X



トップページ化粧
1002コメント336KB

【セルフ用】ジェルネイル初心者中級者向け質問・雑談スレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:16:17.32ID:rJt9OnIu0
セルフジェルの人がまったりと雑談するスレです。
初心者・質問・雑談は歓迎ですが、テンプレ必読の上過度な馴れ合いは避けてまったりな雰囲気を保ちましょう。

ここが物足りない人や上級者、サロンのみの人は本スレがオススメです。
>>2のテンプレ読んでないと思われる質問や荒ぶるおブスちゃんは華麗にスルーしましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
【質問】ジェルネイル初級中級向け【雑談OK】 Part.3 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1498366399/
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:35:35.67ID:u6O96qpJ0
>>533
そうなんだ、ありがとう
前回は全部取れずに10日間くらいもったわ。
今回はあまりサンディングしなかったので、次回はやってみる
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:17:00.83ID:ystC+52a0
>>535
私の場合プライマーは先端と裏側も少し、利き手のよく使う指は念入りに塗ってる
サンディングは根元と両脇を先に甘皮処理兼ねてセラミックプッシャーでくるくる
そのあと180Gスポンジファイルで全体を軽くやって毎回3週間以上は持ってるよ
今回初めて使ったならやり方変えたら大丈夫かもしれないし頑張れ
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:52:55.35ID:2J1Drqif0
>>535
根元からとかじゃなくてパカっと取れちゃったんだよね?
自分もプリベースでそういう取れ方したことがあって色々調べた結果サンディング後プライマー前に未硬化拭き取りで入念に拭き取りしてから塗ったら大丈夫になったよ
すでにやってたらごめん
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:03:08.38ID:I/Xwh0uB0
オレベースはレビュー少ないし、大容量しかも取り扱い少ないから、試す勇気がなかった
グレースが合ってるんだけどまさに白濁が悩みだったから、削ってもピカピカでフィルイン向きという言葉に惹かれる

ちなみに工房ベースは2〜3週間でリフトでした
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:20:00.10ID:g3eN6XFv0
>>528
それ、私も気になってます
ベースとシックの粘度はどんな感じですか?
ボトルタイプ楽ちんそうだから良さそうなら乗り換えたい
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:44:49.12ID:KgXbDV7l0
>>536
>>537
丁寧にありがとう、参考にしますね
プリベースが悪くないものと知っただけで安心しました
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:09.36ID:6ETdQiGp0
オフの為にマシンを初購入しました。
付属で金属のビットは付いてますが慣れるまでは怖いので先ずはサンディングバンドでやろうと思います。
軸のビットと合わせて新たに購入するのですが何Gのを買ったら良いでしょうか。
手作業オフでは120Gのゼブラファイルを使っています。
同じくらいので良いのか、マシン用 はもっと細かい方が良いのかアドバイスありましたら宜しくお願いします。
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:29.37ID:2233x8DC0
>>539
粘度は普通〜硬めで個人的には扱い易い
筆を出す時余分なジェルを落とすのとはけの短さに慣れればおおむね快適
厚塗りするとだいぶ熱くなるからそこだけ注意
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:54:14.40ID:NTjD4bQo0
夫の妹がネイリストになりたいらしく練習させてーって家に来る
しかも私の道具とかジェル使う
持ってくるのめんどくさいんだろうからまあわかるけど検定モデル頼まれた
あんまり上手くないから嫌だ
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:02:39.19ID:Uegd1vC20
爪薄くなってーとか適当な理由付けて断ったほうがいいよ

人の道具使って練習とか失礼しちゃうね、そんなに大荷物にもならないだろうに
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:20:40.46ID:ziRs/aFP0
普段から使ってる筆やジェルで練習しなくていいのかな
それとも検定の時も道具を借りる気かな
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:08:40.41ID:NTjD4bQo0
妊娠ワロタ
自分でジェルするのは辞めたくないから下手な言い訳したくないんだよね
関係こじれるのも嫌だし…
場所も道具も貸したくないってことと自分でやったほうが爪にも負担ないからもう来ないでって言ってみるよ
ありがとう
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:38.82ID:DygL7FgL0
検定モデル一度引き受けたのなら断るのはちょっと可哀想
もう来ないでなんて言ったら関係こじれるよね
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:41.51ID:EyTr0ewE0
>>550
引き受けてはないよ
ネイリストになったら店に行くからそれまではしてもらわないことにした
趣味やめたくないし何より色んなデザインやりたいし
来るなって言った直後ごはん食べに来たから大丈夫だよ
色々と失礼しました
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:06:22.51ID:KH59hdnq0
ハイポイントがうまく作れない
ネットではやり方調べたんだけど作り方等細かく載ってる本ってありますか?
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:49:15.20ID:1V2mglMw0
私はトップ塗ってから手のひらを上に向ける形でしばらくしてから硬化してるだけなんだけど、友達からハイポイントが綺麗だねと言われた
ハイポイント作るのってもっと高度な技術だと思ってたから面倒でそこまで意識したことなかったけど、こんなんで正解なのかわかんない
もともとの爪の形が山を作りやすいのかも
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:45:11.37ID:linagJ1j0
>>532>>534
遅くなってしまったけど、ありがとう
やっぱり大きめのを選んでるんてすね
外用のはミトンタイプも選択肢に入れて見てみます
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:56:24.84ID:7x8s0k660
ジェルの福袋良いのないかな?
こだわりないから安いのでいいんだけど、プチプラさんは今年はジェル12色だからお得感があまりない
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:54:14.18ID:lxPaQ8oU0
>>558
Qoo10にあるよ

