X



トップページ化粧
1002コメント318KB

チラシの裏に絡むスレ★38 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:38:11.78ID:gaWU/Jvb0
345
水溶性(うろ覚え)の汚れはクレンジング後に洗顔料で落とすべきと聞いたことがあるんだけど肌断食みたいな徹底的に削ぎ落としたケア方法も気になってる
喪女板で三連休使って肌断食した混合肌〜脂性肌の方がすごく良かったって言ってたんだよね でも乾燥肌に肌断食は不向きかな?
もしよろしければ肌質とクレンジングや朝お使いのアイテムを教えて頂きたいです
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:07:48.17ID:EhH1baLE0
こっちの絡みスレに書けばいいのにチラ裏にあてつけのように書き込む人うざ
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:53:33.89ID:/+EHKTvI0
>>303
ごめん、普通肌でなおかつ肌は強い方だからあまり参考にならないかもしれない
朝はイプサのメタボライザーとカネボウ フレッシュデイクリームをつけてるよ
その肌質だと肌断食は向かないような気がするけど、洗顔料つけた洗顔はやめて拭き取り化粧水とか水だけの洗顔にしてみたら?
皮脂が過剰に取れすぎて乾燥しちゃうんじゃないかな
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:45:38.05ID:onzBMJniO
365
9月号の記事かな?
女性ファッション誌でいきなり政治関連の記事出されたら確かにエッとなるね
どうやらシリーズっぽいので編集もどういう意図で企画・掲載してるんだろう
まあ記事の内容の深さにもよるけど違和感は拭えないね

今月号の同コーナーは旦那が障害者ってなってたけど、これもどの程度の内容なんだろう…
社会福祉学専攻だったから気になるわ
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:34:29.24ID:N+WFd8b40
372
シャインマスカット美味しいよね!
見かけるとついつい買いたくなってしまう
たまに種あるけど基本、種なしだし皮ごと食べられるし
ぶどうのなかで一番好き
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:34:44.68ID:DPmfXEKR0
シャインマスカット美味しいけど結構甘いのね
ジュースにして氷いれて飲みたい
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:00:50.42ID:N+WFd8b40
378
誰を煽ってるんだろうと思ったけど
単純にお腹が痛かったのかな
とか考えてたら私のお腹まで痛くなってきた
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:46:54.41ID:03eh0hVLO
405
マキ〇ージュスレだよね?あれ前のお菓子BBAかなぁ
しかしあの長文はホントにヤバいね
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:32:40.29ID:g6+0JO6T0
おジャ魔女どれみの後のナージャをみんな忘れないであげて…
どれみの前はうーんぱーっかうんぱっか♪
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:52:21.19ID:icuJmYFT0
東京ミュウミュウってあのあたりの時間帯だっけ
おもしろかった記憶がある
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 02:04:56.91ID:2xTYn6N20
東京ミュウミュウ懐かしい
似たような時間にやってた人魚のアニメの敵の歌が好きだった
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 03:34:36.81ID:cNCfGs0V0
402
わかる気がする
褒められてもこのメンバーの中では美人なのかな?と思いつつも鏡の中にはどうも納得できない顔面が映ってる
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 05:17:28.46ID:pkrifc5f0
>>315
ピチピチピッチ懐かしいw歌を歌うと敵が苦しんで逃げたり死んだりする奴ねw
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:27:04.21ID:hgMibnmi0
411
やすりがベストだけど
爪切りでも爪の形が変わるほどダメージはうけない
あくまでも爪の層が分離しにくくなる程度
爪の形(生え方)の矯正はアクリルでもやらない限り
改善しないのでは
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:41:46.82ID:Um6drEEh0
セーラームーン、自分が小1の時にも朝やってたしよく見てたよ。
あれって再放送だったんだな〜。
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:12:20.61ID:SBNuybhw0
>>312
カネボウの朝用クリームすごく良さそうですよね〜
@見てみようかな
自分でももう少し調べてみます アドバイスありがとうございます!
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:04:30.82ID:ofH8StJv0
セーラームーンすきだけど最近のあざとい商売は嫌いだわ
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:44:53.23ID:Ip7uxW6S0
こういうネットで冷や水ぶっかけるようなこと言う人って現実世界でもそういうことするの?
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:41:46.30ID:6WkdWQ1l0
431
本当に自分のためだけなら@コスメみたいな他人の意見の塊なんか見ずに実際嗅ぎに行った方がいいと思うけどな
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:01:22.86ID:Quv8F6oc0
>>323
職場の規定で完全に生爪でないといけないんだ…
深爪矯正のサロン調べた事があるけど、施術後は思いっきりネイルアートされてるからアウト
生爪っぽい仕上げでも妙にテカテカしてるから爪に何か付けてるのが丸わかり
しかもかなり長く伸ばさないといけないみたいだから確実に規定に引っかかる
深爪矯正って要はネイルアート&硬いアクリルで爪噛みを我慢させるって仕組みらしいけど、爪噛みの癖は無いんだよね…
いつも白い部分が残るように削ってるのにどんどん爪が小さくなっていってわけがわからないよ
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:19:15.65ID:g6+0JO6T0
厚みは出るけどデザイン無しのマット仕上げだとぱっと見はわからない
でも伸びてきた時がめんどくさいよね
鉄分足りてる?
ネイリストさんが言うには栄養が結構左右するらしい
あと指に力入れること多いのと、食器用洗剤がダメ
爪が薄いとこはスクエア、厚いとこは巻き爪の原理利用して横削ってるけどこれは合ってるかわからん
何か参考になれば
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:15:49.63ID:9njnghkw0
人が書いたもんに思い当たる節があるからっていちいち反応してくんなクソが
吐き出せないからチラシに吐き出してんのにほんとムカつく445のせいで怒り倍増したわ
知識ないし理解力なくてすいませんでしたね445はさっさとタヒね
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:23.01ID:3NgMBSSs0
え、445は誰かに絡んでる?普通に自分の事チラ裏に書いただけじゃないの
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:22.54ID:2xTYn6N20
443に絡まれたと思ったのかな?

