X



トップページ化粧
1002コメント343KB

ブルーベース91人目【自己診・デジ診お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬クリア
垢版 |
2017/09/30(土) 22:31:22.72ID:jEUpmO3F0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏・冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込むときは名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>6あたり

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンクっぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバマのブルベは別物です。

それでは、ブルーベースに似合うファンデや色物についてマターリ語り合いましょう。

なお、次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は、速やかに他の人へ依頼をしてください。

過去スレ、関連スレ、関連サイト、色の知識、よくある質問は>>2-6あたり。
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

ブルーベース90人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1504753246/
0795
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:13.08ID:ntawDUxv0
ラメファンデ、似合うとか似合わないとか以前に、この大きさのラメ(キャンメ小粒)を顔全体に乗せるのって化粧としておかしくない?
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:55.95ID:kcKG6LhF0
>>795
やってみりゃいいじゃん
個人的には全然大きくないよ
やった上で大きいならやめればいいし
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:37:23.95ID:a3uVhAM40
セザンヌツヤパールの感動を覚えてたから
427式には特別違和感なかった
まあツヤパールはオレンジが合わなくて死んだけど
0799
垢版 |
2017/10/15(日) 21:59:00.43ID:ntawDUxv0
>>796
そうかな
こないだ手の甲で試した時はお店のオレンジの光の下では綺麗だなと思ったけど青白い光の下に出たらやっぱりラメが目立つと思ったよ
0800メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:02:39.70ID:bMC3Cs020
>>799
頭硬いねー!とりあえず試してみればいいじゃん
文句つけるのは自由だけど、実際に顔に塗ってないんでしょ?塗ってみてから文句言おうね
わかってると思うけど、手の甲と顔の皮膚は全然違うよ?
0801
垢版 |
2017/10/15(日) 22:03:59.57ID:s41NJYE30
マットは肌がくすんで見えるから苦手
でもラメキラキラさせる歳じゃないからつやパール一択

>>797
それって
セザンヌ UV ウルトラフィットベース N
ライトピーチのこちですか?
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:09:06.21ID:y4dADfPH0
粉のラメでやってる人はいないのかな?
オンリーミネラルのダイヤモンドでやったらよかったよ。
成分気になる人はおすすめ
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:10:55.43ID:a3uVhAM40
まあ自分は大丈夫だった、以上の感想しか言えないから
気になるなら無理にやらなくてもいいんじゃない
>>801
セザンヌ BBクリーム パール入りです
ちなみに沢山ラメも入ってる
0805
垢版 |
2017/10/15(日) 22:13:59.30ID:ExIveCwD0
自分もマットで一気に老け込むからツヤ肌派
0807
垢版 |
2017/10/15(日) 22:31:13.94ID:dobGCYBB0
>>802
ありがとう!
キャンメで試してみたもののちょっと肌疲れ感じたからオンリーミネラル買いに行ってくる
0808冬クリア
垢版 |
2017/10/15(日) 22:37:51.60ID:NEN/YtGp0
>>807
キャンメイクではやってみてないから比較はできてないけど、よろしければ。
ちなみに適量をだすのはちょっと難しいです
0810メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:43:40.34ID:xzV53EGR0
>>802
そうか!ミネラル系って粉で買えるし肌にも良さそうだし盲点だったわ
試してみる
0811
垢版 |
2017/10/15(日) 22:45:16.41ID:s41NJYE30
>>803
ありがとうございました
0812夏秋
垢版 |
2017/10/15(日) 22:47:47.91ID:bmx5d9xq0
適度な艶なら大丈夫だからラメファンデ試してみたくて手持ちのNARS1929でやってみた
NARSを小指で3回くらい取ったところにラデュレファンデ10を混ぜて塗ったら顔が明るくなった気がする
ただラデュレファンデだけでも顔明るくなるから、明日違うファンデでやってみる
0813冬夏クリア
垢版 |
2017/10/15(日) 22:51:58.58ID:KjxBC5wb0
>>802
ありがとう
ちょっとそれ気になってて明日買おうかなと思ってたところでした
0814夏冬
垢版 |
2017/10/15(日) 22:55:19.12ID:xj7iHRCN0
夏冬でラメ苦手、デカラメ無理だけど427式?やりたくて、店頭でちょっと試してきた
手の甲でのばすとラメが思ってたより大きくなくて、チラチラ光る感じでイケるかも?と思ったけど
頬にのせるとやっぱりイマイチ?感動は無かった
買わないぞ…買わないぞ…
それより、グルグル混ぜてるときにラメのザリザリ感が伝わるのが気になった
ちょっとだけだけど痛いよ
0815夏冬
垢版 |
2017/10/15(日) 22:58:44.53ID:scmHSIDn0
>>814
我々はパール入り下地で頑張ろう
ラメはダメだ…
0817
垢版 |
2017/10/15(日) 23:15:34.40ID:Rmr24Lee0
上でカシオペア試してた人いるけど、私もsk2のccクリームにカシオペアとウインターオーキッド右上で半顔ずつ塗ってみた
これはいける!夏の人達パールでいけるよ!パウダーはたけばギラギラツヤツヤしすぎず自然に1トーン上がった美肌になったよ
ウインターオーキッドは数年前のだから自己責任ということでスルーして とりあえずブルベに合うパール混ぜれば夏でもラメファンデの恩恵を受けられる!研究あるのみだわ
0818冬クリア
垢版 |
2017/10/15(日) 23:20:57.36ID:NEN/YtGp0
>>802 ですが何度もすまぬ
オンリーミネラルのダイヤモンドというのはアイシャドウです!
他にもダイヤモンドっていう名前がついた商品が色々あるみたいなので…
あとアイシャドウにもっとギラッギラのダイヤモンドグリッターという色もあった
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:44.60ID:NCjdt76c0
パール入り下地といえば私はイプサのコントロールカラーのピンクが良い感じ
旧タイプだとコントロールカラーのピンクです!
って感じでそれはそれでトーンアップして良かったけど
今のはピンクベージュみたいな色で肌の上で何かがはじけてパールとベージュの色味がでてくる
他にオススメの下地ありますか?
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:45:49.06ID:IzKH8RVN0
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]

