどね
0895冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 01:48:15.17ID:Jivz+jRc0
私もラメ得意でパールもシャネルスックぐらいまでなら問題ない
目の上が白く見えるのが苦手なのでディオールはタッチアップ必須だ

ホリデーはゲランのパレットがラメラメで良かったよ
ゴールドとカーキがネックだと思ってたけどシアーで色味が強く付かないので
他のパレットのアレンジにも使えそう

ディオールエメラルドは真ん中のグリーンが青みのキラキラで
上手く付ければかなりハマりそうだったし普段も使えそうだった
ルビーも良かったけどスック惚紅TFハネムーン持ってるので諦めた
ネイルはPC若干はずしてる感じが今風で両方かわいかったよ

サンローランはホリデーパレットあんまりだったのでリップネイル限定パレットにした
シャネルは赤リップ苦手なので全滅
思ったより散財してるよ
0896
垢版 |
2017/10/26(木) 03:56:07.20ID:jLQkYtLT0
黄肌なんだけどオレンジとか茶シャドウが駄目で紫やグレー系がはまるって人いますか?wiki見てても黄肌だから紫とか似合わないっていうのをよく見るのでちょっと気になった
0897
垢版 |
2017/10/26(木) 05:05:59.12ID:OCLKG/7E0
>>896
黄肌で色黒の方だけど
エスプリーク101はわりとよく使うし、友達からほめられたこともあるよ
一番好きなのはシャネルのイリュージョンドンブルのイルゾワールで
グレーと茶と紫が絶妙に混ざった色だと思う
紫でも色がはっきり出るのや、グレーだとセメントみたいなグレーは合わないみたい
あとwikiで見て買ったオンブルエサンシエル サファリは悪くはないけど私はなんか違った
0898夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 06:22:07.60ID:z2kBvMcy0
>>896
黄肌色黒の私の場合、グレーは特に気にせず似合う
紫は赤みが強く無ければ大丈夫
どちらかというと茶は苦手
ココア色とか似合うってなんじゃい?状態
オレンジは壊滅的に似合わない
個人的には肌色で黄味が強くなりすぎるから、黄味が無い色の方が合うのかな〜とは思ってるけど
0899
垢版 |
2017/10/26(木) 06:42:38.60ID:nXOIXGnZ0
>>890
突き詰めると鏡面や金属光沢みたいな強い輝きがダメなんだよね
シルバーカラーのアクセでもギラッとした光り方のは似合わない
0900メイク魂ななしさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:18:00.86ID:eV68jH7K0
コーセーのリップジェルマジックにパール入りが出てたから買ってみた
パールがざらざらしないのは良いんだけど、公式のイメージ写真みたいな可愛いキラキラにはならなかった
彩果の宝石とかのゼリー菓子の表面っぽくなっていまいち
0901冬夏
垢版 |
2017/10/26(木) 07:18:48.42ID:eV68jH7K0
すみません、名前欄間違えてた
冬夏でした
0902
垢版 |
2017/10/26(木) 07:44:09.33ID:D+W0kvde0
>>876
すっごく良くわかる
下手に何色も色載せるより色味のないギラギララメをさっと入れたほうがハマる
0903冬夏
垢版 |
2017/10/26(木) 07:49:35.26ID:n5v6kXVP0
>>896
黄肌色黒の冬
NARSのデュオアイシャドー3910の右くらいのパープルなら使える
ココアブラウンも好き
目元に青みが強い紫やグレーは苦手
オレンジはどうあがいても駄目だ
0904夏冬クリア
垢版 |
2017/10/26(木) 07:55:49.35ID:r2enol1p0
ギラギラのラメのみが映える冬うらやましい…
>>896
オレンジは黄肌とか関係なく一番ブルベに似合わない色ってアナに言われた
0905冬夏
垢版 |
2017/10/26(木) 08:03:18.76ID:W7bltWt50
>>904
オレンジ本当に無理だ
まぶたと頬はかぶれか火照り風、リップはナポリタン食べた後になるしネイルも手が恐ろしいほど黄ぐすみする
ただH&Mのオレンジ色のワンピースだけはなぜか大丈夫だった
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:05:01.56ID:VTHAUtg90
>>896
黄色と紫はほぼ反対色だから紫系の色乗せると肌の黄みが際立つってことじゃないの
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:12:07.46ID:1oV6o4P50
アイシャドウ等のラメ原料(雲母)を採取する人々のドキュメンタリーで
「この仕事を長い事やってきたが雲母で失明した」といってた

