トップページ化粧
1002コメント285KB

資生堂 マキアージュ MAQuillAGE part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:21:29.98ID:4f0SoyUA0
ピエヌ(ポイントメイク)とプラウディア(ベースメイク)が一緒になった新ブランド、「マキアージュ」が2005.8.21デビュー

MAQuillAGE|資生堂
http://www.shiseido.co.jp/mq/index.html

前スレ
資生堂 マキアージュ MAQuillAGE part37
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1491204108/l50
資生堂 マキアージュ MAQuillAGE part36
http://rio2016.2ch.n...i/female/1462667619/
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:27:55.78ID:kFOrcxyy0
>>178
今日テスターで試してみたら、全く同じ感想
マットなわけじなないのに縦じわが目立つのが嫌だなあ
自分の唇ではカサカサになるほどではなかったけど、保湿力もないかなー
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/02(土) 06:04:12.54ID:K7oc779Y0
>>249
レポありがとう
ドラマティックルージュだから乾燥しないことを期待してたけどダメそうだ
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:25:15.64ID:gCJKNSk40
アイシャドウ全然興味なかったけど、下瞼の滲み防止効果高いと聞いて、それだけのために欲しくなった
自分はオフィスワークくらいならまだ大丈夫だけど、飲み会とかで笑ったり喋ったりしてるとパウダー丁寧に付けてても目の下黒くなってる
それでも落ちないなら欲しいなー
それはさすがに無理かな
0254メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:54:22.98ID:K7oc779Y0
>>252
アイシャドウのパレットに入ってる目元ファンデ?
あくまで目の下を綺麗に見せるためのものだからそこまで抑止力無いと思う
あと全然関係ないけど、私も全く同じ症状だったときに元凶がマスカラで、他のに変えたら落ち着いたこともあるからアイテム見直したらどうだろう
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:38:33.96ID:TQD225OO0
>>254
横だけど目の上じゃなくて下?
誤字だったら揚げ足とってるわけじゃないんだごめん、上に使ってる自分の使い方間違ってるのかなと思って
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:52:10.14ID:pptqeU+H0
>>254ではないけど
タッチアップしてもらったとき上まぶたにも下まぶたにもつけてもらったよ
軽いクマ隠しとか上のレスにあるようにパンダ目防止とかで使われてる
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/05(火) 03:49:51.37ID:kZNAa74q0
目元ファンデベースっていうくらいだし、普通にフィルムに上下のまぶたに使用するって描いてあるもんね
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:37:46.27ID:L4gxMYjp0
ドラマティックルージュPのOR414買ったんだけど、なんでオレンジって付けたのか分からないぐらいオレンジ感が全くない
好きな色だけどどう見てもピンク系なのになんでORって付けたんだろう…
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:23:27.63ID:E2IAl2s60
自分はPK303がオレンジに見えたよ
オレンジ寄りでいい色だった
0262メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:06:43.21ID:9FB9eWEw0
>>259
自分はあれオレンジレッドになったよ
Pはその人の肌や唇によってかなり違うんじゃないかな
ちなみに限定70はブラウンになった
ボルドーに見えたのに何故・・・
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:28:03.75ID:mpDuPu8c0
>>264
顔が平坦なのに無理矢理近付けても変に見えるよ
その人の顔にあったバランスが大事
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:59:52.63ID:zrEEeNPa0
OR414はインテの桜リップと似てる色になった
70はブラウンがかった赤って感じ
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:20:18.13ID:V7Bj+sRN0
目の診断して薬局でドラマティックスタイリングアイズのBE303買ったけど個人的には発色弱すぎる気がする
肌なじみはいいけどナチュラルすぎる
普段濃いめのアイシャドウ使ってるのもあると思うけど
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:10:14.57ID:1U0dnY400
コンセプトが「瞳の色にあった色」だから、馴染みのいいナチュラルな質感になるのは想像できなかったんだろうか
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:20:11.24ID:lRqRpxor0
わたしも303シリーズの中で一番発色弱い気がする
他の色はもう少しそれなりに発色するよ
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 07:13:23.35ID:KbpybRWf0
アイシャドウ買いにドラスト行ってセルフ診断用の紙製の道具(名前わからん)使ってみた
でも色が全体的に暗すぎてどれが自分の目の色に近いのか判らなかった…拡大鏡あるのは便利だけど
皆さんあれでちゃんと参考になりましたか?
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:48:35.81ID:+LI+4dQd0
輪っか覗くやつ?
結構参考になったよ
あっ標準色よりちょい明るい位なんだ自分の目ーってくらいははっきりわかった
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:50:23.52ID:+LI+4dQd0