>>559
ありがとう見てきた。鈍感だから質悪くても気にならないんだけど10k高いね。見送ります
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:38:08.99ID:h+Dm2v7q0
長さ出しのジェルって皆さんどこの使ってますか?
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:31.06ID:kKsqPee60
>>561
ベーシックワンが殆どだけど、コペルもどき使う時は工房のビルダージェル使ってる
硬化熱が無いのと粘度が高いから使いやすい
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:23:26.01ID:+3nREZ4/0
>>561
私はネイルタウンのクリア!
サプライで買った4in1のビルダーより固かった
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:38:04.50ID:5NaY1ljY0
ネイルサプライのベルベットファーカラージェルが好きなのですが
似たような感じでもう少し安いジェルを探しています。

ご存じの方いましたら教えてください。
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:40:51.87ID:cOssVKor0
>>564
ネイルレシピのお花みたいジェルに、ブランケットファーってシリーズがあるよ
プチプラさんのプチココにもあったはず
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:50:21.41ID:l223bXQ30
一番安いのはクリアジェルにフロッキーパウダー自分で混ぜちゃうことだけどなあ
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:41:52.14ID:LJl2F3Ft0
100均でジェル買ってきた
トップ&ベース用でポリッシュ型、テクスチャー緩い低粘度
内容量記載なしだけど3〜5g?
開封しただけで使ってないので持ちとか艶はわからない
臭いはまぁまぁする
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/24(日) 07:36:31.56ID:xskOWbnA0
>>568
セリア?
チラッと見かけたけどジェルっぽくプックリするマニキュアのトップコートかと思ってスルーしちゃった。
使用したら感想待ってます。
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:03:46.21ID:x7BfsMZq0
>>571
情報ありがとー
ベース兼用ってことは要拭き取りだよね
何も知らない人が買ってベタベタするとか騒ぎになりそうな予感…
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:24:56.04ID:nvyL188P0
ありがとう!
ついに100均にジェルかー
手軽に買えるのいいけどアレルギーとかグリーンネイル増えそうな予感
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:24:14.57ID:lIwuA55C0
うおおお、ついに100きんでジェルかぁ
とりあえず絶対買ってしまうな
使えるやつだといいな
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:13:37.11ID:bScK479g0
ダイソーでクラフト用のレジンは出てたからそのうちネイル用も出るかもしれないとは思ってたけどとうとうきたか
まあ安かろう悪かろうなんだろうなあ、艶とかすぐなくなりそう
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 06:46:10.08ID:RXnHGEJd0
黄ばまなければストーンの埋め込みとかに使えそう
トップは普通の値段のやつで
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:40:41.61ID:74QdvMbn0
100円でジェルを出そうって企業努力は認めるけど、品質は持ってる物には到底及ばないだろうから買わない。
むしろジェルの知識や正しく使う技術のない連中がグリーンネイルやアレルギーでギャーギャー騒ぐの目に見えて、ネイルのイメージが余計悪くなるのが心配
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:30:49.32ID:+voulOc70
アホな友人が拭き取りの意味がわかってなくて
拭き取り化粧水で拭いてベッタベタになってたの思い出した
気軽にそれだけ買ってやらかす人がいないとも言えない……
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:56:39.35ID:6SIt0g330
LED照明に当てて固まらないとか言い出す人もいそう
見に行ったセリアに赤とライトピンクしかなかった
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:45:11.49ID:bshH8Bje0
ジェルが100均で買えるようになると一気にユーザー増えそうだね
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:38:00.23ID:BzyOsrMT0
バカにしてるっていうかある程度調べたりしないと正しい手順わからないじゃん?ジェルネイルって
一定数調べたり説明書きを読みもしない層ってどうしてもいるからさ
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:09:56.94ID:9yJ+DEp20
楽天とかヤフショでポリ型のカラージェルとか見てるとたまに「数時間経っても乾かないです」みたいな本気で買いてるっぽいレビューに遭遇するからなあ…
既に化粧品メインじゃないような雑貨屋とかドラストでもロクな説明なしでジェル陳列されてるけど、
そういうとこで起きたようなトラブルがこれから更に増えるのかな
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:15:31.38ID:CXD/Oq8s0
>>578
そうそう同じく