それを見て以来ラメアイシャドウはダメだわ
0909夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 08:58:21.98ID:N39FAPnj0
オレンジはまとめに乗ってる使えるオレンジでも無理だわ
0910
垢版 |
2017/10/26(木) 09:03:56.89ID:OGY3WsnM0
ディオールの柿色サンクは撃沈したけど、
オレンジ系ならトムフォードのディスコダスト、
茶系ならココアミラージュはいけた
0911夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 09:04:23.27ID:+ESAq2pG0
赤と黄色のバランスがいいオレンジなら、冬の人はオレンジが似合いますよとアナさんが言ってた。
夏の私はオレンジが壊滅状態で笑うしかなかった。
909さんと同じくまとめにのっているオレンジでも撃沈したわ。
0912
垢版 |
2017/10/26(木) 09:08:15.20ID:BSoY7nSZ0
オレンジ基本ダメだけど
ちふれのオレンジパールの口紅とキャンメのスイートアプリコットだけはいける

ハマるという感じでは無いが外すと何故か透明感が出る
0913
垢版 |
2017/10/26(木) 09:08:33.66ID:BSoY7nSZ0
>>912
追記
スイートアプリコットはチークです
0914
垢版 |
2017/10/26(木) 09:17:34.74ID:Wq6YMvFq0
服だったらオレンジでも着られないことはないけど(好きな色ではないから選ばないが)、メイクはダメだなぁ。
0915冬クール
垢版 |
2017/10/26(木) 09:27:03.24ID:gpq8/cY40
>>893
879です 回答ありがとう
粉質イマイチなのか パッケージからもそんな雰囲気漂う
878も私です パール苦手な夏さんもいるのね
毛穴気にせずパール使える人うらやましい
0916
垢版 |
2017/10/26(木) 09:34:18.11ID:GGxV4IBh0
>796
遅レスごめん。
油焼けしないオイル教えてくれてありがとう。
お礼だけでは(ry