駒澤大学 出身

駒澤ギャングスターズ所属

イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也
0822冬クリア春パス
垢版 |
2017/10/16(月) 00:31:05.01ID:WaK+YTE10
427ラメファンデってどのラメを入れるかよりもどんなファンデーションに混ぜるかのほうが重要かも
ラメファンデ成功してる方はどのファンデに混ぜてますか?
レブロンカラーステイメイクアップ200に混ぜたけどセミマットなのが悪いのかツヤっとした感じにはなりませんでした
マットやセミマット系のファンデだとツヤ感を抑えちゃうのかな
0824冬夏クリア
垢版 |
2017/10/16(月) 00:37:58.87ID:zeEF8U860
>>818
わかってたよw
そしてそのダイヤモンド2つどっちがどうなのか迷ってたところ
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:43:09.11ID:uIyRm70D0
>>821
いやいや、そんなの当たり前wみんなわかってると思うよ
>>800が言ってるのは顔に試してもいないのに変とか言ってるから、顔に試さずに文句言うのは違うでしょって事
もしかして頭の固いって言われてるID:ntawDUxv0本人?
0826夏冬
垢版 |
2017/10/16(月) 01:05:11.70ID:XO4QxC6n0
>>822
NARSピュアラディアント ティンティッドモイスチャライザーとキャンメイク銀ラメ左
ラメはやりすぎかと思うくらいガッツリ削って混ぜてるよ
最初ビビって指で軽く撫でる程度しか入れなかったら全く効果無かった