一番明るいのよりは明らかに暗くて次より明るいくらいだったのでラズベリーモカにしたけど、色素薄い系の人は一番明るいのより薄い人もいるだろうね
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:15:31.47ID:CNYUpzZW0
>>274
そうなんだ!ありがとう
普段人の目の色なんて気にしないけど薄い方なのかも
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:42:53.45ID:VgdqW13L0
瞳の色だけでいうと2番目に暗いBR505になるんだけど、仕上がりは似合ってても汚く崩れる
目元が黒っぽく濁って汚い感じがしてしまうから締め色入れずに使ってる
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:11:14.93ID:bkSh1K7p0
輪っかとスマホで両方やってラズベリーモカだったから結構信用してる
肌の色とも合ってたし
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:24:27.62ID:mY3DFJg+0
一番明るいオレンジ、最初はいいんだけど時間経つと色味がないw
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:58:05.00ID:K9hUj/Vg0
これくらいのゴールドなら使えないこともないけど欲しいかと言われるといらないな
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:34:35.79ID:HiV/1wL60
リフィルだけ買ってるけどケースは絶対にマキアージュ使いたくない
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:17:19.32ID:7a0yqg8g0
私が使ってるのは多分マキアージュだけどピンクのパケだわ。いつのなんだろう
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:30:22.27ID:tzpWOzJA0
>>279
スタッズかぁ〜…
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:42:54.34ID:roNbr4hJ0
保湿系の下地だしてほしい
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:26:53.10ID:3pDXomn60
いまさらドラマティックムードヴェール使った
サッと使えるタイプじゃなくて正直手間がかかるなと思ったけどナチュラルな血色感がでてすごくいいね
色味もパールも濃すぎず薄すぎずでしあがりが綺麗
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:24:21.95ID:2lLtk4uD0
言われなきゃセーラームーンなんて分からないし可愛かったよ
ここでもSNSでも好評だったし
ギラギラゴールドより全然良いわ
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/26(火) 05:45:10.37ID:zLOxShip0
ドラマティックスタイリングアイズ買ってみた
フィルムが左にくっついてるアイシャドウ初めてで閉めるとき押さえるの忘れてしまい
1回目の使用で早速目元ファンデの色が削れてしまった悲しい
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:01.01ID:K0xhdNu10
気に入って使ってる人もいるんだしダサいと思えば買わなきゃいいだけじゃない
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:27:43.36ID:2YcxsKRN0
好きな人もいると思うけどアク強過ぎるから無地にロゴが書いてるだけくらいの超シンプルなパクトも用意してくれてたらいいのに
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:47:10.10ID:n6Hkad/r0
セラムンコラボはセボンスターとか女児用アクセのコレクターにウケてた感
決してレディにしあげたい人向けではない
資生堂って汎用性あるけどインテもマジョもマキアージュの購買層に合わないし
ベネフィークもコレじゃないって感じ
資生堂メーキャップのシンプルで薄いケースがマシかなと思ってる
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:51:59.29ID:Ti5JfbnY0
>>302
ポルジョは限定アイテムだと可愛いなと思うのは時々あるよ
対象年齢もう過ぎてると思うから買わないけど
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:10:34.80ID:7q7It2ju0
シンプルなケースがいいなら
エリクシールシュペリエルとか資生堂他ブランドの
ケースにしとけばいい。
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:44.09ID:SX9jPS9v0
そもそもセーラームーンって大人は興味ないんじゃないかと思うんだが
この価格の化粧品に持って来るというチョイスがよくわからんわ
100均で中高生向けに売るなら理解できるけど
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:30:16.77ID:VetD03NH0
マスカラなんであんな色つかないんだろ。マジョの中身をそのままパクればいいのに。
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:06:33.29ID:n+EUcEzU0
20後半はセーラームーン全盛期世代だったからじゃないの?
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:16:20.95ID:wWtewdDX0
セーラームーン大好きだったから悩んだけど
もうちょっと落ち着いたデザインだったら買ってたと思うw
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:41:57.54ID:E2wWNG/60
セラムンはどちらかといえばアラサーがターゲットじゃないの?
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:38:46.57ID:9RBiKKEO0
アラサーでどストライクな世代だったけどダサくてがっかりして買わなかった
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:17:23.83ID:pLByewRG0
