X



トップページ化粧
1002コメント391KB

イエローベース35【自己・デジ診お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:21:12.36ID:jnrb55Ig0
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ■
イエローベース34【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1499789526/
0438春パス夏クリ
垢版 |
2017/10/09(月) 02:27:39.59ID:I6k99Z2B0
>>437
405ですがありがとう、11番にすることにして、限定のほうはタッチアップして貰えるかちょっとカウンターで聞けたら聞いてみます
0439秋夏
垢版 |
2017/10/09(月) 03:00:42.17ID:jPPUFXup0
秋夏でMACのゴールデンアワーズ使ってる方いますか?
色がすごく好みなんだけど、結構ラメっぽい感じが気になってます

鏡で見ても照明や光の加減でラメっぽいようも見えるしそこまででもないようにも見えるし、どれを信じればいいのか…
0440メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:08:11.71ID:soxrYX7J0
秋なんですが金銭面と茶髪に飽きたのとで黒髪にしたいと思っているんですが鬼門でしょうか?
0441春ビビ冬クリ
垢版 |
2017/10/09(月) 09:22:07.16ID:Ae5GaGbq0
>>394
便乗して柔光輝買ってきたよー凄くいい!
色はほぼ同化して目立たないんだけどハイライト効果バッチリ、程よい艶で良い買い物した
後は他レス参考にアイボリーの目元パッとなるクリームアイシャドウ見つけたい
流行りじゃないのかこれといったのがない。ベージュはあるのに
DIORのミラー狙いでカウンター突撃してくる
0442
垢版 |
2017/10/09(月) 09:34:18.04ID:NISgBxPe0
>>440
私は黒髪にしたら顔色悪く見えたし日焼けしてたのもあってより色黒に見えた
周りの人にも茶髪の方がいいっていわれた
でも色白な人ならもしかしたら行けるかもね
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:06:00.15ID:soxrYX7J0
>>442
ありがとうございます!
やっぱり茶髪の方がいいんですかね・・・
色白ではあるんですが黄味がかかってるので、もう少し考えてみます
0444
垢版 |
2017/10/09(月) 10:20:45.47ID:lrKSZDQw0
私も茶髪が似合う
コスデコパウダーイエベは10か12かと思ってました
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:47:19.51ID:Vb/TOxnq0
>>440
秋だけど地毛で特に困ること無い
ぱっと見黒髪だけど喪服とか黒い服着ると焦げ茶だなって分かる程度
黒染めだと真っ黒だから地毛と変わらない程度に染めて地毛に戻していったら?
0446春ど真ん中
垢版 |
2017/10/09(月) 12:39:16.53ID:WTeQZsPQ0
春の方って着物のメイクどうしてます?
いわゆる模範的なメイクってツヤなしマット、強い色で完全に顔が死ぬ
着物のメイク似合うPCってなんだろう

これだけじゃなんなので
上でも出てたキャンメイクのチョコレートリリー私でもいけるブラウンリップでよかった
色落ちすると少しコーラル寄りになるから可愛い
0447春パス
垢版 |
2017/10/09(月) 12:59:32.77ID:0fBzL0bw0
>>446
結婚式の白無垢のときは古典的なメイクだったけど、色打掛のときは手持ちアイテム使えたから普通にツヤ感メイクにしたよ
成人式の振り袖のときもハイライトとかでツヤっぽく仕上げた
口紅ではなく、ゴールドラメの入った赤いグロスにしたりとか
喪服は着たことないから分からないけど、ベースをそこまでコテコテのマットメイクにするのは今時はないのでは?
着物自体も春に合うような濁りのない色味を選んで、そこに入ってる色をアイシャドウに持ってきたりすると統一感出るし
0448
垢版 |
2017/10/09(月) 15:08:36.08ID:QcCCdrD+0
>>446
着物をいつ着るのかわからないけど、結婚式や成人式ならカラーレスなツヤ肌とオレンジピンクの口紅でいいような気がするけどね
いまどきマット肌で真っ赤な口紅の着物姿なんて演歌歌手しか見かけないよ
0449
垢版 |
2017/10/09(月) 17:18:57.29ID:yuP5G01t0
>>439
秋だけど、ゴールデンアワーズ持ってます
私も色が好みで買ったけど、
0450
垢版 |
2017/10/09(月) 17:26:00.54ID:yuP5G01t0
>>439
ごめんなさい、途中でした
買ったけど、色が薄くてあんまり発色しなくて
ほとんど使ってないです
むしろラメが欲しい時に重ねたりしてます
ラメが苦手なら止めといた方がいいかもしれない
特に1番期待してたオレンジがニュアンス程度で
がっかりしたよ
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:46:33.87ID:WTeQZsPQ0
>>447
>>448
結婚式で着物を着ようと思ったんですが普段あまり着る機会がないものでよく勝手が分からなくて…
案外ハイライトとかでツヤ肌に仕上げても大丈夫なんですね
ツヤ肌と自分に合う口紅使ってみます
ありがとうございました
0452451、446 春ど真ん中
垢版 |
2017/10/09(月) 23:47:38.87ID:WTeQZsPQ0
すみません名前欄空欄でした
0453
垢版 |
2017/10/09(月) 23:53:32.95ID:uQxxdaqY0
>443
色については地毛でも不便してないよ