いつもはクナイプのオイルでローズを使用しています。
ちなみに夜にも薄く顔に伸ばしていますが、余った感じの油分を膝につけていたらツルっとしてきた。
調子に乗って尻にもつけたら少しザラつきが取れてきた。
ボディにオススメです。
0917
垢版 |
2017/10/26(木) 09:51:42.90ID:d8LGkrIZ0
今までファンデ探してさまよってたけど下地(セザンヌ)とコンシーラー(NARS)とパウダー(NARS)だけにしたらかなり良くなった
そもそもカチッとしすぎるのは似合わないしもうこれでいいや!!
0918夏クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 11:54:56.73ID:xtOU6CEX0
>>890
すごいわかる
TVの砂嵐をラメにしたみたいになる
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:57:28.61ID:qUDefPpV0
ジュエリーシャドウベールいいなと思ったけど
シャネルのファンタズムを持ってることを思い出した
0920
垢版 |
2017/10/26(木) 12:04:01.46ID:hgVnYJfV0
ラメがゴミになるというか、このキラキラした粒を乗せも何も起こらないぞ?って感じだ
良い悪いもなく何も感じられない
0921
垢版 |
2017/10/26(木) 12:06:10.91ID:ql0rLBj+0
>>884
長年それ愛用してたけど
最近デュカートのshhh!って奴買ったらめちゃくちゃ綺麗で最高だった
室内ではキャンメのスモーキーグレーそっくりな死人グレージュに見えるのに
太陽の下だと透き通ったパープルブルーみたいな色になるのがいい
自分にとってこれ以上のネイルは無いと思ってる
0922冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 12:08:50.36ID:laAlby4n0
>>921
自分もshhh!好きだけどあれって限定じゃなかった?
慌てて買いだめして2、3年ずっと使ってるぐらいには好き
0923
垢版 |
2017/10/26(木) 12:16:51.68ID:eOpywve70
>>922
定番化したんだよー
0924
垢版 |
2017/10/26(木) 12:37:57.39ID:SUwQ/V5g0
>>896
はい
でも、日焼けして黄黒くなると逆にグレーや紫が似合わなくなってブラウンがハマるようになる
0925夏スモ
垢版 |
2017/10/26(木) 12:41:36.39ID:r2Kc7DRW0
>>916
横だけどボディ用オイル探してたからありがとう
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:49:29.25ID:NTBZv7y30
>>907
ラメなんかよりもっと細かい粉塵だよそれ
きっと何時間も濃厚に
あなたズレてるぞ色々
0927夏クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 12:50:22.89ID:TLEUftDS0
>>825
シャネルのCCいいよね
私も10使ってる
今までエテュセとか国産プチプラ系のBBやCCを何となく使ってたけどもうこれ以外は使えなくなった
0928冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 12:51:04.50ID:VFE+yl5b0
>>923
ほんと!ありがとう
ネイルってほんと微妙な色味で指の長さ変わるから
定番化は嬉しい
0929夏春
垢版 |
2017/10/26(木) 13:36:36.62ID:kWfP7PGB0
>>917
そのファンデやコンシーラーの色番号はどんなの?教えて欲しい
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:30:57.01ID:4VM1IHQJ0
>>904
オレンジのトップス着たら顔色が緑っぽくなるw
可愛いと思ってオレンジっぽいピンクのリップ付けても確かに似合わないわ
0931四分割夏
垢版 |
2017/10/26(木) 14:35:19.41ID:2Dw1FULR0
>>896
カバマBO00の黄み寄り肌だけど紫やグレーは得意な方
オレンジもピンク寄りの色を選べば何とか使える
一方ブルー系はケバくなってしまう
茶系となるとwikiで好評なものでも似合った試しがない

セザンヌのスミレブラウンのパープルも合うんだけど
発色しにくいので下地を廃番になったエスプリークのPU100にすると綺麗に色が出た
ただ惜しいのは締め色、赤みがあるので下まぶたに使うと泣きはらした感じになる
セザンヌのジェルアイライナーのバーガンディーも同じ雰囲気になってダメだった
私の場合は赤みブラウンが一番似合わないかも…
0932四分割夏
垢版 |
2017/10/26(木) 14:36:56.73ID:2Dw1FULR0
ごめん下げ忘れた
0933冬クリア
垢版 |
2017/10/26(木) 15:06:14.37ID:AZhyS9eP0
>>931
赤みブラウン、確かに一番ダメだわ
目の回りが暗くなって汚れたように見えるし、火照ったような暑苦しさも出る
BNではピンクみが出過ぎる黄み寄りの肌色
かと言ってBOがハマるわけではない