445はありがちだよねーとしか思わなかった
みんな大体こんな経験したこと一回はあるんじゃない?
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:10:54.83ID:bXezHhDe0
406 自分も同じだ、噛む癖が治らない。どうやったらやめられるんだろう
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:22:02.55ID:vX0sFMP30
理解力ないだけならまだしも被害妄想でそこまでキレられるのがすごい
こっのレベルに合わせろとか言ってるし、こうも思い込みが激しいと教える方が完全に悪い!と決めつけて努力してないんだろうなぁと思ってしまうわ

445はままあることだし気持ちもわかる
あんまり丁寧に説明しすぎても「それはわかってる」って言われたりするから難しい
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:08:23.52ID:Quv8F6oc0
>>330>>331
二枚爪にはならないんだけどやっぱり爪が弱いのかな?
本当にたまになんだけど、何かの拍子に割れたり爪が反って線が付くことがある
亜鉛と鉄分試してみるよ

ちなみに食器を洗う時はゴム手袋してるよ
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:41:14.64ID:f2QmQheV0
前髪作ってる人って風呂→スキンケア→ドライヤーの時前髪どうしてるんだろう。ドライヤー中乳液とかクリームが前髪についてベタついたり張り付くの嫌じゃないんだろうか 乾かした後ピンで止めたりしたら癖ついて次の日アイロン必須だし…
スキンケア後ベビパやナイトパウダーが無難なのかな
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:08:45.04ID:MShfaK300
>>342
絡みじゃなくてチラ裏の方かな?