今29歳なんだけど、20代前半の頃までは地毛が真っ黒で、カラーしてないとただの体調悪い人にしか見えなかったんだけども、歳と共に地毛が茶色味を帯びてきてちょうど良くなった感じ

それと自分の場合は骨格とPDはナチュラルなんで、パーマのあるなしで決まる感じかも
数年前から地毛ロングパーマで過ごしてる
直毛だから尚更なんだろうけど…
0454
垢版 |
2017/10/10(火) 08:33:35.16ID:XxL5PRL50
アディクシーカラーのアメジストいれたらツヤと季節感でて良かったよ
0455春夏
垢版 |
2017/10/10(火) 22:41:53.44ID:XzpMRxUE0
パーソナルカラーについて検索していたら、
「透明感を出せるのはブルーベースの方のみ」
と書いてるのがあった
流石にひどいw
0456秋春
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:42.14ID:+su5IJ0R0
お前本当に色好きなの?色の勉強したの?ってやつがアナリストなってたりするよね
勉強はしててもセンスなかったり

透明感出せるのはブルベだけは流石に草生える
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:06:48.47ID:ErqSqqt00
今時四分割で診断するアナもどうかと思う
0458
垢版 |
2017/10/11(水) 00:19:15.83ID:B4C+c4at0
最近アイシャドウスキニーリッチ02ばっかでマンネリ化してきた
マットすぎなくて赤茶っぽいアイシャドウ使えてる秋の人いたらおすすめ教えてほしい
キャンメイクのテラコッタ買ったらマットすぎてだめだった
秋だから行けると思ったけどセカンド春か冬の可能性あるのかな
0459秋春
垢版 |
2017/10/11(水) 00:26:19.29ID:nKWNL1vd0
自分も目元はマットなのがだめで、顔全体が疲れた人みたいに見える
肌はマット〜セミマットが一番なめらかで美肌になる

スキニーリッチの適度な艶がハマるから、3番の赤みブラウン愛用してるな
色んなデパコス使って来たけどスキニーリッチが1番綺麗に見える
0460秋夏
垢版 |
2017/10/11(水) 02:05:51.97ID:FWOLE6nQ0
>>458
赤茶とは違うけど、ナーズのクアラルンプールがよいかも。 ボルドー気味に発色するけど。なかなか在庫がないのが難点。

限定ですまんがスックのディープニュアンスアイズEX4は赤茶発色で気に入ってる。 あとクレドのオンブルクルールクアドリn316も綺麗な赤茶パレット
0461
垢版 |
2017/10/11(水) 02:43:07.51ID:Awb69KE40
私も目元、あと口元もマットなのだめだわ
シャドウは何色も重ねるのが合わないから、NARSのデュオ3067のみ
3045の方が人気らしいけど、それより少し薄めで使いやすいと思う!
0462秋夏
垢版 |
2017/10/11(水) 11:20:35.31ID:c0fQ7zGo0
>>439
無難なブラウンシャドウとそて使ってるよ
見た感じラメざっくりだしケースにもラメ飛ぶわりにまぶたに乗せるとそんなにラメラメしくなくて浮かない
一番濃いブラウンが使いやすくて気に入ってるけどオレンジはあまり発色感じないかも
0463
垢版 |
2017/10/11(水) 11:27:30.07ID:B4C+c4at0
>>459
同じく
完全にマットすごくどんより見える
3番は今度見に行ってみよう
ありがとう