いろんなプロ用のジェルが回収されてるように 裾野が広がるほどトラブルが増えて回収とか規制になりそうで
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:30:42.11ID:RIYX4J180
>>559
ネルパラのジェルってどんな質?1色だけ買ったボルドーみたいな色は発色良かったし福袋買おうかなって思ってた
結構サラサラしてるなーって印象はあったけど
他の色使ってないから質の悪さって言うのを実感してないから分からなくて。
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:42:41.14ID:RXnHGEJd0
店でおばちゃん2人がウィークリージェルをポリと混同してたから教えたことある
お店ももっと陳列とかPOPとか考えた方がいいね
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:00.80ID:bshH8Bje0
セリアのジェル買ってきた
ベース&トップとベージュ(それしか無かった)
カラーは粘度高めでポリッシュボトルタイプじゃ珍しい硬さ
チップしか塗ってないけど、ハケも悪くないし発色もいい
ただ、安っぽいベージュでオバサンのストッキングみたいな色
ベース&トップは特に艶が無いとか黄色いという欠点は見当たらない
0590メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:56:45.20ID:hbftejpi0
>>589
わかりやすくどうもありがとう

地味なベージュか
1月から社員で働くから買っとこうかな
100円ならもったいなくないし


派手なネイルが好きだけど仕事でNGな人、休みの日だけもりもりにしてたりする?
休日はチップのほういいのかな
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:14:15.84ID:dRwH49610
>>587
ボルドーは使ったことないや。
白系の顔料多めのカラーはプニプニを通り越してサラッサラ。けどセルフレベリングはあまりしなくて何回重ねてもムラがひどい。発色よくない。攪拌必須
価格の割に使いづらくて、これならプリジェルでいいなと思ってしまう。
ポリ型は使ったことないから分からない
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:28:59.48ID:4nhFHKxF0
>>590
最近は剥がせるジェルのオフィス系ワンカラーで平日
週末はスタンピングやラメやストーンで盛って最後剥がすのサイクルになった
0594メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:03:42.85ID:6HaKHgNL0
>>587
前のネルパラのポリ型50色の福袋買ったよ
そのうち3色くらいは少し古くなったマニキュアみたいにぼそぼそしてた(塗れないこともない)
質感はほんと普通のマニキュアっていう表現が合うかもしれない
1度塗りだけでムラもなく発色の良い色もあればそうじゃない色もある
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:14:00.48ID:yHCxrd5e0
ネイル動画でオススメありますか?
ながら見をよくするので文字で説明ではなく、言葉も一緒に聞けるのが良いです
あと語尾が伸びる喋り方の人は苦手です
YouTubeではネイリストみかさんとあわチャンネルをチェンネル登録をしているので他の方のを教えていただきたいです
0597メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:53:01.30ID:G7w+1J9z0
>>595
そういうの2(5)ちゃんで聞かない方がいいし聞いてもまともな答えは返ってこないよ
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:31:38.56ID:PmCrP/ab0
早いとは思うけど春色のカラー買いたい
パステル系以外はどんな色が春に合うでしょうか?
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:23:53.26ID:IXNXCr1e0
赤爪の福袋再販するなら時間帯変えて夜にして欲しかった昼間なんて仕事で買えない
今年はネイル福袋全然ないね
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:21:33.83ID:ROgWS95v0
今年福袋出てる所ってどこがある?
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:40:59.04ID:U4J+WXYg0
>>598
パステル以外だったらクリアっぽいカラーとかは?
パステル系って白っぽくて子供っぽいというか若い感じになって浮くよね
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:49:39.31ID:tGAKtQ+b0
>>592,593