スキンケアのときにピンで留めて乾かすときに外したらそのままだけど髪にはつかないよ
いつもサラッと系のクリーム使ってるのもあるだろうけど
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:18:58.29ID:JjfNwLn40
夜はヘアターバンで前髪上げてスキンケアする
ボディクリーム塗ってる間に顔のベタつきは気にならなくなっているから寝るときにターバンはずす
ボサボサになっているけど寝て起きると自然と元に戻っている

朝メイクのときもターバンで上げる
メイク終わったらボッサボサになってるからブローして帽子かぶって落ち着かせている
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:38:40.22ID:/7RZsFWz0
グリセリンフリーってやってみたけどあまり効果感じない
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:07:43.43ID:3r52VYYd0
479
すんごいわかる
セルフレジは何とかやったけどディスクの鍵の外し方がよくわからなくて近くの店員に聞いたら面倒くさそうな対応
あんなにセルフレジに誘導するなら説明までちゃんとしろと思う
TSUTAYAの店員ってどこ行っても感じ悪いの多い気がする
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:45:21.48ID:D+TlCFUC0
457
綺麗な黒髪を維持するのは大変なのと一緒で、綺麗な白髪を維持するのは大変なんじゃないの
だから無難な、でも次に白髪はえてきても目立ちにくい薄茶にするんじゃ
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:16:58.84ID:OLl6h+wX0
498
ブルベって国内のメイクはほぼ合わないから合う物を血眼になって探してるんだよ
個人的にはスレ住人に赤み肌&色白の人が多いのが気になる
黄肌・土気色の自分はベースメイクに関してはスレが参考にならない
だからスレやまとめで評判が良いポイントメイクも似合わない
青みピンクもローズ系も似合わないブルベの人って自分以外に見たことがないレベル

調べたらブルベ黄肌ってイレギュラーみたいね
自分に合うメイクが分からなくてPC診断したのにもっと迷うようになっちゃったよ…
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:56:33.08ID:yCIMp4JN0
母と姉がブルベだけど今日も元気にカネボウ系列のブルベ色アイテム買ってたよ
>>351さんみたいなイレギュラーなのはよく分からないけど普通のブルベ向きアイテムなら困らないと思うんだけどそんなに大変なのかな
見たことないけどブルベスレはそんなに特殊な肌色の人ばかりなの?
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:02:17.98ID:T28jXphz0
色白ピンク肌はそもそも選択肢が少ないから、難民数も多いんじゃないかな
国産ブランドだとピンク系は1色しかなかったり、オレンジっぽかったりするよね
土気色黄肌ブルベは色白ピンク肌以上に少ないから、声をあげる人すら少ないのかな
たぶんほとんどの人は標準色か健康的な色と書かれてる色でよしとしてるんだと思う
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:04:53.18ID:T9CPoOlT0
>>351
黄肌ブルベはファンデーション選びほんと大変だよね
色白保ってると色味薄いから誤魔化しが効くけど少しでも焼けると全く合うものがなくなる

多分声上げる人いない以前に合うファンデーションがほぼ存在しないんだと思う
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:33.28ID:OLl6h+wX0
確かにカウンターで色診断すると標準色って言われる
赤みがないせいか、スレで推奨されてる透明感出すための青下地や紫粉使うと白塗りになる
肌色のせいでブルベ色のポイントメイクが全く似合わないのが悩み(だから診断前はイエベだと思ってた)
かと言ってイエベ向きは付いてるか付いてないか全くわからないみたいで、
「○○さんてチークも口紅もしないんだね!」と言われる
せめて典型的なブルベに生まれたかったわよ
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:42:18.53ID:e4j7coIe0
黄肌ブルベは色々面倒だけど海外MMUのオリーブ色試してほしい
0358メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:44:58.55ID:rwJUbtgV0
469
シャネルとキャンメイクはフランス製と日本製なんですね
情弱ですみません!ありがとう
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:16.74ID:gUShKT2n0
そこまでPC知識ないけど、ブルベカラーが合わないブルベって誤診なんじゃないかな
つけてるかわかんないような色ってほうが多分系統的に自分にあってるってことじゃない?
もうすでに何度も受けた上でだったら申し訳ないけど、金銭的余裕があれば他のサロンでの診断も良いとおもう
それか、そういうのがいわゆるグリベってやつなのかな…
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:21:16.73ID:Jk5d6OoW0
506
櫻井はデブったね。元々痩せてるタイプではなかったけどね。嵐嫌い。
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:26:18.35ID:qsBTXcLU0
櫻井さんは背と顎と首と肩がないからより太くみえがちよね
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:12.21ID:MfFerZRM0
レヴューのエッセンスインのファンデまた買ってみたけど、やっぱこれを超えるファンデないわ。
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:21.74ID:7ZUYL6u+0
>>356
仲間がいるー
色白でないから標準色選ぶとだいたい黄色くて
ピンク系だと顔だけ浮く