>>460
>>461

NARS気になるのたくさんあるのに近くにないからなかなか行けないんだよなぁ
ありがとう参考にする

赤みが強すぎると目が腫れぼったく見えちゃうんだけど どうつけてる?
0464
垢版 |
2017/10/11(水) 12:22:35.30ID:EniwN7Lo0
クレドとゲランのコフレ、どちらもパレットを予約してきた!
ゲランはキラキラでゴージャスな感じのカラーが多くてちょっと迷ったけど、ホリデー感があっていいなあと思い清水予約してた。
0465秋春
垢版 |
2017/10/11(水) 12:30:02.41ID:nKWNL1vd0
私もクレド予約した
ゲランも惹かれたけど、秋メインの自分にはキラキラすぎるかなと思ってクレドにした
ゲランも素敵だよね
0466秋夏
垢版 |
2017/10/11(水) 17:55:38.49ID:FWOLE6nQ0
>>463

クアラルンプールは濃い色を二重幅に。スックは目尻に濃く置いて目頭、アイホールにぼかす感じ(指のほうが綺麗にのる)

クレドはもってない。マットがダメならツヤのある下地を使ったり、ラメをのせてみてはどうでしょうか
0467
垢版 |
2017/10/11(水) 18:54:35.81ID:Awb69KE40
>>463
奥二重なせいもあって、ヴィセアヴァンのパプリカやキャンメイクの赤を全体にのせるとひどいことになるw
目尻〜黒目上の二重幅の半分ぐらい、
0468
垢版 |
2017/10/11(水) 19:00:10.69ID:Awb69KE40
>>467
途中で書き込んでしまった

目尻〜黒目上の二重幅の半分ぐらいに赤やオレンジ、イゾルデ右の十円玉ブラウンでぼかしてから
左を目頭〜黒目上とアイホールにのせてる
0469春夏
垢版 |
2017/10/11(水) 19:47:22.31ID:5iiK5deV0
マツエクをやめてパーマにしたら目に光が入っていい感じ
あとスロウカラーのホワイトを混ぜてもらったら、
アッシュなんだけどくすまなくて理想のベージュになった!
0470
垢版 |
2017/10/11(水) 21:16:44.43ID:wqkewIIf0
>>468
割り込んでごめんなさい
ナーズ3045持ってるけど、イゾルデも気になってるから教えて欲しい
イゾルデ画像だと結構ツヤツヤで明るいオレンジ系の色に見えて、春の人向けかと思ってた
アイライナーで締めると大丈夫なのかな?
0471春夏
垢版 |
2017/10/11(水) 23:35:12.22ID:9dQGBso30
>>469
まつパいいよね!
私も春丸出しなガラス玉系の目だから、まつ毛の根元を立たせると光が入ってすごくいい
二重か奥二重かにもよると思うけど目に光入れたい人はまつ毛パーマおすすめ
セルフでやれば好きな仕上がりにできるし、毛流れ整ってれば安いマスカラでもそんな汚くならない
0472春夏
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:12.21ID:2dSPBtOr0
まつげパーマしたくなった
>>414
同じこと思いつつステディ買ったけど色的には意外と使えなくもなかった
技術(センス?)的な問題で使いこなせてないけど
でもピンクのコントゥアペンシルをノーズシャドウにしたら自然でよかった
0473
垢版 |
2017/10/12(木) 00:57:27.64ID:cKtqB1rH0
>>466
やっぱ目尻に使うのが無難だよね
普段下地使わないからその発想が出てこなかった
下地も探さなきゃ