>>590です
ありがとう
私も剥がせるベース使ってるから、平日薄めのワンカラーにして休みの日はシールとかベタ着けできるやつで一時的に盛ることにします
悪趣味かも知れないけどラメとか派手めなマーブルにヒョウ柄とかが好みなんだ
正月休みいっぱい楽しんであとは大人しくするよ
どうもありがとう
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:59:08.18ID:FvaIZ/W40
>>603
クリア系の方が大人ぽいですね
クリア系シアー系はムラになってしまい苦手でしたが今のうちに練習してみます。
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:43:04.60ID:YZTs0PiJ0
セリアのジェル買っきてラメ混ぜて、ラメ入りトップコートにしてみた
100円だと躊躇せずこういう使い方ができていいね
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:50:08.75ID:XAvs8TP60
今グレースのベース使ってるんですがリフトしにくいのと扱いやすいので気に入ってるのですがオフがしずらすぎて他のノンサンディグの物を探してます。
ノンサンディグ派の方ベース何使ってますか?
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:54:54.39ID:u6YkrcCz0
>>607
グレースのベース何種類かあるけど何を使ってますか?
私はイージーオフベース使ってるけどオフしづらい
買って失敗したと思ってた他ブランドのリフトしやすいベースと併用したら
オフしやすくなったよ
サンディング推奨のベースだけどノンサンディングで使ってる(自己責任
特に問題なし
ちなみにシャイニージェルのベース
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:47:36.43ID:XAvs8TP60
>>608
アセトンでもオフしづらいのにエタノールで出来るわけないですよね…

>>609
イージーベースじゃなく普通の方のベースです。
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:26:59.30ID:IAw5rLVJ0
グレースはアセトンだと却って落ちにくいと以前ここで出たよ
私は100均のジェルリムーバーで落としてるけど
表面しっかり削れば苦労なく落ちる
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:36.93ID:JxTD1bs00
>>611
表面に薄っすら残りませんか?
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:05.39ID:jusTw7s+0
初歩的ですみません、
トップコート無しで表面をピカピカにしたいのですが
シャイナーと言われるアイスのスプーン形状の物を購入すればいいのでしょうか?
可能な限りピカピカに光らせたいのですが、どれを買ったらいいの分からず
購入の際、注意する素材や粗さとかありますか?
0615メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:00:17.57ID:YCIJdDmL0
ベースとクリアで仕上げてトップを塗らないって事?自爪に何も塗らず表面削って艶々にしたいって事?
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:39.12ID:Fkexz9PG0
1weekジェルとかだったら一本でベースもカラーもトップも拭き取りも要らずにピカピカになるよ
モチはよくないけど…
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:05:20.62ID:jusTw7s+0
白爪に何も塗らずに表面削って艶々にしたいです。
実は、ブラジェックのガラス製爪やすりを買ってやってみたんですけど
削り面が粗すぎて白くなってしまいました><
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:09:05.12ID:Fkexz9PG0
そういうことね…だったら電動ネイルケアだったら簡単にピカピカなるよ〜二千円くらいだったかな
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:09:14.17ID:7OgHblj10
釣り?
ここジェルスレなんだけど



マジレスすると100均のネイルコーナーでシャイナー買えばいいと思う
商品に「これ1本で爪ピカピカ!」とかはっきり書いてあるから
それでも意味がわからないならシラネ
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:18.48ID:YCIJdDmL0
初心者と言えど無知すぎる 2ちゃんじゃなくてグーグルに聞きなよ スレ違うし
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:46:43.65ID:8DBRiVoL0
イロジェル全色セットのケースだけ欲しい。何色か持ってるからあの収納ケース別売りしてくれないかな
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:39:41.23ID:Yj2ZefVf0
>>625
TATの福箱買い忘れたんだけど他でどこがおすすめ?
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:50:22.33ID:+ry9cG2F0
グレースのクリスタルワイプレス買ったのでレポ
グレースの普通のワイプレストップと比較したんだけど硬さは同じくらいだと思う、セミハードっぽい
粘度も緩すぎなくていい、においも抑えられてる
チップに白いカラージェルの上に塗ってみたけど黄ばみは感じなかったかな

少し気泡が入りやすいような気がした、筆のせいかもしれないけど
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:21:39.48ID:xQr5LWet0
100均のトップジェル良かった
拭き取るの下手でノンワイプ使ってたけど雑に扱っても曇らなかった
ガラスみたいな光沢ではないけど普通に艶出る
カラージェルのベージュはラクダ色
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:57:08.32ID:YhHxZ8wN0
ベイビーブーマーってどうやってますか?中々うまくいかない…
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:00:02.55ID:iqxvM7SM0
>>629
シアーホワイトとシアーピンクやシアーベージュを爪先側からと根元側からグラデーションになるよう塗って硬化
最初白は爪先から3分の2くらい
2度目以降だんだん白の幅を狭くしつつ同じように塗って硬化
3度塗りくらいで完成
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:35:01.10ID:eQeep98Z0
>>629です。
>>630
>>631
根元ピンク、爪先ホワイト系のだったら先にピンクを全体に塗ってからホワイトでグラデって事でいいんでしょうか?
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:35:57.46ID:eQeep98Z0
>>631
ミスりました。
根元と先端のカラーを一気に塗って真ん中で混ぜていくっていう理解であってるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況