グレーも紫も得意で、オフィスメイクはグレー一択
SUQQUの宵紅の右上のモーブグレーとか、アディクションのミーティングアットドームなんかをよく使う
ただ紫だと赤み紫は苦手だなぁ
アディクションだとジプシークイーンもなんだか暑苦しくなっちゃう
青みのドーリーバードはドはまりする
0934夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 15:14:02.55ID:NTBZv7y30
赤いアイライナーダメだ
細くて小さいからか中国雑技団になる
赤みのある茶色なら大丈夫だけど、もしかして目の形にもよるのかな
0935冬クール夏クール
垢版 |
2017/10/26(木) 15:28:33.13ID:9APaUUff0
>>911
私はどんなオレンジでも顔が真っ赤になるよ
16分類で一番青みがかったクールのグループだから黄みがかった色はダメ
グリーン系も黄みがあるからピーコックブルーに近いグリーン以外は似合わない
0936夏スモ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:36:50.52ID:vtrureBp0
>>934
私も小粒目だけど、赤ハマるよ
ボルドーみたいなのが一番合う
黒とか濃いめのブラウンだと囲わなくても
京成パンダ?みたいになる
ブラウンのアイシャドウでも赤ライナー引いてから塗ると使えるから重宝してる
0937896
垢版 |
2017/10/26(木) 15:48:32.43ID:5oxwuBa70
みなさん反応ありがとう
黄肌といえどブルベにオレンジと茶は厳しいんだろうね…
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:12:23.87ID:+Qo+Iij50
>>929
使ってたファンデはベルベットマットティントの6514
今も使ってるコンシーラーはラディアントクリーミーコンシーラー1244だよ
0939
垢版 |
2017/10/26(木) 17:28:39.50ID:X/4XuoC/0
遅レスだけど黄肌でwikiのオレンジや茶色なら大体いける
むしろリップはコーラルとか黄寄りの色が1番はまる
逆にグレー、ブルー、パープル、ローズとかは顔だけ見ると大丈夫だけどカジュアルな服装と合わなくて変になる
でも春もいけるって言われたのでイエベ要素あるからかも
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:38:38.26ID:wQQVaoYA0
リアーナのfenty beautyのホリデーコレクション、このスレでどなたか購入されたりしましたか?
目玉のアイシャドウパレットはラメはともかく色味がイエベ向きに見えて難しいのか…光を乗せる感じで使えそうだし…
微細なシルバー?ぎっしりのsuper moonはブルベ向けピーチに見える
ECLIPSEアイライナーはネイビーは勿論なんだけどグリーンもいけそう
コントアースティックもクールトーン揃って良さげ
もし購入された方いたらつけた感じとか聞いてみたい…!
0941夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 17:55:22.12ID:+ESAq2pG0
>>935
黄色が少しでも混ざるとNGな方もいるのね。
私はオレンジ壊滅状態だけど、レモンイエローはいけるタイプ。
奥深い。
いつか16分割受けてみたい。
0943
垢版 |
2017/10/26(木) 18:11:16.99ID:jtXnNWlj0
夏はレモンイエロー似合うんじゃなかったっけ?
0944夏春
垢版 |
2017/10/26(木) 18:21:55.64ID:mf0X5JKx0
>>939
カジュアルな服装のときにブルベメイクが合わないのわかる
そういう時はチークかリップをはずさないとダメだ
0945冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:24:47.15ID:7CH1SJkm0
彩度の高いオレンジはいけるけど柿みたいなオレンジは無理やな
OLみたいな服でオレンジメイクするとぼやけるけど全身黒とかモードな服の時は外しとしてオレンジメイク全然大丈夫
目元口元どちらかにオレンジです!ってくらいのせるほうが似合う チークは難しい
0946メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:25:23.13ID:uA906hZiO
イエベ要素ないブルベだとオレンジは鬼門だと思ってた
オレンジは一切スルーだけど、オレンジに挑戦する人はオレンジが好きだから?
煽りとかではなく、撃沈率高いのに何でだろうなと素朴な疑問
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:30:37.81ID:NTBZv7y30
>>946
良くここで見るのはピンク系ばっかで飽きたって意見が多い
あとオレンジが流行った時とかね
0948
垢版 |
2017/10/26(木) 18:31:38.04ID:TzNcMI9f0
>>939
黄肌に赤みあり、首黄白
私はリップはピンクかローズじゃないと顔が昭和になってしまうんだけど
チークまでブルベでまとめると黄白の首の上にトーンの違う顔が乗っかったみたいで変なので
チークをややコーラル寄りにするとバランス取れる