スレでカラーステイ150で成功してる冬クリの人いるし混ぜるラメの量が足りないのかも
0827
垢版 |
2017/10/16(月) 01:09:50.92ID:U0AmHoFN0
カラーステイ150にカシオペア混ぜ顔中ラメラメになってダメだった足りなかったのか
ソフトフロストは大丈夫だった良いツヤ感
0829メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:18:33.14ID:85ZG8AfD0
>>825
何で最近このスレそんなに本人認定ばっかしたがるの?
そんなことして何になるんだ……
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:35:57.21ID:G27CUy/t0
どう見ても本人としか思えない程おかしい発言してるって事じゃないかな
0832メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:38:56.28ID:gpzFLd4h0
>>829
別人だとしてもいちいち変な人の個体識別なんてしてられてないってことですよ
0833夏スモ
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:27.39ID:N3+8s53e0
>>819
位置づけはスキンケアだけど下地にもなるジバンシイのランタンポレルブロッサムロージーグロウがピンクベージュクリームでパール入り
顔全体でも全然ギラギラしない程よい艶感出るし潤い保たれて乾燥知らずで良いよ
目元に仕込んで明るく見せたりチークの下地にするだけでも印象変わっていいです
0834
垢版 |
2017/10/16(月) 02:18:22.39ID:OoRcMRD10
>>800
>>799だけどどうしてそんなに怒ってるの
手の甲で目立つなーと思う大きさのラメを顔に乗せるって抵抗あるなと思っただけだよw
気に障ったならごめんね
0835冬クリア
垢版 |
2017/10/16(月) 02:24:28.48ID:zxEAkJsn0
>>822
艶感ありファンデのほうが472式ラメファンデの効果は高いと思う発光してるような質感プラス元々の艶で
ペカーっとした人間離れした艶肌になるのは確かだが私の場合だと油谷さんになる
カラーステイはちょっとマットめだからヌルッと感が抑えられるから丁度よいと思ってる
因みに油谷さん化したのはジェノマーのBBクリームと日本撤退したアニエスベーのリキッド
0836冬夏
垢版 |
2017/10/16(月) 02:49:03.80ID:lN0eokjy0
昔もキャンメイクのハイライターとファンデを重ねて塗る祭りあったね
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:22:40.48ID:nzA3cYUF0
まず>>795>>799を「文句」と感じるセンスが被害妄想じみててキモい
変なメイクだと思う人もいるんだな、でいいじゃん
実際万人受けするか、全く場所を選ばないかと言われたら微妙なラインでしょ
逆に誰彼構わず本人連呼してるのが>>800>>825では…って感じ
0838冬クリ
垢版 |
2017/10/16(月) 03:25:11.22ID:gc/Tspjo0
確かに日中とかライトによってはキャンメラメだと目立つときもあるかな
冬クリのせいか悪目立ちはしないけど、ああラメメイクだな分かるよね

これは色んなブルベ向きシャドウ混ぜて試してみたくなるw
とりあえず明日、一時期ここで祭りになってたNARSのデュアル1929で472式やってみる予定
昔同じくNARSのマルティプルのコパカバーナをファンデに多めに混ぜ込で男塗りするのが肌良く誉められたから、上手く行きそうな気がする
1929は元がさら鏡のような艶とパールと言えるほど細かいラメ感もあるし
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:05:52.38ID:bftiT7ZD0
昔どこでだったかハナタカパウダーを混ぜるのも流行ったよね
夏タイプだからそっちは割とイケる
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:10:58.29ID:Z+yujDCL0
絵の具をそのまま垂らすのと
他の色に混ぜて使うのじゃ別だよね
てか量を自分で調整すれば大丈夫だったよ
0842四分割冬
垢版 |
2017/10/16(月) 07:54:30.10ID:rJr84UXI0
427式やってみた
これぞ冬って感じの質感でたしかにハマる
つやパールの感動と確かにおなじだわ
顔色は遥かにこっちのほうが綺麗だけど
0843
垢版 |
2017/10/16(月) 07:57:16.06ID:/FeStQdV0
アイスグレー目には駄目だったけどファンデに混ぜるのはいけたから
手の甲に塗って目立った=顔はダメ、って事にはならないと思ったよ
キラキラ感もだいぶ薄まるし
0844冬夏クリア
垢版 |
2017/10/16(月) 08:14:54.00ID:PP9uzAGE0
混ぜるファンデは確かにある程度選びそう
最初はいつも使うオルビスBBに混ぜてみたんだけど、ラメが顔中でキラキラしておかしかった
ちょっとマットで全顔だと白くなりすぎるから使っていなかったケイトの一番明るい色でしてみたら、いい具合に
ラメが顔料に紛れる感じ
しかも白さも気にならなくなった。明るくはなってるのに白さは飛ばされるというか。
マットで使えなかったからって乳液も混ぜてみたバージョンはやっぱりラメが悪目立ちした
極端だけど乳液にラメ混ぜて顔に塗っても変だろうから当前かもしれない
いつもより少しカバー力があるファンデ、=普通のファンデがファンデジプシー層にも普通に使えるスーパーテクな気がする
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:20:05.44ID:dCz8Ueup0
>>844
こんな感じかもね
自分もkateの01に混ぜてたんだけどそのあとレブロンのカラーステイ150で試したら
ケイト程の感動は無かった
マットさは確かに改善されたが
0847
垢版 |
2017/10/16(月) 08:24:56.69ID:y2AuvD2h0
艶感のあるリキッドファンデに混ぜるといいのかもね
薄づきというかナチュラルなカバー力のやつ
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:26:26.95ID:ovrk+Tbl0
顔に!ラメとか!不自然!
もうラメファンデは書込み禁止ね
0849
垢版 |
2017/10/16(月) 08:31:42.26ID:9GffxMEg0
>>780
画質悪いけど、このパッケージだよね
この頃はラメ入りファンデが流行っていたのかな?
レイシャスのパウダリーにもラメが入ってて、持ってた
高校生だったけどこの下地がとてもお気に入りで大好きだった
なくなるまでしっかり使ってた
大人になったらPC冬とわかり、納得した