ここのケースごてごてしすぎてて使いにくいんだよなぁ
チークとかファンデが特に...リニューアルしてほしい
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 04:44:57.88ID:gpg4y9610
>>320
ほんとかさばるよね
持ち運びしづらい
アイブロウだけでアイシャドウかな?って大きさだし
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:57:53.51ID:8KWizMQz0
>>310
資生堂メーキャップのシンプルなケース使ってる
かさばらなくて良いよ
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:22:28.70ID:3SSOem440
新しいマスカラ、もう少し水気があってもいいような…
ところどころダマっぽくなったところをスクリューブラシでとかしてやっと綺麗に仕上がる感じで手間がかかる
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:53:03.76ID:K6hm3kEb0
マスカラなんて使ってるうちに乾燥して余計パサついてくるのに最初からそれじゃ最悪だね
絶対買わないでおこう
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:36:50.93ID:8DtTm+Lp0
あのマスカラだけはだめだわ。なんであんなんにしたのか。年配向けに作ったとしてもあっさりしすぎで年配でさえ離れていくよ
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:25:52.52ID:AlkJ+0q00
>>326
全然別物
無印はとろっとしてて柔らかいけどPはもっと硬くてツヤ感重視
どっちも割と透け感あるほうかも
自分は両方好きだけれど今風のメイクしたいならPのほうがいいのかも
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:42:06.69ID:b3OzYT7S0
>>327
レスありがとう
YouTuberが紹介してて艶にひかれたんだけど、無印買っちゃった
乾燥するからオイル入りの方が良いかと思った
使ってみたら、動画で見たのと仕上がりがなんか違うなぁと思ったら、そういう事か
Pも欲しくなってきた
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:23.38ID:eY6Srdtt0
>>327
横からごめん
Pの方乾燥する?通常のよりは乾燥するみたいだけど、ウォータリーよりましなら買いたい
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:43:03.74ID:lPNwqm5a0
>>329
自分は必ず下地にリップクリーム塗るからPも乾燥は感じない
でも人によっては乾燥するとか縦ジワ目立つっていってるから体質や環境によるんじゃないかなあ
ウォータリーは使ったことないからわからないや
乾燥しやすい人なら無印のほうがいいのかも
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:48:07.68ID:z6tU2Wgf0
>>330
329だけどありがとう
通常のは使用感好きだし乾燥しないんだけど、他のは下地ありでも唇の皮がパリパリになるので悩んでた
とりあえず1色だけ買ってみるよ
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:09:55.61ID:3prOQxY/0
>>329
ウォータリーより水分保持されるよ
ウォータリーは下地必須だけどPは無くてもパリパリにはならない
無印より固めで私にはちょうどよいテクスチャーだったよ
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:23:37.73ID:O94up3Ct0
無印は大丈夫なんだけど、Pは皮むけする
70番、ローズに発色して好きなんだけどね
70番を無印で出して欲しかった
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:58:13.26ID:KeufondB0
ローズになる人もいるんだね
70番私は茶赤になったけど 自分では買わない色で肌馴染みも良かったから便利な一本になった
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:22:27.78ID:UycbsKYa0
自分もベージュ寄りになる
上からベタベタ系のケイトのグロスかクラランスのグロス重ねるから乾燥は気にならないけど
塗った直後は凸凹感出るなー
あとサイズが小さすぎ
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:22:16.30ID:duJqzWwB0
>>333だけど、唇の地色が濃いからだと思う
RD370塗っても付けてるかどうか分からないほど
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:24.37ID:vmvCvcPZ0
エッセンスジェルルージュ買って付けてみたけどなんか発色が悪い気がするけどこれは薄い色味なのかな?
広告色?のオレンジ買ったんだけど
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:58:48.04ID:Qmj5ZNXc0
唇の色が元々ピンクでがっつりメイクする時以外はコンシーラーで消すの面倒だから薄いオレンジ試してみよう
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:20:29.61ID:kIY8H3ks0
>>341のケース、店頭で新ファンデのテスターと一緒に見本でてたけどなかなかよかったよ
武井時代のピンクファンデケースみたいなつるつるした質感
アイカラーやチークもこのテイストにリニューアルされるのかなぁと一瞬思ったけど今回のファンデケースは限定なのね…
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:06.94ID:M0SpTwzf0
ここのリキッドファンデってどう?

資生堂のシンクロスキン使ってるんだけど
香料苦手な自分は香りが気になることがあって
無香料で軽めのリキッドを探してる

パウダーはあちこちで評判いいみたいだけど
リキッドはあまり話題にならないね
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:43.73ID:6IT80Ucs0
>>341
一昔前のヤンキーみたいなスタッズなければ内側のネイビーも相まってインテグレイシィみたいだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況