>>
467
私も奥二重だから大変なことになるよw
ありがとう!参考にさせてもらいます
0474秋春
垢版 |
2017/10/12(木) 02:24:24.63ID:lWxaFBcg0
>>471
奥二重はマツパ向いてる?
ずっとエクステ派で眠たそうな目になるけどやめられない
目に光入れて見たい
0475
垢版 |
2017/10/12(木) 03:24:17.77ID:x3QlBjjE0
>>474
奥二重でエクステとまつパどちらも経験あるけど、まつパの方が気に入ったよ

エクステだと瞼が持ち上がって二重の線がより見えるけど、まつパの方が睫毛がしっかり上がる分目に光が入ってイキイキして見える
マスカラしっかりしちゃえばナチュラルなエクステと対して違いはないしね
睫毛に長さがあるならまつパおすすめ
0476
垢版 |
2017/10/12(木) 08:37:05.30ID:qPY3/7Xz0
>>472
私もステディ買った
オレンジやイエローが意外と肌馴染みが良く他のブラウン系の色も無難に使える
一回目は重ねすぎたのか二重の溝に埋まって線ができてしまい、何度かトントンして馴染ませて過ごした
2回目以降は慣れて目立つよれ等なく過ごせたし、付録ならコスパいいね
0477
垢版 |
2017/10/12(木) 09:55:56.67ID:DEhL8JmB0
>>458
赤茶アイシャドウは単色なんだけど、macのエクストラディメンションアイシャドウのアマラスアロイはおすすめ。
少し赤みのあるブラウンだから目が腫れぼったくならなくて気に入ってる。
スキニーリッチよりかなり艶々しているから、求めているものとは違うかもしらないけど・・・
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:04:46.68ID:JjLwnbSg0
今更ながらRMKの秋の限定の単色シャドウ2色かったけどイエベ向きかも。抹茶色は@コスメでブルベ向けになってたけど、BAさんはイエローベースのカラーなので似合うと思います。ってオススメしてくれた。かわいいから満足。
0479
垢版 |
2017/10/12(木) 10:56:34.25ID:cKtqB1rH0
>>477
アマラスアロイめちゃくちゃ気になってるんだけど調べたら冬向けってでて、ためらってたんだけど秋でも使えるんだね
0480秋冬
垢版 |
2017/10/12(木) 11:57:03.32ID:SfjDYNgu0
>>459
スキニーリッチの3番とても良いね
目が大きくなって澄んでみえる
自分比でいい女になりました
ありがとう
0481
垢版 |
2017/10/12(木) 12:27:22.29ID:3RPwW5AI0
MACのアマラスアロイは私も好き
発色よくて艶感あって、濃くつけると迫力出るから冬の人もいけるのかもしれないけど
秋向けのアイシャドウだと思う
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:33:17.74ID:lWxaFBcg0
>>475
詳しくありがとう
今のエクステ取れてきたらオフしてマツパやってみるわ
0483
垢版 |
2017/10/12(木) 15:03:49.96ID:hT0OEBQ+0
若干スレチでごめん。セルフまつパの人はどこのキット使ってる?教えて欲しい
0485春パス
垢版 |
2017/10/12(木) 15:11:07.47ID:UvA0foCh0
>>484根性悪だね。この流れなら分かるけど
0487春パス夏クリ
垢版 |
2017/10/12(木) 15:16:40.55ID:SldVvrTi0
上でもいたけどスレチごめんってわかってて書くの悪質だよ

スキニーリッチ持ってる人多いけど自分はリンメルの新しくでた11番がどハマりした
ぱっと見ちょっとくすんでるかなと思ったけどそんなことなくて透明感出てよかった
締め色は濃くて使えないけど
0488
垢版 |
2017/10/12(木) 15:51:12.26ID:e8CxxyYM0
>>414
パープルとかは試してないけどマスタードやオレンジは薄付きでイエベ向きだった
スプリングの付録も気になる
0489秋夏
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:53.79ID:6VFpiifN0
>>449
>>450
>>462
ありがとう!
思い切って購入しました