https://i.imgur.com/HmR3TBL.jpg
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:39:57.35ID:jPHHju1a0
昔からクリスマスの時だけ出るシルバーラメ入りの粉だのファンデだの下地だのは好評なの多いと思い出した
ソニアのマーブルパウダーとかスジ粉とかRMKの下地とか
0851
垢版 |
2017/10/16(月) 08:40:42.56ID:2jrzU+dD0
発光したいけどラメ苦手だから
ファンデに手持ちのウィンクグロウアイズ03混ぜてみたら割とよかった
下地に混ぜるでもいいかも
0852冬クール
垢版 |
2017/10/16(月) 09:33:06.32ID:x5iQy0IZ0
ラメファンデ試したいがメイベリンのマスターストロングクリーム02ピンク買ったばかりだ
下地に混ぜる用クリームだけど私はリキッドファンデに直接ちょっと混ぜてる
(下地に混ぜるよりも少なめで)
これはこれでなかなかいい感じにペカるし、チューブだから手軽でいい
今度ラメファンデ試して比べてみるよ
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:54:54.38ID:aeV2H+hc0
>>834
手の甲にラメザクザクのシャドウ試してキラキラすごいと感じても、瞼にのせると全然目立たなくて残念てことよくある
ラメがゴミみたいに見える人って手の甲と瞼と顔どこにのせても同じように見えるのかなとふと気になった
0854
垢版 |
2017/10/16(月) 10:02:09.57ID:RQarg6wu0
レヴロンのスキンライトプレストパウダーの紫粉かなりラメ入ってるけど顔に塗ると余り目立たない現象なんだろうね
0855冬夏クリア
垢版 |
2017/10/16(月) 10:22:49.74ID:dkQu5WGN0
今日は仕事だからラメファンデやめて
ディオール青下地にラメ混ぜてシャネルCC、最後にチャコット青粉で仕上げた
ヌラっとした艶感は消えたけどローラメルシエのハイライト入れたような艶は残ったから粉アリ派や夏でイマイチだった人には実践してみてほしい
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 11:31:17.24ID:5UfbOfvM0
>>846
パールなら加減により変じゃないと思うけど
ラメは危険だと思うなぁ
ハイライトでもラメが悪目立ちしてる人を見るから
0859冬クリ
垢版 |
2017/10/16(月) 11:34:16.94ID:W+NAz2gB0
第二のありさ発見
ネットで見た〜とか言ってぼかしてるけど
見る人が見れば2ちゃんのパクリってすぐバレるのに恥ずかしくないんかね?
https://i.imgur.com/4pSm1IS.jpg
0861
垢版 |
2017/10/16(月) 11:38:15.65ID:4C9iw0Eh0
>>849
そうです、これこれ!
下地の入れ物は2種類あったかな

850さんも書いておられるけど、あの頃はラメ入り商品はたまに現れる感じだった気がする

当時はずっとアナスイのファンデだったけど、この下地に塗れば、そりゃあマット→セミマットには持っていけるから冬向けのに少し寄せられるから感動するよなー、と今なら分かる