あと化粧品カウンターで首の色に合わせたファンデをつけられると病人っぽくなる
0949夏クリア
垢版 |
2017/10/26(木) 18:32:30.57ID:ZfbCtS5K0
暑い季節にカジュアルな服に合わせてオレンジメイクしたくなるよ
0950
垢版 |
2017/10/26(木) 18:33:23.51ID:eOpywve70
レモンイエローは大丈夫だけど山吹色はダメ
オレンジに見える色は何をどう頑張っても無理
テラコッタは論外
黄みというより、黄みと赤みが混ざるとダメなのかな?と思うことが多い
だからファンデ(BP20+W肌)もなかなかしっくりこなくて、グレー系のBBや海外MMUのクールトーンがハマるのかなーって
0951冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:36:07.41ID:dEF+7qWN0
オレンジリップはWikiに載ってるのは全滅だったな、ナポリタンになる
チークは銀ラメで澄んだコーラル寄りならいける
同じ冬でもダークの人の方がオレンジ苦手そう
0952
垢版 |
2017/10/26(木) 18:38:09.72ID:eOpywve70
>>951
ナポリタンwわかる、私もそんな感じで全滅したw
オレンジと呼べるか微妙だけど、アイシャドウでマジョのゴージャス姉妹だけは許容範囲だったな
でも合わせる似合うリップがないから使わなくなったけど
0953冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:38:21.99ID:7CH1SJkm0
>>951
冬ダークの人はオレンジ難しそうだね
春ビビ寄りの冬の人はオレンジいけるのかも
秋入ってる人なら大丈夫かもだけど
0954夏春
垢版 |
2017/10/26(木) 18:41:46.00ID:FKMceGId0
>>948
コーラルチーク何使ってますか?
0955
垢版 |
2017/10/26(木) 18:42:43.69ID:QIyfEsaS0
カジュアルな顔にしたくて外しにコーラルチークつけたこともあるけど、みごとに黄ぐすみして土塗ったようになって無理だった
濃いローズ系も苦手なのでどんな時も青みの白ピンクにしちゃう
服に合わなく顔だけすげ替えたみたいだと言われることもあるわ
自分に似合うをとるか、顔が死んでもトータルで馴染むのをとるか、顔が美しく見えることを重視なのか、不細工に見えてもあくまで場に溶け込むことを重視するかだわ
0956夏スモ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:43:29.52ID:w0EqVmDb0
茶色はともかくブルベ分類のオレンジ黄色すら全滅なのは個人的にかと思ってたけど
ブルベは基本オレンジ黄色ダメな人多いんだね
外資や海外コスメパレットとかすごくかわいいの多くてほしいけど
大抵茶色やらオレンジがごっそり混ざってて買えないんだよな…海外はイエベパレット好きなイメージある
0958冬クリ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:51:20.52ID:5SssANN70
エクシアALのシャドウ07番が最高
深い夜空の様なブルー、多色ラメの濁りないグレー、
儚い美しさのあるライラック、大粒シルバーラメの
4色で、冬クリには捨て色なし

オレンジ似合わなくて秋色も諦めてたけど、
ブルベで良かったって思えるシャドウに出会えた
0959夏春
垢版 |
2017/10/26(木) 19:02:31.36ID:s92Jv3D10
>>938
929だけど教えてくれてありがとう!チェックするよ
0960メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:03:40.38ID:TzNcMI9f0
>>954
ジュ コントゥラストのディスクレシオンかボビイのブラッシュ、コーラルシュガーが多いです
0962冬ダーク
垢版 |
2017/10/26(木) 19:41:52.34ID:3CW4scgr0
>>884>>921->>923
定番化したんだ知らなかった!また買ってみよう
ハードナーのスモーキーベージュが見た目似た色でも塗ると色がないのでまた出ないかなあと思ってました
キャンメは62ですかね、マジョの限定かネイルホリックにも似た色があったような

黄肌でセカンド夏スモですがオレンジはコーラルぽければリップチークならいけますね
ちふれ418とか、そういえばエスティの婚活リップと類似品のメディアOR-2も使えてました
マジョのゴージャス姉妹もまあまあで割にwikiどおり、パステルぽいとまあ使えますがレンガ色とかからっきしですね
長文失礼
0963
垢版 |
2017/10/26(木) 19:51:02.86ID:8iJk4jpJ0
黄色やオレンジはからっきしダメだけどゴールドは配合されているラメ・パール次第でいける
ブラウンは暗めの色なら大抵は大丈夫、下手したらグレーよりも得意
イエベ要素は一切ないのに本当不思議だ
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:52:03.71ID:pU31/nug0
>>955
メイクのセンスがないんだね、PC診断受けてもセンスはついてこないもんなぁ
頑張れー
0965夏冬
垢版 |
2017/10/26(木) 19:54:04.92ID:L5lNkvmL0
>>956
どのブランド?私ほとんど海外ブランドのパレット使ってるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況