思っていたよりラメがギラギラしてなくて上品で、発色もやわらかくて気に入りました

目尻にぽんっとオレンジを置きたかったけど、なるほど確かに発色しないw
でも全体的なカラーや粉質や使用感すごくよくて買ってよかったです

教えてくださってありがとう
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:28:42.83ID:F9OpcQCt0
自分では寛大に振る舞ってるつもりかしらないけど周りのこと全く考えてないタイプの人だな
0493イエベ春
垢版 |
2017/10/12(木) 20:52:30.50ID:v+e36pEw0
マットなアイシャドウでも最後にアイホール中心だけにマジョマジョのゴージャス姉妹を小指の先にとってポンっと置くだけでハイライト効果もあっていいよ
スキニーリッチ使った後によくやる

マジョマジョのキラキラ感はとても綺麗なのにまつ毛のキワに粉が入ったりするだけで痒くなる
あとまつ毛スカスカだから知らない間に目に入ってるのか時々視界が白くかすむ
その点スキニーリッチは粉とびしにくいし目に入らない
0494春パス夏クリ
垢版 |
2017/10/12(木) 21:30:34.69ID:EyZ6jyI40
>>487
ロイヤルヴィンテージだよね?
見た目スモーキーなのに不思議と透明感でていいよね
でも少し深みのある色で秋っぽい目元になるから最近こればっかり使ってる
左下は目尻に少しだけ、締め色はラインに使わないととたんにくすむけど
0495秋冬
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:15.90ID:y8KXxZbP0
クレドの3万円ファンデを試したら、ツヤ感を通り越してテカテカになってしまった
あれが内側からの発光と言える人が本気で羨ましい

髪の毛真っ黒のミディアムなんだけど、縮毛矯正かけてボビイブラウンのパーティートゥゴーつけたら、自分比でいい女風になれた
赤キャトルつけるとブルゾンになる
0496春夏
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:20.07ID:/1lU378J0
クレドの3万ファンデ、自分の場合はナチュラルなツヤ肌になって良かった
顔が生き返る
春の人はツヤ肌似合う傾向にあるよね
0497春夏
垢版 |
2017/10/12(木) 23:26:33.81ID:2dSPBtOr0
ツヤ必須だけど3万ファンデはサンプルをここぞとばかりに使ったからテカテカだったw
適量ならばすごくいいと思う
0498
垢版 |
2017/10/12(木) 23:27:26.57ID:y4SefAFF0
>>496
わかる!口コミとかでテカテカになるって言われてるコスメがちょうどいい
ヌメリツヤでなくみずみずしいツヤが合う
クッションファンデ減りが早いとか不衛生って言われてて悩んだけど1度使ってみたくて、
安いからミシャの買ったけど使いやすかった
ツヤも出るし期待してなかったカバー力もそこそこあった
できれば国産の方使いたいけどすぐなくなるらしいのにあのお値段は…と考えると迷う
理想はクッションファンデのような仕上がりになるリキッドが欲しいんだけど未だに見つからない、うまくいかないもんだ
0499
垢版 |
2017/10/12(木) 23:30:28.08ID:jO+A9VjJ0
春だけど真性オイリー肌だからツヤ肌モノは鬼門で悲しい
0500
垢版 |
2017/10/12(木) 23:35:38.77ID:y4SefAFF0
ごめ書き忘れた
ただ崩れかたが浮く…というかあまり綺麗ではなかったかな。
見られないほどではなかったけど他のクッション使ったことないから比べられないけど、
似たような崩れかたするのかな

私はファンデ自体苦手なんだけど隠したいところもあるからカバー力とその重さの兼ね合い(厚ぼったくなったり)が難しいんだけどみんな気に入るファンデに出会えてるのか気になる
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:37:35.63ID:Xz+BnxRx0
>>470
左はオレンジがかったベースにゴールドパール、馴染みが良いキャラメルっぽい色味
右はブラウンに銅色のパールが入ってて本当に十円玉色って感じかな、春の人には濃いかもしれない
どちらもキラキラよりかは金属の反射のようなツヤだと思う