海外MMU気になるや
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:19:13.94ID:9QA+kOn+0
>>350
>>350
>無難な、でも次に白髪はえてきても目立ちにくい薄茶
横ddそういうことだったのか自分も地味に不思議
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:25.83ID:sfwZdlIl0
黄肌ブルベって多そうだけどな
日本人ってイエベブルベ半分半分らしいし
大抵肌黄色いがな
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:34.61ID:OLl6h+wX0
>>359
付けてるか分からない色だとそれはそれで問題なんだよね
メイクしてるのにスッピンに見えるみたいで、酷い時は「その年で女捨ててるの?」とまで言われたからなあ…

グリベだったら冗談抜きで泣く
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:50:52.64ID:RH2G7+Id0
515
沼って辞書に出てくるそのまんまの沼だと思ってた
一度はまったら抜け出せずにどんどん沈んでいくっていう意味で使ってるよね?
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:53:42.93ID:RH2G7+Id0
>>367
よく読まずカイジを知らないまま書き込んでしまった
調べてみたらカイジの沼っていうのの他にもオタク界隈のジャンル・作品の隠語ってでてきた…
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:46.13ID:FFATCxwt0
>>366
それは単に、
チーク・シャドウ・アイライナー・リップ
上記四つを付けてないからじゃないだろうか
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:26:39.23ID:1OFp/HLb0
521
ヒルドイド?だっけ
誰が最初に広めたんだろうか
美容垢()?
本当に困ってる人いるのに害悪としか言いようがない
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:28:34.93ID:FFATCxwt0
なんかきつい書き方になっちゃってごめん
自分はイエベだけど、昔全く同じことで悩んでて
結局原因はアイライナーとシャドウしてないからだったんだよね
リップもナチュラルメイクだったし、チークも肌馴染みのいい色しか使ってなかったし
アイメイクしなかったのは自分には似合わないとか、ケバいとか不自然とか、そんな理由でしなかったんだけど
当時の自分は、肌に合う色=ベストなメイクと思いこんでいたけど
それではナチュラル感は出てもメイク感は出ない
メイク感というのはイコール自然ではあり得ない色のことだから
メイク感出てて、かつ美しいのはそれなりの技量と器量がいる
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:04:15.56ID:4qzVnDu10
524
その疑問はとっても正しい
無添加表記には基準も定義もないから、メーカーが好きに銘打っていいんだよ
着色料使ってないから無添加化粧水!もアリ
なんでもアリ
無添加とオーガニックって言葉に購買意欲がわくのは無知の証
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:05:45.90ID:JoDn6j3t0
523
イエヒメアリならホウ酸砂糖水おすすめ
うちはこれを仕掛けてからはイエヒメアリは侵入してきてない
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:12:53.41ID:NOkCgnPB0
>>371
当時アイライナーとシャドウはアトピーが酷かったから出来なかったんだ…
今は割と治ったから出来るようになったけど、付けた所で一重だから全く映えない
それでも付けなきゃ!と思って付けてる
唇も荒れやすいから敏感肌向けのしか使えなくて、朝付けてもお昼までに消失してるから諦めてる
ナチュラル感とメイク感の両立って難しいよね
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:17:05.03ID:B/oO/sjs0
>>373
天然素材こそいろんな成分が混じった状態だよね
だったらいっそのこと高純度に加工しまくった人口成分ふんだんに使って効果実感したい
薬剤だって研究して最適化されてるはずだし化粧品も最適化したものが安全に感じる
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:50:43.90ID:JoDn6j3t0
>>378
もし家のなかに入ってきてて蟻が通る場所がわかってるなら
そこに置いた方が早いよ