てことは、ラトゥらへんに少し銀ラメ入れてパウダーファンデ塗れば夏さん向けになるのかな
0862メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:06.98ID:vd/xMlYb0
パンジーポップがどうしても赤転ぶ
パンジーダメな人代わりに何使ってますか?
フルオブジョイがもうすぐなくなるから焦ってる
シュウはまだ試したことないです
0863
垢版 |
2017/10/16(月) 11:56:14.98ID:vd/xMlYb0
ごめんなさい夏です
0864冬クリア
垢版 |
2017/10/16(月) 11:59:25.78ID:UPaT0nlJ0
>>859
お前の方が恥ずかしいよ
ネットで見たって書いてるから自分発祥だと言うありさとは完全にレベルが違うでしょ
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃない
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:01:32.17ID:0cL4cUKw0
>>859
ネットで見たって言ってるんだからパクリでもなんでもないじゃん
頭おかしい
0867夏冬
垢版 |
2017/10/16(月) 12:15:12.61ID:pszgEPo80
>>859
ネットで見たというのは本当だもの。
別に恥ずかしくもなんともないと思うけど。
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:31:34.29ID:dDHWtLZ/0
ラメおばさんたち落ち着いて
そもそもツイ晒しは全部スレチ
0871夏クリ
垢版 |
2017/10/16(月) 12:32:24.28ID:9AUlew4g0
>>862
私もパンジーポップ赤転びする、というかだいたいのチークが赤オレンジになるんだけど、キッカの練りチーク02に落ち着いた
どハマりするわけではないけど、赤転びしないだけで大助かり
ただグリグリスポンジでつけるタイプなので、無くなるのが早いのと、ブルベにぴったりってわけではないのでリピ迷い中
0872メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:32:37.83ID:BS/Yl2TV0
気にいらないのは個人の自由だけど分かるけど
気に入らない!って叫びだす神経が分からん
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:34:11.53ID:BV52Qfsn0
ラメ塗ってるBBAうぜえ
似合わない奴の前で祭りとか人の神経考えろ
0876冬夏
垢版 |
2017/10/16(月) 12:42:35.36ID:sY7HhdEI0
>>861
カネボウのレヴューだよね?
私も学生さんの頃使ってたわ
ファンデもピンク寄りの色出しで使いやすかったし、下地もラメ入ってたのか
大人になってからカバー力が足りなくて離れたけど未だに根強い人気で廃盤にならないんだっけ?

>>862
似てると言われてるキャンメイクのスミレパープルはどうだろう?
パンジーポップより発色弱いから調整しやすいってキャンメイクスレで書かれてたよ
0877
垢版 |
2017/10/16(月) 12:42:35.77ID:9qEJ5xwQ0
どうにか夏に合うパールを見つけないと!
嫉妬民が闇堕ちしちゃう!

>>817見るにパール行けそうでだいぶ気になってる
427式、確かに肌綺麗に見えるんだよなぁゴミゴミだけど
0878夏スモ
垢版 |
2017/10/16(月) 12:43:19.35ID:4Z0iT/BX0
>>862
チーク乗せるところにだけ青下地
0882メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:50:45.62ID:Qrwab15Y0
>>848
そんなイチゼロなこと言ってるんじゃなくて
過剰なラメは不自然だと思うって個人的な意見です
デートしたら彼がキラキラしちゃいそうだし
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:53:27.19ID:pnfQzEyJ0
>>872
わかる
個人の掲示板じゃないんだから自分の興味ある話題だけじゃないのは当たり前
0887
垢版 |
2017/10/16(月) 12:56:33.88ID:b8TA/LUN0
>>862
前スレのこのあたりから見てみるといいかも
結論はチークの上から青パウダー重ねるなんだけど


http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1504753246/684
684 名前:冬[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 01:25:28.56 ID:nFBBtGk90
青みチークが赤転びするのに悩んでいて、下地を工夫してもいまいち改善されないのですが
赤転びに悩んでいたけどこれをして改善した!みたいな方おられませんか?
0888メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:56:35.11ID:MJriH2hc0
彼氏と顔くっつける人ってこのスレにいないんじゃ…
それどころか間近に近づいてくれる人さえいなさそう
近づく人がいたらキラキラし過ぎは不自然だからやんわり指摘してくれるはず
それか誰も何も言えないお局
0890メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:58:57.56ID:ofOTjrVQ0
デートしたら彼がキラキラしちゃいそうだし
デートしたら彼がキラキラしちゃいそうだし
デートしたら彼がキラキラしちゃいそうだし

ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ大草原ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:00:56.34ID:ywJNYZgr0
試してないけど肌ラメとかキモい!
彼氏にラメくっついちゃう!試してないけど!

って言われても相手にするだけ無駄
後は皆さんスルーで
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:02:29.47ID:pnfQzEyJ0
メイクなんて自己満なんだからキラキラしようが別になんでもいいじゃない
そんなこと言い出したらここは色音痴多いしブルベに縛られただっさいメイクしてる人沢山いると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況