私はどちらかというと色白なので一色でも大丈夫だけど、物足りなければスラバヤで締めても合うと思います
最寄りの店舗でいつもスラバヤ売り切れてるから羨ましい!
0502秋夏
垢版 |
2017/10/12(木) 23:38:32.15ID:J9iidFFy0
NARSよさそうでめっちゃ気になって入るけど、ブラウンの種類が多すぎて迷う
0503
垢版 |
2017/10/12(木) 23:54:00.44ID:lvNHyITn0
>>499
私も脂性肌だからツヤ肌だとすぐ崩れてドロドロになる
メイクしてすぐはキレイなんだけどね
ファンデと下地はずっとジプシーしてるよ
0504
垢版 |
2017/10/13(金) 01:47:26.22ID:qCvN/2BC0
>>501
>>470だけど、教えてくれてありがとう
多分買ってしまいそう
私はスラバヤは時短メイクに使ってるよ
簡単に深みが出る所が楽でいい
0505春ビビ
垢版 |
2017/10/13(金) 02:11:45.62ID:IGIOzp/10
自分もミシャのクッションファンデはてっかてかになったなあ
もともとTゾーンテカリ野郎だからツヤ肌はファンデよりも
ハイライトでちょっと入れる程度にしてる

>>493
マットなブラウンシャドウ似合わないと思って避けてたから
参考になるわありがとう
0506春パス夏クリ
垢版 |
2017/10/13(金) 02:50:09.03ID:lCVwgQmy0
>>494
そうそれ!
この時期秋を偽装したくて買ったけどいいよね
リンメルはスイートショコラアイズの右下のキラキラだけがほしい
0507春ビビ
垢版 |
2017/10/13(金) 06:28:47.06ID:0mp/rFo60
>>505
私も似たような感じだ、セミマットに作った上からハイライト広めに入れるのが一番しっくりくる
0508秋冬
垢版 |
2017/10/13(金) 07:03:42.64ID:/L0Sv/Z70
>>495
たぶん似た感じ
ただマットでも死ぬから落ち着いたツヤを求めてTV&Movieのスティックのオークルに行き着いた
それでも死んでる時はプレイリストの上地(ルミナライジング)を部分的に足してる

パーティトゥゴーいいよね
濃い色から重ねると派手になりすぎなくて好き
赤キャトルは赤は下まぶたにだけいれて、ラメも重ねて光いれてる
あと自分も黒髪だけど、少しアッシュ寄りの黒にしたらメイク幅広がった気がする
0509春ビビ冬クリ
垢版 |
2017/10/13(金) 10:27:39.55ID:kSrYCMqa0
ブルベスレで祭りになってる
ファンデにキャンメのラメシャドウ混ぜる奴
ゴールドラメでやったら艶出てかなりよかった
ラメ行けそうな春さんは是非
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:27:17.29ID:LJ/GgOu70
>>502
ブラウン系だと3045スラバヤと3067イゾルデをわたしは愛用してる!
3018キーラーゴと3026と3065アルハンブラを次狙ってる。ベージュとかゴールド系のやつ。イエベ春です!
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:47:17.92ID:XOa9NfBg0
>>509
ファンデはリキッド?
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:04:35.75ID:FGX/QBnd0
>>511
リキッドです
もし良かったら最近のブルベスレをさっと読んで見るといいかも