蟻が気付いて巣に持ちかえり全滅するまで数日かかって
その間はかなりの群がり具合になるから置いたあとは気を付けてね
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:18.60ID:NYZSCX8W0
533
将来馬鹿だったって思うよ。
そういう人は破滅する道しかない
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:11:07.57ID:Fi4ETjFF0
ageてるしまた絡みを荒らしたいだけの釣りだなとしか
というか>>380も空あげでゴミ付いてるし同一っぽいな自演乙
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:45:21.91ID:wK3lcNpL0
アトピーなら保険適用でヒルドイドもらえるんじゃない?
他の薬と一緒なら保険適用みたいに読んだ気がするよ
健康な肌なのに保険適用されてるのは確かに間違ってると思うわ第一そんなに良い物とは思えんアトピー持ちの私からしたら
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:42:40.89ID:NOkCgnPB0
546
確かに子供は医療費が無料だけど、自治体によっては対象年齢が結構違うよ
小学○年までだったり未就学児だけだったり
ボッシーはもーっと条件ゆるいから更に悪質な人いそう
子供をダシにしてまでヒルドイド欲しがるの姑息だなあと思う

>>382
自分もアトピー持ちで何回か処方されたことがあるけど、あんなに賞賛されてる意味がわからない
アトピーには全く効かないし、少しでも健康な皮膚に付くと酷いニキビが出る
「ニキビが酷くなるから他の薬に変えてくれ」って行っても変えてくれない
なんで皮膚科医までヒルドイド支持してるんだろう
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:18:02.42ID:AWDtuz230
ヒルドイドを疾患でもなく単に美容目的で処方してもらいたいなら全額自己負担でなきゃおかしい
ドラッグストアに行けば使いやすくしたのがいくらでもあるからそれを買えばいい
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:45:39.20ID:FHcO3yQg0
人によるんだろうけどヒルドイド効かないよね
血行促進する効果あるらしいから炎症のとこに塗ると余計痒くなったり
秋の花粉で荒れてる現在プラスチベースのがよっぽど安心して使えるわ
健康な肌の人はあれをアンチエイジングできるとか言い出すから本当謎
保険適用外になってよかったよ健康な人の為に保険料払うのはおかしいもんね
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:46.82ID:4kz+7wky0
診断されるほどではないけどちょっと肌の弱い人だと、
化粧品規格のスキンケアだと余計な成分のせいで肌が荒れるんじゃないかな
だからヒルドイドみたいな毒にも薬にもならないような無難な保湿剤が救世主に思えるんだと思う
正直アトピーだろうと単なる乾燥肌だろうと、治療薬じゃないんだから保険適用外でいいよ
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:49.72ID:A4u1/DYE0
捻挫した時に血行良くして組織修復するために使ってたなぁビーソフテン

個人輸入ももうちょい取り締まってほしいわ
海外の得体の知れない化粧品やら薬使って肌や肝臓痛める人もいて
そもそも医療機関かからなくても良かったレベルなのに悪化して来たりする
「医者行けばなんとかしてくれる」精神でいる人が多いから、無理な使い方するのか
それともネットで専門家に勝る知識得られると思ってるのか
だから日本の市販薬とか化粧品って緩徐なんだよ
日本の皆保険制度とか医療体制が生んだものでもあると思うけど
0388メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:31.05ID:nSPQIWcQ0
>>387
特に薬やサプリなんかはよく調べずに海外の使うのは危ないよね
品質どうこうではなくて、人種が違うと基礎体力やそもそもの遺伝子が違うから
ピルだってアジア向けが特別処方されるくらい、アジア人女性の体は弱い
まあ日本はぼったくり酷いから輸入したくなる気持ちはわかるけどね
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:05.45ID:8Bf/tB0u0
医者はヒルドイドを処方したがるけどあれ保険適用でも高いし体全体に塗るには全然量足りないし
塗ってもずっとべたべたしてるから市販の物で代替品を探してコストコのセタフィルのクリームに落ち着いた