たぶんゴールドラメいける春ならこちらでも祭りになりそう
0513
垢版 |
2017/10/13(金) 18:31:04.63ID:3EbYcZWj0
>>509
さっそく2色買って試してみたけど凄すぎる
目の下のクマにはシルバー頬とデコはゴールドって感じで塗ったら一気に顔面華やいだ…捨てるかなと思ってたリキッドファンデも使えるし教えてくれてありがとう
0514春冬
垢版 |
2017/10/13(金) 18:53:03.39ID:Jn5C2o9C0
ちょうどブルベスレみてこれゴールドラメなら春でも行けるんじゃね?と思って試したところだった
ブルベの銀ラメが死んだ綾瀬はるかなら
イエベの金ラメは生きた綾瀬はるかだわ
めちゃくちゃ似合う
0515春夏
垢版 |
2017/10/13(金) 19:03:37.56ID:QflRfrCJ0
セットのファンデブラシ欲しさに、残ってた最後の一つを買った「健康的な肌色」ファンデ
ちょい小麦色ぐらいならいける口の自分でもどうにも濃すぎて使えず放置してたから早速試してみた
取り敢えず手元にあるコスデコ80を混ぜてやってみたけど、これはあまり濃さは変わらず微妙
ブルべスレでは、キャンメのシャドウは混ぜると白っぽくなるらしいから早速買ってくる!
0516イエベ春
垢版 |
2017/10/13(金) 19:13:05.62ID:xIje3R7S0
>>510
イエベ春だけどスラバヤは赤黒くてだめだったしイゾルデもパール強すぎてだめだった…
出番少ないけど3077シルクロードはラメが大きすぎて出番少ないけど合ってる
キーラーゴのコッパー部分はすごくはまった!
初めてかなりはまったな!と思った色だったなー色味も黒ずまないちょうど良いミディアムカラーでパールも結構しっかりしてるけどビカビカにならなくて
ただピーチの方が肌に乗せる見た目よりもじわ〜っと赤みが出て腫れぼったくて使えない
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:26:00.99ID:AU5JWToW0
>>516
そうなんですね!
やっぱ同じイエベ春でも違いあるんですね
PCのセカンドが違うんですかね??
それとも私が実は似合ってないとかかな( 笑 )
情報ありがとうございます!
キーラーゴ今度 見に行ってきます!!
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:28:21.96ID:kQwxT/8f0
お粉なしで塗ったら髪にラメやファンデつきそうで心配なんだけど…
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:34:31.39ID:FbVQ+FAj0
ファンデにキャンメラメ混ぜるの上からパウダーしたら綺麗じゃなくなるっていうレスもあったけどイエベは平気なの?
それともパウダーなし?
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:40:36.12ID:d0heBtiF0
キャンメラメいいって言ってる人セカンドブルベだなーここが大きいような
0521
垢版 |
2017/10/13(金) 19:41:29.06ID:3EbYcZWj0
自分はパウダーはたくとラメツヤ消失した
髪結んでデコ出しじゃないとファンデついちゃうかも
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:22:08.92ID:0kjY6GNV0
>>472
>>476

414です。
感想ありがとうございます。
意外と使えるんですね。
だからなのか、本屋でも結構売れていました( ; ; )
0523春ビビ
垢版 |
2017/10/13(金) 21:04:37.30ID:ITM9FV7K0
ラメファンデ一気に顔が明るくなっていいね
凄く華やかになったわ
色白では無いけど透明感ある感じに
02のみ混ぜた感じ
0524春冬
垢版 |
2017/10/13(金) 21:25:59.15ID:/U8mh0Ic0
ブルベスレの祭っぷりに興奮してきた
顔が鏡効果で白くなって死んだ綾瀬さるかになれるとかw
明日朝一でキャンメに走るw
0525秋春
垢版 |
2017/10/13(金) 21:44:59.52ID:XOa9NfBg0
祭りに乗りたいけど脂性だからリキッドファンデ使えない
でも試してみたいな
0526春冬
垢版 |
2017/10/13(金) 21:48:41.65ID:/U8mh0Ic0
>>523
ちなみに混ぜたのは細かい方?大きい方のラメ?
0527春ビビ
垢版 |
2017/10/13(金) 21:55:05.23ID:/bfwv0al0
>>526
細かい方ですね
ラメ大得意だからもしかしたら行けるかなと思ったんですが
怖かったので大粒ラメは目だけに使ってました
0528春冬
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:05.01ID:/U8mh0Ic0
>>527
ブルベスレでも細かい方を混ぜてる人が多いみたいですね
毛穴が目立たなくなったという書き込みもあってパール入りファンデが毛穴を強調させて似合わない自分としてはちょっと仕上がりの想像がつかなくもあるけど楽しみ
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:36:55.88ID:aAv2/M9C0
>>525
脂性向けのリキッドファンデなんていくらでもあるでしょ
エスティローダーのダブルウェアとかディオールのフォーエヴァーとかレブロンのカラーステイとか
0530秋夏
垢版 |
2017/10/13(金) 22:39:08.31ID:EC+vGjZC0
>>510
あなたが挙げてくれたの全部気になってるやつだw
ブラウン系はちがうブランドのものがあるので、ナチュラルに使えそうなポートベロと秋らしいアースエンジェルを買ってみました
届くの待ち中です

キーラゴーとスラバヤは普段使いによさそう
アルハンブラとイゾルデはラメがゴージャスそうだし春の人合いそうだね
秋ソフだけどパーティ用にどうかなーと思ってます

NARSは春秋どっちの人でも使えそうな色が多い気がするけど、持ってる色どうですか?春ぴったりな感じ?
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:10.20ID:XOa9NfBg0
>>529
ニキビ治療中で油分が入ったファンデ控えてるの
でも治ったら教えてくれたの試してみるね
ありがとう
0532四分割春
垢版 |
2017/10/13(金) 22:56:56.18ID:LChAZfiL0
みなさんの眉毛のメイク教えてください
どこのアイブロウパウダーと眉マスカラつかってますか?

今は黒髪に近いダークブラウンで眉が見えるくらいの短い前髪にしたらアイブロウメイクが楽しい
今はヘビーローテーションのピンクブラウンマスカラとパウダーアイブロウのナチュラルブラウン
パウダーアイブロウの真ん中の色を使って足りないところを埋めて、左のノーズシャドウになりそうな色でまゆ頭を書いてる
仕上げに全体を色付けながら眉マスカラで整えておしまい
全体的に毛はびっしり生えてて黒なので太めの緩やかなアーチ型にして濃い色では書かないようにしてる
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:42:26.97ID:fNKV9POz0
>>532
マキアージュの新発売のナチュラルブラウン
自分も黒髪で眉しっかり生えてるほうなのでこのパウダーだけで足りる
0534533
垢版 |
2017/10/14(土) 00:44:05.97ID:fNKV9POz0
ゴメン春ね
黒髪はオリーブ色のアイブロウパウダーがいいって聞くけど
これっていうのがなくて
KATEでオリーブ色が出たらなあ
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 01:52:13.01ID:EX3gAFUr0
>>534
プチプラじゃないけど、SUQQUにオリーブ色のアイブロウパウダーがあるよ
粒子が細かくて、めちゃめちゃ描きやすいよ
0536春ビビ
垢版 |
2017/10/14(土) 01:52:38.83ID:FT00tZeT0
オリーブ色いいよね
サナニューボーンのwブロウexのカーキが以前オリーブ色として出てたけど色名変えて出てる
私もほぼ黒髪にしてるけど眉はダークグレー系やダークブラウンだと濃すぎて強過ぎる眉になっちゃうけどカーキ色はほどよく明るくて黒髪にも黒眉にも(個人的に私の黄肌にも)浮かない
カーキの服やアイシャドウは全く似合わないのに眉は超馴染む不思議
0537春ビビ冬クリ
垢版 |
2017/10/14(土) 02:05:51.06ID:3BWdkv/u0
ラメファンデ、手持ちで実験してみたよ

金ラメ→アディクションのザアイシャドー、スーパームーン
しっかり大粒ラメ

銀ラメ→ブランエトワールのエトワールトンテシオン01、銀というけど白ベースに細かな多色ラメという感じ

こことブルベスレのかきこみ参考にして、クマのある目の下の逆三角形には銀ラメ、その他は金ラメにしてみた
たしかに肌の見た目、解像度上がったみたいにツヤがきれいにつるりと滑らかに光って見えた!
ラメの粒が気にならないし毛穴が光で飛んでるようで目立たない、こういう仕上がりのファンデ買う必要ないなと思えた

ただし粉、自分のは時間経過でテカりツヤが出やすくなるからマットめなのを使用だけど、粉をはたいた途端ラメだけが浮き上がってチラチラ気になる状態になってしまう
蛍光灯と黄色っぽい電球の光で見比べたけど、粉をはたいた後のはどちらも目立った
パーティーシーンにお使い下さいって書いてるデコルテ用商品みたいに明らかなラメとして目立ってしまう
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:14:08.46ID:fNKV9POz0
>>535
>>536
ありがとう
今使ってるのが無くなったら買ってみる
使い始めたばかりだから何年後かわからないけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況