自分は血液検査では食物アレルギーありだけど体感なしで花粉とかの植物のアレルギーの方が酷いから
ナッツアレルギーは大丈夫で使用してる
一個1500円ぐらいで3個ぐらいで半年は持つから重宝してる
塗った後もベタベタ残らないよ
成分的にアトピーの人にはローションじゃなくてクリームの方がいいと思う
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:13.22ID:tfErNxBb0
571
カンジダはカビだよ
男性経験なくても常在菌だからストレスや過度の洗浄で繁殖して痒くなるよ
私は軽く潔癖症であそこを洗いすぎてよく発症する
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:50:11.32ID:PlwfnUA90
>>391
汚い話でごめんなさい


有難う
調べたらストレスでも発症すると聞いて怖くなってきた
痒くはないんだよね
局部の画像見て不安になって初めて自分のをマジマジと見たら白いおりものがあるからどうなんだろうって思った
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:08:33.20ID:qVjlZrJe0
確かにジョンマススレ面白いね
騙されてることにも気付かずに金出して満足してるままがあの人達にとっても幸せだっただろうに
しかしこんなん美容商品では氷山の一角だろうね
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 10:11:10.85ID:zjG8/osX0
582
私も毛穴詰まりやすい体質だから、鼻の穴のなかにニキビができたりするよ
ちょっと大変だけど、頑張れば潰せるw
スッゴい角栓がガツンガツン出てくるよ
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:30:16.54ID:tfErNxBb0
>>392
入り口の重苦しい感じがイマイチわからないけど、気になるなら早めに病院行くことオススメする
そしてたっぷり寝てくださいな
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:28:19.55ID:1GuheF3Y0
564
多分睨んでない
えっ知り合い?って目線飛ばしただけだと思う
めんどくさそうな女
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:35:52.68ID:P7K86c6I0
目つき悪かったり目力強いと普通に見ただけでも睨んでると勘違いされがちだからね
0398メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:18:43.51ID:zFWzetEN0
587
自分の納めた税金がどこぞの他人の基礎化粧品(代えがきく)に使われてるの嫌じゃないのかな
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:48:58.28ID:E/ldwPn60
585
何で大きいって勘違いされるのが辛いの?私もD70かE65だけどウエスト細いから、勝手に大きいと勘違いされててかなりお得だと思ってる 皆に裸見せる訳じゃないし
それともセクハラ的な感じで辛いの?大丈夫?
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:57:14.26ID:fr9peZOg0
591
実際乞食根性とか都合のいい人多いしね
スレであれだけだからあの倍はいるんだろう
そういえばあの時そうだった!!ってレス多くて笑う
神戸製鋼のように報道しろってレスに冷静に返してる人を工作員呼ばわりとかなかなか
知らぬが仏とは言ったもんだわ
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:06:20.06ID:zSiTNDeC0
>>399
ありゃアンダー75のCとかだろ
0402メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:28:45.22ID:RmiG32vJ0
>>399
横からだけどD65やE70なら十分大きいほうだと思うんだけどみんなそんなに大きいの
でも大きく見られて嬉しいけど実際は胸の凹凸が少ないほうが服は綺麗に着こなせるよね
モデルさんみたいなスレンダーに憧れるわ
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:38:38.29ID:LZrkPqh80
D65はそんなに大きくない
人により感覚違うとは思うけど想像上のBくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況